文鳥を飼いたいのですが反対されます
文鳥を飼いたいのですが 母親が反対してきます… 理由は 鳥の菌などで子どもが具合が悪くなることや 自分自身の問題で、ふだん私はぐーたらしてるので だらしがなく文鳥の世話も最終的にはおろそかになり、結局は母親が世話することになるから と言っていました しかし 何ヶ月か前くらいに母親が入院した際、当然ですが 家の家事はすべて私がやりました
妹は遊びにいくので……。 ですから ちょっとは信用されてるとは思うのですが…… それに文鳥は菌はないのに……
文鳥飼いたいです…… どう説得したらいいのでしょうか……
鳥好きで、飼育歴そこそこあります(今は飼っていないのですが)。
鳥が人畜共通の感染症を持っていることは割とよくあります。
オウム病はオウムやインコだけではなく、文鳥始め多くの鳥類が保菌しています。
人間に感染すると肺炎になることも。
ま、正しく飼育すれば、滅多に感染はしませんが、知識は必要ですね。
文鳥はインコ類に比べると知能は高くないですが、とてもよく人に懐き可愛らしく、愛好家も多い小鳥です。
握り文鳥、などという言葉があるくらい、懐いた文鳥は飼い主にベッタリです。
ただし、そこまでベッタリに育てるには、挿し餌、つまり幼鳥の頃から母鳥の代わりに餌を与える必要があります。
生後1ヶ月未満なら数時間おき、一人餌になるまで1日数回の挿し餌が必要になります。
文鳥の原産は東南アジアなので、あまり寒さに強くありません。秋から冬はヒーターが必要です。
水浴びが大好きなので、飲み水以外に水浴び用の水入れも必要で、夏場は日中も交換が必要です。
懐いた文鳥は飼い主がいないと寂しがるので、1日に1回は放鳥して遊んであげないとストレスになります。
文鳥に限らず、小鳥はちょっとした風邪でも命を落とします。
そして重症化するまで、体調悪化を飼い主にも見せません。自然界の被捕食動物は弱った個体から捕食されるので、死ぬ間際まで餌を食べるフリをしたりするので。
日々の世話でよく健康観察をしてあげて、できれば鳥の専門獣医に定期検診に行くことが必要です。
長々と書いたのは、小鳥はとても可愛くて、犬猫に負けないほど飼い主とコミュニケーションが取れる素晴らしいコンパニオンアニマルだということを説明したいのと、小動物だからこそ、細心の注意が必要な生き物だということを知って欲しいからです。
1日餌が切れただけで小鳥は瀕死になります。
1日水を交換しないだけで下痢をして瀕死になることもあります。
他のレスにあるように、鳥専門の獣医さんは少なく、1〜2時間かけて通院する飼い主さんも多いです。
SNSでアップされてる文鳥さんが可愛いのは、飼い主さんが手塩にかけて育てているからだということを良く理解して、飼うなら長くて10年、家族として大事にしなくてはいけないことを覚悟してくださいね。
ひととき家事をするのと、最期まで生き物の面倒を見るのは、わけが違います。
ひとくちに文鳥と言っても、色々と種類があります。犬猫などよりは短命でしょうが、それでも、平均寿命は約7~8年です。無事に8年生きるとして、毎日毎日、水の取り換え、餌やり、鳥かごの掃除、健康チェック、何かあれば病院受診、などなど、こなしていかなければなりません。特に、犬猫を診てくれる病院は、よくありますが、鳥を診てくれる病院は、多くは無いと聞きます。地域にもよるでしょうが。
お世話は慣れもあります。ある程度は、習慣化すると苦にならない部分も出てくるでしょう。でも、自分の体調が悪かろうが、どんなに忙しかろうが、飼育動物は、人が世話をしなければ、生きていけません。小さい鳥とはいえ、一つの命を預かり、守る覚悟が主さんに本当にありますか?
うちも、鳥ではありませんが、動物を飼っています。好きで飼いましたが、それでも本当に大変ですよ。どんな時もお世話はさぼれませんし、言葉を話せませんから、普段の様子をよく観察して、快・不快・体調不良やその他の異常などを見分けれなければなりません。
菌とか、お母様の説得以前に、もう一度、よくお考えになって下さい。それでも尚、主さんがご希望なさるなら、お母様に本気で真っ直ぐぶつかれば良いのです。お母様は、主さんの普段の様子だけでなく、本気度が足りないとお感じになられているのではないかと、推測いたします。動物を飼うって、そんな簡単なものではありませんよ。長文にて失礼しました。
- << 6 レスありがとうございます…! そうですよね 自分の体調が悪かろうがやはり一番優先すべきはペットですよね、自分はまだそういった経験などがないので憶測や想像でしか考えられませんが飼うからには第一にその子のことを考えて育てていくつもりです…… 物凄く丁寧な詳しいレスありがとうございます…… なるほど…観察も大事なんですね……勉強になります そうですね……すみませんでした もっとよく考えてからにしてみます
昔、母が飼っていたんですが、嫌でした。そりゃかわいいですが。
ほんとにかわいいです。雛から育てればめちゃなつくし、かまってちゃんだし。
でも犬なんかと比べればすぐに死にます。それも悲しくて。
菌が有害かはわかりませんがけっこう汚くなりますよ。
さんぽさせればすぐにフンをするし、高い所にも飛んでいって汚れます。
毎日かごの掃除、水の取り替えするんですよ。
世話をすると言っても受け入れられない人はいると思います。
- << 5 レスありがとうございます…! 動物を飼ったことがないので大変さなどはイマイチ分かっていないところではあります…ですが当然ですが責任をもって最後までお世話をしよう という思いはあります……でももう少し真剣に考えてみますね(汗)
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
小学生夏休み.午後3時から遊ぶのは遅い?0レス 1HIT おしゃべり好きさん
-
患者さんに感情的になってしまった4レス 58HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
医療事務落とされてしまう原因4レス 67HIT おしゃべり好きさん
-
精神病って、目に見えにくいもの…7レス 171HIT RUNE (40代 ♀)
-
再エネ賦課金1レス 52HIT 黄泉蛙
-
小学生夏休み.午後3時から遊ぶのは遅い?0レス 1HIT おしゃべり好きさん
-
皆様は、生まれて来て幸せですか?
不幸です。 毒親育ちな上、子供時代からいじめられ続け、社会人にな…(匿名さん9)
9レス 178HIT 教えてほしいさん (40代 ♀) 年性必 1レス -
医療事務落とされてしまう原因
仕事できなさそう、コミュ力なさそう、見た目がおかしいなどの人は落とされ…(匿名さん4)
4レス 67HIT おしゃべり好きさん -
患者さんに感情的になってしまった
ありがとうございます。 そうですね。私も受付はここが初めてではな…(聞いてほしいさん0)
4レス 58HIT 聞いてほしいさん (♀) -
精神病って、目に見えにくいもの…
発達障害とうつ病を持ってる身ですが、人によりますね。 余程親しい…(匿名さん7)
7レス 171HIT RUNE (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
男の子の名前、2択で悩む3レス 62HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
いい暑さ対策を教えてください8レス 183HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
どう彼にアピールすれば良いですか?2レス 76HIT ちょっと教えて!さん (10代 ♀)
-
閲覧専用
みなさんはどっち?8レス 162HIT 社会人さん
-
閲覧専用
本気で病んだ人を救おうとしている人はいないよね?12レス 173HIT 社会人さん
-
閲覧専用
いい暑さ対策を教えてください
空調服を着る(アーモンド愛)
8レス 183HIT 相談したいさん -
閲覧専用
男の子の名前、2択で悩む
女の名前。 どっちもないな。 お悩みのほう放置だし、このスレも…(匿名さん3)
3レス 62HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
どう彼にアピールすれば良いですか?
すみません。 私も断ったのですが、どうしてもと言われました… 私は…(ちょっと教えて!さん0)
2レス 76HIT ちょっと教えて!さん (10代 ♀) -
閲覧専用
みなさんはどっち?
ありがとうございます。 昭和すぎる環境は辛いです。 上司に戻りたい…(社会人さん0)
8レス 162HIT 社会人さん -
閲覧専用
私が望むのは、ただの都合のいい世界だと感じますか?救いたい。
ありがとうございます。 コメ主さんの通り、不登校同士で打ち明け合えば…(彩色)
10レス 248HIT 彩色 (10代 )
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
この人消えてほしいと願うと数年後その人に不幸が起きる現象
自分にとってダサい思い出やバレてほしくない思い出ってあると思います。それを本当にバレたくないと強く思…
27レス 911HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
あなたはこんな男と結婚しますか?
現在、結婚を迷っている25歳です。プロポーズをされましたが、迷っています。彼と私のスペックを書きます…
13レス 365HIT 結婚の話題好きさん (20代 女性 ) -
戻ってきて欲しいけど…
職場の後輩(24歳)がデキ婚して10月くらいから産休に入る予定です。 一人暮らし中ですが出産ま…
10レス 212HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) 年性必 1レス -
社長の愛人かと思ったって失礼ですよね。
飲みの席で、社内の若い女の子二人に言われました。 入社当時、私の事、社長の愛人かと思ったとのこと。…
8レス 198HIT 社会人さん -
パートで電車賃が出てる場合
扶養内パートをしています。 距離によって交通費が出るとの事で私は該当しました。 よく知らなか…
14レス 294HIT 社会人さん - もっと見る