サラリーマンの給料が安すぎる愚痴
専業主婦です。
サラリーマンの給料を上げてほしいという愚痴です。
毎日計簿をつけやりくりしています。
夫婦二人の生活なのに一部上場企業に勤める夫の給料でもギリギリでボーナスから持ち出しています。
贅沢していると思われてしまいそうですが、今のご時世物価も税金も上がり特に東京都なのでスーパーも光熱費の料金も本当に高い。
電車代、定期代なども多くかかります。
加えて昔は無かった携帯代にネット回線。
なのに賃金は昔のままじゃ、普通の暮らしができません。
子供なんてとても望めません。
今時専業主婦は怠惰だと言われる事がありますが、夫は営業のため勤務時間と別で接待の食事会があり帰宅は大抵深夜。管理職で残業手当もありません。
家事育児なんてほぼ不可能な労働環境です。
私が全て家事を担当していて自炊にお弁当作り、クリーニングに出すようなワイシャツやセーターも手洗いアイロンするなどの節約もしています。
私まで働きに出ると昼夜食は弁当や外食、洋服のクリーニング代が多くなり家計費もかさみ、掃除は行き届かず家は荒れ放題になります。
共働きをしていた時の経験からの話です。
二人で必死に働いて、ゴミ屋敷みたいな家に帰って寝るだけの暮らしでは何の幸せも感じません。
夫婦揃って定時に帰れるような環境じゃないと健全な共働き生活は難しいと感じます。
二人の給料で家政婦さんに来てもらえるほどの余裕ができるなら思いきり働けるのですが。
みんなこぞってサラリーマンになったのは給料が良いからだったのでは??
今では低賃金で長時間拘束される本当に労働環境が悪い仕事に変わってしまいましたね。
また税金も物価もさらに上がると思うと悲観的な未来しか想像できません。
サラリーマンの皆さんはそうはおもいませんか?
こんな考えは私だけでしょうか?
早く宝くじ当ててハワイに移住したいです。
うちもサラリーマンだけど管理職になったら残業代はなくなったけど収入上がりましたよ。結婚したての時より今は数百万は上がりましたから楽になりましたけど。
収入は会社によりますからね。
高い住宅ローンにネット回線もひいてクリーニング代もたくさんかかるが貯蓄できるくらいはある。
地方は地方で車代がとてもかかりますから。うちももうすぐまた数百万出して車を買い替えなければなりません。
スーパーは安いところありますがそこばかりは行きません。高いスーパーと併用します。安いスーパーは食材の種類が少ないのとすぐ売り切れちゃって何もなくなっちゃうし早めにいかなければならないから、そんないつも予定あって早めにいけないんだよね。
安いスーパーにもデメリットがある。
光熱費はうちは普通よりかかってないかも。お風呂はシャワー派ばかりなのと冷暖房に頼らない時間が多いから。
宝くじ買ってます。
当たるって信じてます。
皆さんありがとうございます。
愚痴にレスをいただき驚き感謝です。
宝くじとハワイは冗談ですが、老後は日本から脱出したほうが良いのではと感じています。
夫の所得は年収900~1000万程度でそう悪く無い、ひと昔前なら1000万は高給取りのイメージでした。
ですが時代とともに実質の所得賃金、物価税金の上昇で贅沢はできません。
夫の同期でお子さんの居るご家庭は、もちろん切り詰めているご家庭もあるかもしれませんが、おおよそ裕福な親の援助かはたまたローン地獄と推察します。
実家が裕福か東大京都卒業のエリートサラリーマンか、自営業者ならなんの金銭的な不安も無いかも知れませんが、そんな方は一握りの存在です。
そんな一部の成功者しか安心して暮らせない社会に不満愚痴を言いたくなりました。
なぜみんな自分が努力し、我慢し、国や社会に不満を言わないのか不思議なんです。
税金も物価もあげられて生かさず殺さず搾取されて、サラリーマンは生活をどんどん苦しくされてると思いませんか?
鵜飼いの鵜のように美味しいところは経営者に持っていかれて、それでいて給料というねぎらいも出し惜しみされて腹が立ちませんか?
昔はサラリーマンになれば安泰と言いましたが今では全くの大嘘だなと思いました。
私も働けばというご意見はもちろん、わかります。
時短で働く事も考えてますし、つい数ヶ月までは働いていました。
夫婦二人なので働かなくても余裕は無いですがやっていけます。
夫の給料、パートに出たときの給料、世の中の給料基準が時代に合ってない、少なすぎるという気持ちを書きました。
ありがとうございました。
- << 16 それだけ年収があっても足りないなんて、やりくりが下手で浪費家なんですね。 私なら、子供も貯蓄もできます。
- << 17 20年前くらいより税金や保険をちょっとずつ上げ続けたり、新しい税金や保険料を作って天引きするようになり手取りがかなり減るように法改正されちゃったからね。 高収入の人は大きく影響を受けるね。 あと昔はボーナスはほとんど引かれなかったのがごっそり天引きされるように変わり手取りがかなり減らされたしね。 どれだけ手取りが減らされてしまったか調べれば確かに腹がたちますよ。 それは前から怒ってた。
- << 18 パートの給料が安いのはあなたに能力が無いからでは?
- << 33 分かります。 新婚当時より何百万も所得上がったのに、手取りそんなに変わらないです。 すごい税金引かれています。 単身赴任で倍お金かかるのに 子供の公的控除も全くないです。 私もずっと働いていますよ。 頑張りましょう!
- << 34 は?お金を何に使ったらそんなに足りなくなるんですかね?子どもも居ないのに汚部屋になるのだって主さんの要領が悪いからだし。
おそらく釣りではないよ。
数年前にダイヤモンドか東洋経済で、年収1000万の不幸ってあったな~(´-ω-`)
今回の税制改正でも、年収800万超の給与所得控除が下がるし、累進課税率も20%以上だし、扶養する子がいないなら税金を取られやすい。
厚生年金は18.3%、健康保険は約10%の折半と上がり続けてきたから、昔の年収1000万とは違うからな。
高額給与所得者は狙い撃ちされてんだよ。
だから、多くの高額給与所得者は対策を講じてるでしょ(-"-;)
俺もそんなことはわかった上で、だいぶ前から考えてるよ。
年収1000万の妻なら、今の社会保険制度や税制の理解は当然であって、将来の政策検討も把握しておき、将来の各資金(生活・教育・住宅・老後)をどうするのか考えておくべきことだわ。
所得と年収と手取りは、それぞれ意味が違うよ。
サラリーマンは安泰って…終身雇用や年功序列が崩れてるのに時代錯誤も甚だしい。
不満を言う前に勉強不足と見積りの甘さが原因なんだよ(´-ω-`)
まず、厚生年金料の上昇は一旦止まったが、健康保険料の上昇は止まってないから、今の手取りでライフプランを考えてはならないんだわ。
そして、政府はインフレ(物価上昇)をしたいこととインフレ率が伸びない現状、インフレの契機も予測すべきだと思うわ。
つーか、物価が上がってると言っても、今の状況は予見されていたインフレ率よりも低いんだよ。
ま、おそらく住宅費が高い収入を前提に支払っていることが、家計を圧迫する原因になってんじゃないのかな( ̄▽ ̄)
サラリーマンは急な解雇もできないし守られてるでしょう。
厚生年金も健康保険も雇用保険料も会社が半額負担してくれてる。
年金も健康保険も社会保険は国保よりも充実してるし。
主さんだって専業主婦なら、扶養家族ということで手続きさえしてれば、国民年金と健康保険料は払わなくても加入していることになってるでしょう。
その分自己負担と考えたら?
計算してみたらいい。
自営業やフリーの人って、収入は不安定だし家族の扶養の概念がないのよ。
収入が多くても、国民年金も国民健康保険も全部自己負担で、家族分払うんだから。
いざという時は、自己責任で準備が必要。
収入が多いからではなくて、安定した収入と所属している特典があるからサラリーマンになってるんでしょう。
収入だけで考えるならサラリーマンになるより、もっと稼げる方法を考えるんじゃないの。
お知らせ
お金の話掲示板のスレ一覧
人には言えないお金💰に関する情報交換、質問、相談はこちら🈁の板でどうぞ。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ウソをついてまでやること?12レス 346HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
JM党を潰す方法を教えて下さい。1レス 74HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
自分が情けない2レス 122HIT お金が無いさん
-
時は金なり6レス 258HIT 瞬きキメラ (♂)
-
電動工具8レス 309HIT 社会人さん (♂)
-
ウソをついてまでやること?
以前飲食店でバイトしてた時、未就学児無料、小学生半額だったんだけど、あ…(匿名さん12)
12レス 346HIT 匿名さん (20代 ♀) -
JM党を潰す方法を教えて下さい。
どちらの外国の政党ですか?(匿名さん1)
1レス 74HIT 社会人さん (30代 ♀) -
とにかく働きたくない
私も働きたくないです。 もうすぐ勤務先が閉店するので、それまでになん…(正社員さん22)
22レス 473HIT 社会人さん (30代 ♀) -
自分が情けない
ありがとうございます。がんばります🥲(お金が無いさん0)
2レス 122HIT お金が無いさん -
時は金なり
先程ですがイケナイ太陽についての質問に三件の回答を入れたので良かったら…(瞬きキメラ)
6レス 258HIT 瞬きキメラ (♂)
-
-
-
閲覧専用
三井住友カードNLの引き落とし口座にSBI新生銀行はできる?2レス 122HIT 学生さん
-
閲覧専用
50万15レス 369HIT お勤めパンダさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
33歳 貯金1200万 資産運用を始めたい6レス 218HIT 正社員さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
平均年収って一体何の参考になるの?12レス 296HIT 社会人さん
-
閲覧専用
お金が貯められない5レス 223HIT 匿名さん
-
閲覧専用
三井住友カードNLの引き落とし口座にSBI新生銀行はできる?2レス 122HIT 学生さん
-
閲覧専用
50万
働かないことにします、ありがとうございました(お勤めパンダさん0)
15レス 369HIT お勤めパンダさん (40代 ♀) -
閲覧専用
33歳 貯金1200万 資産運用を始めたい
ひとまず1800万円まではNISAに使ってみればよさそうですねありがと…(正社員さん0)
6レス 218HIT 正社員さん (30代 ♂) -
閲覧専用
お金が貯められない
お返事かなり遅くなりました! 皆さんご丁寧に回答頂き ありがとうご…(匿名さん0)
5レス 223HIT 匿名さん -
閲覧専用
平均年収って一体何の参考になるの?
ありがとうございます。 私の不満は単純に「苦しいって言ってるけど日本…(社会人さん0)
12レス 296HIT 社会人さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
27レス 382HIT 相談したいさん -
職場がだれも頑張らない
中途入社や新人派遣が入ってきたら、派遣に押し付け、心の病気とか、傷が開くから何とかはできないとか仕事…
12レス 262HIT 社会人さん -
私の不注意で2点&9000円
悩みでなくて申し訳ないのですが、聞いてください。 昨日、歩行者妨害で捕まった。 ホントに私の…
13レス 231HIT おしゃべり好きさん (50代 女性 ) -
何で看護師になりたいの?
看護師になると患者に連絡先を渡すおぢさんが沢山いるし待ち伏せしてまで付き纏いされるリスクもあるし弱者…
7レス 141HIT おしゃべり好きさん -
夫が休日にいたら楽しくない。
夫が休みの方がイライラする。 私が子供と自分の用意してんのに、自分の用意だけしてる夫のほうが準…
7レス 157HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る