結婚して変わってしまった友人
失礼な友人と今後どのように付き合っていけばよいか悩んでいます。
学生の時からの10年ほどの付き合いで、何をするにも一緒だった友達が、急に変わってしまいました。
キッカケは恐らく彼氏(現在旦那)です。
彼女は推定30人ほどの男性とお付き合いしており、そのほとんどが大手企業勤め、公務員、医療関係など、お金持ちばかりです。
ちなみに今の旦那は医者です。
昔は親身になって悩みを聞いてくれたりしていたのですが、今の旦那と付き合い始めてから、結婚を考え出したせいなのか、悩みを相談しても『私はそういう経験はないからわからない。私はついてるの!運がいい人間だから。すべて運で乗り越えた。』と自分の自慢話が始まり、しまいには他の友達に私が相談した家庭的な悩みをペラペラと喋っていたようです。
そんな彼女の結婚式をお手伝いしたのですが、私は落ち着いて席に座ってる暇のないくらい、受付やスピーチなどを任されました。
もちろん友人の結婚式だから嬉しかったのですが。。
お祝いの品を友達と渡しに行ったら、お礼も言わず『あー。。はいはい。』とよくわからない相槌でドンっと雑に床に置かれ、ホテルのスタッフが慌てて回収。
その姿を見てびっくりしました。
しかも、会費制の結婚式だったのですが、私を含め手伝った友人の会費も取り、お祝いの品の内祝いもなし。
旦那さんの方は御車代とか受付で用意していたのに。
新婚旅行に行ったと思えば、お土産はコンビニの袋に箱からバラしたお菓子が2つ。
紹介したい人がいる!と言われ、話を聞くと、私が結婚願望は多少あることを知っていて、子供が好きなことをわかっているのに、『この人給料少ないんだよねー。でも共働きなら暮らせるよ!子供は無理だけどねーー!笑』と言われ。
『私、子供好きなの知ってるよね?仕事は辞めるつもりないけど、共働きでギリギリとかはつらい。その人がまだどんな人かも知らないのにそんなこと言われたら…』と言ったら『専業主婦なんて贅沢!金持ちと結婚したいのかよー。』と言われました。
自分は専業主婦で医者の旦那さんがいるのに。。
そして子供ができ、今度は両親の前でお祝いを渡しましたが、こちらも内祝いなし。
少しして、旦那が転勤になったので、子供もいるし落ち着くかなと思いきや、毎週末車で片道2時間の距離の実家まできて子供を預け遊ぶ彼女。
このことは僻んでるんでしょと言われそうなので、知り合いにはほとんど話していません。
もう1年半くらい会っていないので、このまま連絡も来なければと思いきや、先日急に連絡してきました。
子供ができたんだ、そっち久しぶりに帰るから一緒に遊ばない?など。
久しぶりって結構帰ってきてるの知ってるけどと言ったら、そんなことないと逆ギレされました。笑
なぜ、急に連絡くれるのかと考えたら、恐らく二人目にもお祝いがほしい、私が最近いろいろな場所に仕事をしに行ってるのでお土産がほしい(昔からすぐお土産や、◯◯に行くなら買ってきてほしいものがあるとかいう子なので)、私の彼氏が弁護士の卵なので、その噂を聞きつけてきたのではないかと思っています。
縁を切ると、他の友人達に変な噂を流されたりするので、適度な距離を保つしかないのかなぁと思っていますが。
長くなりましたが、皆様はこのような友人がいたら、どう付き合っていきますか?
ごめん、主さんの聞きたいことじゃないだろうけど、私なら付き合いやめます。
他の友達にあることないこと言いふらそうとね。
他の友達もその友人のそういう嫌な面を分かってるなら、あることないこと吹き込まれても主さんのことを信用するだろうし、万が一相手の言うことを信じるなら、他の友達もそういう人だってこと。
私も主さんと同じような経験があって、一人の友人(だった人)との付き合いをやめました。
主さんが危惧してるように私も、他の友達にあることないこと言いふらしていたようだけど、そんなのどうでもよかった。
私の場合は、『もうどうとでもして』って思うぐらい人間関係に疲れきってたから、他の友達へのフォローもしなかったから(仲良いグループのなかでもめ事があれば他の子たちも心配するから上手くフォロー入れながら立ち回らなきゃいけなかったんだと思います)、他の友達ともなんとなく疎遠になったけどね。
そんなの友達じゃないよ。
高スペックな男とばかり縁があったのは、確かに彼女の持って生まれた魅力?が故なのかもしれないけど、主さんのスレ文読む限りでは無神経で意地の悪い人って印象しかない。
でも、今回急に連絡してきたことに関しては、主さん的に色々思うところあるだろうけど深読みしないほうがいいよ。
いや、本音では思ってしまうだろうけど、ここでぶっちゃけるだけで実生活では口にしないほうがいい。
そのほうが主さんの質が保たれるよ。
そんな友達、このまんま切ってしまっていいんじゃない?
もしかしたらお互いいつか今より成熟したときに、全部水に流した上でまた交流を持てるかもしれないけど、とりあえず今の主さんに彼女は必要ないと思う。
私なら友ヤメ一択だな。
>>1さん
ご覧いただきありがとうございます。
私も友人なのか疑問に思ってきて投稿させていただいた次第です。。
>>2さん
ご覧いただきありがとうございます。
彼女は友達がいっぱいいることがステータスなので、言いふらされる範囲が広すぎて怖いと思っていましたが…
私の方を信じてくれる人もいることを信じようと思います。
なるべく彼女に情報を与えず、疎遠になろうと思います。
>>3さん
ご覧いただきありがとうございます。
結婚式のお祝いの件に関しましては、私もブライダル関係の仕事をしていたので、自宅に送ろうとしたところ、友達が披露宴で渡すタイミングがあるからとのことだったので、持参した次第です。
それなのにひどい態度で驚きました。。
私もここでご意見を聞いて、改めて文書にして見てみたら、なぜ友達なのかわからなくなってきました。
連絡を取らず、自然消滅できたらいいなと思います。
>>4さん
ご覧いただきありがとうございます。
昔は友達思いの良い子だったんですが、、
この友達とは全く繋がりのない、仲の良い友達一人だけにこのことを相談したのですが、『周りが高スペックで自分がすごいわけじゃないのに、自分の力だと錯覚しているのでは?だから、私が仕事で成果あげてるとか、彼氏が弁護士とかそういうのに反応して、別の人に私の友達はすごいと自慢話をしたいのでは?』と言われなんとなく腑に落ちました。
確かに昔は優しく良い子だったんですが、今の彼女は私に必要ないですよね。
というか悪い影響しかありませんよね。
あまりこの話は周りに言うと、礼儀のない彼女が悪いのに、私の方がうるさいやつと思われそうなので気をつけたいと思います。
>>9さん
ご覧いただきありがとうございます。
学校というせまいくくりがなくなれば、縁は切りやすいですよね。
そういう風に学校卒業して疎遠になった友人は私にもいます。
今回の場合は、元からひどかったのではなく、10年以上良い人で信頼していたので、いろいろ楽しい思い出や助けてもらったこともあり、なぜこんなことになったのか、、ショックが大きいのです。
連絡はこちらからはしていません。向こうからくれば返したり、SNSで見かける程度です。
自覚がないんですよね、きっと幸せすぎて周りが見えてないのかなとも思ってます。
>>10さん
ご覧いただきありがとうございます。
そうですよね。友達なら見下したりしないですよね。。
確かに常に上に立っていたいのかもしれません。
自分が一番幸せっていうことが人の結婚式に行くとわかるとか言ってましたし。
彼女は学生のときは成績もビリに近い方で、私はだいたい一桁代だったので、悔しかったときの反動かもしれません。
人が悩みを相談してるときに、『そんなことよりさ!聞いて、私、結婚成功したから羨ましいって言われてさー。羨ましすぎてムカつくって言われちゃったさー(笑)』と嬉しそうに話していたのを思い出しました。
とにかく関わらないようにします。
モメるのはめんどくさいので穏便に済ませたいです。
>>11さん
ご覧いただきありがとうございます。
もうあの私が好きだったころの友人ではないと思って、人は変わるものだと諦めます。
11さんのようにまた笑って話せる日が来たらそのときは考えます!
>>12さん
ご覧いただきありがとうございます。
最低限の配慮と謙虚さと聞き、本当にそうだなと思いました。
私も彼女のようにならないよう、反面教師にします。
もしかして、今回連絡があったのは、誰にも相手にされなくなったのかもしれませんね。。
悩む時間がもったいないと感じたので、私は私で時間を大切に過ごしていきたいと思います!
いや、これ、主さんの僻みじゃないだろ…!こう言う、極端な思考の持ち主ってある意味、病気だと思う…
主さん、関わっちゃいけない類の人間だよ、話聞く限り。
だって、こいつと付き合うメリットなにもなくない?!
デメリットしかない。
突然、フェードアウトが難しいなら、誘われた時に「ごめんねー、彼のこと優先したいの」とか言っとけば!
それで、他の友達には、先手を打って伝えとく。
「私、〇〇(その友達の名前)苦手なんだよね。だから会うのが怖いの」って。この、苦手って言葉とっても便利ですよ。
相手を批判する訳でもなく、私は苦手なの!っていう主張だから。
私は、主さんみたいに、人間できてないから、こういう友達は、他の子たちとグルになって、吊るし上げしちゃうかも。そいつの悪口大会、開催しちゃうよ。でも、ここまでひどい奴は私の周りにはいませんけどね。バッサリ、切ってきたから。
>>17さん
ご意見ありがとうございます!
コメントを見ておらず遅くなりまして申し訳ありません。
私は、一般的に見ると玉の輿で幸せな結婚をした人に僻んでる人にはうつりませんか?
そう思われそうであまり共通の友人には相談できずにいます。。
苦手という表現はいいかもしれないですね。。
私はどちらかというとおとなしいタイプで、彼女はサバサバした明るいタイプなので、逆に彼女が嘘をついて私を悪者に仕立て上げそうで少し怖いです…
でも皆さんにご意見いただき、一般的に見ると友人のがかなり失礼な人ということがわかり、ちょっとホッとしています。
疎遠を保ち、うまく縁が切れたらいいなと思っています。
この節はご意見を沢山いただき誠にありがとうございました。
あれから一切連絡を取らず、縁を切ろうとしています。
しかし、先日二人目を出産しタイムラインで全員に報告がきました。
今まで全く連絡なかったのに。
もちろん無視したのですが、2週間後にわざわざ私宛に『産まれました!実家に◯日まで戻ってるから抱っこしにきてね』と写真付きでLINEがきました。
未読無視しています。
でもこれって手ぶらで実家に行くわけではないですし、完全にお祝いの催促ですよね…。
しばらくしたら既読無視すれば、彼女も嫌われていることに気づくでしょうか。。
今回の件でこちらでご意見いただいたのを思い出し、お礼を言いにきました。
ありがとうございました!
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
サウダージのギターのエフェクターを教えてください1レス 16HIT おしゃべり好きさん
-
友人の家族とお付き合いについて1レス 27HIT おしゃべり好きさん
-
喧嘩の後の行為は女性を黙らせるためなのでしょうか2レス 54HIT おしゃべり好きさん
-
娘が亡くなった。1レス 54HIT 聞いてほしいさん
-
彼氏持ちで男性の友達が多い女性に敵対心を持たれやすいです。4レス 66HIT 相談したいさん
-
サウダージのギターのエフェクターを教えてください
追加で、僕のギターはYAMAHAのストラトで、PAC012です。 ア…(おしゃべり好きさん0)
1レス 16HIT おしゃべり好きさん -
喧嘩の後の行為は女性を黙らせるためなのでしょうか
みんながそうとは限らないと思います。 (匿名さん2)
2レス 54HIT おしゃべり好きさん -
友人の家族とお付き合いについて
ないってことはないでしょうけど、よくあるかと言われるとそうではない気が…(匿名さん1)
1レス 27HIT おしゃべり好きさん -
娘が亡くなった。
お悔やみ申し上げます。 今年長の娘がいる私にとって他人事ではないと思…(匿名さん1)
1レス 54HIT 聞いてほしいさん -
彼氏持ちで男性の友達が多い女性に敵対心を持たれやすいです。
そんな人、確かにいますね。 間違いなくトラブルメーカーですが、周りに…(匿名さん4)
4レス 66HIT 相談したいさん
-
-
-
閲覧専用
余裕で抱けるって?3レス 84HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
年収260万円12レス 330HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
どう受け止めるべきなのか分かりません13レス 318HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
隣りに住むJCとエレベーターが一緒になったから7レス 163HIT おしゃべり好きさん (40代 ♂)
-
閲覧専用
ショックで腹立たしいです。2レス 130HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
若くて仕事がてきるのになぜ短期派遣?
短期派遣(1ヶ月限定や数ヶ月限定)をしている人って怪しいですか? あ…(悩める乙女)
12レス 283HIT 悩める乙女 (♀) -
閲覧専用
年収260万円
ここの主さん一言も返事ないね。(通りすがりさん1)
12レス 330HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
どう受け止めるべきなのか分かりません13レス 318HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
余裕で抱けるって?
抱きたいじゃなくて抱けるの時点で察しましょ (匿名さん3)
3レス 84HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
隣りに住むJCとエレベーターが一緒になったから
同じような質問を何度もしてる変わり者か結構いるけど何が目的なのかな? …(匿名さん7)
7レス 163HIT おしゃべり好きさん (40代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
転職する勇気が…
30代後半 独身女です。 5年以上勤めた会社(非正規)の同僚達が使えず毎日イライラです。 転職し…
13レス 338HIT パートさん ( 女性 ) -
両親からお金をあてにされ続けるのが辛くて家を出たいです…
両親からお金をあてにされ続けるのが辛くて家を出たいです… 20代前半です。父は定年を超えていますが…
15レス 321HIT 匿名さん -
部屋の片付けします
部屋の片付けと模様替えするから見てください。アドバイスも受け付けています。お手柔らかに。
18レス 370HIT 暮らしている人さん (30代 女性 ) -
こき使われ過ぎている
パートの女です。 私以外は還暦過ぎたパートおばさんが多く、トロくて仕事が出来ません。 私はテキパ…
26レス 624HIT 困ってるさん ( 女性 ) -
こう言うのって病気ですか?
看護師に連絡先を渡さなかったことに後悔の念が残る…(´•ω•`) こうなったら、お礼のお手紙にして…
7レス 120HIT おしゃべり好きさん - もっと見る