残業

レス11 HIT数 367 あ+ あ-


2021/12/26 14:01(更新日時)

残業が上からの指示で毎日2時間ほど強制的にあるのですがどう思いますか?
給料は低いし、心身もついていくのがやっとです。

タグ

No.3441364 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

給料が安いのは、アナタが学生時代に頑張って、もっと大きな企業に就職しなかったのが悪いんだから、仕方ないと諦めた方が良いんじゃないかな。

転職しても、似たような給料しか貰えないのでは?

残業に関してなら、
上司に家庭の事情でとか適当な理由を伝えれば、免除して貰えるかも。

けど、そうしたら益々給料が少なくなりますよね?

  • << 5 すみません。 学生の時、これでもかって言うぐらい頑張りましたが報われませんでした。ですので頑張っていないと決めつけられるのは少し癪に障りました。 他の言ってることは参考になりました。 ありがとうございます。

No.2

ならばなぜその会社で働いているのか

  • << 6 残業を無理強いしたり給料が安い以外は、人が良かったり、やりたかった仕事なので働いている感じです。

No.3


残業代はちゃんともらえてますか?
二時間の残業は納得のいかないものなんですか? 
それなら、上に抗議することも必要だと思います。

  • << 8 残業代は出ているのですが、情緒不安定になることが多くなったり体力的にキツくなったりで心身ともに疲弊しています。 ですので残業をできる限りしたくないのが理由です。 一度、先輩が上に抗議をしたのですが聞く耳を持たなかったらしいです…。

No.4

残業は強制的はダメですよ。
出来る時で良いのです。
給料安くても辞めないのは会社が居心地良いからですよね?  

  • << 9 やっぱり会社おかしいですよね…。 辞めない理由は仰る通りです。 あとは今までやりたかった仕事を出来ているから続けています。

No.5

>> 1 給料が安いのは、アナタが学生時代に頑張って、もっと大きな企業に就職しなかったのが悪いんだから、仕方ないと諦めた方が良いんじゃないかな。 … すみません。
学生の時、これでもかって言うぐらい頑張りましたが報われませんでした。ですので頑張っていないと決めつけられるのは少し癪に障りました。

他の言ってることは参考になりました。
ありがとうございます。

No.6

>> 2 ならばなぜその会社で働いているのか 残業を無理強いしたり給料が安い以外は、人が良かったり、やりたかった仕事なので働いている感じです。

No.7

>> 6 嫌なら辞めればいい。
それが社員の強みです。
文句言うなら行動を。

No.8

>> 3 残業代はちゃんともらえてますか? 二時間の残業は納得のいかないものなんですか?  それなら、上に抗議することも必要だと思います。 残業代は出ているのですが、情緒不安定になることが多くなったり体力的にキツくなったりで心身ともに疲弊しています。
ですので残業をできる限りしたくないのが理由です。
一度、先輩が上に抗議をしたのですが聞く耳を持たなかったらしいです…。

No.9

>> 4 残業は強制的はダメですよ。 出来る時で良いのです。 給料安くても辞めないのは会社が居心地良いからですよね?   やっぱり会社おかしいですよね…。
辞めない理由は仰る通りです。
あとは今までやりたかった仕事を出来ているから続けています。

No.10

仕事があるだけ有り難いと思わないと

No.11

私も情緒不安定で仕事をしていますが、給料安いので残業あれば「来月は給料増える〜ラッキー」と言う気持ちで頑張ってます。
ちなみに事務系で頭も体力も要する仕事なんで退勤時はヨレヨレです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧