結婚生活、お小遣い制度をやめる
お小遣い制度じゃないやり方ってなにがありますか?
・2人暮らし
・主人は正社員、私はバイト
・お小遣い制度、主人5万、私1万
・携帯代や保険等はクレカまたは口座引き落としのためお小遣いに含まれない(課金したものに関してはメモに残してお小遣いから差し引く)
・美容院等、美容系は全てお小遣いから
・お弁当がないときの食費は主人は請求してくる、私は自分しか関係ないものは自分で出すものだと思っているのでお小遣いからだしてる
という状況なのですが、主人が「お金ないからイライラする」と言うので制度を変えようかなと思っています。
お小遣い制度以外だと、思いつくのは《毎月生活費を出して残りは全て自分のお金》というスタイルだと思いますが、それ以外のやり方はあるのでしょうか?
これはただの愚痴ですがお金がないと言われても さらにお金がない私にとってはストレスでしかありません。
化粧品等買ったら何も出来なくなります。
食費を請求してくるのさえ腹が立ってしまいます。
うまいことメンタルを保ちたいです。
アドバイスお願いします。
22/03/03 09:14 追記
+追記
本文に書き忘れましたが2人とも20代です
タグ
>> 3
私もそう思います笑
本人曰く、好きなお洋服(高い)も買えず余裕がない、とのことです
携帯代も保険代もおこづかいからは出さないのに余裕がないとは?
よくわかりません
私は美容院に行く余裕もないけどねと心の中で思っています
>> 6
今まで好きに使ってたんだからお金は自由にならなくて当たり前
世間で結婚しても自由に出来てる人はそれなりの収入があるんです。
そん…
たぶん切り詰めれば主人の収入だけで生活することも出来るとは思うのですが、余裕はないのでそれが嫌だと。
私は先取り貯金派です。結婚前もそうしていたので結婚後も先取り貯金したいと言っていたのですが主人に反対されたため今はしていません。
反対理由は、引き落としされるときに口座にお金がなかったら困るから、らしいです。よくわかりません。
貯金に関しては口座に○十万安定して残るようになったらそれを貯金として別口座に移せばいいと言っていましたが、絶対無理なのはわかっています。
でも何度言っても反対されるのでもう諦めています。
以前こっそりバレないように少額先取り貯金していたらうっかり銀行アプリを見られてバレて怒られました。
収入の割合でというのが調べてもさっぱりわからなかったので合ってるのかもわかりませんが、たぶんそれぞれの収入の1割なので合ってると思います。
ちなみに主人の考えでは必要経費にお小遣いも含まれています。
やっぱり私が地元から越してきたタイミングで正社員になるべきだったのかなと思います。
お金のことに関して私が口を挟むと最終的に怒るので、私の方が収入が低いですし言う通りにしています。
>> 19
結婚してるのに自分の買い物を減らそうとしないから欲求不満になる。
自覚が足りないだけ
5万でやり繰り出来ないなら主が5万の小遣い…
すみません、理解力がなくてわからなかったのですが、
わたしの給料から主人のおこづかいを捻出して、主人からは食費をもらう、その場合主人の給料(食費以外)は全額主人のものということですかね?
- << 39 言い方が悪くてすみません。 ご主人が5万の小遣いで不服なら逆に奥さん(主さん)が5万(3万でも良いですが)の小遣いと、食費を貰って あとはご主人にやり繰りして頂いたらという意味でした。 主さん、5万貰えたらホクホクでは? ご主人は男だからとか外の付き合いがとか色々言うでしょうが、やり繰りは本人の頭一つでかなり変わります。 独身時代に必要経費でも、結婚したら違います。 小遣いが足りない事に目を向けてる時点で違うなと思います。 その立場にならないと分からない事ってありますよね。 なので我が家はそのよう(家計を主人にやらせる)にしました。 結果、主人から謝罪がありましたよ。 中身が分からないから、当然の権利と思ってウダウダ言うんです。 実際の家計を知ったら自分の言ってる事が無謀だったと理解出来ます。 こちらが口先で何を言っても分かって貰えないのは辛いでしょう? 頑張って下さいね。
>> 23
お小遣い帳つけさせたら?
うるさいから渡すっていうけど、限りがありますし…
旦那さんが自分の仕事にプライド持って働いているのはいい事と思…
すごくわかりやすい説明ありがとうございます。
貯金はしなければいけないけど年に○万貯めるために月に○万貯金するとしか決めていなかったので余計に想像しにくかったのだと思います。
要は、月に貯金する金額の内訳をすごく細かく出すことで納得させやすくなるんですよね。
これを私がうまく説明できたらいいのですが…
わかっていても説明するのが苦手なのでどうにか理解して貰えるように頑張ります。
ありがとうございます。
- << 37 そうです、実際に細かく引き算すれば、分かりやすくなって納得してもらえるかなと思って。 彼は先取り貯金は反対って言いますけど、じゃあ今は月々いくら余ってる? たまたま何ヶ月も余らないまま、来月大金が必要な用事が来るとしたら? 沢山使いたい、残ったら貯金するっていうのは、旦那さんが家の中で威張れて、押し通して言いくるめられる妻にだから堂々と言えることであって、外には通じないですよね。 でも、結婚したら、この先必要になるお金は外に向けてのものになります。 あくまで例えですが、あけすけに言ったら、最近お父さんが買いたい服がいっぱいあったから毎月の家計が余らなくて貯金出来てないので、高校入学金が支払えません。とか、旦那さんは学校や子供に言えますか?って話です。 ちなみに、子供の学費貯金月3万は、国立大学費用のみの最低限です。 小中高費用は入っていません。 なんとなくですが、彼はさっさと話さないと嫌なタイプかな?と感じたので、そういうのを事前に沢山計算しておいて、彼がイライラする前にサーっと説明出来たら話が伝わりやすいかもな?と思いました。 余分な事だったらごめんなさい!
>> 24
俺も22さんに近い考え方ですね。結婚するのちょっと早かったのかもですね。
夫婦になるのにお金に関する価値観の擦り合わせって根本的な問題…
お金が無いと他のことまで怒ってくるので、そこを解決しないとどうにもならないのがまためんどうなポイントです。
もっとしっかり話し合ってみます
ありがとうございます
- << 38 人の揉め事の中で金銭的問題は一番多く深刻です。それが特に夫婦間だと他のことも引き合いになって大きな溝となり一生残りますよ。 既婚男の小遣いというのは基本的に手取りの1割程度です。そこに文句言うならこれだけの所得を得るしかないですね。 そしてそここそ夫婦間の信頼関係にとって大きな割合を占めます。そういう意味で夫婦としての意識が低い様に感じます。 まずは自分で稼ぐ金は自分のものなどではなくて家族の金なのだという意識改革から始めるべきかと思いますよ。
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
意味わかりますか?0レス 4HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
おすすめのTENGA0レス 15HIT 社会人さん
-
会社都合と自己都合どちらがマシ?1レス 33HIT おしゃべり好きさん (♂)
-
世界陸上 棒高跳びについて教えてください1レス 34HIT おしゃべり好きさん
-
趣味について0レス 33HIT 社会人さん
-
意味わかりますか?0レス 4HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
価値観は、人それぞれだから。 お金持ちな人が、女性におごって、それで…(匿名さん29)
29レス 419HIT 相談したいさん -
おすすめのTENGA0レス 15HIT 社会人さん
-
小泉息子が総裁になれば日本は良くなるか?崩壊か?
売国が加速する。 いいことをしてる体で、逆の事ばかりしてます。 …(匿名さん17)
17レス 329HIT 社会人さん -
口喧嘩
相手はある程度あなたと仲良くなって心の距離が近くなったと思って普段の感…(匿名さん3)
3レス 101HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
カウンセリング予約して連絡すると言われたのに来なかったら3レス 57HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
結婚相談所 真剣交際にすすむか決められない18レス 227HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
美容室での出来事6レス 134HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
外食のお残しどう思いますか?68レス 1050HIT 社会人さん
-
閲覧専用
新婚友達の家が遠くても、お祝いしにいくべき?23レス 380HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
毎日楽して稼いでる人
レスありがとうございます。 作業を早めに終わらせ残り休憩を取って…(匿名さん0)
5レス 192HIT 匿名さん -
閲覧専用
ベテランなのに中途半端
出来ないものは出来ないから、無理だと伝えましょう。(匿名さん2)
2レス 100HIT 匿名さん -
閲覧専用
仕事が出来ない割りに威張る女
レスありがとうございます。 初めて組んだ人でここまで酷いとは思い…(匿名さん0)
6レス 145HIT 匿名さん -
閲覧専用
外食のお残しどう思いますか?
お返事ありがとうございます。 はい、私の職場はイベント事が多いので会…(社会人さん0)
68レス 1050HIT 社会人さん -
閲覧専用
カウンセリング予約して連絡すると言われたのに来なかったら
ですよね(おしゃべり好きさん0)
3レス 57HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
29レス 419HIT 相談したいさん -
職場がだれも頑張らない
中途入社や新人派遣が入ってきたら、派遣に押し付け、心の病気とか、傷が開くから何とかはできないとか仕事…
13レス 272HIT 社会人さん -
私の不注意で2点&9000円
悩みでなくて申し訳ないのですが、聞いてください。 昨日、歩行者妨害で捕まった。 ホントに私の…
13レス 244HIT おしゃべり好きさん (50代 女性 ) -
何で看護師になりたいの?
看護師になると患者に連絡先を渡すおぢさんが沢山いるし待ち伏せしてまで付き纏いされるリスクもあるし弱者…
7レス 142HIT おしゃべり好きさん -
夫が休日にいたら楽しくない。
夫が休みの方がイライラする。 私が子供と自分の用意してんのに、自分の用意だけしてる夫のほうが準…
7レス 160HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る