友人を羨む自分の黒い気持ちを捨てたい
複雑な気持です。このモヤモヤを解決したいのでアドバイス頂けたらとおもいます。
現在、夫とは交際中から同棲でアパート暮らしでしたが妊娠を期に家を購入しました。
出産後をタイミングに少し立地が不便でごくごく普通の家ですが新築で建てることが出来、落ち着いて子育てができると一安心して生活していました。(アパート暮らしの時は近所の方々は子育てにあまり寛容でないみたいで産後少しアパート暮らしの時があり肩身の狭い思いでした)
同時期に出産した友人は産後も子供含め家族で住むには狭めのアパートで暮らしていて大変そうだなと思っていました。本人からも狭いから色々大変等と愚痴を聞いていました。
その後子供が1歳過ぎた時に家を買って引越したと連絡がありました。
行ってみたら立地もよく、住むのに便利そうな所に建てていました。正直良いな…と思ってしまったのです。
自分達ももう少し我慢していればこんないい所に巡り会えたかもしれない…と。今の生活に不満もないですし満足していますが、後から家を建てたのにいい場所に建てた友人宅が羨ましくなってしまい、一生住んでいくと思うとなんだか劣等感が芽生えてしまいました。
お互い10年以上の付き合いですが、その感情は表には出さずいつも通り接しています。
そんな大切な友人に対してモヤモヤな感情を持ってしまった自分が恥ずかしい、情けない、悲しいと同時にこの汚れた黒い気持ちをはやく捨て去りたくていっぱいな自分がいます。
気持ちの問題なのですが解決方法が分からなくて勇気をだして投稿しました。どうかアドバイスをお願い致します
タグ
実は一年以上掛けて探してたのかもしれませんね。
その間、お友達も主さんを羨む気持ちでどす黒い心だったのかもしれません。
そんな態度を出さずに。
タラレバで話すとしたら、友達は先に一軒家を考えていたとしたら、主さんはトントン拍子に決まって羨ましさの極みだと思います。
人を羨むとき、自分も羨まれてる可能性はあります。
プライドから、うちはまだ一軒家はいいかな〜とか言ってても、心ではわかりません。
優雅に見せる白鳥も、水面下では足をバタつかせてます。
黒い気持ちを捨てるには、それなりに大変だったに違いないと思うことです。
私には一年アパートは無理だったから早目に買っただけ、そう思うことです。
友達は一軒家を買い主さんは一年肩身の狭いアパートに居たら、今頃ノイローゼになってたかもしれませんよ。
今ある幸せを大切にしてくださいね。
土地、物件も巡り合わせですからね。
もっと利便性の良い所に住みたかったけれどご主人の通勤を考えて住めなかった人もいるでしょうし。
最寄りのスーパーまで徒歩20分とかだと車なしではきついですが夫婦それぞれ運転する車があれば気になりません。
我が家はマンション住まいですが駐車場は一世帯一台までで。
来客が停めるときは事前に予約。
月極駐車場はすごく高くて。
駐車場代と維持費を考えたら私も車を持つメリットの方が少なくて。
本当は運転したかったけど諦めて重たい買い物はネットや生協
ちょっとしたものだけ私が子供と電動自転車で買い物することに。
でも駅近で薬局もすぐだし。
小児科や歯医者に通うのにも便利で全体的には気に入ってます
私の主観です
同じく私も新築で木造一戸建てをたてました
現実は15年弱くらいでコーキングや塗装のやり直し 瓦でなければ屋根のやり直し ベランダの防水 エコキュートなど高額給湯買い換え 水回りの改装などなど
これから維持する費用は膨大になります
そうなると子供の学費のメドがつくまでそのままにして20年未満で住み替えた方が理にかなってることになります
マンションの人も同じですよ
15年の大規模改装は修繕積み立て金では足りません
ローンも半分以上終わってるし
売ったお金で穴埋めできなくてローンが残ったとしてもです
そのまま住んでもまた15年以内に同じ維持費がかかります
15年後には郊外に行けばただ同然の土地がゴロゴロしてると思います
電車などそこそこのインフラがある所も結構安いと思います
二人の生活なので広い家はいりません
平屋で充分です
建設費も数百万円台で満足いく家がたつでしょう
平屋だと維持費は半分以下
老後の楽しみで自分でやることも可能
今の家は仮住まいと考えると気持ちは楽になりませんか?
頑張ってください
NO.3の方が言うように、人を羨む気持ちや、いいなぁと思うことは誰でも経験したことがあると思います。
そこで、自分は自分と考えるのか、ずっと羨んでいくのかは本人次第だと思うんですね。
主さんの場合で言えば、そのお友達とはアパート住まいというのも出産した時期も同じ。
先に家を購入した主さんは、お友達がまだアパート住まいなのを大変だと思っていたと言いますが、そこに「うちは早めに決断して買ってよかった」と思う気持ちはなかったですかか?
逆にお友達のほうが先に家を購入したなら、今と同じように羨ましくてしかたなかったんじゃないですかね。
知らず知らずのうちに、どこかで自分のほうが少し勝ってる優越感みたいなのがあったんだと思います。
もしお友達の家が主さんと同じような立地条件や、何か問題があって住みづらいというような愚痴を聞かされたなら、今のような感情はないはずです。
主さんの今の感情は、お友達が羨ましいというよりも、「お友達に負けた」という気持ちが大きいような気がします。
>後から家を建てたのにいい場所に建てた友人宅が羨ましくなってしまい
…なんとなく、そう思いました。
家ってね、住んで数年して落ち着いて、周りの住人との関係や子育ての環境も全部ひっくるめて「ここでよかった」となったりるものですよ。
主さんがこの先そう思える日がきますように、心から願っています。
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
いれいすのライブに行った事がある方へ!!0レス 29HIT おしゃべり好きさん
-
姉の感情10レス 111HIT おしゃべり好きさん
-
契約時間で帰っているのに「冷たい」と言われた4レス 99HIT 知りたがりさん
-
お人好しで人間関係が下手な私3レス 112HIT 相談したいさん
-
別れて後悔する女の子の特徴2レス 85HIT おしゃべり好きさん
-
いれいすのライブに行った事がある方へ!!0レス 29HIT おしゃべり好きさん
-
姉の感情
ありがとうございます。ことごとくという言葉が悪かったかもしれません。 …(おしゃべり好きさん0)
10レス 111HIT おしゃべり好きさん -
契約時間で帰っているのに「冷たい」と言われた
時給3000円なら残業しない?(匿名さん4)
4レス 99HIT 知りたがりさん -
お人好しで人間関係が下手な私
空気読めるようにする。 コミュ力上げる。 あとは仕事で馬鹿にさ…(匿名さん3)
3レス 112HIT 相談したいさん -
俺は間違っていますか?
1点、違和感があるのだけど 社員のことを「利用者」って言うのかな。従…(匿名さん3)
23レス 558HIT 教えてほしいさん (50代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
旦那の身内のもやもや20レス 314HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
若い歯科衛生士の件 完結3レス 99HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
人間関係について2レス 125HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
母親がよく分からなくなってしまった3レス 105HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
友達との電話1レス 123HIT 社会人さん
-
閲覧専用
旦那の身内のもやもや
ご意見ありがとうございました。 みなさんから意見を頂けて自分が偏…(聞いてほしいさん0)
20レス 314HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
若い歯科衛生士の件 完結
回答ありがとうございます。 自慢では決してないんですが、 主人が旅…(主婦さん0)
3レス 99HIT 主婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
人間関係について
その子飽きっぽい性格なのかも? 主さんがしゃべりすぎて主さんのことを…(匿名さん1)
2レス 125HIT 解決させたいさん -
閲覧専用
母親がよく分からなくなってしまった
謝るとか。 大人なら、家を出て物理的に離れて暮らすとか。 (匿名さん3)
3レス 105HIT 相談したいさん -
閲覧専用
友達との電話1レス 123HIT 社会人さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
体重の増加を止めたいです
体重が増え続けています。 身長は160cmです。去年体重46kgだったのに、今54kgもありま…
27レス 364HIT リバウンドしちゃったさん (20代 女性 ) -
投手もバットで打撃する能力はありますか?
投手は佐藤輝明ような打者と違って打てずにストライクアウトされる場合が多いのに なぜ投手は打者になる…
10レス 219HIT おしゃべり好きさん -
義実家に行きたくない
夫の実家に行きたくありません。 嫌がらせをされているとかはなく、義両親は良い人なのですが、気も遣う…
24レス 394HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
慎重派?の男性について。
慎重派の男性について。 慎重派の男性とのことで相談があります。 マッチングアプリで知り合ったお互…
11レス 188HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
熱中症でしょっちゅう仕事を休む人
ここ1ヶ月ほど毎週1回は熱中症になって仕事を休む人がいます。正社員です。多い時は週に3回休みます。 …
6レス 157HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
職場の自分アピールが凄い人間の対処方法教えて
自分自分が凄すぎる、ヒステリーな人間の対策なにかないでしょうか。 私は彼女と関わらないようにするの…
8レス 147HIT 社会人さん - もっと見る