カメの飼育について、その他について

レス2 HIT数 287 あ+ あ-


2022/08/21 20:33(更新日時)

福祉施設で働いてます。

障害者福祉施設で
アルコール依存症の50代女性の利用者が
元彼氏に彼氏が飼育していたミシシッピアカミミガメを押し付けられ彼女が飼う事になりましたが
飼育が大変で精神的に病んでしまい、通所している
施設で飼う事になりました。。

上司(管理者)がOKして飼う事になりましたが、
この間、利用者が精神的な落ち込み(アルコールで紛らわしてしまう)休んでアルコール摂取してしまいました。。それから利用者が通所再開したら
(周りの人が世話しているのに、本人は家でお酒飲んで休んでるのか?カメが可哀想と言っていていた人間のやる事か?)と管理者が彼女に激怒してしまいました。

彼女(利用者)の元彼氏はガンになり入院しステージ4らしいです。その彼氏に押し付けられ飼育が負担で精神的に落ち込んでいたところに追い討ちのような形。
管理者がOKして施設で飼育する事になっても飼育の負担が、彼女(利用者)なら意味がないです。

ただ、我々もカメ飼育初めてです。かなり大変です。
皆負担になってます。
カメが大きく水槽の水換えを毎日しても、半日足らずで濁り臭いです。

どうしたら良いでしょうか?


タグ

No.3611651 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

動物園だとか、そういう施設に引き取りをお願いしてみたらどうでしょう?

No.2

>> 1 それも考えていますが、管理者や利用者、利用者の元彼氏にOK貰わないといけなくて中々言い出せず。。。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧