人生で一度でいいから恋愛してみたかった

レス72 HIT数 8088 あ+ あ-


2021/05/19 14:38(更新日時)

まもなく30歳を迎えようとしていますが、この年まで恋愛をしたことがありません。
私はもう一生恋愛出来ないのだろうなと諦めています。

最後に男の人を好きになったのは10年程前。それ以降もどうにか恋愛出来ないかと、様々な出会いの場に行きました。その甲斐あり、出会いは多かったと思います。でも、好きになれる人がいなかった。人の好きになり方を忘れてしまいました。どういう感情を好きというのか、どうすれば人を好きになれるのか、長らく異性に対して『好き』という気持ちを抱いていないので、好きが何なのかすら分からなくなってしまいました。

結婚願望、出産願望、どちらもほぼありません。
結婚したかったなぁ。子供欲しかったなぁ。どちらも過去形になりました。

結ばれなくてもよかった。別れることになってもよかった。
人生で一度くらい、大好きな人に出会って、その人に愛されて、お互いを大切に想って、そういう幸せな恋愛を、「この人に出会えてよかった」と心から思えるような恋愛を、たった一度でもいいからしてみたかった。
恋愛というものを経験してみたかった。
誰かを好きになる幸せ、誰かに愛される幸せ、そういうものを味わってみたかった。
条件を見て「この人なら好きになれそう」なんて好きになるように頑張るんじゃなくて、「好き!」って心が動かされるような人に出会ってみたかった。

質問じゃなくてすみません。
どこかに自分のありのままの思いを吐き出したかった…

No.3292964 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

あきらめたときに出会ったりするのでまだわからないですよ。

早く結婚、出産をしたいのなら、婚活サービスに登録して婚活すればいいし自然にまかせるより早いでしょう。(マッチングアプリでは、精度が低いようです。)

身近なところで出会えていないなら、行動範囲を変えるとか広げてみると良いかもしれません。気分を変えてみることで目に入ってなかった人も恋愛対象として見られるかもしれませんしね。

  • << 59 >あきらめたときに出会ったりするのでまだわからないですよ。 こういうセリフは、耳にタコができるほど聞きました。 私は今まで何度も恋愛を諦めてきた。一番早い時で22歳でした。私は一生恋愛できないだろう、そういう人生もアリだなーと、趣味を楽しみ、友達と遊んで、ひたすら好きなことをしていました。とっても楽しかったです。でも出会いなんて一つもありませんでしたよ。 諦めた時に出会える、そんなの嘘だと私は思ってます。 婚活もしましたよ。それでも無理だったんですよ。

No.52

私も同じような状況です。
出会いもないし、恋愛感情もわかないし、好きな人ももちろんできないし、そんな状態で10年くらい経ったかなと。
そんな時、ジェンダーについて調べていて、アロマンティックという考え方に出会い、自分はもしかしてそうなのかもと思いました。
まぁ私の場合、付き合うとかはなかったですが好きになる人がその直後に出てきて、アロマンティックではなかったのですが、色々な性的志向があると思いますので、諦めるとか諦めないとかそういう観点ではない所から物事を見て見たらどうでしょうか。

  • << 60 共感いただきありがとうございます。 恋愛感情って何なのでしょうね、私もよく分かりません。 アロマンティック、調べてみました。 私はどちらかというとアセクシャルなのかなと思います。

No.53

>> 43 主さんの投稿を読んで、世の中、このような(偉そうな表現で申し訳ありませんが)まともな女性もいるんだと感心しました。 自分に言わせれば年頃に… >本当にその人のことが好きで付き合っているカップルはほんの一握りと思っています。
そうなのかもしれませんね。
大半は恋に恋しているといいますか…そんな気はします。

正直何度も死にたいと思いました。
でも、恋愛には恵まれなくても、生きていれば他に良いことは必ずある。そう思います。
自分の人生、精一杯楽しもうと思います。

No.54

>> 44 自分らしくいられないなら、楽しくないですよね…。私もそうです。だから今は、ひとりになって自由に生きてみたいという気持ちが年々強くなっています… そうですね。

>恋愛とか結婚はみんなが絶対にするものという世間の風潮?に完全に飲まれていたのかも…と思います。
私ももしかしたらそうだったのかもしれません。

No.55

>> 45 結婚願望も子どもがほしい気持ちもないなら、婚活しなくていいじゃないですか? それに、恋愛したいのに婚活していたのもおかしな話です。結婚… 婚活していた時代は、結婚願望も子供が欲しい気持ちもありました。
どちらもないのは今現在の話です。

  • << 61 多分、本気で望んだり向き合ったりはしてこなかったんだと思う。機会はあったようだけれど、愛情がわかなかった、好ましいところを見つけられなかった、ということなんですよね。 1人が快適とか寂しくない、家族や友人との愛情関係に満足している、などが背景にあって、+αで手にはいれば、くらいに考えていたんだと思います。それか、家族友人含めても気持ちを通わせられない人は異性はさらに難しい。 それと、恋に恋している感じがするんですよね。憧れを追いかけているような。 恋愛がしたいのに婚活は違ったのは分かります? 生活するパートナー関係を作っていく努力をしたかったんじゃないのに、そういう世界で下手に表面スキルをつけてしまって、すれてしまって色褪せて見えるようになってしまったようにみえます。 子どもは選べないし、育てるのもボランティアなのだけれど本当に欲しかったのか? 共に生活する家族が欲しかったのか? 違うんじゃないですか?

No.56

>> 46 金さん銀さんという双子のおばあちゃんが その昔、タイプの男性は?と聞かれて、年上。と答えていて、年上男性に会いに連れて行って貰ってました。… そうなのですね。

No.57

>> 49 >若さで選ぶ男性?主さんが30代の時にそんなつまらない方と出逢わなくて良かったです! 若さで選ぶ男性?主さんが30歳になるまでの… 男性の意見ではなく、あくまで私の個人的主観です。
年上の女性が好きな男性もいらっしゃると思います。子供が難しい年齢でも結婚される方もいるでしょう。

素敵なおばあちゃん。いいですね。
自分の好きなことを楽しみながら、自分の人生を謳歌する。素敵ですね。

職場の先輩は、30歳を超えてご結婚されました。
とっても綺麗な方で、営業の男性が客先に行った際に「御社の事務の女性、お綺麗ですね」と言われるほどの美貌の持ち主。高身長でスタイルも良く、盛り上げ上手で性格も良い。
旦那さんは年下(結婚当時20代)の超イケメン。まさに美男美女夫婦でした。
今はおそらく40歳手前くらいだと思いますが、3児の母。一番下の子はまだ2歳くらいかと。
30歳超えても結婚出来る女性もいる、子供を産んで母になれる女性もいる。それは事実です。
でもまず自分にそんな未来は待っていないと思うんです。何故なら私は美人じゃないから。
その女性が顔だけでご主人に選ばれたとは思っていません。ただ見た目は重要な要素の一つ。
つい最近、スマホの画像を整理していて、たった2年前の写真を見返すだけで「老けたなぁ」って思います。20代前半の頃の写真なんて見られたもんじゃない…
30歳超えて大人の魅力が出る女性もいるでしょう。おそらく結婚出来るのはそういう人たち。
私のようにただただ老けていくだけの女に、そんな奇跡は起きません。

  • << 62 まあ、そう決めてしまったら、それ以上はないと思います。目の前にあっても、気づかないか否定してしまうから。 地方なら20代前半で結婚する女性が多いですが、日本全体だと20代中が半分、30~35までが半分くらいじゃなかったですっけ? 調べたらでてくるので調べてみては? 30前後の結婚が1番多かったような。
  • << 67 そうですか。 「30過ぎは賞味期限切れ」と思ってるのは一般的なものに対してではなく、ご自分に対してそうお思いだったんですね。 勘違いしました。すみません。 一生懸命伝えようと奮闘してしまいました。(笑) 主さんの周囲の結婚された方は、お綺麗な方が多いのですね。 余計にどうしても比べてしまうかもしれない・・・。 私の周囲では30をとっくに過ぎていてお世辞にも綺麗な顔立ちではない人も多く(失礼💧)、そんな方たちが恋愛やご結婚もされていくのも見てきたので余計に、 老いや、顔の造作や体型が全く綺麗ではなくても、日常に楽しみを入れ、内面を磨きまくっていたらカバー出来るという考え方が身についたのかもしれません。自分自身も含め。 ただ、恋人も欲しいし結婚もしたいし、出歩く分だけ出会いも多いのに、 なぜかなかなか好きになれる人とは出逢えない、という主さんと同じ悩みには長い長い間苦しみましたが・・・。 主さんの考えは否定しません。 それぞれの体験があり、思いや考え方も様々ですからね。 一般論で簡単に解決出来るものではなく、ご本人にしか分からない辛さ・苦しみもありますよね・・・。 スレ文にも書いてあるように吐き出せたなら幸いです。 似たような境遇に、理解してくださる方も現れて良かったですね。

No.58

>> 50 30歳までにとか賞味期限という考え方を変えていけませんかね、無理でしょうか? 例えば主さんが男だったら、男の30代は賞味期限切れだよって考… 男性に対しては「30歳は賞味期限切れ」とは思わないですね。
他の女性に対しても決して思っていません。あくまで自分への感情です。「20代で選ばれなかった自分が、若さも失い妊娠の確率も下がる女としての賞味期限切れの30代で選んでもらえるわけがない」と。

確かにご友人のような方もいらっしゃるでしょう。
先程別の方にレスしたのですが、私の知り合いでも30歳を超えてご結婚された方もいます。
でも私にとっては「上を見ればキリがない」としか思えません。
これは極論ですが、死刑判決を受けた女性が獄中で3度目の結婚をされたそうですね。具体的な名前は記載しませんが、有名な話なのでご存知かと…
そういう女性がいることは確かに紛れもない事実です。
では、私の思っている「30歳を超えたら女としての賞味期限切れ」というのは嘘でしょうか?
結婚したくて頑張ってるのに良い出会いがなく独身の30代女性は一人もいませんか?
もしいないというのなら私の考え方が間違っているのでしょう。でもそんなはずはないと思います。もちろん結婚したくないという女性は除いて、ですが。

自分の人生に期限を決めているのは恋愛に関してのみです。
好きなことを楽しむこと、それに期限は決めていません。

No.59

>> 51 あきらめたときに出会ったりするのでまだわからないですよ。 早く結婚、出産をしたいのなら、婚活サービスに登録して婚活すればいいし自然にま… >あきらめたときに出会ったりするのでまだわからないですよ。
こういうセリフは、耳にタコができるほど聞きました。
私は今まで何度も恋愛を諦めてきた。一番早い時で22歳でした。私は一生恋愛できないだろう、そういう人生もアリだなーと、趣味を楽しみ、友達と遊んで、ひたすら好きなことをしていました。とっても楽しかったです。でも出会いなんて一つもありませんでしたよ。
諦めた時に出会える、そんなの嘘だと私は思ってます。

婚活もしましたよ。それでも無理だったんですよ。

No.60

>> 52 私も同じような状況です。 出会いもないし、恋愛感情もわかないし、好きな人ももちろんできないし、そんな状態で10年くらい経ったかなと。 そ… 共感いただきありがとうございます。
恋愛感情って何なのでしょうね、私もよく分かりません。

アロマンティック、調べてみました。
私はどちらかというとアセクシャルなのかなと思います。

No.61

>> 55 婚活していた時代は、結婚願望も子供が欲しい気持ちもありました。 どちらもないのは今現在の話です。 多分、本気で望んだり向き合ったりはしてこなかったんだと思う。機会はあったようだけれど、愛情がわかなかった、好ましいところを見つけられなかった、ということなんですよね。

1人が快適とか寂しくない、家族や友人との愛情関係に満足している、などが背景にあって、+αで手にはいれば、くらいに考えていたんだと思います。それか、家族友人含めても気持ちを通わせられない人は異性はさらに難しい。

それと、恋に恋している感じがするんですよね。憧れを追いかけているような。

恋愛がしたいのに婚活は違ったのは分かります? 生活するパートナー関係を作っていく努力をしたかったんじゃないのに、そういう世界で下手に表面スキルをつけてしまって、すれてしまって色褪せて見えるようになってしまったようにみえます。

子どもは選べないし、育てるのもボランティアなのだけれど本当に欲しかったのか? 共に生活する家族が欲しかったのか?

違うんじゃないですか?

  • << 63 そうかもしれません。心の底から本気で恋愛を必要としていなかった気もします。 恋愛しなくても私は十分楽しいって思ってましたし… では恋愛がしたかった場合、何をするのが正解だったのでしょう?街コンですか? 若いうち(20代前半)は街コンにも行ってました。でも、段々と自分だけが浮く年齢になってきて婚活にシフトしました。 子供も本当に欲しかったか分かりません。 今となっては私には育てるだけの技量はないので、子供を産んでなくてよかったなと思います。 (産む機会もなかったですけどね)

No.62

>> 57 男性の意見ではなく、あくまで私の個人的主観です。 年上の女性が好きな男性もいらっしゃると思います。子供が難しい年齢でも結婚される方もいるで… まあ、そう決めてしまったら、それ以上はないと思います。目の前にあっても、気づかないか否定してしまうから。

地方なら20代前半で結婚する女性が多いですが、日本全体だと20代中が半分、30~35までが半分くらいじゃなかったですっけ? 調べたらでてくるので調べてみては? 30前後の結婚が1番多かったような。

  • << 64 そうですね。 地方在住なので、周りは9割結婚しましたね。 統計ではそうあるのかもしれませんが、統計・平均値はあくまでそれに過ぎない。

No.63

>> 61 多分、本気で望んだり向き合ったりはしてこなかったんだと思う。機会はあったようだけれど、愛情がわかなかった、好ましいところを見つけられなかった… そうかもしれません。心の底から本気で恋愛を必要としていなかった気もします。
恋愛しなくても私は十分楽しいって思ってましたし…

では恋愛がしたかった場合、何をするのが正解だったのでしょう?街コンですか?
若いうち(20代前半)は街コンにも行ってました。でも、段々と自分だけが浮く年齢になってきて婚活にシフトしました。

子供も本当に欲しかったか分かりません。
今となっては私には育てるだけの技量はないので、子供を産んでなくてよかったなと思います。
(産む機会もなかったですけどね)

No.64

>> 62 まあ、そう決めてしまったら、それ以上はないと思います。目の前にあっても、気づかないか否定してしまうから。 地方なら20代前半で結婚する… そうですね。

地方在住なので、周りは9割結婚しましたね。
統計ではそうあるのかもしれませんが、統計・平均値はあくまでそれに過ぎない。

No.65

>> 64 友達が皆結婚しているのなら、旦那さんの友達や職場の人を紹介、があったのでは? ネットからだと会話からなので気持ちを通わせやすくて発展させやすい。同級生や職場も自然な出会いだったはず。

結婚ではなくあくまでも恋愛がしたかったのなら、婚活やお見合い以外のサークルや習い事などの場だったかもしれないですね。

地方なんですね。私も都市部なんですが、だからレス者さんと噛み合ってないんですね。29だから終わり、て感覚、都市部ではないですよ。35までに結婚して子どもを産んでいたい、はひとつの最終目標になる年齢だったりするんで。40くらいで出産する人もわりといますよ。

No.66

>> 65 友達はほとんど結婚、と書きましたが、実際に遊んだりする交友のある友人はほぼいません。
…と書くと妄想!?と思われるかもしれませんがそうではなくて(苦笑)、SNSで繋がってる学生時代の友人です。SNSでのやり取りはあるものの、実際に遊ぶことはないという感じです。
そんな中でも、よく遊んでいた友人に彼氏が出来て「誰かいい人いない?」という感じで聞いてみたら「彼氏の友達に彼女いない人も何人かいるらしいんだけど、紹介出来るようないい男はいないらしい」と言われ、職場の年の近い男性にも「誰かいい人いませんか?」と飲みの場で軽く聞いてみたら「紹介出来るようないい男いないわ~」と言われてしまいました。
私に魅力がないので『貴方に紹介してもいいと思えるような男はいない』の略だと思います。

また、学生時代は男子との接点はほぼ持っておらず、職場は男性ばかりなものの9割既婚者なので出会いもないですね。

サークルには行きましたが良い出会いは特になかったです。

地方と都市では考え方は違うと思いますが、田舎者の私が都市部在住の人と同じ考え方をするのはナンセンスな気がします。

No.67

>> 57 男性の意見ではなく、あくまで私の個人的主観です。 年上の女性が好きな男性もいらっしゃると思います。子供が難しい年齢でも結婚される方もいるで… そうですか。
「30過ぎは賞味期限切れ」と思ってるのは一般的なものに対してではなく、ご自分に対してそうお思いだったんですね。
勘違いしました。すみません。
一生懸命伝えようと奮闘してしまいました。(笑)

主さんの周囲の結婚された方は、お綺麗な方が多いのですね。
余計にどうしても比べてしまうかもしれない・・・。
私の周囲では30をとっくに過ぎていてお世辞にも綺麗な顔立ちではない人も多く(失礼💧)、そんな方たちが恋愛やご結婚もされていくのも見てきたので余計に、
老いや、顔の造作や体型が全く綺麗ではなくても、日常に楽しみを入れ、内面を磨きまくっていたらカバー出来るという考え方が身についたのかもしれません。自分自身も含め。

ただ、恋人も欲しいし結婚もしたいし、出歩く分だけ出会いも多いのに、
なぜかなかなか好きになれる人とは出逢えない、という主さんと同じ悩みには長い長い間苦しみましたが・・・。

主さんの考えは否定しません。
それぞれの体験があり、思いや考え方も様々ですからね。
一般論で簡単に解決出来るものではなく、ご本人にしか分からない辛さ・苦しみもありますよね・・・。

スレ文にも書いてあるように吐き出せたなら幸いです。
似たような境遇に、理解してくださる方も現れて良かったですね。

  • << 69 こちらこそ文章力がなく失礼しました。 私の周りには綺麗な方が多いですね。 間違いなく私が1番ブスです。 恋愛する上で外見が全てなのだろうと思うようになったのも環境のせいかもしれません。 中身も大切だけど、まず外見が良くなければ興味すらもってもらえませんからね。 理解していただきありがとうございます。 私は「諦めるなんて早いよ」「諦めた頃に出会えるよ」「いつか良い人に出会えるよ」なんて慰めが欲しかったわけじゃない。 ただ自分の思いを吐き出したかった… 16さんに出会えてよかったです、ありがとうございました。

No.68

恋愛したい気持ちがあれば必ず叶います
スタートは 切ってるわけで
行動もしてるし

ジジババでも恋愛してるから
主さん…若い若いんだし
ゼッタイ恋愛できる

  • << 70 >恋愛したい気持ちがあれば必ず叶います だとすれば私も恋愛出来たと思うんですけどね。ずっとしたいと思って行動していました。でも出来なかったですよ。 必ず叶う 絶対恋愛できる 根拠ないですよねそんなの… 68さんが悪いわけではないですが、そういう綺麗事は聞き飽きました。

No.69

>> 67 そうですか。 「30過ぎは賞味期限切れ」と思ってるのは一般的なものに対してではなく、ご自分に対してそうお思いだったんですね。 勘違いしま… こちらこそ文章力がなく失礼しました。

私の周りには綺麗な方が多いですね。
間違いなく私が1番ブスです。
恋愛する上で外見が全てなのだろうと思うようになったのも環境のせいかもしれません。
中身も大切だけど、まず外見が良くなければ興味すらもってもらえませんからね。

理解していただきありがとうございます。
私は「諦めるなんて早いよ」「諦めた頃に出会えるよ」「いつか良い人に出会えるよ」なんて慰めが欲しかったわけじゃない。
ただ自分の思いを吐き出したかった…
16さんに出会えてよかったです、ありがとうございました。

No.70

>> 68 恋愛したい気持ちがあれば必ず叶います スタートは 切ってるわけで 行動もしてるし ジジババでも恋愛してるから 主さん…若い若いん… >恋愛したい気持ちがあれば必ず叶います
だとすれば私も恋愛出来たと思うんですけどね。ずっとしたいと思って行動していました。でも出来なかったですよ。

必ず叶う
絶対恋愛できる
根拠ないですよねそんなの…
68さんが悪いわけではないですが、そういう綺麗事は聞き飽きました。

No.71

失礼な物言いになったらすみません。

主さん、諦めた諦めた言ってるけど、ものすごく執着してますよね?
まずそこから変えてみては?

世の中(私の周りだけ?)、旅行好きの方が多いですよね?
私も旅行が好きなんだと思い込んでました。
旅行に行きたくないとかおかしなことだ、と。
でも、何がきっかけか忘れましたが、もしかして私旅行好きじゃないかも…と思い、本当の自分がどう思ってるのか自分と向き合いました。
結果、旅行は嫌いでした。
もちろん周りからは変わった人と思われてますが、「旅行嫌いなんだよね」と発言することに幸せすら感じます。
自分に嘘をつかなくていいから。

主さんも、本当は結婚したい、出産したいと思ってるなら、その気持ちに蓋をする必要はないです。
叶うかどうかはわかりませんが、自分の気持ちを大切にできない人は、他人を大切にできないと思います。

諦めたと思い込もうとしてるなら、恋愛結婚のことなど考えもせず、自分と向き合う時間を大切にしてみてください。

No.72

>> 71 自分に嘘をつかなくていい。
そうですよね、楽ですよね。
71さん同じように、私も友人に「恋愛はもういい。諦めた。」と言うと楽です。
変わり者と思われますが、それが楽です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧