誰かに壊された?

レス8 HIT数 760 あ+ あ-


2016/02/14 01:19(更新日時)

中学時代、本と田舎な中学だったんだけど、私は美術が好きでした。でも頑張りすぎて絵が美化しすぎて。

ある日私が作った木で囲ったガラスのイラスト時計、私のだけが床に落ちてました。ショックでした。

今でもその壊されたかもしれないキャラクター時計を忘れません

タグ

No.2302480 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

よっぽど気に入った物だったんだね
その気持ち分かりますよ

私もゲームキャラを作り、ボツにされた時と似た感じです

それ修復不可能なんですか?

No.2

>> 1 えぇ、十六年くらい前の事でもうどこ行ったかすらわかりませんが、地面にパッカリと木のわくとガラスの時計部分を「自分の分を美術室から持ってきてください」と言われたのに壊れたのを持ってきました

多分イラストが可愛すぎて腹立てた絵を描くのが苦手な人にぶっ壊されたんだと思いました

  • << 5 自分で気に入った分 主さん、よっぽど悔しかたんだね ぶっ壊されたで、感じたよ もっと可愛いの作ってみたら これお観ろって感じのやつ ゲームキャラクターと違うか~ 微調整出来ないもんね~ 壊されたの、現場見てたの? 周りの雰囲気?

No.3

私も忘れられない思い出が。
小学校の時折り紙クラブ というのに入っていました。今はもう記憶は定かではないですが、毎回先生がテーマを決めて 折り紙で作るのですが、私はカレンダーを作ることにしました。画用紙の上半分をいろいろな種類の折り紙で折り(例えば2月なら節分)、下半分を日にちを表示しました。無事完成させて、先生に提出。出来映えは自分でいうのもなんですがかなり良くできたと思います。先生も誉めてくれました。

卒業間近になりせっかくなので記念に作品を返してもらいたくて 話したら後でね と言われました。それから卒業式まで何度か聞きましたが、今は忙しいから などとやんわりはぐらかされてしまい、結局返してもらうことなく卒業しました。生徒の作品をどうしようとしたんでしょうか‥。無くしたのか、汚したのか、自分のものにしてしまったのか‥。

時間もかかり、出来がよかっただけに親に見て欲しかったな と未だに心残りです。

No.4

>> 3 それは…とってもざんねんだったね!

セーブする前に電池が切れたゲーム位悲しいね…

それでも前向きに生きてるんだね

No.5

>> 2 えぇ、十六年くらい前の事でもうどこ行ったかすらわかりませんが、地面にパッカリと木のわくとガラスの時計部分を「自分の分を美術室から持ってきてく… 自分で気に入った分
主さん、よっぽど悔しかたんだね
ぶっ壊されたで、感じたよ

もっと可愛いの作ってみたら
これお観ろって感じのやつ

ゲームキャラクターと違うか~
微調整出来ないもんね~

壊されたの、現場見てたの?
周りの雰囲気?

No.6

>> 5 最初中学の頭では、えっ…まずどうしようと拾って持ってったけど


皆の時計はテーブルに並べてたんだけど
自分のだけどう見ても足元に落とされてるんだよ


いまおもうと腸煮えくり返る

No.7

>> 6 気持ちは分かるよ
でも昔の事だから、終わった事くやんでも壊れた物、元に戻らないよ

人間関係、壊れた分けでないからね

お休み🌃なさい

No.8

>> 7 おやすみなさい

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧