友達二人
中3隠キャタイプの女子です。マスク常備タイプ。束縛が激しい、執着、独占欲の強い友達二人に挟まれていて困っています。
自分で言うのもなんですが、自分はこう、依存されやすいタイプなのではないかと思っています。小学生6年頃ぐらいから始まりました。グループのリーダー格と仲良くなったと思ったら、急にハブられたり。友達に戻ったり、またハブられたり。今では相手から縁を切ってきました。元々幼馴染で仲のいい二人グループの片方の子と仲良くなって親友的アレになったら、片方の子が泣いたり。なぜか私が仲良くなる子は「〇〇ちゃんしかいない」的な感じが多いです。特に優しくしたり、特別扱いはしていないし、なりたいとも思いません。みんな平等にしたいタイプなので友達になるとはじめの方に「みんな平等が好き、依存苦手〜」と伝えます。
でも、友達がいなくなるのは怖いので、相手の話はちゃんと聞くし、話も合わせるし、
共感も出来たらするし、相手が求めているだろうことは察して言動を考えます。相手の色によって変えられるタイプだと勝手に思っています。
今困っているのはマウント取りたい?タイプの友達二人に挟まれていることです。
一人は先ほど言った片方の泣いてしまった子H。もう一人は中3になり相手から誘われ友達になったグループリーダー格の子Yです。
Hはオタ友で、違うクラスです。基本は本音で喋っていますが、Yより束縛、執着すごい。私のことは否定しないのですが、Yのことをよく否定します。昔私のことが恋愛的な意味で好きだったと数ヶ月前に伝えられました。その後、Yとばかり一緒にいると怒ったり、悪口を言い始めました。夏休みお泊まりに行くと言ったらやめたほうがいい、良くないなど…冷たくされました。どっちを優先するかも聞かれました。
最近相手が「依存してたかも、ごめん。話ちゃんと聞いて考え変わった」と言ってくれましたが、今は怒りはしませんが不機嫌で「Yちゃんはいいの?」「おんなじ学校行くんだ」などと棘のある感じで、一緒にいるときはなるべくYちゃんの話題は出さないようにしています。
Yは陽キャっぽいのですが、陽キャが苦手らしい元気で活発な感じの年下彼氏溺愛系です。
同じクラスで席は前後です。学校ではほぼ一緒にいます。基本話は合わせたり、聞く専門
。「Hはいいの?」「今日も明日も次の日も一緒に帰ろ!」などでまだ軽いです。でもよくHがこちらを見ていたりしてるっぽい時「こわ〜」「やば」などと言っています。私はなんとなく気づいていますが、気づかないふりして「どうしたの?」「なんもない〜」という会話を繰り返しています。相手のことは否定しませんが、たまに「〇〇ちゃんそれ違うと思う」などの私否定はします。そこまで酷くありません。話すことは高校の話と世間話と彼氏の話です。主に惚気と不安の話が1日中。
帰りは最近毎日Yと帰っています。Hは金曜塾が休みなので、Yと下校し、道の途中で別れたらまた学校に戻り、Hと帰るということをよくしています。良いことではないと知っていますが、どちらかを選ぶなんて出来ないし、無理がなければどちらもを選びます。
昨日その子たちのことを考えていたら涙が止まらなくなってしまい、自分に限界がきていると気づきました。長くてすみません。私はどうすれば楽になるのでしょうか?
できれば縁は切りたくないです…
結局何でも受け身だから辛くなるんじゃない?主さんは相手によって共感したり、言動も変えられるって言うけど、そんなことする必要はないんだよ。それは一見おおらかなようで、実は人の顔色を見て言動を変えているだけなんじゃないかな?もっと自分を出さないと振り回されるよ。
自分が共感できるものだけを共感すればいいし、違うと思うことは違うと言えるようにならなきゃ。
人に合わせるばかりで、自分にも合わせてもらうっていうフェアな関係は、ちゃんと自分を持ってないと出来ないよ。
おそらく自分で気がついてないだろうけど、依存されるの苦手~という主さん本人が友達に強く依存してるんだよ。辛いなら離れればいいのに、縁をきりたくない気持ちがその証拠でしょ?
辛いならその気持ちを友達に打ち明けたらいいよ。彼女達が本当の友達なら少しは考えてくれるはず。仲がこじれるのが怖いなら、少しずつ自分を変えていく努力をしてみて。
縁を切ろう。
切りたくないだろうけど、切らないと始まらないよ。
それから、嫌われる勇気という本を読んだ方がいいよ。
誰からも嫌われたくない人は、誰からも好かれないんだよ。
思ったままに言っていいんだよ。
まずは自分で自分を好きになれるように頑張って!
まだまだ若いから、やり直せるよ。
高校デビュー前に性格変えとかないと、どこに行っても変な人が友人のふりして近づいてくる。
来てくれた人と仲良くするから、うまくいかないんだよ。
大抵、主さんタイプには、クラスの余り物が寄ってくるんだから。
みんなが相手にしない人を、一人で請け負うんだもん、そりゃ疲れるよ。
だから自分から好みの人を見つけて話しかけてね。
高校は生涯の親友に出会う場所だから、頑張って。
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
お人好しで人間関係が下手な私3レス 101HIT 相談したいさん
-
別れて後悔する女の子の特徴2レス 79HIT おしゃべり好きさん
-
性格が悪そう4レス 110HIT 匿名さん
-
決断のとき3レス 118HIT おしゃべり好きさん
-
父が不倫してたらどうしますか?4レス 129HIT おしゃべり好きさん
-
お人好しで人間関係が下手な私
空気読めるようにする。 コミュ力上げる。 あとは仕事で馬鹿にさ…(匿名さん3)
3レス 101HIT 相談したいさん -
俺は間違っていますか?
1点、違和感があるのだけど 社員のことを「利用者」って言うのかな。従…(匿名さん3)
23レス 548HIT 教えてほしいさん (50代 ♂) -
別れて後悔する女の子の特徴
普段の生活の中での考え方や生き方については全く理解できないけれど、SE…(匿名さん2)
2レス 79HIT おしゃべり好きさん -
学校での人間関係について
長らく更新できず申し訳ありませんでした 私は高校生です。先輩の親御さ…(相談したいさん0)
6レス 142HIT 相談したいさん -
性格が悪そう
何で誹謗中傷になるの? そんな事言ったら何も言えなくなるじゃない。 …(匿名さん0)
4レス 110HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
旦那の身内のもやもや20レス 302HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
若い歯科衛生士の件 完結3レス 97HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
人間関係について2レス 125HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
母親がよく分からなくなってしまった3レス 105HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
友達との電話1レス 121HIT 社会人さん
-
閲覧専用
旦那の身内のもやもや
ご意見ありがとうございました。 みなさんから意見を頂けて自分が偏…(聞いてほしいさん0)
20レス 302HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
若い歯科衛生士の件 完結
回答ありがとうございます。 自慢では決してないんですが、 主人が旅…(主婦さん0)
3レス 97HIT 主婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
人間関係について
その子飽きっぽい性格なのかも? 主さんがしゃべりすぎて主さんのことを…(匿名さん1)
2レス 125HIT 解決させたいさん -
閲覧専用
母親がよく分からなくなってしまった
謝るとか。 大人なら、家を出て物理的に離れて暮らすとか。 (匿名さん3)
3レス 105HIT 相談したいさん -
閲覧専用
友達との電話1レス 121HIT 社会人さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
親子ほどの恋愛ってどう思う?父娘みたいとはいわれるやつ
親子ほどの年の差がある男性を好きになっちゃたんだけどみんなはこの恋愛諦めるべきだと思う? 25/0…
25レス 350HIT 片思い中さん (20代 女性 ) -
こんな人とは結婚したくない
職場の女性で、自分勝手かつ承認欲求強めな人がいます。 特徴としては、聞いてもいないのに自分のプライ…
18レス 323HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
うちの職場の妊婦さん達
ここ数年で4人妊娠して3人が早々に長期休暇を取っています。悪阻が酷い、お腹の張りなどそれぞれで、それ…
40レス 789HIT おしゃべり好きさん -
介護問題 安楽死
YouTubeだとか見てると、親の介護に大変そうな人がけっこういて お金があれば施設に入れられるだ…
15レス 256HIT 匿名さん -
パート辞めます!
5年以上勤めたパートを辞めます。 理由は人間関係ではなく、同じ部署の女性陣がトロ過ぎて私にばかり業…
13レス 239HIT 事務員さん ( 女性 ) -
30歳以上年上のおじさんが奢ってと言ってきた心理
以前の職場で一緒に働いていた六十代後半のおじさんが何度かご飯誘ってきて、しつこかったので1回くらい仕…
12レス 195HIT 相談したいさん - もっと見る