派遣社員、営業から注意を受けてしまいました。
50代の派遣社員です。
以前こちらで下の質問をした者です。
http://mikle.jp/viewthread/2496732/
Aさんと何とか関係を再構築しようと努力をしてきましたが、私が何をやっても気に入らないみたいです。
パソコンも使えるようになり、なるべく質問しないように心掛けて業務してます。
でも完全に嫌われて駄目みたいです。
昨日ついに課長から営業経由で注意が入りました。
内容は
教わる立場にも関わらず、よく私が雑談で説明を遮る。
メモを見返さない、Aさんが作ってくれたマニュアルを紛失する。
Aさんが私の業務を代わりにやってくれている最中にコンビニに行っている。
私の都合で時短に切り替えたのに、無駄話が多過ぎる。
捨てる予定の物を整頓したりする等、要領が悪い。
など。。他にも言われたと思います。
営業さんは課長から注意が入ったと言ってましたが、内容は全てAさん絡みなので、彼女が課長に文句を言ったのだと思います。
雑談で説明を遮ったり、お喋りが多いことは事実なので反省しましたが、マニュアル紛失やコンビニは一度限りです。
破棄するものの整頓については、破棄すると知りませんでしたし、知っていれば整頓なんてしませんでした。
営業さんとの面談が終わった後席に戻りましたが、ショックで涙が出てしまい、心配した部長とそのまま2人で面談になりました。
営業さん経由で課長から注意を受けたことを打ち明け、最短で辞められる日に辞めたい旨を伝えました。
でも部長から「せっかく来たんだから、そんなこと言わないで?」と優しく引き止めて頂き、留まることにしました。
ですが部長は、課長やAさんに注意を入れては下さらないようで、以前にも増して気まずいです。
Aさんに質問しても「前に何度も教えましたよね?もう社員さんに聞いてください」と言われてしまいました。
確かに何度も聞く私が悪いんですが。
事情も知らない他の部署の知らない人がトイレで「いい歳したおばさんなのに普通自分の席で泣く?」とコソコソ話しているのも聞こえました。
多分私のことです。
皆さんが私の立場だったら、業務を続けられますか?
辞めたいなんて勢いで部長に言ってしまいましたが、もうおばさんだし時短勤務しか無理だし、次がないかもしれないと思うと辞める決心が出来ません。
新しいレスの受付は終了しました
主さんがアスペルガーなら他人との感覚のズレも理解できますが。
今までの人生はどうだったんでしょう。
専業主婦だったなら、職場の人間関係に悩むのは初めてだろうけど、学生時代に友達はいただろうし、結婚してからは子どもが3人もいるならママ友付き合いもありましたよね。
人付き合いが苦手、友達が離れていく、そんなこともあったんでしょうか。
前の派遣先ではどんな感じだったんでしょうか。
ずっと専業主婦だったら、社会人の感覚が身についていないのは当然ですが、50歳くらいから未経験でいきなり事務の派遣になったら、アスペルガーなら苦労が多かったんじゃないかと思うんですが。
- << 57 お恥ずかしながら、初めて友達が出来たのは大学生のときです。 女の子グループに入ることができて、本当に幸せで嬉しくて。 2年生のときにそのグループの子たちから旅行に誘ってもらえたんです。 20歳で初めてお友達とプライベートで外出することになって浮かれていました。 でも待ち合わせの時間になっても、誰も来ませんでした。 当時携帯電話がなくて、遠くの公衆電話まで歩いて友達に電話してみたら、旅行は急遽中止にしたと言われました。 私はその言葉を鵜呑みにして、残念だなとしか思ってなかったんです。 でもこんなことが何回か繰り返されて、結局一度も旅行には行きませんでした。 あとで知りましたが、その子たちは別日に私抜きで旅行に行っていたそうです。 意地悪されていたのだと母親に指摘されるまで気付きませんでした。 「普通気づくでしょ。馬鹿ね。」と言われて、私は鈍いのかもしれないってそのとき初めて自覚したんです。 結婚後は敢えてママ友作りませんでした。
あまり辛さなくない?
だって基本的に他人の意見気にしないよね?
相手のことを指摘してはいるけど、自分に原因があるんじゃないか、という考え自体ないものね。
早めに病院に行き、会社にも辞表を出して、主にあったパートを探した方が周りのためにも主のためにもいいんじゃない。
答え出て良かったですね。
本当にAさんには労いの言葉をかけたいです。
- << 59 何だか随分と心無いこと書かれていますね…。 私も最初はキツイこと色々書いてしまいましたが。 他人に理解されない孤独がどれだけ苦しいか、私には計り知れません。 嫌われる要因が自分にあると自覚は出来ても、何が原因で嫌われてしまったのか具体的に理解できないのがアスペルガーです。 これは本人の努力だけではどうすることもできません。 理由もわからず周囲から孤立してしまったら悲しくありませんか? 辛いからここで相談したんだと思います。 実害被ったAさんが言うならわかりますが、他人がそんなに痛めつける必要あるのかな。
>> 51
主さんがアスペルガーなら他人との感覚のズレも理解できますが。
今までの人生はどうだったんでしょう。
専業主婦だったなら、職場の人間関係に…
お恥ずかしながら、初めて友達が出来たのは大学生のときです。
女の子グループに入ることができて、本当に幸せで嬉しくて。
2年生のときにそのグループの子たちから旅行に誘ってもらえたんです。
20歳で初めてお友達とプライベートで外出することになって浮かれていました。
でも待ち合わせの時間になっても、誰も来ませんでした。
当時携帯電話がなくて、遠くの公衆電話まで歩いて友達に電話してみたら、旅行は急遽中止にしたと言われました。
私はその言葉を鵜呑みにして、残念だなとしか思ってなかったんです。
でもこんなことが何回か繰り返されて、結局一度も旅行には行きませんでした。
あとで知りましたが、その子たちは別日に私抜きで旅行に行っていたそうです。
意地悪されていたのだと母親に指摘されるまで気付きませんでした。
「普通気づくでしょ。馬鹿ね。」と言われて、私は鈍いのかもしれないってそのとき初めて自覚したんです。
結婚後は敢えてママ友作りませんでした。
>> 57
主さん
読んでるこっちが切なくなっちゃいましたよ。
前スレとこのスレを見てて、正直呆れていたんだけど、主さんは今まで生き辛かったんだろうなと初めて分かりました。
幸か不幸か、主さんは打たれ強いね。
無理に事務職を続ける必要はないんじゃないかな。
パートでも派遣でも1人で完結する仕事ってほぼないし。
アスペルガーなら、なかなか周囲に受け入れられないだろうし。
私は以前パートでベルトコンベアの流れ作業やってたけど、作業は単調で仕事中は喋らないけど、結局は社員さんや周りのパートさんと関わらないと仕事は進められないし。
今は倉庫会社で正社員だけど、ピッキングも梱包もやっぱりグループ作業が多いし。
ポスティングとか内職なら、仕事をもらう時くらいしか他人と関わらないで済むけど。
今まで専業主婦で、優しい旦那さんや子どもたちに囲まれて幸せだったんじゃないですか?
無理して社会に出て働くことないと思うんですよ。
今から訓練して、他人との関わり方を変えることは不可能ではないと思うけど、そんな無理しなくても良いんじゃないかな…。
私は多分健常だけど、やっぱり働いてると、辛いことたくさんありますよ。
母子家庭の母親なので、歯を食いしばって働いてますが(笑)
お金はもちろん働けば増えるけど、掲示板で相談するくらい悩むのは、やっぱり主さん辛いんだと思います。
50代まで頑張ってきたんだから、残りの人生は家族のために気楽に生きても良いと思いますよ。
- << 63 夫は私を「個性的で面白い」と、何か失敗しても笑い飛ばしてくれます。 子供たちも夫のおかげで明るく元気に育ってくれました。 働くべきか働かない方がいいのか、よく考えてみます。 41さんみたいに自分の力で家族養う女性って素敵です。 私はどんなに努力しても、41さんみたいな女性にはなれませんね。 優しい言葉を下さってありがとうございます。
>> 52
あまり辛さなくない?
だって基本的に他人の意見気にしないよね?
相手のことを指摘してはいるけど、自分に原因があるんじゃないか、と…
何だか随分と心無いこと書かれていますね…。
私も最初はキツイこと色々書いてしまいましたが。
他人に理解されない孤独がどれだけ苦しいか、私には計り知れません。
嫌われる要因が自分にあると自覚は出来ても、何が原因で嫌われてしまったのか具体的に理解できないのがアスペルガーです。
これは本人の努力だけではどうすることもできません。
理由もわからず周囲から孤立してしまったら悲しくありませんか?
辛いからここで相談したんだと思います。
実害被ったAさんが言うならわかりますが、他人がそんなに痛めつける必要あるのかな。
>> 20
申し訳ない気持ちも勿論ありますが、私もAさんに対して少し解せない部分があります。
近日、部署内で二泊三日の社員旅行があり、私とAさんも…
アスペルガーの人って、はっきり言わないと伝わらないので、
おかしいと思うところを今後の為に書きます。
>私が断るのは申し訳ないと思い、私は悩んだ末に出席で返事を出しました。
主さんは、格安で旅行に行けるから「ラッキー!!」と思って申し込んだんじゃないんですか?違うの?
「自分が行きたいから、申し込んだ。」それならわかりますよ。
自分が行きたくないのなら、
「私が断るのは申し訳ないと思い、出席で返事をした」は、全くの頓珍漢。
なぜ、主さんが断るのは申し訳ないという発想になるの?
その発想、周囲と大きくズレてます。
>Aさんは本当に断ったらしく、私に「え?行くんですか?」と驚いていました。
>Aさんに気を使って出席にしたのに…。
ここもなんですが、
なぜ、主さんが行くことでAさんに気を使ったことになるのですか?
主さんが旅行に行くと、Aさんが喜ぶと思っているのですか?
おかしいでしょ?
> 気なんか使わなければよかったと後悔しています。
いやいや、主さんは全然気なんか使ってないですよ。
スレの内容ですが
1、教わる立場にも関わらず、よく私が雑談で説明を遮る。
2、メモを見返さない
3、Aさんが作ってくれたマニュアルを紛失する。
4、Aさんが私の業務を代わりにやってくれている最中にコンビニに行っている。
5、私の都合で時短に切り替えたのに、無駄話が多過ぎる。
6、捨てる予定の物を整頓したりする等、要領が悪い。
>など。。他にも言われたと思います。
>内容は全てAさん絡みなので、彼女が課長に文句を言ったのだと思います。
主さんは、全然社会人としての基本がなってないです。
もっと悪いことは、それを「自分で自覚」していない。
通常1~6のことをやられたら、
「あなた、仕事なめてんの!!
仕事やる気ないなら、やらなくていいから、帰りなさい」と言われてしまいますよ。
「ここは、幼稚園じゃないんだから、遊びやおしゃべりなら他でやってくれ!明日から来なくていいよ」そう言われてもおかしくないです。
>部長は、課長やAさんに注意を入れては下さらないようで、
何で課長やAさんに注意を入れないといけないんですか?
悪いのは、自分(主さん)でしょ?
主さんの感覚すごく異常ですよ。まずそれを自覚することから始めましょう。
- << 66 私の至らないところを長文で一生懸命に書いてくださり、ありがとうございございます。 ですが、41さんの内容を読んでも「やっぱり何かズレてるんだな」としか理解できないんです。 何がどうズレているのか、普通の人はどう思うのかが理解出来ないんです。 皆さんが私の感覚を理解出来ないのと同じで、私も皆さんの感覚が理解できないんです。 折角書いて下さったのにごめんなさい。
新しいレスの受付は終了しました
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
婚約破棄について1レス 55HIT 教えてほしいさん
-
シフト表の個人情報についてどう思いますか?2レス 56HIT パートさん
-
お勧めのシルバーアクセサリーのブランドなどを教えてください。4レス 97HIT OLさん
-
うちの職場の妊婦さん達4レス 83HIT おしゃべり好きさん
-
小さい息子がこれってヤバない5レス 118HIT おしゃべり好きさん
-
なぜ子供はマッチングアプリが使えないんですか?
>マイナンバーカード=悪用したらマイナンバーですぐに捕まれるため…(好奇心旺盛パンダさん39)
42レス 683HIT おしゃべり好きさん -
お勧めのシルバーアクセサリーのブランドなどを教えてください。
とりあえず そのイヤミ上司の言うことは無視しよう 自分が気に入…(アーモンド愛)
4レス 97HIT OLさん -
小さい息子がこれってヤバない
子供の戯れ言にいちいち反応してたらキリがない(匿名さん5)
5レス 118HIT おしゃべり好きさん -
うちの職場の妊婦さん達
昭和じゃないんだから(匿名さん4)
4レス 83HIT おしゃべり好きさん -
シフト表の個人情報についてどう思いますか?
全員の時給まで掌握してるの? フルネームくらいで職場なら表記されいて…(匿名さん2)
2レス 56HIT パートさん
-
-
-
閲覧専用
余裕で抱けるって?3レス 69HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
年収260万円12レス 310HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
どう受け止めるべきなのか分かりません13レス 297HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
隣りに住むJCとエレベーターが一緒になったから7レス 158HIT おしゃべり好きさん (40代 ♂)
-
閲覧専用
ショックで腹立たしいです。2レス 123HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
年収260万円
ここの主さん一言も返事ないね。(通りすがりさん1)
12レス 310HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
どう受け止めるべきなのか分かりません
https://mikle.jp/viewthread/4324297…(匿名さん13)
13レス 297HIT 相談したいさん -
閲覧専用
余裕で抱けるって?
抱きたいじゃなくて抱けるの時点で察しましょ (匿名さん3)
3レス 69HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
隣りに住むJCとエレベーターが一緒になったから
同じような質問を何度もしてる変わり者か結構いるけど何が目的なのかな? …(匿名さん7)
7レス 158HIT おしゃべり好きさん (40代 ♂) -
閲覧専用
ショックで腹立たしいです。
兄弟って近くて遠いからね。 子供の頃の性格はお互いによく知っているが…(おせっかいやきさん2)
2レス 123HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
なぜ子供はマッチングアプリが使えないんですか?
娘がなんでマッチングアプリは大人しか使えないの?子供だけ使えるマッチングアプリも作って欲しいと言った…
42レス 683HIT おしゃべり好きさん -
これから未読無視されてた彼に会います
怒らせて1ヶ月半未読無視されてて、昨日会うつもりはないですが近所なので様子みに家の前にいったら偶然会…
7レス 245HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼氏が情けない。
彼氏がセルフレジも使えない。電車も一人で乗れない。
7レス 195HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
辞めるのはもったいない?
・おばさんパート達は野放しで好き勝手している。割り切っていて面倒な仕事は一切しない ・おばさん達は…
9レス 200HIT 転職検討中さん ( 女性 ) -
俺は間違っていますか?
俺は間違っていますか? A型作業所の施設外就労要員で一般企業に派遣されて働いていますが、挨拶を露骨…
13レス 241HIT 教えてほしいさん (50代 男性 ) - もっと見る