ストレス

レス15 HIT数 686 あ+ あ-


2022/02/14 07:55(更新日時)

旦那の連れ子と一緒に住んでて。
連れ子は大学生。
もう1人で暮らせよ。とほんと思うくらい。実家で一緒に住ませてもらってるから仕方ないとおもい。
夜ご飯は作って部屋に持って行ってくれてます。そのご飯も好き嫌い多いし
ほとんど捨てる。
肉もそんなに好きじゃない、魚もそんなに。なんなの。
いっつも、前の日のご飯とかを夕方頃に
台所に置かれてて、全部残ってるし。
作ってあげてる意味ある?
腹立たしい。旦那も旦那。
骨付き肉とかの料理したら。あーそれ、食べないかもだから1個か2個でいいよって。は、こっちは数合わせて買ってんだよ。うっざ。骨付きとかは1個でも食べないと思うけどとか言われ。
え、買い物とき言えや。
結局全て残され、旦那も4個中2個のみで残しやがって。
くたばれ。
こないだも。
夜ご飯に1人肉の照り焼きを5切れとスープとサラダをつくった。
作って時間が空いてたのでチンをしてた。その間に何故がご飯とふりかけだけで全てたべてた。
え、おかずとスープ後から食べるのかと思ったら肉も二口で放置、スープも飲まず放置。なにごとなの。
そのまま1人で寝室へ行ってしまった。
うざすぎ。疲れてるとか知らんけど。
結果全部捨てた。
積み重なりありすぎて1人で泣いたよ。
はーきらい。

No.3475044 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

ご不満だらけの結婚生活のようですし、割り切れないなら、主さんもまだまだ若いですし、子どもとかできる前にさっさと離婚されては?

No.2

食べ物粗末にする人きらーい😤(旦那さんと連れ子さん)
泣いてストレス発散しよ!きらいな人といても楽しくないよ!
もっと時間を大切にしよ!

No.3

もっと簡単なの作ってやったら良いよ
そんな優しさ気遣いもできない旦那と息子にはいっその事なにも作らなくても良いと思う

そういう男は、多分だけど中華系の方がたべると思うよ
丼か一皿料理で良いと思う

気が利かない人ってめんどくさがりが多いから、食事の器も多いと食事自体を面倒がる傾向あると思う

何だと食べるのか今度聞いてみたら?
どうせ、食べたいのなんて無いはずだよ

もう根本的な自己中男だからね
全部気分で決めるんだと思う
気遣いなんて無駄な相手だから、今のうちに別れるか、自分も同類になるか決めた方が良い

No.4

食べないなら作らなくていいと思う

おにぎりだけでいいんじゃない?

No.5

何が好きで何が嫌いなのか、どれくらい食べるのか、予め聞けばいいのに。
それに合わせて作ればいいのでは?

自分の基準で判断して思い通りにいかなかったから拗ねてるとしか見えないですね。
相手はもう大人なんだし、良い母親なんて望んでると思えない。
必要以上の気の使い方は、鬱陶しいだけでは??

No.6

もう2人の分はご飯とお茶漬けの素、ふりかけ、佃煮のりだけ置いて置けば良いかも

自分の分だけ作ろう
時間も食材ももったいないよ

No.7

食の好みについて、話し合いが必要な気がする。

No.8

大学生の旦那の連れ子と20代の主さん、大して年齢差無い人が新しいお母さんって言われても受け止めきれないんじゃないの?食の好み云々以前の問題なのでは?

No.9

結婚する時にもっともっと擦り合わせとかないとバツありの人とは上手く行かない。

大学生といえど自分の家に後から来てウロウロされるのはストレスでしかない。
ましてや出てって欲しいなんて思われるのは心外。


それこそ卒業して一人立ちするまで結婚は待てば良かったんじゃないですか?

食事は我が子でも難しいんですよ。

No.10

えー…
そんなの、子連れの人と結婚したら想定内の事じゃないですか?
なんで食べる人が好む料理を作ろうと思わないんだろう、その方が不思議。
もともと旦那さんのお子さんを邪魔に思ってたんでしょうか。それならその子が食べたいものを作ろうとも思わないかもですね。
相手に求めるばかりだと、どんな相手とも上手くいかないですよ。ましてや後妻と連子なんて…。
親子になろうってわけでもないでしょうから、後から家庭に入ってきた主さんが歩み寄る努力も必要かと。大学生とはいえ、親の都合で生活を変えられた連れ子さんに求めすぎです。

No.11

たぶん息子の方がストレスだよね。

オヤジが女連れてきて、よくわからんメシ作ってくる。はぁ〜、自分ちなのにくつろげない。

No.12

20歳前後のお子さんなら、新しいお母さんが、自分と同年代なのが気持ち悪くて、受け入れられないのではないですかね。
私も嫌です。
話し合いが出来ればして、それもできなそうなら、もう作らなくても良いと思いますよ。

No.13

母親なら叱れば?

まず、我が子に「うっざ」って何。
腹痛めない血を分けない子だからでしょ。
本当の家族じゃない感じが滲み出まくってんだろうね。
それを多感な時期の息子くんは敏感に感じ受けてる。

お父さんの決めた人ならと思って再婚いいんじゃない?って賛成したけどえ、俺邪魔者?何で?俺は生まれてずっと父親と住んでんだわ、後から急にわいたお前こそ何なんだよしかもその態度。出まくってんだよ。俺こそ、あんたがうぜーし。

って思いながら揺れながら傷ついてるよ。

作ってやってる?
息子さんは大学生。一緒に住んでる息子に作らない方がおかしいでしょ。

だから、本当に母親になるつもりで再婚したんだから、あなたが母親なら叱れば?悲しいし頭にきた、って言えば?


「好き嫌いやアレルギーあるなら言ってよ」
「理由も分からず残されたら悲しい」
「つか一緒に食べようよ」

って。
母親じゃなくて彼のお嫁さん、なんだね。
息子も可哀想。

色々な意味で責任持たないと。

No.14

一緒に住むのは、お子さんが巣立ってからにすれば良かったのに、あなたの旦那さんの、判断ミスで、あなたは苦境に立たされてる。

お子さんが悪いのではなく、あなたの旦那さんが、状況を読み間違い、判断ミスをしただけです。
そして、主さんが苦しくても、旦那さんは自分がご飯作ったり掃除洗濯するのが嫌だったから、主さんをだましてやらせたかっただけか。
あなたも20代ならお子さんと同じく、明るい未来があったはず。
自分の人生これで良かったのか、お子さんは関係なく、考えてみるのが良いのではないですか。
お子さん就職しても、ず〜っといるかもしれないですし、就職しないで家にいるかもしれない。
旦那さんだけは、いつも楽なんでしょうけど。
あなたの愚痴だけその都度スルーすればいいだけだし。
スレを読んだ限りでは、状況はそんな感じですね…

No.15

ストレスになるなら無理に食事を作らなくてもいいのでは?

大学生なら外で食べたりするでしよ。
食事の好みが違うのは当たり前。
主もストレスを溜める必要はないですよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧