「機会があれば」の意味。

レス36 HIT数 4672 あ+ あ-


2021/03/17 09:57(更新日時)

「機会があればまた会いましょう」。

女性からのデートのお礼ラインの一言。
これにはどんな意味が含まれてるんでしょうか?

A.また誘ってください!
B.自分からは誘いません。
C.もう会いません。

もしもまた会いたいと思ったらこのフレーズ使いますか?

No.3253142 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

Aでないことは確かです。



私がこれを使う時は、

D.多分次はないと思うけど、これきり最後です、とも言えない

女性としての社交辞令ですね…💦

  • << 6 女性からの共感多いですね。 そのあと男性からお誘いきたらスルーですかね?

No.2

1番さんの言ってる『D』です。

No.3

私が使う時は…

E. また会いたい気はしますが、差し当たっていつとも言えないので「また機会があれば」と繋げておく。かな💧

  • << 8 会いたいという気持ちはあるんですね。 一応、及第点だったということなんでしょうか?

No.4

私も1さんと同じDです。

No.5

こういうお礼風なLINE困るよな

会う気がないんだったら連絡よこさなきゃいいのに

  • << 9 はい、男性からするとめちゃくちゃ困りますよね。もはやビジネス感覚です。

No.6

>> 1 Aでないことは確かです。 私がこれを使う時は、 D.多分次はないと思うけど、これきり最後です、とも言えない 女性と… 女性からの共感多いですね。
そのあと男性からお誘いきたらスルーですかね?

  • << 12 スルーはしません。 ですが、やはり行かないと思います💦 都合が悪い、と言えば、じゃあいつなら…と聞かれそうだし、 なるべくなら、迫るような質問はされたくないですね…💦

No.7

私も、1番さんの「D」です。
断りづらい時に使います…

  • << 11 女性の優しさでもあるんですね。 でも男性からしたらその優しさが心を痛めつけるんですよね。 男と女の関係は難しいものです。

No.8

>> 3 私が使う時は… E. また会いたい気はしますが、差し当たっていつとも言えないので「また機会があれば」と繋げておく。かな💧 会いたいという気持ちはあるんですね。
一応、及第点だったということなんでしょうか?

  • << 10 そうですね…及第点です。 私はもう会いたくない人には繋げる言葉無く、今日のお礼を丁寧に言うだけとかなので。

No.9

>> 5 こういうお礼風なLINE困るよな 会う気がないんだったら連絡よこさなきゃいいのに はい、男性からするとめちゃくちゃ困りますよね。もはやビジネス感覚です。

No.10

>> 8 会いたいという気持ちはあるんですね。 一応、及第点だったということなんでしょうか? そうですね…及第点です。
私はもう会いたくない人には繋げる言葉無く、今日のお礼を丁寧に言うだけとかなので。

No.11

>> 7 私も、1番さんの「D」です。 断りづらい時に使います… 女性の優しさでもあるんですね。
でも男性からしたらその優しさが心を痛めつけるんですよね。
男と女の関係は難しいものです。

  • << 13 男からも全く同じ言葉であったり、ニュアンス的に似た言葉で言いませんか? だからと言って本意が解る訳でもないですが。 私なら、機会があればまた会いましょうと言われたなら、そのラインのやり取りで直ぐに、休みの日とか来週とか、次の機会を聞きます。 返信がなかったり、今は忙しいからとか、、、そのうちに、、、、とかみたいなうやむな返信が来たなら諦めの判断になりますしね。 タイミングは言われた瞬間に聞きなおすのがベストですよ。 あの時の言葉の意味は? 恋愛以外でもそうですが、タイミングを過ぎると今更聞けなくなるので。 頑張ってください。
  • << 15 「機会があれば」は、男性も使いますよ。 仕事上でも使いますし。 恋愛でももちろん男性も使うでしょうし。 使い方は、皆さんおっしゃる通り、社交辞令ですよね。

No.12

>> 6 女性からの共感多いですね。 そのあと男性からお誘いきたらスルーですかね? スルーはしません。

ですが、やはり行かないと思います💦


都合が悪い、と言えば、じゃあいつなら…と聞かれそうだし、

なるべくなら、迫るような質問はされたくないですね…💦

No.13

>> 11 女性の優しさでもあるんですね。 でも男性からしたらその優しさが心を痛めつけるんですよね。 男と女の関係は難しいものです。 男からも全く同じ言葉であったり、ニュアンス的に似た言葉で言いませんか?
だからと言って本意が解る訳でもないですが。

私なら、機会があればまた会いましょうと言われたなら、そのラインのやり取りで直ぐに、休みの日とか来週とか、次の機会を聞きます。

返信がなかったり、今は忙しいからとか、、、そのうちに、、、、とかみたいなうやむな返信が来たなら諦めの判断になりますしね。

タイミングは言われた瞬間に聞きなおすのがベストですよ。

あの時の言葉の意味は?
恋愛以外でもそうですが、タイミングを過ぎると今更聞けなくなるので。

頑張ってください。

No.14

機会が有れば、なので今は機会がない、という事です。
今後どうなるかわからないけど今のところその気は無いという意味ですね。
要するに断りの文句ですね。
女性に限らず使う方は居ます。

No.15

>> 11 女性の優しさでもあるんですね。 でも男性からしたらその優しさが心を痛めつけるんですよね。 男と女の関係は難しいものです。 「機会があれば」は、男性も使いますよ。
仕事上でも使いますし。
恋愛でももちろん男性も使うでしょうし。

使い方は、皆さんおっしゃる通り、社交辞令ですよね。

No.16

顔見知りレベル以上は求めていない。
遠廻しに、誘いのレスしないでね。の意味。

No.17

男女問わずの社交辞令ですよ。
もう無いかなって感じかな。

No.18

>機会があればまた会いましょう

意訳すると、
「私のことは諦めてつかぁーさい」

No.19

どちらか分からないです。でも、cではなさそう。
一度誘ってみて、直前にドタキャンしたりしたら、考えてみたらどうかな。

No.20

なんか社交辞令の匂いがプンプンするなぁ(笑)。

No.21

Bが近いかもしれませんね🤔
Cほどは断言できないけどって感じがします。

No.22

積極的に「機会」を作ってまで会いたい相手には絶対言いません。

角を立てずに穏便に乗り切る便利ワードとして使います。
会いたくなければ「都合がつかない」と断れますし、気が変われば誘いに乗れます。

No.23

もう2人でのデートはないけど合コンとかなら声かけることもあるかも?
基本お断りの社交辞令ですね。

No.24

はっきり断ると気まずくなりそうな人には機会があればと言う事がありますね。もちろんこちらからは連絡取りません。

No.25

前後の会話や、声の調子や視線や雰囲気で、違うと思います。

社交辞令をかなり含むのは確かだと思いますが、
①出来たらまた会いたい
②実は機会を作りたいを、隠している

完璧に消極的(会う気0、会いたくない)なら、『じゃあ、また』で切る、つまり『会う』という動詞は使わないと思うんですけど。

No.26

(婚活経験者)私も25さんと全く同じ意見ですね。
男性が判断しにくいのは気の毒に思うので、会う気がゼロの時は「会う」という動詞を使わないよう気をつけていました。

「機会があれば」と口にする時は、いつが良いとは今は思いつかないけれど逆に機会を作ってくだされば…また考えたい…とふんわり感じている時でした。


ただ、皆さんのレスを読んで感じましたが…一般的には断りの言葉のようですね^^;
婚活と違って なんとなく恋人欲しいかな〜〜♪ ぐらいの軽い気持ちでいる若い年齢だと、穏便に終わらせたいとなるかもしれませんね。


どちらにせよ、
当たって砕けるか、又は当たって山が動くか?? は主さんの次の行動の後にハッキリすると思いますので、再チャレンジはアリだと思いますがどうでしょうか^^

ダメでしたら次いきましょう😉✨

No.27

本当に行きたいと思えば日時指定なり大体の目安の所を指定する
機会=程の良い断り

そのうち いつかも同等

No.28

女性は積極的に会う気持ちは無いと思います。Bですね。男性から誘いがあれば、何だかんだ理由を付けてじらすように応じないと思います。社交辞令的な回答ですね。

No.29



遠回しで角をたてない、相手の自尊心を傷つけずに故意的な意味合いのお誘いはお断りというニュアンスを含めた、やんわり社交辞令の常套句かも?と主さんも充分空気を読んでるではないか(笑)

No.30

女性をとのデート後に。

また誘ってください!
また連絡します!

など言われて本気で次があると何度も勘違いした事があります。

内容的に盛り上がっていたし(自分の思い込み)うまくいったと思ってもそれが男性の一方的な思い込みという事が多々あります。

次に誘って乗り気じゃないようならダメかもしれないですね。

難しいです。

No.31

機会があれば……逆に言うなら機会がなければ逢わなくてもいい相手=逢いたくない相手なんだよ。断り辛いから社交辞令的な挨拶でやんわりお断りされていんのなっ!解るよね

No.32

Aではないことは確か。
Cならこの言葉も言いません。私はですが。お礼言って終わりです。
一番Bに近いかな。自分から誘う気は全くないし、また会いたいとは思わないけど、かと言って拒絶するほどでもない。

ですからまた会い時にはそのフレーズは使わないです。
デートしても主さんに興味を抱かなかったってことかな。

No.33

楽しくて会いたかったら、

今日はとても楽しかったです!
ありがとうございました。
またぜひ一緒に○○に行きましょうね(or行きたいです)

とか、


今日はありがとうございました!
今度は○○もいいですね、お日にちよければご一緒させてください

などになると思います。

No.34

用があれば私から連絡するからもう連絡してこないで
察してねって意味だと思います

女性側の言い訳は、はっきり断ると傷ついたりキレたりストーカー化、ネットに晒されたり
何されるか分からないので
(実際あったことなので)
なんとーく距離を置きフェードアウトするのが安全だからです

No.35

まぁ、アウトに近いんでしょうね。

僕も13さんと同じくで、すぐに詰めて、既読未読スルーされたら、ブロックされる前に、こっちから捨て台詞を送って終わりにします。
こっちがフラれてるのに、体裁だけフッてやった風に仕立てます。

返事を濁すヤツは不誠実だと思いますからね。

No.36

嫌いだから、もう連絡しないでって意味だよ。下手に連絡するとストーカー扱いされるから気をつけて。そういう女はイケメン金持ちくらいしか本気で相手にしないから。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧