病気のこと、ずっと嘘をついてきた。これからも
生まれ付き難病があります。これが原因で散々苦労して来ましたが、成人してから同じように困ってる人や、同じ難病の子を育ててる親御さんに役立つ情報を配信しようとブログを立ち上げて日々配信してます。
今は出産前の検査でその病気かどうかが判明できるらしいので、親御さんはある程度知識のある状態で子育てできます。が、やはりブログに来る人は悩みや苦悩を抱えてます。「産んでほしくなんてなかった」と子供に言われるかもと思ってる人がそれなりの頻度でいます。
そしてそんな時決まって僕は言います。「産まれてきて苦労はしてきたが、親にそう思ったことは一度もない」と。
必死こいて出産して、ずっと悩んで子育てしてきたであろうに、そんな残酷なことは言えないからです。
でもそれは嘘です。何かある度に僕は思います。「ちくしょう」「ちくしょう」「ちくしょおおおお」と悲しみと怒りが混じった声で呟かずにはいられません。
周囲と同じように動けないこと、普通の人生を歩めないこと。それが悔しくて溜まりません。何度も思いました。「産まれてきたくなんてなかった」「もう死にたい」
ただ僕のこの難病は人によって程度差があります。僕みたいに日常生活を一人でおくれない人もいれば、結婚して普通に暮らしてる人もいます。程度差。その親御さんたちのお子さん皆が僕みたいになるわけじゃない。
でも程度が低くても学生時代は歯痒い辛い時期になると思います。バカにされるかも。泣いちゃうかも。不登校になるかも。理解者がいなくて孤独感に苛まれるかも。もしかしたら自殺する子もいるかも。
そんな子を一人でも減らすためにこれからもブログで配信していきます。
僕はネットで情報を収集した限りでは程度が重い残念なやつ。その僕にしか出来ないことってあると思う。
何を書きたいのかわからなくなりました。ごめんなさい。
いつか難病の特効薬ができたら良いな。
難病って情報少ないから発信は助かると思う。
見るのが親ばかりとは限らないから、たまには弱気になるときも出していいんじゃない?
同じ難病持ちの人に、前を向く姿だけ出しても響かないと思うし、大きくなった子供に対する親御さんが「同じ難病でもこの人は前向きなのにうちの子は後ろ向きで駄目」なんて比較対象になってしまわないためにも。
弱気になるのは難病も健常者も同じ。
そうやってネガティブなとこも出していけば、主さん自身も少し楽になるかもしれませんよ。
- << 13 そうなんです!わかりますか! 難病は情報が少ないんです。よくwikiを調べて、へーそういう病気なんだーと言う人がいますが、wikiに書いてない症状が出てますし、当てにならないと思ってます。 だからそこに僕の体験談が価値を生むと思ってます。そんなことwikiには書いてないけど、ともっとリアルなことを話したりもします。目を覆いたくなるだろう悪いことも書いたりします。 僕もネガティブになりますよ。しょっちゅうです。そのことをブログで書いたこともあります。だけど普段ブログに来てくれる人の前では言わないです。 違うんだぞ、病気だからじゃないんだ、僕が僕だから弱気になるんだと、そう思います。
お前は生きている
そしてこれからも生きなければならない
逃げても無駄
いつか必ず乗り越えなければならない壁にぶつかる
お前次第だ
- << 14 散々逃げてきました。耳を塞いで、うるさいうるさい!と言ってた時期もあります。 だけど違うんですよ。それを含めて僕なんだと。もし僕が難病じゃなければ、今の友達はいないし、もし僕が難病じゃなければ仕事してたかもしれない。もしかしたら結婚してたかもしれない。 もしかしたら、かも。 違う!違うんだ、直ぐに体調が悪くなるのもゲームやスマホが好きなのも、全部含めて僕なんですよ。何か一つでも無ければ僕じゃない。 それで良いんだと、それに気づくまで長い時間を要しました。今は自分に向き合うことができてます。
>親にそう思ったことは一度もない
この力強い言葉に救われた……のに、そうか 嘘でしたか
生まれてから我が子の病気や症状を親は知る
代われるものなら代わってあげたい
でもそれは出来ない。子は精一杯生きて親は精一杯育てるだけ。。
あなたのブログで救われる人が増えていくと良いですね
- << 16 これからも言うと思います。そう思ったことはない。と。 僕の病気は産まれる前の検査で分かるらしいので、生まれてから知るわけではないです。 ただ間違いなく言えるのは、僕の病気は親御さんの愛で救われるということ。症状は何も変わらないですが、親が助けて来てくれたから、理解しようとしてきてくれたから、僕は今ここにいます。ブログをやってます。 頑張って子育てしてください。
>> 2
削除されたレス
>今に満足してないなら書く意味がわか>らない
何を言ってるのか意味がわかりません。満足してなかろうが満足してようがブログとは別物だと思います。
>今の生活が充実してるから
>だから価値がある
意味がわかりません。病気なったことありますか?ブログに来る人の大半は子育てに悩んでる人たちです。僕の生活が充実してないならその情報を拾ってってください。それで子育てに活かしてください。
>嘘書いてる人や悔しいとか言ってる人
>言葉に嫌な言葉ばかり使うので解りま>すし性格出ますよ。
意味がわかりません。が、貴方が何の病気もなく平穏な人生を歩んできたことはよくわかりました。
>今の病気の子と親を傷付けてますが配>慮すら出来ない方
それは貴方です。現在進行形で、意味のわからない理屈を押し付けて困らせてます。
病気をもつ子供の親御さんに「言われると思います!」と言えと?ふざけてるのか?
>今の病気の子供と親の強い思いがあな>たに行きますよ。覚悟して書いてます>か。
それは僕の台詞です。覚悟して難病を非難してますか?
>> 7
難病って情報少ないから発信は助かると思う。
見るのが親ばかりとは限らないから、たまには弱気になるときも出していいんじゃない?
同じ難病持…
そうなんです!わかりますか!
難病は情報が少ないんです。よくwikiを調べて、へーそういう病気なんだーと言う人がいますが、wikiに書いてない症状が出てますし、当てにならないと思ってます。
だからそこに僕の体験談が価値を生むと思ってます。そんなことwikiには書いてないけど、ともっとリアルなことを話したりもします。目を覆いたくなるだろう悪いことも書いたりします。
僕もネガティブになりますよ。しょっちゅうです。そのことをブログで書いたこともあります。だけど普段ブログに来てくれる人の前では言わないです。
違うんだぞ、病気だからじゃないんだ、僕が僕だから弱気になるんだと、そう思います。
>> 8
お前は生きている
そしてこれからも生きなければならない
逃げても無駄
いつか必ず乗り越えなければならない壁にぶつかる
…
散々逃げてきました。耳を塞いで、うるさいうるさい!と言ってた時期もあります。
だけど違うんですよ。それを含めて僕なんだと。もし僕が難病じゃなければ、今の友達はいないし、もし僕が難病じゃなければ仕事してたかもしれない。もしかしたら結婚してたかもしれない。
もしかしたら、かも。
違う!違うんだ、直ぐに体調が悪くなるのもゲームやスマホが好きなのも、全部含めて僕なんですよ。何か一つでも無ければ僕じゃない。
それで良いんだと、それに気づくまで長い時間を要しました。今は自分に向き合うことができてます。
>> 10
>親にそう思ったことは一度もない
この力強い言葉に救われた……のに、そうか 嘘でしたか
生まれてから我が子の病気や症状を親は知…
これからも言うと思います。そう思ったことはない。と。
僕の病気は産まれる前の検査で分かるらしいので、生まれてから知るわけではないです。
ただ間違いなく言えるのは、僕の病気は親御さんの愛で救われるということ。症状は何も変わらないですが、親が助けて来てくれたから、理解しようとしてきてくれたから、僕は今ここにいます。ブログをやってます。
頑張って子育てしてください。
- << 20 >これからも言うと思います。そう思ったことはない。と。 という嘘をつく。これからも。 ブロック頑張ってね。 私は結婚してないよ。私自身に体に奇形があり生まれてきました。 ハンデキャップがありますが頑張って生きていきます。 私も親には感謝しています。
嘘も方便と言います。
その嘘が誰かの励みになっていると思います。
私に難病はありませんが、友人が2人ほど持病とガンで亡くなっています。
生前、闘病生活の話や子供の頃の小児科での生活などを聞いていました。
ブログを見ている親御さんたちもきっと全てが真実と思って見てはいないと思います。願望を主さんに投影している事もあると思います。
もしそれが「嘘です。辛いです。何で健康な体で産んでくれなかったの?」なんて言われて、崩れてしまったら難病のお子さんも親御さんも救われないと思います。
持病があった友人は母から「健康な体で産んであげられなくてごめんね」って泣かれるのが一番辛かったといっていました。
言われる度に「だったらなんで!健康に産んでくれなかったんだ!!」って責めた事が今でも忘れられないと言っていました。
言われなければ諦められるのに…と
難病の情報は少ないですから今まで通り主さんは誰かの救いになってください。
主さんの病気や、他の難病に効く特効薬が少しでも早く開発されるように願っています。
- << 26 ありがとうございます。 やはり周囲にそういう方がいる人の意見は寄り添った意見になりますね。 僕も言われたことあります。「ごめんね、あんたがお腹にいる時につわりが酷くてちゃんと栄養を届けてあげられなくて」と。「別にいいさ。仕方ないさ」と返しましたが、責めなくて本当に良かったです。その上で「もうそれ聞きたくないよ」と言ってからもう、その話は出てこなくなりました。 たまたま運が悪かっただけだと思ってます。 医療技術はどんどん進化してるので、いつか何かあるんじゃないかと。でも万が一病気が治ったら、治ることがあったらどうして良いのかわからないでしょうね。(笑)
>> 21 勘違いはしてないですよ。 あなたと親御さんの関係はどうなのかな?と思ってきいてみました。 子どもいますよ。死んでも言えないなんて… 話されたことはありますが、そんなこと聞きたくないし、言われたくないでしょう。
- << 27 ? 発達障害に関わらず、どんなことでも、する会話ですよ。 だって、たのんでないのに生まれて、競争社会でいきていかなきゃならない。これってなんなの?て、だれだって思うことだから。 別に生まれてきたくなかった、って誰でも思うこと。それを思わないっていうのが不自然で、もっと自然体を、ありのままにおしえてもらいたいんじゃないかなぁ。私ならそうです。 無理していて、まだ乗り越えてないんじゃないのかな?
>> 24
嘘も方便と言います。
その嘘が誰かの励みになっていると思います。
私に難病はありませんが、友人が2人ほど持病とガンで亡くなっています…
ありがとうございます。
やはり周囲にそういう方がいる人の意見は寄り添った意見になりますね。
僕も言われたことあります。「ごめんね、あんたがお腹にいる時につわりが酷くてちゃんと栄養を届けてあげられなくて」と。「別にいいさ。仕方ないさ」と返しましたが、責めなくて本当に良かったです。その上で「もうそれ聞きたくないよ」と言ってからもう、その話は出てこなくなりました。
たまたま運が悪かっただけだと思ってます。
医療技術はどんどん進化してるので、いつか何かあるんじゃないかと。でも万が一病気が治ったら、治ることがあったらどうして良いのかわからないでしょうね。(笑)
うーん
産まれてきたくなかったと言えないとの事ですが
もし言ってしまったとして、親御さんはなんと返すと思いますか?
親が違えば言う事も違うとは思いますが、
私の母は、私は貴方に会いたかった。貴方は産まれてきて後悔しているのかもしれないけど、私は貴方を産んで後悔した事はない。ただ、丈夫に産んであげられなくてごめんね。って言うと思います。
難病があるわけではないですが、実際に母から、そう言われた事があります。
産まれてこなければ良かったと言われるかもしれないと親御さん達が悩む事が多いとの事ですが、それは当たり前だし、その時に貴方はそう言われたらどう思いますか?くらい聞いても良い気がしますけど。
産む前にわかる病気であるならば、その時点で悩んでる方に、わかりもしない希望を与えるのは、今後責任を取れないと思いました。
思っている事、そのまま発信してみてはどうですか?
貴方を責める権利は誰にもないし、本当の貴方の声を望んでいる親御さんもいると思います。
そして、もし貴方の本当の声を聞いて、その親御さんが中絶を選んだとしても、それは誰にも責める権利はありません。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
うちの職場の妊婦さん達1レス 35HIT おしゃべり好きさん
-
FireStick使ってテレビでみたい0レス 22HIT 教えてほしいさん
-
小さい息子がこれってヤバない2レス 48HIT おしゃべり好きさん
-
精神疾患よくならない?3レス 65HIT おしゃべり (30代 ♀)
-
割礼について4レス 113HIT ぺろ (40代 ♀)
-
精神疾患よくならない?
良くなるとなぜだめなんてすか?(匿名さん1)
3レス 65HIT おしゃべり (30代 ♀) -
うちの職場の妊婦さん達
それだけ妊婦に負担がかかる仕事なのでは? 例えば仕事がつらいので…(匿名さん1)
1レス 35HIT おしゃべり好きさん -
どんな人が気持ち悪いと思いますか?
失礼な事をいいますが 御了承下さい。 体型 服装 ど…(JOKER)
19レス 217HIT 教えてほしいさん -
お礼
こっちが頼んでもないのに作ってくるのだから払う必要もないです。 …(匿名さん5)
5レス 105HIT はる (♀) -
精神疾患 ぼーっとしたい
最低賃金でこき使うようなブラックもあるので、もし障害者雇用で働くなら問…(匿名さん8)
8レス 114HIT おしゃべり (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
余裕で抱けるって?3レス 66HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
隣りに住むJCとエレベーターが一緒になったから7レス 157HIT おしゃべり好きさん (40代 ♂)
-
閲覧専用
ショックで腹立たしいです。2レス 123HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
再投稿 街で同じ人から三度もLINE IDを渡され怖いです32レス 333HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
口は出すけど手もお金も出さない「次女」7レス 137HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
余裕で抱けるって?
抱きたいじゃなくて抱けるの時点で察しましょ (匿名さん3)
3レス 66HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
隣りに住むJCとエレベーターが一緒になったから
同じような質問を何度もしてる変わり者か結構いるけど何が目的なのかな? …(匿名さん7)
7レス 157HIT おしゃべり好きさん (40代 ♂) -
閲覧専用
ショックで腹立たしいです。
兄弟って近くて遠いからね。 子供の頃の性格はお互いによく知っているが…(おせっかいやきさん2)
2レス 123HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
再投稿 街で同じ人から三度もLINE IDを渡され怖いです
そうでしょうね 恐怖で体が固まってしまうんです(おしゃべり好きさん0)
32レス 333HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
フルネームで徳川満子
女性の名前だとは分かりますよ。 分かるけど…迫力を感じる。 …(ノリ)
2レス 231HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
なぜ子供はマッチングアプリが使えないんですか?
娘がなんでマッチングアプリは大人しか使えないの?子供だけ使えるマッチングアプリも作って欲しいと言った…
37レス 613HIT おしゃべり好きさん -
これから未読無視されてた彼に会います
怒らせて1ヶ月半未読無視されてて、昨日会うつもりはないですが近所なので様子みに家の前にいったら偶然会…
6レス 217HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼氏が情けない。
彼氏がセルフレジも使えない。電車も一人で乗れない。
7レス 154HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
辞めるのはもったいない?
・おばさんパート達は野放しで好き勝手している。割り切っていて面倒な仕事は一切しない ・おばさん達は…
9レス 164HIT 転職検討中さん ( 女性 ) -
俺は間違っていますか?
俺は間違っていますか? A型作業所の施設外就労要員で一般企業に派遣されて働いていますが、挨拶を露骨…
9レス 170HIT 教えてほしいさん (50代 男性 ) -
どう受け止めるべきなのか分かりません
前に学校が色々上手くいかなくて中退したことを相談したのですが、ちょっと言い過ぎなんじゃないかって思う…
13レス 270HIT 相談したいさん - もっと見る