パートでの人間関係

レス6 HIT数 914 あ+ あ-


2016/05/25 17:42(更新日時)

パートに行くと今日出勤ではないパートの人(Aさんとする)がお菓子を持ってきてくれました。私、Aさん、Bさん、店長、店長の奥さんでAさんが用事から帰ってきたら店で食べようと言う話だったのですがAさんは店に戻る事が無く、Bさんも勤務時間を過ぎ私と店長夫妻だけなになりました。店長夫妻はもうお昼を済ませお腹いっぱいだし主さん持って行ってと言ったので最初は丸々全部頂くのも悪いので断ったのですが私が持ち帰る事になりました。私は明日休みなのですがAさんは明日出勤でそのお菓子が無い事に気づくと思います。Bさんも昨日帰るときは丸々あったよと言うと思います。それで明日店長夫妻が主さんにあげたよーと言ってくれたらいいのですが店長夫妻が明日出勤なのかは不明です。明後日Aさんと私は出勤が被るのですがその時私が頂きました、ごちそうさまですと一言言うべきかなのか、もともと店長がこのお菓子が好きで買ってきたのに勝手に私にあげたと思われるのもなと思い言わないべきかで悩んでいます。皆さんならこういう時どうなさいますか?

No.2336773 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

先に言った方が良いよ。
そのまま伝えるのが1番。
後は、主さんではなくて、Aさんと店長夫婦の問題ですよ。

主さんが義理を果たしたいなら、皆さんに何か用意して持っていくといいですよ?

日持ちもして個別包装で、全員にわけられるのがいいと思います。

無料が1番高くつくので、お返ししておくのが安全かな?

  • << 3 そうですね。参考になりました。いつも頂いてばかりなので私も何か持って行こうと思います。

No.2

全部頂いたは言わず礼だけ伝えたら良いと思います。

  • << 4 そうします。ありがとうございます。

No.3

>> 1 先に言った方が良いよ。 そのまま伝えるのが1番。 後は、主さんではなくて、Aさんと店長夫婦の問題ですよ。 主さんが義理を果たしたい… そうですね。参考になりました。いつも頂いてばかりなので私も何か持って行こうと思います。

No.4

>> 2 全部頂いたは言わず礼だけ伝えたら良いと思います。 そうします。ありがとうございます。

No.5

なんで全部貰って帰ったんですか?冷蔵庫に入れておけば次の日に食べれたのでは?
全部貰って帰る意味が分からない…

No.6

>> 5 切らないと食べられないパンで日持ちしないし店長夫妻も主さん持ってって持ってってって感じだったので…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧