双子妊娠するかもしれないので資金面が不安です

レス6 HIT数 527 あ+ あ-


2022/09/11 10:33(更新日時)

不妊治療中です。
排卵誘発剤を使わざる得ない状況なのですが、双子など多胎児の妊娠確率が上がると言われ不安になってしまいました。
我が家は世帯年収850万くらいで
都内23区外に住んでいるため子供は中学から、都内では評判が悪く治安が悪いと聞く公立よりも私立に通わせたいと考えてました。
かつ老後資金も貯めたいです。
しかし子供2人となると、私立中学は資金的に無謀でしかないしどうしても中学から高校は公立しか行かせてあげられません。
最低でも大卒までは奨学金無しで出してあげたいです。(主人が親にそうしてもらったためで主人の希望であるのと、私自身大学進学はお金が無いため奨学金を借りて返済に苦労したためです)

主人は双子でも覚悟は決めて育て上げると言ってますが、子供に何不自由ない勉強の場を用意してあげたいと思うとやっぱり双子は不安の面が多いです

お金のために子供は1人でいいなんて酷いと思いますが、双子を育ててる親御さんは資金面どうしてますか?

タグ

No.3627322 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

皆さま返信ありがとうございます。
まとめての返信すみません。

・中高一貫
私は中学受験と言ったら私立というイメージしか無かったので、教えてくれてありがとうございます。
公立のイメージは私が中学生のころ、首都圏の中学に通っていたのですがかなり治安が悪く一時期私も不登校だったので懸念していました。あれから20年くらい経ってますし子供たちも時代に合わせて変わりますよね


・子供の数を減らす
そういうこともできるんですね

・じじばばの援助
これは我が家はほぼ見込めないです
私の親は援助できるほど裕福な家ではありませんし、夫家からは結婚時にほぼ贈与という形で多額の金銭を受け取りました。これで最後という意味合いもあるとおもいます(お金はまだ子供を産むか決めてない頃に住宅購入などに使わせていただきました)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧