家事に協力的な旦那
旦那は洗い物や片付けなど、家事を率先して手伝ってくれるのですが、雑なのです。
食器洗いも汚れが落ちていないことが多々、片付けはただ詰め込むだけなので次使う時にどこにしまったか本人も分からなくなるetc...。
私は家事が苦ではないので(というより少し几帳面な性格なので自分でやりたい)手伝ってもらわなくても大丈夫だよと言うのですが、よかれと思ってやってくれます。
片付けの件は次の日旦那が仕事に行っている間に自分でこっそりやり直すのですが、食器洗いは汚れがついたまま翌日まで残しておきたくないのですぐにでも洗い直したいのですが、さすがに旦那に失礼なので出来ずプチストレスです。
もういっそのこと家事にはノータッチでいてくれた方がいいのですが、本人が手伝うと言ってくれている以上は拒み続けることも出来ず...。
皆さんならどうされますか?
新しいレスの受付は終了しました
大丈夫だとわかっていても
ありがたいと思えないですか❓
うちの旦那も
またに洗濯物等
たたんでくれますが
私的には
ちょっと違うなぁ
と、思いながら
ありがたいことなので
ちょっと手直しして
しまいます。
「洗い物ありがとー!助かるよー!あ、でもここちょっと汚れ残ってる!これ落ちなくなっちゃうと大変だからちょっとだけ洗っちゃうね、ごめんね」
って言い方をしてみてはどうでしょう?
片付けのときも、詰め込むだけなのがストレスなのであれば、区切れる用の小さい箱などを買ってきて「詰め込む」ではなく「その片付けるところに入れてある小さい箱の中に区別して入れる」という風に変えてみるとか。
うちはそうしてからだいぶ楽になりましたよ。
男性は単純なので、誉める、お礼を言いながら、芽をつまないように。が大切らしいです。
自分と同レベルや、自分より神経質な相手だと大変なので、ラッキーくらいに思って、小学生などに教える気持ちで、誉めまくったあと、お礼を言った後に、あとこうして貰えたら助かる。
って感じでアドバイスして少しづつ変わってもらう。
あと、分かりやすく、棚を区切ったり、ラベルをつけると良いそうですよ。
全員が一目でわかる方が、円滑に回るそうです。
旦那の操縦法、旦那に家事を手伝わせるには?などで、検索すると出てきますよ。
具体的に、1つづつお願いするのがコツみたいです。
家も今は帰宅時に、電話入れてくれて、牛乳や食パンなど買ってきてくれますし、夕飯なども作ってくれたりします。(かなり腕も上がりました。)
洗濯物も忙しい時は干してくれるようになりました。(これは、シワを伸ばさないし、干し方も無茶苦茶ですが、干せないまま臭くなるよりいいので。)
スーパーの買い物も、すっかり詳しくなって、食べたいものがあると材料を買ってきてくれたりします。
うちの旦那も家事が雑だけど、譲れないこだわりがある家事は「やるやる!やりたい!やらして!」って懇願してやらせてもらってる
洗い物洗えてなかったり、洗濯物をねじれて固まったまま干されたら迷惑でしかないし、お互い得手不得手を補って協力し合った方が効率的
やってもらいたくないことは、やってもらわないことにするかな。
私はたいていズボラで几帳面じゃないけど、これだけはってものは自分でやります。洗い物は絶対自分で。
物を溜めない主義なので、仕舞うとしたら収納する場所も限られてるのですぐ見付かるし大丈夫。
洗濯畳むのはどう畳まれてもシワにさえならないなら歪んでても気にしない。でも子供の物はすぐに用意できるようにしてあげたいから私一人で管理。と言ったように、こだわりポイントを空気の良い時に伝えてきました。やってもらった直後に言うと気を悪くするでしょうから。
同棲から結婚し長いので、主人は私のこだわりをわかってて逆に主人のこだわりにも手を出さない、ちゃんと言いながら生活したらおのずとお互いのリズムでできるようになると思いますよ。
分かるなぁ、すっごい分かります。
この前ナポリタンを作れるからやる!って言うのでお願いして後でキッチン見たら壁にケチャップ飛び散ってて驚きました。シンクの周りも野菜の皮とか飛び散ってるし凄惨な姿に…。疲れがどっと出た瞬間でした。
うちはゴミ出しくらいしかお願いしませんね、こっちが大変なるんで。
ご飯を食べる前に、洗い桶にぬるま湯張って、重曹入れといたらどうですかね?
そしたら、御主人の洗いかたでも大丈夫かもしれませんよ。
片付けは片付ける物の名前をラベルで指定してしまいましょう。
流石におおざっぱさんでも、ラベル見れば違うものを突っ込むのはためらうはず。
準備は面倒ですが、お手伝いやりたい時期の子供だと思ってしつけてはどうですか?
子供産まれてからは御主人が家事やってくれるのって助かりますよ。
ここで聞いたことを鵜呑みにしちゃいけないよ。
旦那さんの性格によって、効果もあれば逆効果になることもあるからね。
例えばうちの旦那。
私は気に入らないと思ったら必ずダメ出しをする。
「マグカップの持つとこの間ヌルヌルだったよ。キモくて洗い直したよ」
「きみが料理作ると洗い物が山積みだから、あとがめんどくさい。ザルとかは何か煮てる間にチャチャッと洗っちゃえばたまらないんだよ」
「洗い物する時そうやってザーザー水かけるだけじゃ水も無駄だし洗剤もよく落ちないよ。手でこすって」
そうするとムッとして、
「もー、うるさいな!」
とキレはするんだけど、ダメ出しされたことが悔しくて、旦那は改善の努力をする。
私に認めてもらいたいんだろうね。
「ほら、ちゃんと持つとこの間も洗ったよ」
「ねぇ見て、今日は料理終わっても洗い物少ないでしょ?」
「(洗いながら)ちゃんと手でこすってるでしょ?」
そうやって改善したアピールをしてくるから、
「おっ、ほんとだ、素晴らしい!いつもありがと」
と称賛すると旦那は勝ち誇ったような嬉しそうな顔をする。
これは私が旦那の性格を分析した結果のやり方だから功を奏してるけど、家事なんてやりたくない旦那さんだったらダメ出しした時点で「じゃあやらねーよ!」になったりするだろうし、だいたい専業主婦が旦那の家事にダメ出しなんかしたら「なんでお前に言われなきゃいけねーんだ!」になる旦那さんの方が多いと思うし(笑)、主さんは自分の旦那さんの性格をよく分析して、どうするのが一番効果あるかよく考えて決めてね。
- << 14 たしかに(笑) うちの旦那は比較的家事得意だけど、もしダメ出しなんてしたら「せっかくやったのに、もうやらない!」って拗ねてやらなくなります(笑) でもやってくれようとする所が嬉しいし、私の方が家事苦手で雑だから褒めてます。
うちの旦那も一緒ですよ~
最初の一ヶ月は我慢してましたが、うちのやり方がどうたらこうたら言ってきた時に言ってりましたよ!
そしたら、うちの場合はですが改善されました。
今ではやり直しせずです。
取れないのは予めお湯に浸けてお互いちゃんとする事に徹底しました。
主さんのご主人がどんな方かわからないので、的はずれな回答もあると思うのでいろんな言い方を試すしかないですよ。
やってくれた後に、洗い直ししていたら、2度とやってくれなくなりましたwww
旦那さんの性格を考えた上で、2度とやってくれなくなるかもしれないのを覚悟して指摘するか、
主さんがかなり妥協するか、決めましょう。
今は共働きで、それなりでもいいから手伝ってほしくても、もうやってくれません。あの時はズボラなっていれば良かった。
うちは基本的に何も言いません。
元は神経質でしたが子供が出来て、また、仕事に出るようになってからはこだわりは持たないようにしてます。
人のやり方にはとやかくは言わないようにして、そのやり方に合わせるようにしてます。
家でも会社でも。
言うとしても洗い残し見つけたら、これ落ちてないけどどうする?ま、いっか。大丈夫かねぇ?(笑)とか言うと、あ本当だって言って洗い直すなり汚れが少しなら拭くなりすると思う。で、次からは気をつけてくれるって感じですね。
言うとすれば、こうした方がいいみたいとやんわり言いますね。
やり方の否定や批判はしませんね。
こういうのも相手によりけりでしょうね。
横レスですが、ベテラン主婦11さんの、重曹のアイデア、良いと思いました。うちも真似させて下さい。 スレの質問については、私は基本おおざっぱなのもあるけど、夫が家事嫌いなので、口出ししたら益々しなくなるので、言いはしないかな。でも、先日ノロになった時には、多少下手でも良いからして欲しいと思いました。自分が調子悪い時には、多分、どんな家事でも有難いと感じると思います。
不満を溜め込んでるとストレスが溜まりすぎて、夫婦仲も上手くいかなくなっちゃいます。
なので優しく本当の気持ちを旦那さんに言うか、主さんが妥協(我慢)出来る家事をお願いするのはどうでしょうか?
例えば食器洗いをやってくれようとしたら私やるから、カーペットのコロコロお願いしていい?など
うちの旦那が主婦のフリして投稿しているのかと思った。
我が家は男女が逆のパターン。
まず調理中にザルや鍋を洗っていたら、流しから洗剤や汚れが料理に付着するから洗わないように注意された。
食後1時間くらい食器を放置してテレビ観てたらまた注意。下げた食器を使用済みのフライパンや鍋の中に水入れて浸したらまた注意。
落とした野菜クズを乾燥するまで放置してから掃除機で吸えばいいと私が言ったら、これまた注意された。
旦那曰く、自分でやった方がストレスになら無いとの事で、今は全部お願いしている。
主さんも、正直に話して手を出さ無い様にしてもらっては?
どちらか片方だけやった方が上手くいく夫婦もあるはず。
新しいレスの受付は終了しました
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
やりとり8レス 177HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
旦那との距離を埋めたい3レス 131HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
朝、家族の場で夫のAV音声が流れる4レス 143HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
結婚について13レス 355HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♂)
-
モラハラ診断お願いします。9レス 304HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
旦那としたくない
とてもとても素晴らしい人なのだけど、 何故か、性欲湧きません。 正…(結婚の話題好きさん46)
46レス 1161HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
やりとり
ありがとうございます。言わないとわからないですね。これからは言おうと思…(結婚の話題好きさん0)
8レス 177HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
朝、家族の場で夫のAV音声が流れる
似たような事ありましたよ 旦那側原因のレス歴10数年以上 旦那…(匿名さん4)
4レス 143HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
旦那との距離を埋めたい
夫婦喧嘩は犬も食わない 第三者入れるのは離婚の時くらい いい大人自…(匿名さん3)
3レス 131HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
結婚について
ウエディングドレスを着るってなったらエステに通って見違えるほど綺麗にな…(匿名さん13)
13レス 355HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那5レス 223HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス8レス 255HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
所詮私は2番目22レス 399HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
気にしてます16レス 380HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)12レス 215HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那
相談に乗る体で自慢とマウントな女 いるいる(匿名さん5)
5レス 223HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス
レスありがとうございます。 仕事には遅刻せずに言ってるんですよね…(聞いてほしい!さん0)
8レス 255HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
閲覧専用
所詮私は2番目
レスありがとうございます。 相手の親から2回目はしない、続けざま…(匿名さん0)
22レス 399HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
気にしてます
速攻で、私が元嫁より劣ってるって言いたいの?と聞きますね。 それ…(匿名さん16)
16レス 380HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)
私の、日々のそそっかしさに苛立っていたのかもしれません。ただ、ベットベ…(結婚の話題好きさん0)
12レス 215HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
うつ病ってどんな感じ?
自身は鬱とは無縁の性格であるため、 鬱の人やメンタルが弱い人の気持ちが理解できません うつは…
43レス 700HIT ちょっと教えて!さん -
リードしてくれない男性はどうですか?
初めてマッチングアプリ男性と会いました。 待ち合わせ場所に行ってお互いの服装を言ったのですが明…
29レス 538HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
友達を拒否された
婚活や友活で 同性の女友達のマッチアプリで メンタル持ちで鬱でいっぱいいっぱいで仕事が忙しいと …
16レス 337HIT おしゃべり好きさん -
ヨーロッパってサッカーしかないですか?
なぜヨーロッパは日本みたいに広島東洋カープや阪神タイガースや中日ドラゴンズやDeNAベイスターズよう…
14レス 327HIT おしゃべり好きさん -
結婚圧が強い彼女との別れ方
マッチングアプリで知り合い交際2ヶ月の彼女(32歳)と別れたいのですが、彼女は結婚ありきの交際と思い…
12レス 299HIT おしゃべり好きさん - もっと見る