金銭感覚の違い
初の書き込み。長文です。
旦那とのお金に関する価値観が違いすぎる。
旦那35歳自営業バツイチ
私29歳専業主婦(旦那の希望)
息子1歳
結婚3年目、先日お金の事でエラく揉めた。
家計は旦那が仕切っていて、私に月々7万与えられる。(家族全員の食費、日用品、雑費、医療費、残ったら私の小遣い)
正直少ないと思ってる。
というか、息子が離乳食始まる前までは5万だった。
自分の小遣いなんて残るはずもない。
それを散々訴えてきたのだが、8月末に再度話し合い。
その時タイミングが悪かった。
自分で経営してる店のバイトが作業中の事故で入院、手術。
なんと労災が下りずに旦那の負担に。
その額ン百万。
ン百万の詳細を知りたくて聞いても、
『お前には難しいから言ったってわからない。そもそもその書類は今事務所にあるし。』
と教えてくれない。
それで私が完全にキレた。
家族の生活に関わる話だろう!
大体家の貯金額も月々の収入も教えてくれない時点で私はアンタのタダの世話係じゃないか!
誕生日も結婚記念日も何もない!
お金が大変なら私も働く!
でもそうさせてくれないのはアンタだ!
何が楽しくて乳幼児の医療費免除される資格も、児童手当も貰えないほど稼いでる奴と結婚したのにこんな惨めにならなきゃならん!
誤解するな!金目当てじゃない!私がいつ贅沢をねだった?ただ家族の記念日くらいお祝いできる余裕のある生活費をくれと言ってるだけだ!
結婚したら、独身時代使用してた化粧品やら服やらのランクを下げる事は仕方ない。
でも今それすら文句を言いたい!
息子の物もほとんどうちの親が買ってる!
労災が下りなかったのはアンタの落ち度だろう!
これを聞いた旦那の解釈は、『やっぱり金か。今の聞いてお前に家計を任せてなくてよかったよ。』
ああ通じない。
離婚したい。
旦那さん可哀想ね。
7万あったら私なら贅沢出来るわ。
赤ちゃん抱えて7万稼ぐの大変よ。
ま、今の主なら、親に頼るのありきで、それぐらいできますけどって言いそうね。
もう少しお勉強なさい。
29才の時、旦那が亡くなり全部一人で生後数ヵ月の赤ちゃん抱えて、生きるの必死だったなぁ。
遺族年金も無かったし両親も無かったし。
主は恵まれすぎて、思いやりに掛けてませんか?
自宅近くの保育園に空きがなく、赤ちゃん抱っこ紐で抱えて通勤電車に乗って…想像してみて。
あなたが娘なら、説教しちゃうかも。
自分は努力してるつもりだけでは、相手の気持ちは動かないですよ。
あなた次第で旦那さんも変わると思いますけど。
収入がいくらかわからない。
でも児童手当など貰えないってことは、結構稼いでるんだよね?
旦那の収入知らないほうが、ダンナが出世するなんて聞いたが、私には理解できません。
そこまでされるなら、働いたらどうですか?月七万はお小遣いなんて残らないでしょ。
反対するならせめて十万は貰いたいですよね。
大変ですが、話し合いを根気よくするしかないですね。
それが無理なら…離婚、かな。
- << 10 レスありがとうございます。 はい、児童手当貰えません。 一応家計簿をつけて、足りないものは両親が負担している事を伝えたら『それは恥ずかしいから払う』と言われました。 が、両親が負担してる事はもっと前から伝えていたのに『孫が好きなんだなー』って笑ってたんです。 働く事に決めました。明日早速前の職場の先輩に仕事を紹介してもらえるか会えるそうです。
よく我慢されていますね。
お子さんもいらっしゃるようですし、離婚より他の道を考えた方が良いと思われます。
既にされているかもですが、何ヶ月か分の家計の内訳を添えてお願いしてみるとか、
労災分の支払いが取り戻せるまで短期間のアルバイトを許可してもらうとか…。
いかがですか??
私も最近まで専業主婦をしておりまして、月によっては医療費がたくさんかかったり、
独身時代には気にならなかった美容代が高く感じたりして、やりくりって意外と大変!と思いました。
なかなか分かってもらえないかもしれませんが、離婚を考えるくらいならば、とことん話し合ってからでも遅くないと思います。
感情的になると良くないみたいだから、冷静に根気よく、頑張って!
- << 11 ありがとうございます。 旦那の希望の専業主婦で、私も家事を全くやらない旦那だとわかっていたので了承しましたが本当やりくり難しいです。 安い美容院に行きたくても旦那が子供を見ていてくれないので託児付きのを選ぶとそこそこするし… 確かに話し合いすると感情的になってしまいます。そこは私の反省点です。 冷静に話し合いを続けていこうと思います。
家族全員の食費、日用品、雑費、医療費
これは、家計を任せられてる
と、言います。
光熱費、保険代、車代などは
ご主人ですか?
いっその事、
家族全員の食費、日用品、雑費、医療費
も、旦那さんに任せたらどうですか?
うちは、全てが
旦那が管理しています。
うちも、自営です。
私も、旦那の仕事を少しだけ手伝っています。(簡単な経理)
労災にちゃんと入っていれば
どんな些細な怪我でも、勤務中の怪我なら労災はおりますよ!
会社で労務士は付けていますか?
労務士に聞いてみて下さい。
私は旦那から、給料として毎月5万円の小遣いを貰い
他でもパートしてて、パート収入(約4〜5万)も小遣いです。
毎月、小遣いが10万くらいあるので
スーパーとかの食費や雑費で使った費用は、
とりあえず私が立て替えて、
レシートを旦那に渡して、現金を返してもらってます。
化粧品や美容院や洋服など、
私が個人的に使った物は、私の小遣いから出してます。
旦那が、家計を管理するなら
全てを、管理してもらわないと
グチャグチャになっちゃいますよ。
主さんに同情します…。私も同じく旦那が経営者でバイト禁止の専業主婦です。
お金の管理も一切させてもらえず、一体いくら貰ってるのかも分かりません
が、旦那のお金の使い方を見ると相当だとおもいます。
結婚当初は食費だけで5万円と言われ、子供を含め3人で5万円はさすがに心にゆとりが持てないので「お肉も野菜も家族の為に安全な国産を買いたい!」「健康で居たくないの??」と、猛反撃で10万円にしてもらえましたよ。
食費の他にお小遣いも5万円と言われましたが「社長の奥さんが化粧も美容にもお金かけれなくてそんなんで良いの?パパが嫁に何もしてあげてないって思われるんだよ!綺麗な奥さんでいて欲しいでしょ?」と、猛反撃して10万円にしてもらいましたよ。
ぶっちゃけそこそこお金のある人はさほどケチではないけれど、それなりにお金ある人ってケチですよ。。だからお金持ちなんだと思います。
なので、うまーく旦那さんの機嫌を取って増額目指してみては??
旦那の仕事のことを聞く方が間違ってる。
言いたくないんだから聞かない方がいいと思いますよ。
主さんは聞いてどう反応するんですか?
何か意見いうでしょう?それがウザイんだよ。
お金の管理を任されない方が、楽な時もありますよ。
貯金の心配ないんですから。
お金の管理を旦那がしてるなら貯金もしてくれてるんじゃないんですか?
今月はお金ないと心配しなくてすむんだし、最悪足りなくなったら旦那に言いよればいいんだし、楽じゃんって思うようにすればいいんじゃないですかね?
無理に主さん働かなくてもいいと思うし、旦那さんに相談しないと。
相談したら、もしかしたら家庭内のお金のこと教えてくれるかもよ。
前の方がかいていたように、年収がしりたいなら役所にいって納税証明書取ればかんたんですよ。
だいたい300円で印鑑だけで普通に奥さんが取れますよ。
お知らせ
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
どう思いますか?8レス 158HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
洗濯物15レス 214HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
因果応報ですよね?37レス 610HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
やりとり8レス 214HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
旦那との距離を埋めたい3レス 182HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
朝、家族の場で夫のAV音声が流れる
私の夫も、そういったもので解消しています。 それがわかったときは…(匿名さん5)
5レス 188HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
因果応報ですよね?
男って本当に気付かないですよ。 わたしはバツイチで、今の旦那と一…(聞いてほしい!さん0)
37レス 610HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
洗濯物
主は共働きなの?専業主婦なの?回答がないけどそれによって答えも変わる。(匿名さん7)
15レス 214HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
どう思いますか?
一人暮らしの人が二人重なったみたい。 洗濯とかは話すればいいじゃん。…(匿名さん)
8レス 158HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
アドバイス下さい
私の旦那もですー 旦那の金で買い物したら少し気持ちおさまります(匿名さん10)
10レス 364HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那5レス 235HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス8レス 261HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
所詮私は2番目22レス 410HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
気にしてます16レス 388HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)12レス 221HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那
相談に乗る体で自慢とマウントな女 いるいる(匿名さん5)
5レス 235HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス
レスありがとうございます。 仕事には遅刻せずに言ってるんですよね…(聞いてほしい!さん0)
8レス 261HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
閲覧専用
所詮私は2番目
レスありがとうございます。 相手の親から2回目はしない、続けざま…(匿名さん0)
22レス 410HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
気にしてます
速攻で、私が元嫁より劣ってるって言いたいの?と聞きますね。 それ…(匿名さん16)
16レス 388HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)
私の、日々のそそっかしさに苛立っていたのかもしれません。ただ、ベットベ…(結婚の話題好きさん0)
12レス 221HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
外食のお残しどう思いますか?
みなさんは外食のお残しどう思いますか? 私は生まれつき胃腸が弱く少食です。 外食はそもそも量…
48レス 639HIT 社会人さん -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
昨日旦那の弟が姪っ子と甥っ子を連れて急に家に来ました。 上の子は5歳、下の子は3歳。 うちは犬を…
23レス 370HIT ちょっと教えて!さん (30代 女性 ) -
身勝手な義理の親の行動
義理の親の行動どう思われますか? 地元のお祭りがもうすぐあります。 夫はお祭りに参加します。 …
21レス 264HIT 主婦さん (30代 女性 ) -
ウソをついてまでやること?
安く済むならそっちの方が良いって思っちゃうのかな?? 友人達が ・子供3歳。3歳からお金…
12レス 299HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
みんなに虐めらりてるようにしか見えない静岡の伊東市長
兵庫県問題のマスコミのせいで 伊東市長が重箱の角つつかれてかわいそうなまま議会解散で選挙だね …
10レス 194HIT おしゃべり好きさん - もっと見る