パーソナルスペース?

レス30 HIT数 1332 あ+ あ-


2022/04/24 13:27(更新日時)

教えて欲しいです。

職場に気になる男性が居ます。
その男性は、男性が立ってる横に私が行くとびっくりしたように離れます。
例えば、コピー機を男性が使ってて私もコピー機使うので順番待ちをしてたら....という感じです。終わったら『どうぞ』と言ってその場を去ります。
他の女性の時は、気がついても離れたらしないんです....終わったら『どうぞ』と言ってます。


でも、私が男性に用事があって近づいて話しても離れたらしません。
肩と肩がぶつかる距離で話ても離れません。

耳をよく真っ赤にする方です、、
ですが、どこで耳が真っ赤になってるのか不明です。
私が近づいて耳を真っ赤にするときもあれば、みんなの前で話すと緊張して耳真っ赤にしたり、またお昼休みは車で昼寝してる方なんですが、そこから戻ったとき耳真っ赤で帰ってきたりしてます....


離れられるのは、嫌われてるからですか?
それとも、何らかしら想いを持ってくれてるんでしょうか??

No.3524544 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1


その方の事を知らないの、その気持ちはわかりません。
ただ、赤くなるのは赤面症なんだと思います。
相手の事が好き、嫌いは関係ないんです。

緊張したり、不安だったり、自分でもよくわからないけど赤くなってしまう。
私も十代の頃そうだったんです。
ボーッとしてるときに、急に名前を呼ばれてビクッとしたら赤くなる。
「ああーっ、お前こいつの事好きなの?」と勘違いされて、嫌でした。

だから、判断する基準から外した方が良いと思います。

  • << 4 返信ありがとうございます! 一応医療職なので赤面症は熟知しております。

No.2

近くに人がいるとは思わずいたら、まさか近くに人がいてびっくりしたんじゃないですか?
主さんの待ち方が違和感あったとか。
近づく前に一声かけて「いますアピール」してみるのはどうでしょう?
パーソナルスペースの問題じゃない。

車から戻ってきて耳が赤い…外が暑かったのか、戻るときに注目されているんじゃないかって緊張してるんですかね。

  • << 5 返信ありがとうございます! 確かにボーッとしてていきなり人が居たらびっくりしますね笑。 ただ今回は、人が隣に居てもおかしくない状況でなので.... コピー機は例え話です.... 実際職業で、コピー機を使うことはありません。

No.3

その方が緊張しいで、主さんが割りと静かに歩く方なのでは。
普段から赤くなりやすい方なら、スレで見る限りでは主さんに対して特に好きとか嫌いとかいう訳ではない印象です。

  • << 6 返信ありがとうございます。 男性は緊張しいだと思います笑。 綺麗な方と喋るときも耳を真っ赤にされてます笑

No.4

>> 1 その方の事を知らないの、その気持ちはわかりません。 ただ、赤くなるのは赤面症なんだと思います。 相手の事が好き、嫌いは関係ないんです… 返信ありがとうございます!
一応医療職なので赤面症は熟知しております。

  • << 20 知ってるなら、耳が赤くなる記述の意味はなんですか? 書かなくても良いのでは。

No.5

>> 2 近くに人がいるとは思わずいたら、まさか近くに人がいてびっくりしたんじゃないですか? 主さんの待ち方が違和感あったとか。 近づく前に一声か… 返信ありがとうございます!
確かにボーッとしてていきなり人が居たらびっくりしますね笑。

ただ今回は、人が隣に居てもおかしくない状況でなので....
コピー機は例え話です....
実際職業で、コピー機を使うことはありません。

  • << 7 私は一応人に近づくときは「こんにちは」とか「横通ります」「失礼します」て声かけてます。 でも声小さいので用事があって声かけても気づかれないこと多いです。。。 主さんも声が小さい、気配を消してるとかですかね?

No.6

>> 3 その方が緊張しいで、主さんが割りと静かに歩く方なのでは。 普段から赤くなりやすい方なら、スレで見る限りでは主さんに対して特に好きとか嫌いと… 返信ありがとうございます。
男性は緊張しいだと思います笑。

綺麗な方と喋るときも耳を真っ赤にされてます笑

No.7

>> 5 返信ありがとうございます! 確かにボーッとしてていきなり人が居たらびっくりしますね笑。 ただ今回は、人が隣に居てもおかしくない状況で… 私は一応人に近づくときは「こんにちは」とか「横通ります」「失礼します」て声かけてます。
でも声小さいので用事があって声かけても気づかれないこと多いです。。。
主さんも声が小さい、気配を消してるとかですかね?

No.8

>> 7 間違いなく通る声をしておりす。笑

看護師をしてるのでナースステーション(詰所)の感じを想像できるのであれば嬉しいです。
ちなみに先輩は男性です。

No.9

>> 8 私も病院勤めなのでナースステーションのイメージ分かりました笑
職員がごちゃごちゃ、サッサ動き回るから、周囲の状況の変化が早くて気づかなかった感じですかね?

No.10

>> 9 最初から言えばよかったです笑
紛らわしくてごめんなさい。

どうなんですかね?
そんなにあからさまにびっくりしなくてもいいじゃん!と思いますね笑

やっぱり、嫌われてるんですかね?涙

  • << 12 大丈夫ですよ笑 その男性が人と関わるのが得意じゃないとか、まだ主さんと打ち解けてないとかの可能性もありますね。 それかやはりぼんやりしていて人が近くにいると思わずびっくりしたのかな。 彼がびっくりしたことって何度もありますか? 気にしなくていいですよ。 好意をあからさまに見せるのも相手が緊張してしまうから自然に接するといいと思います。

No.11

>> 10 ちなみに、ちなみに、これ私以外は本当に離れないんです!
私だけなんです!涙
毎回傷つきます.....

No.12

>> 10 最初から言えばよかったです笑 紛らわしくてごめんなさい。 どうなんですかね? そんなにあからさまにびっくりしなくてもいいじゃん!と… 大丈夫ですよ笑

その男性が人と関わるのが得意じゃないとか、まだ主さんと打ち解けてないとかの可能性もありますね。
それかやはりぼんやりしていて人が近くにいると思わずびっくりしたのかな。
彼がびっくりしたことって何度もありますか?

気にしなくていいですよ。
好意をあからさまに見せるのも相手が緊張してしまうから自然に接するといいと思います。

  • << 14 間違いなくシャイボーイですね笑 仕事に集中して〜笑笑 何度もありますね笑 私も天邪鬼で、男性はきっと好かれてるとは思ってないと思います。

No.13

それならやっぱ嫌われているんじゃない?

反応楽しんだとか?

  • << 15 返信ありがとうございます! 嫌われるようなこと何もしてないんですけれどね....

No.14

>> 12 大丈夫ですよ笑 その男性が人と関わるのが得意じゃないとか、まだ主さんと打ち解けてないとかの可能性もありますね。 それかやはりぼんやり… 間違いなくシャイボーイですね笑

仕事に集中して〜笑笑
何度もありますね笑

私も天邪鬼で、男性はきっと好かれてるとは思ってないと思います。

  • << 18 仕事に没頭しちゃうタイプかつ緊張しいのシャイボーイですか。 だったら優しくかつ友好的に距離をゆーっくり縮めるといいかもですね。 そういう男性は女性慣れしてなさそうだから、いきなり来るとびっくりしますよ。たぶん。 私なんて好きな男性が他部署所属なので、会う機会がなさすぎて久しぶりに会ったら距離感遠ざかってましたよ笑 同じ部署でしたら親しくなれる機会がありますよ! 応援してます!

No.15

>> 13 それならやっぱ嫌われているんじゃない? 反応楽しんだとか? 返信ありがとうございます!

嫌われるようなこと何もしてないんですけれどね....

No.16

>> 15 こちらこそら、返信ありがとうございます
申し訳ありません。
意地悪書きました。本当に思ったことは

主さんだけにその反応なら真逆でしょ

主さんに気があると思いますよ

天邪鬼してもなんもいいことないですよ

難しいかもしれないけど

好きな男性に素直になってみてはどうですか?

いつも天邪鬼して、いつの間にか本当に好きな男性から嫌われてしまっては悲しいです

主さん!頑張って!


No.17

>> 16 匿名13さんも天邪鬼ですね笑
でも、勇気づけられました....

ありがとうございます!
頑張ってみます!

次離れられたら『傷つきます〜』って言ってみます。

  • << 24 主さんうまい! そうなんです。 それで今までに大泣き、後悔した事あります (^^; 主さん応援してます!
  • << 28 またパッと離れられた時に「ひょっとして私の事嫌いですか?」とストレートに聞いてみるとか。 私なら聞いちゃうかも。

No.18

>> 14 間違いなくシャイボーイですね笑 仕事に集中して〜笑笑 何度もありますね笑 私も天邪鬼で、男性はきっと好かれてるとは思ってないと… 仕事に没頭しちゃうタイプかつ緊張しいのシャイボーイですか。
だったら優しくかつ友好的に距離をゆーっくり縮めるといいかもですね。
そういう男性は女性慣れしてなさそうだから、いきなり来るとびっくりしますよ。たぶん。

私なんて好きな男性が他部署所属なので、会う機会がなさすぎて久しぶりに会ったら距離感遠ざかってましたよ笑
同じ部署でしたら親しくなれる機会がありますよ!
応援してます!

No.19

>> 18 ありがとうございます!
まずは、普通に話せることを目標にします!

会えた時の喜びは大きいですね!
お互い頑張りましょうね!

No.20

>> 4 返信ありがとうございます! 一応医療職なので赤面症は熟知しております。
知ってるなら、耳が赤くなる記述の意味はなんですか?
書かなくても良いのでは。

No.21

>> 20 知ってるのと診断を出す(判断する)では違いますので書きました。

No.22

>教えて欲しいです。

職場に気になる男性が居ます。
その男性は、男性が立ってる横に私が行くとびっくりしたように離れます。

嫌いだから?かな。



>例えば、コピー機を男性が使ってて私もコピー機使うので順番待ちをしてたら....という感じです。終わったら『どうぞ』と言ってその場を去ります。
他の女性の時は、気がついても離れたらしないんです....終わったら『どうぞ』と言ってます。


他とあつかいがちがいますね。



>でも、私が男性に用事があって近づいて話しても離れたらしません。
肩と肩がぶつかる距離で話ても離れません。

なら好きなの。


>耳をよく真っ赤にする方です、、
ですが、どこで耳が真っ赤になってるのか不明です。

私が近づいて耳を真っ赤にするときもあれば、みんなの前で話すと緊張して耳真っ赤にしたり、またお昼休みは車で昼寝してる方なんですが、そこから戻ったとき耳真っ赤で帰ってきたりしてます....


離れられるのは、嫌われてるからですか?
それとも、何らかしら想いを持ってくれてるんでしょうか??


あなたの容姿などが素敵なんじゃないの?

後、声。

No.24

>> 17 匿名13さんも天邪鬼ですね笑 でも、勇気づけられました.... ありがとうございます! 頑張ってみます! 次離れられたら『傷… 主さんうまい!

そうなんです。

それで今までに大泣き、後悔した事あります
(^^;

主さん応援してます!

No.25

静かに急にいたらビックリするでしょう。お疲れさまで~す、とか言いながら並びましょう。

主さんに特別な感情があるから、というよりは、いるのに気づいていなかったから、だと思いますよ。普通に。

待たれてた!てあせった、ということです。あせると赤くなるんですよ。

No.26

主さんの気配が他の人と違ってしないんじゃないの?
身長とか体型とかが丁度 その人の死角に入る様な感じで
他の人は来たら来たな〜とわかるとか
いるのは認識出来るとか

いる事に気づかないで1人かと思ってたら
人がいたってなると
別におかしな事をしてるわけじゃないけど
気付いて恥ずかしいって事はよくあります

逆にそんな相手を主さんが意識してるようなので相手にそれが伝わってるのかもしれませんね

No.27

私自身がパーソナルスペースをしっかり取りたい派なので、その観点で言わせて頂くと…

① 主さんのパーソナルスペースが近い
② 主さんの香り(柔軟剤やシャンプー等)が苦手、又は彼基準では強い
③ 業務関連での話の時は①②を我慢しているから耳が真っ赤になる
④ 車中休憩後に耳赤いのは気温や休憩時の体位によるもの

かと思いました。
他の人の時はしないのは①②が理由かと思いました。
びっくりしたように、と言うのも①かなー?と。

と言うのも私が職場でその男性と同じ様になってしまうからです。

変に距離が近かったり、普段から圧を感じる人
(その人達は用事が無くてもじっと見たり、分かりきった事や無関係の事をわざわざ聞いて来たりするので私が勝手に圧を感じています)
が傍に居ると、首から耳に掛けて自分でも分かるくらいにドクドクと熱いし、
後で鏡見るとやはり真っ赤になってます。


パーソナルスペースに過敏だとそういう場合もあります

No.28

>> 17 匿名13さんも天邪鬼ですね笑 でも、勇気づけられました.... ありがとうございます! 頑張ってみます! 次離れられたら『傷… またパッと離れられた時に「ひょっとして私の事嫌いですか?」とストレートに聞いてみるとか。

私なら聞いちゃうかも。

No.29

別に好きとか関係なく、赤面しちゃう相手っていますよ。

遺伝子的にその人のフェロモンとかが
強く感じられる人ですね

全くその気もないのに
赤面しちゃう人が数年前まで同じ部署で苦労しました

他の人とはないので
(別の人で、同じになる人が以前いたので)
たぶん、その人のフェロモンなんだろうな。って思っています。

男女の関係でいえば、主さん有利ですよ。

メロメロに出来ると思います。


遺伝子的に強くフェロモンを感じる相手がいるらしいので、女性として、かなり抜きん出ている事になります。

No.30

赤面症の人の中には、失敗が恥ずかしい、どう思われてるか気にする人もいるので
びっくりして離れたのを見られて恥ずかしい
変な態度をとってしまった、でガチガチに緊張されてるってことない?
失態を見られた人なので挙動不審になる
どじった、恥ずかしい!うおお緊張するみたいな
変なとこ見られて緊張して赤面して、ぐるぐるしてるのかも
優しく優しく話しかけたり、おかしくないですよー的な慈愛に満ちた感じで行けば彼も主さんに落ち着くのではないですか

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧