嫌味の上手な返し方&交し方を教えてください

レス11 HIT数 825 あ+ あ-


2020/09/03 15:07(更新日時)


嫌味やマウントとるような言い方をされた時の上手な返し方を教えてください。

何度か嫌味や、マウントとるような言い方をされ、
今までは『そうなんだ〜』とだけ返してスルーしてたのですが、

毎回毎回言ってくる人がいるので、私の返し方が下手なのかな?と思ってきました。
例えばですが…あなたは〇〇だもんね〜!や、もう!ちゃんとしてよ〜〇〇でも〜!など。正直めんどくさい。
スルーしてもスルーしても言われる。
離れてもわざと聞こえるように言ってくる。みなさん、上手な返し方を教えてください。

No.3135122 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

相手との関係性(友達、上司とか)や、シチュエーション(職場、公衆の場とか)がわからないとなんとも。

○○だもんね〜!も、どんなマウントか私にはよくわかりません。そんなに言われたら嫌なことなのですか?

No.2

主さんの性格によるから参考になりませんが私は相手と同じ態度で返します。

嫌みな人には嫌みで
マウントならマウントで

相手を越えると自分が悪くなるから越えない程度にね~

人も動物だから自分より下だと思うとつけあがります。
同等レベルをキープ

基本的に人には親切に穏やかに接していれば性格の難がある人にそのくらいしても周りに悪く言われる事はありません。

負けたら喰われるのは仕方ないです。
ある程度の強さも必要です。

No.3

>> 2 かっこいい。

  • << 6 ありがとう テレる~😅

No.4

学生かも社会人かも何て言われたかもわからないのに答えようがない

No.5

なんでそんなこと言うんだろう、と主さんが考えてもしんどいだけだから、
こちらが考えを変えるしかないかと❗
左耳から右耳に聞き流す。返事は、はい。とだけでおっけいかと❗

No.6

>> 3 かっこいい。 ありがとう

テレる~😅

No.7

具体的な状況や言葉の説明がないから嫌味なのかマウントなのか全然分からない。
人に伝えることが下手だから、多分主さんの返しが下手なんだと予想。

No.8

ママ友とかの場合は、そのままおうむ返しするといいとか、見たことあります。

No.9

一番上手な接し方はどんなんでも普通に好意的に返すことだよ。
関係が深まれば良い所だって見えてくる、そうなりゃ許せるようになる。
みんな悪い所ばかりじゃないからね。

No.10

イラっ、ムカッとしても、冷静に丁寧目に返してます。
挨拶もこちらから、嫌味なくらいにこやかに。
あちらの土俵に乗りません。
まわりが、あちらを酷いと思うようになり、だんだん自分が恥ずかしくなるレベルまで持って行くと、何も言わなくなりますよ。

No.11

例えを背景も前後もなく一言だけで表し、更に〇〇と濁されると、余りに幅広すぎてこちらはその言葉に対する上手な返し方の例を書きようがありません。
内容によっても変わりますからね。

敢えて例を出して答えると、
マウントは、
「あなたは賃貸だもんね〜」や、
「あなたはシングルだもんね〜」
みたいな感じでしょうか?

「うん!^^(で?)」みたいな感じで敢えて否定せず(後ろめたく思う必要もなく否定する必要がない)穏やかな笑顔で受け止めデン‼︎と構えていることでしょうか。そしていつもその姿勢を崩さない。

嫌味は・・・良いのが思い浮かばず、内容は分かりませんが、
「もう!ちゃんとしてよ〜、〇〇でも!」
に対する返しは、迷惑を掛けたなら素直に「ごめんなさい」で良いんじゃないでしょうか?
その言葉の裏やトゲをいちいち感じて深く推察してもしんどいだけですよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧