相手の親の悪口って普通ですか?

レス19 HIT数 3548 あ+ あ-


2018/09/30 15:05(更新日時)

本当にタイトル通りです。

去年の話になってしまうんですが、今の嫁とは一度子供ができて、それで結婚しようかとなったんですが、色々あって破談。お互いに合意のうえで堕ろすことになったという背景があるというのを先に記載しておきます。

その時に、両家顔合わせをしたのですが、その時にこちら側が遅れて行ってしまったんです。
原因はウチの親父なんですけど、両親は謝る事無く、私が平謝り。

元々、私の両親が(特に親父)嫁に対して良い印象を持っておらず、顔合わせも気乗りせず行きたくないというので、ダラダラ準備して…。
別に毒親とかそんなんじゃないです。
今時流行らない田舎の古い考え方の親父です。それ以外は普通だと思います。


嫁の所は、そういう挨拶とか礼儀を大事にするからということで、私の親に対する印象は最悪。


その他色々細かい所こともあり、私の両親のことは「非常識な人間」とハッキリ言われました。

時間に関しては完全に落ち度なので言われても仕方無いですが、それにしても、相手の親のことを、その息子に対してハッキリ言うってのはどうなんでしょうか?


どんなことがあっても、相手の親や親族の悪口は直接言うものでは無いと思いますし、言うにしても言い方があると思います。

私からしたら、親のことを言われるのは勿論気持ちいいものではありませんし、自分が言われてるのと同じだと考えてます。
ご両親と嫁からしたら、私は常識あるらしいですけどね。

これと関係は無いかもしれませんが、嫁が私のことを可哀想とか上から目線で物言ってきたり、結構な頻度で馬鹿にしたような言い方してきたり。

とにかく、嫁は自分は「自分の考えは正しい」「世間一般的な考え方」と思ってるはずです。
同期に相談したところ、嫁の考えはズレてるとか言ってたので、そこまでな感じです。

何か纏まってませんが、皆様のご意見お聞かせ下さい。
質問あれば、答えれる範囲でお答えします。

タグ

No.2679136 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.13

>> 1 遅れてきて謝罪も無しでは言われても仕方ないのでは?非常識にも程があると思う。 顔合わせに遅れるだけでもどうかと思うのに謝りもしないって… 返信遅くなってすみません。

遅刻に関しては、全面的にこちらの落ち度でしたので、それを言われることに対しては何もありません。

ただ、それだけで全てを「非常識な人間だ」と片付けるのはどうなんだろうと思った次第です。

No.14

>> 2 落ち度を悪口と捉えるのでなく忠告と考える。 同じ過ちはしないで欲しいと言う事です。 主さんの親御さんには 主さんから注意してあ… 返信遅くなってすみません。

遅刻に関しては、完全にこちらの落ち度です。

家に帰ってから、親父には俺から言いました。親父に限ってそういうのはないだろうと思ってたので、流石に怒りました。

ちょっとした喧嘩みたいにはなりましたけど…。

当日、もっと私から早く準備するように催促すべきだったと反省しました。

No.15

>> 3 とりあえず、批判と悪口は違う。 「非常識」と言われただけなら悪口とは思わないし、実際に君の両親は非常識だと思う。 彼女の上から目線については… 返信遅くなってすみません。

遅刻に関しては、完全にこちらの落ち度なので、それについて非常識だ何だと言われることに対しては当たり前ですので、構いません。

ただ、先にレス頂いた方にも返信しましたが、それで「非常識な人間だ」と決めつけてしまうのはどうなんだろうと。
まだ1度しか会ってないのにとは思ってしまうんですよね。
第一印象が大事なので、仕方無いとも思えますが…。

No.16

>> 4 結婚前からそんな関係性なら結婚したらもっと大変ですよ 引き返したほうがいいと思います 遅れるのはたしかによくないけど、人にはそれぞれ事情… 返信遅くなってすみません。

当時から、上から目線というか、人に対して言うところはありましたが、結婚してから、ますます強くなりましたね。

ネットで見ても、相手の親のことを蔑んだり、学歴等を言うのはタブーとありましたし、いくらなんでも、そこまで言うかと。

遅刻したことは事実ですし、それについては完全に悪いので、言われても仕方無いですが、それで全てを判断されるのが辛かったです。
こんな古い偏った考え方してる親父だけど、良い所だってあるんだからと思ってたんですけどね…。

嫁の方は私の親と関わることを拒否。
自分のことも拒否されてるようでした…。

No.17

>> 6 お嫁さんの気遣いでは?「あなた(子供)から言って正してあげなよ」って事だと捉えたのですが。 今回はたまたまお嫁さんだっただけで、自分が気に… 返信遅くなってすみません。

遅刻については、その日家に帰ってから親父には言いました。
流石にあれは失礼だと。

人付き合いとかそういうことに関して、あれだけ拒否されたというか、気乗りしない親父を見たのは初めてでした。
ここでいくら擁護しても何も変わりませんけどね…。

それまでご両親に何度か会ってたので、私を見て、両親はちゃんとしてると思っていたみたいで、その想像とのギャップが大きかったとのことでした。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧