鳥取で震度6弱(-。-;

レス48 HIT数 3498 あ+ あ-


2016/10/22 17:11(更新日時)

津波の心配はないとの事。良かったです。
しかし、日本中どこにいても地震だけは避けられないよね。

人類は月にまで行けたり、空への科学の発展は目覚しいのに、地中に関しては全然ダメ。
そろそろ、地震の核となるものの研究を躍進させて(具体的には、よくわからないけど)
せめて何時間か前に、どこどこに大きい地震が来る!とわからないものなのかな?(o_0)
数十秒前にわかっても怖いだけで何もできんわ!

そうは思いませんか?

タグ

No.2390606 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

大阪ですが、揺れましたよ❗(*_*)

阪神淡路震災を思いだしました。(*_*)

No.2

人間は所詮、自然の一部との事。自然の前には人は無力との事。

No.3

熊本の地震と比べたらたいしたことないじゃん

たかが震度6弱程度で騒いで

  • << 19 一度、被災してみたらよい。 鈍い想像力がましになるかもね。
  • << 21 よくそういう事言えるよね? どういう神経してるの?

No.4

広島も揺れました。
またきた。

〇〇より揺れてないなんて比較は全く無意味ですよね。

みなさん被害がないことを願います。

No.5

他の地震と比べて今回は大したことないという人がよくいますよね。

被災した方がいるかもしれないのに。

慣れた気にでもなっているのでしょう。

No.7

徳島です

携帯から非常音が鳴って直ぐに揺れ出しました。

震度3とは言え、ゆっくりとユサユサ大きく揺れて本当に恐ろしかったです。


今も緊急地震速報が流れましたね。
どうか、どうか大きな被害がありません様に。

No.8

熊本はまだ復興途中

鳥取の地震にボランティアや寄付金取られて、忘れ去られる


No.9

>> 8 たいした事ない地震に、なんでボランティアや寄付金が出るんだよ。言ってる事が支離滅裂だわ、お前(笑)

No.10

アホを相手にしない

No.11

規模関係なく、被害や不安な気持ちを思いやる気持ちをもてないものでしょうか。

災害が多くこわいですね。

No.12

まだ揺れてるような感じです
何度も揺れが来ます
鳥取に被害があるようです
あまり心ない事は軽々しく言われたくないです
緊急速報が入りました

No.13

今年の地震は鳥取より熊本

No.14

>> 13 大きな地震に遇った者は心にトラウマを持ってる

軽々しい発言をするな!

No.15

日本の一部では倫理観が崩壊中のようですね。

被災された方の気持ちを慮れない病気の一種です。

  • << 48 倫理観あればあんなこともたくさんの人が面白がれずにいられて、地震も起きなかった気がするよー。

No.16

3は荒らしか?


湯梨浜町では倒壊しかけている建物や停電、怪我人が多数出て居る模様。このあとの余震が本当に怖いね……

No.17

何で鳥取県なん?活断層ないのにね。

中国地方の皆様、くれぐれも気をつけてくださいませ。

大阪も揺れました。

時間帯が通勤ラッシュ時じゃなくて良かっですよ。
時間帯によっても被害がずいぶん違いますよね。
専門家が言ってましたかが、日本の地震の研究では国からの予算では予知は無理らしいです。

No.18

うちは阪神地区。震災後に建った低層マンションで揺れに強い建物ですが、それでもかなりグワングワンという感じで揺れました。

近隣県の高層の建物は相当揺れたんじゃないでしょうか。

恐いですね…

大きな被害が出ていなければ良いのですが…

No.19

>> 3 熊本の地震と比べたらたいしたことないじゃん たかが震度6弱程度で騒いで 一度、被災してみたらよい。

鈍い想像力がましになるかもね。

  • << 22 一応東日本経験者

No.20

幸いなのは鳥取県が人口が少ないので被害が少ない

No.21

>> 3 熊本の地震と比べたらたいしたことないじゃん たかが震度6弱程度で騒いで よくそういう事言えるよね?
どういう神経してるの?

No.22

>> 19 一度、被災してみたらよい。 鈍い想像力がましになるかもね。 一応東日本経験者

  • << 27 東松島の方ですか?

No.23

3の人、いい加減にしてもらえますか
よそでやってください

No.24

おいおい
大分前だがここで会話していた若者が鳥取の湯梨浜だとか話してたぞ!
アイツ大丈夫なんか

  • << 33 わたしも同じことを考えてました。 彼は無事でしょうか? 心配です。

No.25

2020東京オリンピック復興五輪

鳥取県でもなにかしらやろう

No.26

震度6怖いよ。
熊本があったから尚更警戒した人も多いはず。
まだ余震あるみたいだし安心出来ないから気を付けて。ちょっとのズレから余震で崩れ始めたりもあるから点検すると良いかもね。
熊本はそういう建物が多かった。うちも崩れてないけど何ヶ所か亀裂みたいなのが入った。

No.27

>> 22 一応東日本経験者 東松島の方ですか?

No.28

鳥取はまだ断続的に揺れてる
震度3とか4とか
時々こちらでも揺れてる感じです

No.29

若い頃阪神大震災あって大きな被害地区じゃなかったけど揺れが凄かったからトラウマなって、関東に引っ越したら東日本大震災あってトラウマ再発。
落ち着いたと思ったらアチコチで震災あって心が痛む。
そしたら昨日も揺れてさ、まじでかっ!って思ってたら今日は鳥取…
もうホントに地震は恐怖しかない。
揺れの大きさ云々じゃなく怖いもんは怖いし不安になるよ。
心無い言葉は本当にやめてほしい。

No.30

東日本大震災体験してます。
鳥取県の皆様、近県の皆様
余震が暫く続くので
気をつけて下さい。

No.31

バッハ会長も被災地で複数の競技をしようと言っていた
ちょうどよい2020年オリンピック何しようかな
鳥取県も盛りがる

No.32

地震は本当に恐いですよね。
ともかく身の安全を。
ご家族や親類と連絡が取れてますように。
不安が1つだけでも解消されますから。
停電してる所もあるみたいですね…これから日が落ちるので、早く解消されますよう願ってます。
お怪我をされてる方もいらっしゃるのに、心ない人がいて…
同じ東日本大震災経験者として、お詫び申し上げます。
被害が拡大しませんように。

No.33

>> 24 おいおい 大分前だがここで会話していた若者が鳥取の湯梨浜だとか話してたぞ! アイツ大丈夫なんか わたしも同じことを考えてました。

彼は無事でしょうか?

心配です。

  • << 39 確か鳥取のやつだよな ガチでヤバいんじゃね 山陰って日本海やろうし

No.34

これ 長野県にまで揺れが広がるなんて、相当なものですね。

なにかしらの方法で募金させていただきます。お見舞い申します。

一つの国だけで 震度6が複数回起きるなんて、他国ではありえない 危険な国。

それでも外国人は来てくれるのか?

何か地殻変動なんでしょうかね?

長野県中部も日本で一番地震が起きやすいと言われてるし、本当にただその現実を受け入れるだけなんでしょうね

No.35

東日本大震災経験した人には大した事無いんでしょうけど

地震にあまり慣れてない西日本の人間からしたら怖いです

No.36

京都でも地震感じられましたよ。
地震速報きて開いたと思ったらすぐ揺れて怖かったです。
病院の3階にいたのもあると思いますが、強く感じました。
速報きてすぐ地震だとどうしようもないですね(^^;

No.37

鳥取県です。

会社が大きく揺れ、恐怖を感じました。
必死で机の下に入りしがみついてました…
心配してくださる皆さんありがとうございます!
今も揺れました…
家族全員とも連絡がとれてとりあえず一安心してます。

心無いこという人もいますが、全然気にしません!

  • << 40 ご無事で何よりです。 まだ余震が続いてますよね。 夜は特に緊張と不安な気持ちで心が休まらないと思います。 先々の安全を心からお祈りしてます。 どうかお気を付けて。
  • << 41 余震は続いてるみたいですが、現地の方のご無事の声に少しだけホッとしました。 発信して下さりありがとうございます。

No.38

事前にわかっても言わないと思うよ
パニックになるじゃん。

No.39

>> 33 わたしも同じことを考えてました。 彼は無事でしょうか? 心配です。 確か鳥取のやつだよな
ガチでヤバいんじゃね
山陰って日本海やろうし

  • << 42 もし、あの男性が此方のスレを見ていたら今の状況を知らせて欲しいですね あの当時も、地震に対して物凄く不安を抱いてましたからね 気になります。

No.40

>> 37 鳥取県です。 会社が大きく揺れ、恐怖を感じました。 必死で机の下に入りしがみついてました… 心配してくださる皆さんありがとうござい… ご無事で何よりです。

まだ余震が続いてますよね。

夜は特に緊張と不安な気持ちで心が休まらないと思います。

先々の安全を心からお祈りしてます。
どうかお気を付けて。

No.41

>> 37 鳥取県です。 会社が大きく揺れ、恐怖を感じました。 必死で机の下に入りしがみついてました… 心配してくださる皆さんありがとうござい… 余震は続いてるみたいですが、現地の方のご無事の声に少しだけホッとしました。
発信して下さりありがとうございます。

No.42

>> 39 確か鳥取のやつだよな ガチでヤバいんじゃね 山陰って日本海やろうし もし、あの男性が此方のスレを見ていたら今の状況を知らせて欲しいですね

あの当時も、地震に対して物凄く不安を抱いてましたからね

気になります。

No.43

岐阜も揺れました
震度3でしたが。
子供が昼寝をしていたので思わず覆いかぶさりました。
被害が拡大したいことを祈ります。

No.44

間違えました。
拡大したいこと→拡大しないこと
です。
失礼しましたm(__)m

No.45

関西からです。
こちらは震度3でしたが、久しぶりの地震だったので凄く怖かったです。
なんだか今夜はなかなか眠れそうにありません...
けど、鳥取や周辺地域の方々はもっと不安な夜を過ごされているんですよね。。
建物の中で寝るのが不安で、車内で過ごされてる方もいらっしゃるとテレビでみました。
鳥取は朝方とか寒くないのかな?
私は奈良県ですが、朝晩は結構冷えます。
どうか暖かくしてお休み下さい(>_<)

No.46

あんま言いたくないけど…地震地震やかましいやつがいるな!
私も震災被災者です。を盾に地震スレ乱立
自覚ないだけで絶対楽しんでるわ
何個スレ乱立すれば気がすむんだレベル

No.47

被災の範囲がどの程度かわからへんからなあ。物の転倒や電車の不通くらいならごまんとおるで。罹災証明を受けた人ならわかるけど。

No.48

>> 15 日本の一部では倫理観が崩壊中のようですね。 被災された方の気持ちを慮れない病気の一種です。 倫理観あればあんなこともたくさんの人が面白がれずにいられて、地震も起きなかった気がするよー。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧