初対面から目をそらす意味

レス2 HIT数 371 あ+ あ-


2022/03/14 07:17(更新日時)

初対面のときに不自然なくらい目を合わせない人って生理的な反応でそうしてるんですかね?
たまにレストランや販売のお店に入った時にそのような店員さんがいます。
女性に多く大半が年上と思われる年代の人たちです。
同行してる人の方だけを見て説明したり、案内して私の方は一切見もしない。
別に暗い雰囲気でも、不潔にしてる訳でもないので不思議な感じがします。気や波動のようなものが強い感じがするのでしょうか?

タグ

No.3497218 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.2

質問者さん自身 この文脈に違和感ありませんか?
途中から ああそういう事言っているのねと…

そういう人がいるのではなく あなたに対しての事象で あなたが感じていること

たぶん そういう我の強さが出ているんじゃない?

相手も1対2なら 自然と選んで 話しやすく 接しやすい方へ お声がけするものですよ

No.1

目を合わせるのが苦手です。

よくよく考えてみれば顔も思い出せないし目を合わせてなかったんだな、と思うこともままありますので生理的な反応だと思います。


無意識の行動ですが思い起こしてみると…

話しやすい雰囲気だったり、明らかに友好的な感じを出してくれていると目を合わせています。

逆に、少し威圧的に感じたり、話し方や雰囲気が苦手な感じの人だったりすると目を合わせていないです。
小心者なので、怖いと感じていると逃げたいのかもしれません。

あとイケメンや美女も恐れ多くて見れません笑

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧