後悔した感情を完全に消したい。
前職に戻りたいです。
契約社員の小売業をしていました。
一度人間関係のストレスから
”正社員になりたくて転職をという理由”で退職させてもらったたものの新しい職場が合わず一週間で戻らせて頂きました。
しかし、戻ってからもまた同じ人間関係のストレスから辞めたくなり、その頃数ヶ月後に正社員にしてもらえる話をもらったもののその一歩手前で退職してしまいました。
その際の退職理由は、
“人間関係に限界で、心療内科にも通っていたが症状が酷くなってきている”
と伝えました。
精神的に追い詰められている状況で、毎日が不安定でこのまま消えたいと思いながら働いていて限界に達して辞める形になりました。
体を壊す前に辞めて正解だったと思いたいはずなのに
辞めた後悔しかありません。
そんな状況であったもののもう少し我慢をしていれば正社員になれ、それに正社員になると待遇も良かったのに。
あの場所でもっと我慢し続ければ。
退職をしなければ。
悔しくてしょうがないです。
過去に戻って自分に
“もうちょっと我慢して!ここで辞めると後悔するよ!お願いだから辞めないで”と土下座してでも伝えたいです。
現在は別の仕事ですがそのあの時の後悔から前職に戻ってもう一度挑戦したい。
今度は逃げた無い!と意思は固いのですが
一度辞めて戻ったと思ったら今度は精神状態で辞めた。
そんな二度辞めた人間をまた雇ってもらえる可能性ってあるのでしょうか?
後悔が忘れられず、前職と同じような職場を探してしまいますが、自分が前職と違う同じような職場で働いていても完全に前職を辞めた後悔を払い切ることが出来ないような気がします。
前職に戻ってやり直せば、後悔していた気持ちが無くなるような気がします。
“後悔”っていう感情が分からない。
後悔=やり戻したい
ということは
やり戻せる状況→やり戻した→後悔が消えた
となりますよね?
やり戻せば過去の後悔は消えますか?
やり戻せないことは仕方ありませんが。
前職に戻るのが不可能な場合。
前職に似た仕事に就けば過去の後悔は少しでも消せますか?
後悔した職場と似た仕事=少しやり戻せる=少しやり戻せたから50%くらいは過去の後悔は消せる
そうなりますか?
でも、やっぱり100%後悔を消したい。
とモヤモヤする。
私は完璧主義なのでしょうか?
精神年齢低い考えですみません。
私は今まで25年の人生の中で”後悔”という感情がありませんでした。
決断が早くて、何でも全力で挑戦してダメならあっさり辞めるような潔い人間で後悔なんてしたことありませんでした。
こんな自分初めてでどう処理したらいいのか分かりません。
人生に大切なこと、沢山経験を積んでる方、教えて下さい。
精神状態は安定してきたのでしょうか?
辞めて戻ってまた辞めて戻りたいなんてよっぽど慈善事業してる会社以外無いでしょう。
また、戻っても以前と同じではない
の??
何故後悔を消すことを特化してるのか不明。「戻ったのに辞めて申し訳ない」なら分かるんですが………
- << 8 ありがとうございます。 ご意見を聞いて本当に情けないと感じました。 精神状態は安定してきています。 前職でキツく当たられ無視され続けていた先輩がいてその方と働くことで精神状態狂っていました。 前職を辞めて数ヶ月経った頃、前職の時の後輩から「あの人辞めたみたいですよ」と聞き、余計モヤモヤするようになりました。 辞めるなら続けていたのに、正社員になれたのに、もういないなら戻れるのでは? と悶々と考えていて辛いです。
限界だったから辞めたのでは?違うんですか?
私は「元気があればなんでもできる!」って感じてます。いくら我慢して正社員になっても体を壊したら働き続けられないし、再就職だって難しいと思います。
後悔を消すなら、幸せになることです。
目の前の仕事を頑張って、「ああ、この仕事について良かった」とか、「この会社に入れて良かった」と思えれば、あの時辞めたから良かったって思えると思います。
頑張って限界なら仕方ないですよ。頑張らずに辞めたならまた違うでしょうけど。
勤め先によって自分の能力を発揮できたり、逆に全然評価されなくて自信を無くしたりと、相性みたいなものもあると思うので一つの仕事とか勤め先にこだわらず前向きに頑張って下さい!
- << 9 ありがとうございます。 限界でした。 しかし、辞めてからは 我慢して続けて病気になってもいいから辞めなければよかったと感じます。 限界を超えてまでも続けていれば。 皆さんの回答から前職に戻ることは不可能だと感じました。 前職に戻れない=後悔は完全に消さない でしたら 前職に似た仕事に就いて一から社員を目指す=少しの後悔は消せる という方式になりますか? 少しでも後悔を消すにはどうしたらいいのでしょうか?
- << 10 ありがとうございます。 限界でした。 しかし、辞めてからは 我慢して続けて病気になってもいいから辞めなければよかったと感じます。 限界を超えてまでも続けていれば。 皆さんの回答から前職に戻ることは不可能だと感じました。 前職に戻れない=後悔は完全に消さない でしたら 前職に似た仕事に就いて一から社員を目指す=少しの後悔は消せる という方式になりますか? 少しでも後悔を消すにはどうしたらいいのでしょうか?
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
生声か音声合成音声どちらが分かりやすいですか?0レス 8HIT 匿名さん
-
職場の不用品コーナーでの出来事ですが…5レス 72HIT 聞いてほしいさん
-
ヘバーデン結節2レス 38HIT 相談したいさん
-
どちらを買いますか5レス 89HIT おしゃべり好きさん
-
銀行、手数料3レス 78HIT おしゃべり好きさん
-
教えてください
どうでもいいということは 生まれた県でもない縁もゆかりもない何の思い…(教えてほしいさん0)
8レス 118HIT 教えてほしいさん (30代 ♂) -
ボードゲームといえば?
ダイヤモンドゲーム(匿名さん10)
10レス 121HIT 匿名さん -
生声か音声合成音声どちらが分かりやすいですか?0レス 8HIT 匿名さん
-
本当に長生きしてるのか
人生100年時代というけど、私の親族で100歳まで生きた人いない。 …(匿名さん4)
4レス 78HIT たかさき (60代 ♂) -
職場の不用品コーナーでの出来事ですが…
無料に群がる人っていますよ。 どのくらいの頻度でどのくらい持って行く…(匿名さん5)
5レス 72HIT 聞いてほしいさん
-
-
-
閲覧専用
提出物出してと言って、用意しても出さない11レス 72HIT 主婦さん
-
閲覧専用
自分がやったことが他人の功績になる1レス 42HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ディスカッション2レス 36HIT 物知りさん 名必
-
閲覧専用
お見合い前日にキャンセル8レス 130HIT 匿名さん
-
閲覧専用
第二子、諦めるべき?10レス 190HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
提出物出してと言って、用意しても出さない
高校卒業したら家から出すと脅すとか(匿名さん8)
11レス 72HIT 主婦さん -
閲覧専用
生理的に無理な人の対処法どうしてる?
辞めるのは勿体無いですよ。 拝読し不覚にもうるっとしてしまいまし…(教えてほしいさん0)
16レス 246HIT 教えてほしいさん (♀) -
閲覧専用
自分がやったことが他人の功績になる
話しが矛盾しているよ 毎日ネタの提供、御苦労様。(匿名さん1)
1レス 42HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ディスカッション
不勉強で申し訳ございません。(物知りさん0)
2レス 36HIT 物知りさん 名必 -
閲覧専用
第二子、諦めるべき?
二人目は無理、あきらめましょう。 主さんは、朝から晩まで仕事で、平日…(匿名さん10)
10レス 190HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
9レス 156HIT 匿名 ( 男性 ) -
彼氏の性格は変えられませんよね
こんばんは。 同じ職場の彼氏と同棲している女です。 彼氏の責任感のなさについて質問があります。 …
12レス 186HIT おしゃべり好きさん -
皆どうしてるのかな?
質問したいです.夫婦喧嘩をして、自分の気持ちや意見を発してるのに全く伝わらない、理解してくれない場合…
7レス 144HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
平成生まれの天涯孤独
モラハラで 離婚されて 両親も他界 持病があり 生活が不安で 働けない 身寄りなしの …
10レス 135HIT おしゃべり好きさん -
友達が外人の彼氏を連れて帰国
友達が海外から外人の彼氏を連れてきて日本で一緒に住むらしい。これ以上、外人を増やさないでほしいわ。な…
7レス 144HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る