残業代がつけにくいパート先

レス3 HIT数 477 あ+ あ-


2022/03/06 13:57(更新日時)

パート先で残業が発生するのですが、私より先に入ってるパート、アルバイトさんが何故が残業代をつけません。

会社には別日で早く帰るなど時間で調整してと言われているらしいですが、実際は忙しくて調整はほぼ不可能かと。

私は勤務時間が短いので調整できないので残業代つけて良いと言われてますが、バリバリ仕事してる人が残業つけてないとつけにくいです。

まだ入社して間も無いですが、働いた分はお給料として貰いたい気持ちがあります。

皆さんならどう思いますか?
そして残業代つけちゃいますか?

タグ

No.3489314 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

迷うこと無く残業付けます。
それが、正しいですし、私はタダ働きはしたくないので。

No.2

>> 1 ですよね。
後に続く従業員の為にも、タダ働きはしない、残業代がつけられないなら残業はしない事に決めます。
ありがとうございます。

No.3

タダより高い物は無いと言われますが、タダでする方も同じです。それが当たり前になってタダどころかとんでもない大きなマイナスになります。大人はタダで動いたらダメです。仕事以外の頼まれ事とかも安請け合いしてると自分を追い詰めることになります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧