婚約破棄になるか

レス6 HIT数 1267 あ+ あ-


2018/05/28 01:08(更新日時)

婚約破棄されました。慰謝料が取れるか教えていただきたいです。

結婚式場の日取りを決めていた。10月の予定でした。

去年の10月にお互いの親に結婚の挨拶に行って了解得てる。

交際7年。自分28.女性26

指輪、結納無し。結婚式の招待状は送っていない。
周りの友人、会社、家族は結婚すると知っていた。

破棄の理由は今年の1月からの別の男性との浮気、体の関係あり。
1月から5月まで浮気され、最近婚約破棄をいわれました。

これは、慰謝料とれるのでしょうか?


No.2647540 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

結婚式の日取りを決め、周囲への周知、両家の挨拶も済んでいたことから、
婚約状態にあったと、充分認められると思います。
婚約破棄の理由が、相手の浮気による、相手からの申し出の為、
請求すれば慰謝料は発生すると思われます。
弁護士に相談しても損はない案件だと思いますよ。

No.2

慰謝料はもらえますよ。結婚するために準備にかかった経費と慰謝料

No.3

結納 指輪なくても 二人で結婚に合意した状態なので破棄で慰謝料は取れるでしょう。

例えが悪いけど結婚詐欺と同じ。

No.4

印象は「婚約破棄」です。
ただ、結婚に関してお金が発生(式場予約など)していないなら、慰謝料は手切れ金程度しか貰えない気がします。

No.5

皆様レスありがとうござます。

慰謝料は自分の案件だとどのくらいの額になるんでしょうか?
裁判にならないと分からないですかね?大体でも分かる方がいたら助かります。

No.6

>> 5 結婚準備にかかった費用全額とは別に100万位だと思います
式場キャンセル料は彼女へ直接請求書を回してもらいましょう
結納とかしてなくても、両親に結婚報告、式の日取りも決まっていたのなら、婚約は成立しています
後、謝ってきて復縁を言ってきたとしても戻らない方がいいですよ?
誰の子かわからない子供を押しつけられるかも知れないので。妊娠してたからと復縁を強要してきても拒否しましょう。
認知を求めてきたらDNA検査してからです

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧