これじゃいじめられるな的な人

レス14 HIT数 716 あ+ あ-


2020/11/12 09:50(更新日時)

やはり、能力や力が、スキルやアイテムが薄かったり、あまり見た目などの造形が、よろしくないような人だろうな…。

と、僕は思う。

20/11/05 04:42 追記
他人から主にのろまで、無口で、感状も意見もなさそう、イライラするとか、見た目容姿に問題があるのよ!いじめは自分が悪い‼と強くダメ出しを喰らう。

20/11/05 04:44 追記
何かにつけて、目をつけられ、下に見られ、その人の気にしてる欠点やらを、言われやすいような人。身バレなどもしやすいような、嘘の下手な要領よく立ち回れないヤツも含むかな?

No.3175173 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.14

造形よくない人って

いじめられない

よねえ

No.13

いじめをする奴=犯罪者

頭が狂っている

No.12

犯罪者との闘い。

No.11

>> 6 何かで読んだ気がするのですが、日本はいじめられた側にメンタルケアを!とか逃げても良いんだよ!とか何かをさせる?傾向にありますが、欧米?諸国?… あ、私この話、ドイツやデンマークで現地の人に見聞きました。

取引先のドイツ人のご家庭で、息子さんがいじめた側で夏休みの半分を
カウンセリングと奉仕活動の専門施設で過ごしていると。

感心したのが親御さん御一家と地域の方々の態度です。
ご近所に、予めこういう事情でと説明されて、当事者の息子さんに
しっかり反省して戻って来いと、お隣さんご家族と一緒に送り出した
という話で、民度の高さを感じましたね。

No.10

こちらに害がなければどうでも良い。
わざわざ関わらない。
よって、いじめる人が「何だかんだ関わりたくなる」ってのが基本だと思う。
少なくとも自分はそんな面倒な関係築きたくないが。

No.9

おかしな事件が増えているでしょう?
いじめも
精神的疾患も
全てに原因があります。

No.8

日本ももう終わりだね

No.7

日本人のテーマ。
いじめを見たこと無い人はいるのかな?

No.6

何かで読んだ気がするのですが、日本はいじめられた側にメンタルケアを!とか逃げても良いんだよ!とか何かをさせる?傾向にありますが、欧米?諸国?だったかな、(曖昧ですみません)ではいじめる側の方が普通ではない、とメンタルケアだったり、隔離?だったりカウンセリング?するそうです。
いじめる側の心に強いストレスや家庭環境(悪い)、何かしら精神面での異常があるそうです。

全ての事例に当てはまるとは思いませんが、確かにそうだよな、と思いましたね。

全人類と友好的なんて無理でしょうし、合う、合わないはあって当然です。そんな時は距離を置く、積極的に関わらない様にすればいいだけの事。十人十色そういう人もいる、と認めるだけで良いのです。

ですが、その相手を排除しようとする、いじめようとする、そういった攻撃的な行動をとってしまう人はやはり何処かしら異常があるのかもしれませんね。

  • << 11 あ、私この話、ドイツやデンマークで現地の人に見聞きました。 取引先のドイツ人のご家庭で、息子さんがいじめた側で夏休みの半分を カウンセリングと奉仕活動の専門施設で過ごしていると。 感心したのが親御さん御一家と地域の方々の態度です。 ご近所に、予めこういう事情でと説明されて、当事者の息子さんに しっかり反省して戻って来いと、お隣さんご家族と一緒に送り出した という話で、民度の高さを感じましたね。

No.5

イジメられる人の特徴?

イジメる人が、アイツ気に入らない。ってだけでイジメられるんじゃない?

例えば、自分の好きな人と仲が良くて気に入らない。ってだけで、意地が悪い奴に目をつけられたら、イジメられる。

全くくだらね〜理由だよね。


因みに、チビで絡まれてボコられた事が有ったけど、自分は空手やってたから、やり返したら、イジメられなくなった。

その後、仲良くなろうとして来たけど、人をイジメて楽しんでる奴と仲良くなる気がないから、お断りした。

No.4

>> 2 なんか見た目が大人しそう、気が弱そう、ぼーっとしている、 ぽはーっとしている、 本当に大人しい。殻に閉じこもる、 地味、真面目そう、オ… 管理職的視点で…

> なんか見た目が大人しそう、気が弱そう、ぼーっとしている、
> ぽはーっとしている、
> 本当に大人しい。殻に閉じこもる、
> 地味、真面目そう、暗い

これらは性格の問題だから、寛容に見ないといけないかな~。
[ぼー] とか [ぽぱー] っていうのは、周囲に与える影響の程度の問題だけどさ。

> オタッキー、サブカル

これは当人の趣味の問題だから、敢えて気に留めないな。公序良俗に反しなければ。

> 背が低い、太目とか、

これは生理的特徴だから、絶対に非難できないね。セクハラです。
ただ、個人的にはトイレの個室にも入れない位に太目ってのは困るけど。

> 何かしら、授業で苦手が存在する。
> 英語が下手、体育やスポーツができない、数学や政治・経済などに弱いとか、
> 口下手や、手先先が不器用。

これは誰にでも何か不得意はあるし、自分にも苦手はあるしね。

> 仕事ができないだとか、頭悪そうに見えちゃう人ね。

会社に勤めてる以上は、これは努力して改善してもらわないとね。
先輩や上司からは何らかの叱責は受けるの当然でしょう。
でも、それってイジメじゃないと思うよ。頑張ってほしいからの言葉だし。

私や私の会社の風土の考えって、甘すぎますかね~? どうでしょうか???

No.3

おいちょっとまて
背が低いってだけでなんでいじめられるんだ?
その他の要素も「なんでそれだけで?いじめになる?」みたいなのもあるけど
背はどうにもならんだろ
あといじめってのは大抵いじめる側にだいぶ非がある
まともなやつはまずいじめはしない
そういうこと
あなたの言う理論だと誰にでもいじめられる要素はある
あなたもね
くだらないことでいちいち人をいじめる方に問題があるだけで、要素があるからいじめられるんじゃないと思う

No.2

>> 1 なんか見た目が大人しそう、気が弱そう、ぼーっとしている、
ぽはーっとしている、
本当に大人しい。殻に閉じこもる、
地味、真面目そう、オタッキー、サブカル、暗い、背が低い、太目とか、
何かしら、授業で苦手が存在する。
英語が下手、体育やスポーツができない、数学や政治・経済などに弱いとか、口下手や、手先が不器用。
仕事ができないだとか、頭悪そうに見えちゃう人ね。
いじめられないのかしら?

  • << 4 管理職的視点で… > なんか見た目が大人しそう、気が弱そう、ぼーっとしている、 > ぽはーっとしている、 > 本当に大人しい。殻に閉じこもる、 > 地味、真面目そう、暗い これらは性格の問題だから、寛容に見ないといけないかな~。 [ぼー] とか [ぽぱー] っていうのは、周囲に与える影響の程度の問題だけどさ。 > オタッキー、サブカル これは当人の趣味の問題だから、敢えて気に留めないな。公序良俗に反しなければ。 > 背が低い、太目とか、 これは生理的特徴だから、絶対に非難できないね。セクハラです。 ただ、個人的にはトイレの個室にも入れない位に太目ってのは困るけど。 > 何かしら、授業で苦手が存在する。 > 英語が下手、体育やスポーツができない、数学や政治・経済などに弱いとか、 > 口下手や、手先先が不器用。 これは誰にでも何か不得意はあるし、自分にも苦手はあるしね。 > 仕事ができないだとか、頭悪そうに見えちゃう人ね。 会社に勤めてる以上は、これは努力して改善してもらわないとね。 先輩や上司からは何らかの叱責は受けるの当然でしょう。 でも、それってイジメじゃないと思うよ。頑張ってほしいからの言葉だし。 私や私の会社の風土の考えって、甘すぎますかね~? どうでしょうか???

No.1

それ位なら、イジメにはならないでしょう。

あってもせいぜい積極的に関わってくれるヒトが減るくらいかな。
今は社内研修とかでもウルサイから、露骨なイジメは減ってきたかと。。。

  • << 2 なんか見た目が大人しそう、気が弱そう、ぼーっとしている、 ぽはーっとしている、 本当に大人しい。殻に閉じこもる、 地味、真面目そう、オタッキー、サブカル、暗い、背が低い、太目とか、 何かしら、授業で苦手が存在する。 英語が下手、体育やスポーツができない、数学や政治・経済などに弱いとか、口下手や、手先が不器用。 仕事ができないだとか、頭悪そうに見えちゃう人ね。 いじめられないのかしら?
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧