旦那の生活リズムについて

レス11 HIT数 12981 あ+ あ-


2017/06/30 21:09(更新日時)

旦那の仕事は工場勤務で三交代制です。朝から仕事に行く時は夕方に帰ってくるのでいいのですが、夕方に出る日、夜勤の日に不満があります。
夕方の日。
夕方〜日付が変わるくらいまで仕事です。夜に帰ってきて寝ます。朝になり昼ごろに起きます。お昼ご飯を食べ出勤の夕方までまた寝ます。嫌なのはこの昼寝の時間。
うちには0歳の子供がいます。私は子供がうるさくならないようにあやし、お昼の片付けなどをし、居間で静かに過ごしています。この気遣いが苦痛であえて外出するときもあります。
夜勤の日も同様に、朝に帰ってきてご飯を食べて晩ご飯まで寝ています。この時間のときも私は、またうるさいとなーと思い外出します。そして夕方に帰って晩ご飯の準備。晩ご飯を食べて夜勤の時間まで寝る。このときまた静かにしなければなりません。
我が家はアパート暮らしなので音を防ぐことができません。

こういう交代制のお仕事のご家族の方はどう過ごされているんですか?
こんな居づらい思いをするようなところが家庭なのか、もう自分がただの便利屋でしかないと思えてきてこれが夫婦生活なのかと不満でなりません。
交代制の仕事の苦労が分からないので夫に強く言うこともできません。
妻の私が我慢するべきですか?夫がわがままに寝すぎなのでしょうか?

なにかご意見ありましたらよろしくお願いします。

17/06/29 23:06 追記
充分8時間は睡眠とっているのにプラスしてご飯食べたあとにまた寝る必要はあるんでしょうか。

No.2492722 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

>> 1 主さんが気にし過ぎなのでは?旦那さんに『子供うるさい』とでも言われたの?、 言われたことあります。
耳栓しても聞こえると言われたこともあります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧