隣人への苦情は何処に言えばいい?

レス16 HIT数 8414 あ+ あ-


2017/08/10 19:48(更新日時)

アパートに住んでいます。
1ヶ月程前、隣の部屋に20代前後のカップルが引っ越してきたようなのですが、毎晩うるさくて困っています。話し声はまだしも、夜遅くに大声を出したり、遠くから走ってきてジャンプをしているような音が毎晩です。普通の日常生活をしていれば絶対に出さないような音です。うちには0歳の子どもがおり、寝室が隣り合わせなのですが、せっかく寝たのに大きな音で驚いて泣き、また寝かしつけては泣いての繰り返しです。なかなか寝付けない子どもを見ていると、可哀想で私にとってはものすごくストレスです。
住んでいるアパートはほとんどが子どものいる世帯が多く、みんなある程度気を遣い合って住んでいて、今まで何のトラブルもありませんでした。
そのカップルは引っ越しの挨拶もなければ、顔を合わせても挨拶をしない、こちらから挨拶をしてもお辞儀をするだけ。今の若い子は近所付き合い、気遣いができないのでしょうか。
話はそれましたが…管理会社にこのような苦情を言えばそのまま伝えてくれるのでしょうか?

No.2335270 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.10

>> 7 うちは隣の子供が早朝から夜中まで騒音出しまくり、親は注意しないどころか一緒になって騒ぐ、という悲惨な状況で1度だけ手紙を投函しましたが何も変… 大変参考になりました。
レスを読んでいたらさらにイライラがおさまらなくなってきました。
ギリギリまで我慢し、管理会社へ注意してもらうようお願いしてみようと思います。

No.11

>> 9 そんな簡単にはいかないのが騒音問題。 他人事だから、皆適当なこと書いてるけど、相手はバカップル20才そこそこのガキ。 人の迷惑省みずで、… それも思いました。
ゆとり世代、、困りますね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧