箱根駅伝に出る夢を諦めきれません。

レス9 HIT数 1198 あ+ あ-


2016/10/23 20:15(更新日時)

自己ベストは

1500M…4分18秒

5000M…16分40秒

10000M…43分21秒

です。

監督に

「このタイムでは補欠にも入れてやれない。人生は諦めが肝心だ。選手たちのサポートを頼む。」

と言われました。

箱根駅伝に出られないなら、駅伝部を退部する覚悟です。

私が悪いのですか?

私が間違っているのですか?


タグ

No.2390769 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

悪いのは頭じゃなくタイムって事だよね?

130キロの球は速くてみえないけど、プロ野球選手になりたいと言ってるのと同じ事では?

No.2

1500のベストがうちの高校生の息子と一緒です。

3000のベストはこの間16分20て言ってました。

小学生の頃から陸上で長距離をしていて箱根に出る事を主さんと同じように今でも夢に思っています。

周りの人達からは、やっぱり主さんが言われるような事をうちの息子も言われてます。

でも私は単純に夢を持つ事って素敵だと思います。

叶わないなんて言う可能性の方がないんですよ!

うちは私も含め陸上一家なので、主さんの事も応援していますね!

頑張って下さい!

No.3

僕の方が速いですよ。

No.4

高橋尚子はなかなか目がでなかったと聞くし 人によって伸びる時期が違うからね

No.5

誰が悪いとか悪くないとかじゃなくて、人間には持って生まれた能力ってもんがあるんだから、努力したって到達できないことはいくらでもあるんだって。

ボルトみたいな超人もいれば、私みたいに50m13秒の笑えないレベルの人間だっているんだよ(笑)

私がボルトみたいになるのが夢です!って言ったら、主さんだって頑張れなんて言えないでしょ?(笑)

努力すれば目標を達成できるかも知れないと思うことなら努力はし続けた方がいいけど、
こりゃ努力しても到底無駄だなと思うことならキッパリ諦めて次の目標を探さなきゃいけないと思うね。

私も運動ができる人になりたくて運動部にも入ったし努力もしたけど、その結果、私の運動神経が高まることは永遠にない、そう判断してキッパリ運動関係は諦めたよ。

その代わり、自分に向いてること、得意なこと、他人より秀でていると思える私の能力って?ということを考えるようになって、自分が白星を取れそうな土俵を探すことが得意になったし、その中で努力することが如何に楽しく意味のあることかも知ったわ。

夢を追って頑張ってきたことは、本気で努力してきたなら夢を達成できなくても、人生の中で必ず自分の役に立つ経験になるもんだよ。

No.6

詳しい訳ではないが検索してみたら出てる人は20キロぐらいを1時間ぐらいで走ってないか?
区間新だから優勝狙いの人で速いんだろうけど10000Mは10キロか。43分じゃ話にならんよ。
素人が軽く検索してそれなんだから監督だったらもっとデータあるだろ。
監督の言う事は正しいと思う。
念の為に何人いるのかとか他の人のタイムも書いてみ

No.7

監督が正しい
順位があるスポーツでは実力が全て。実力のない者が選手や補欠になれないのは当たり前。

まして駅伝は団体競技。
たった1人の足手纏いのせいで負けることもある。
夢に向かって努力するのは良いことだが、現実が見えないのは悪いこと。

No.8

箱根駅伝は伝統のある大学の団体戦のマラソン競技!
勝負事なので、勝つことが使命!
自分で早く走れるように、研究して実践してるのかな?こんなミクルで相談する暇
有るなら、早く走れる方法学びなよ!確か標準記録ってあるんだよね!
何回生か知らないが、監督から言われたなら、その程度の才能しかないと思う。
一緒に応援に回れないか?「駅伝部を退部する覚悟です」って大学は人脈作りに
重要で実社会出てからも活かせるが退部すれば、その人間関係も怪しいな?
卒業後、途中で止めた奴呼ぶ?呼ばないと思う。俺は人脈に重点を置いて大学に
行った。勿論、学業でも国家資格取ってる。実社会は人脈が大事だからな!

どうするかは主次第!

No.9

1500がそのタイムで走れる人なのだから
5000m以上のタイムはおかしくないですか?ちょと落ちすぎですけど

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧