もう少し家庭に気持ちを寄せてほしい
みなさんは夫に何を一番求めますか?
本音をお聞かせください。
また、男性側からの意見もいただきたいです。
私はコミュニケーションを求めます。
夫は激務です。
でも社保には入れないところ…
そして月々の収入に幅がある。
ただ全体的に20代にしては良いなと思えるくらいです。
私としては、収入が下がっても良いので、転職して欲しいです。
私自身公務員のため安定した収入がありますし、もし今後、子が生まれても2年くらいなら夫が月14〜15万弱稼いでくれれば、夫の収入+私の貯金でやっていけるので育休もそこまで経済面では不安はありません。
私が復帰すれば、私の給与で保育園も入れられる。
学資保険や住宅ローンとか割安であるし、相続税のかからない範囲の土地ももってるからそこなら頭金少なくても家建てられる、つか私一人でも小さめで凝らなきゃ組めると思います(夫はマイホームが欲しい)。
こんなに収入下がってもそこそこ大丈夫な条件が揃ってるのになあ。
余裕とは言えないかもしれないが、そんなに働かなくていい、むしろ管理職とか一番大変だし、一生ならなくていい。
だから家族で平穏に暮らしたい。
それに、職場にて医師やケースワーカー、健康保険だの税だの話したり仕事していると、夫がいっちばん苦しむ狭間の区域に自ら飛び込んで行くように見える。
それとは別にみんなに聞くと、若い頃にどこのブラック企業だと言いたくなるような多忙な部署にいた人は、みんな40~50代になってからどこかしら体を壊しています。
その年代はみんなが体を壊し始める年代?と考えてもその人達が現在いる部署はどちらかというと穏やか。
でも壊し方は突然来る上に重いことが多い。
先輩達のようにいきなり倒れたらどうするの?って思う。
そしてそういう人達には性格的な共通点があって、夫もそうなのでなおさら重なって見える。
そういう人が周りにいないから夫は分からないのかなあ。
後出しで申し訳ないけど、夫は仕事は辛い、でも面白い!!って感じなので上記の話をやんわり伝えても転職は考えてくれない。
ただ、収入も好条件として彼は話すので最初に収入の話を書いてみました。
仕事が面白くてしてるんだから転職なんて無理だよね。
でもどうしたら本気で体のことを考えてくれるんだろう、家庭の方にウエイトをもう少し持ってくれるんだろう。
愚痴になってしまってすみません。
女性の方はどれぐらいのバランスで旦那さんのやりたいことに口を出しますか?
男性はいつから自分が自分一人の体ではないのだと思い始めましたか?
やりたいことに口を出されるのはウザいと思いますが、誰かに言われてハッとしたようなことはありますか?
ボロボロの内容ですみません。
年をとっても仲良し夫婦が身近に何組もいるので、理想を重ね過ぎているのかも…寂しいし、彼が出先で倒れたら、とか最近は夢にまで見て朝泣いてます。
もしかして私の容姿やスペックが好きで、あまり私自身があまり好きでは無いのかもしれなくて、きついです。
私の夫も激務の公務員職に就いています。シルバーウィークは土日も入れて1日しか休みはありませんでした。ゴールデンウィークも、休みは取れても2連休ですし、今年の年始は休み無しで帰省もできませんでした(私一人で帰省しました)。
普段も、忙しい期間は帰宅が終電ギリギリになったりしますが、それでも帰ってきてくれるだけ嬉しいです。同僚の方はそのまま泊まり込む人もいるようなので。
公務員でも定時退社でない職種だと、むしろ定時などないことが当たり前みたいな風潮になっていてブラック企業顔負けだなと、私も夫を見ていて思います。世間が大連休で団欒している時にも、スーツで出社し遅くまで働いて、それなのに祝日手当はカレンダーの祝日のみ。せめて日曜も出してほしい、貴重な家族の時間を犠牲にして奉仕しているのだから。なんて思ったりもします。体だって、いつ壊してもおかしくない、先輩たちも皆そうだ、と言われてもなかなか納得はできないし、心配が増すばかりですよね。
でも、こういう仕事と分かった上で結婚したので、覚悟はしてました。だから、夫が家にいられる僅かな時間だけでも、多少のことはあっても笑顔でいる努力をし、楽しく幸せに過ごせるようにといつも思っています。夫が家にいられない分、私がしっかり家を守らなきゃと思って、寂しい心を打ち消している毎日です。
>> 2
すみません、長文レスに更に補足です(>_<)
旦那さんのやりたいこと=仕事ならば、私は一切口は出しません。車を運転する時は気をつけてね、位は言いますけど(笑)
趣味や遊びで家を空けることは皆無に近いので、口を出す必要もない感じです。
ただ、一度足を痛めた時に、少し強く「休める時はしっかり休んで」と言いました。私の夫もやはり自分の体には無頓着で、困ってしまいます。
男性が自分一人の体じゃないと自覚するタイミングは様々だと思いますが、私の夫は結婚当初に自分から言ってくれました。…でもあんまり無頓着な様子を見ると、無意識的にはまだ自分だけで生きてる感覚なのかなぁと思ったり。仕事が忙しいから、休みたくても休めないということもありますよね。
私の夫も、そんな激務でも仕事が好きで、やり甲斐があり充実していると言います。妻としては、そんな夫が少しでも心身共に健康でいてくれるよう、家を綺麗にしたり美味しいご飯を作ったり、育児の負担を負わせないように努力するだけです。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
おぢさんがお寿司を食べた話について1レス 54HIT おしゃべり好きさん
-
後悔をしてしまう癖を直したい9レス 109HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
朝起きるのが辛い1レス 54HIT 匿名さん
-
陰口を本人に言う人12レス 151HIT 学生さん
-
指に輪のタトゥー。5レス 82HIT おしゃべり好きさん
-
仕事か、子どもの誕生日旅行か、どちらを取るか
✕今になって ◯(スレ主が心置きなく旅行に行けるよう)直前まで回復に…(匿名さん9)
14レス 226HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
50代の母についてご相談があります
祖父母って母方?父方? (匿名さん10)
10レス 302HIT おしゃべり好きさん -
ゴミ集積所のおもりを誰かが持って行くので困ってます…
1さんも書かれていますが、石や小石入れたりペットボトルに、大きく油性ペ…(匿名さん5)
5レス 140HIT 聞いてほしいさん -
どうやって子供に英語教えますか?
何?(聞いてほしいさん0)
24レス 476HIT 聞いてほしいさん -
後悔をしてしまう癖を直したい
今頑張ることを見つけて仕事や遊びを頑張るのはどうですか?(匿名さん9)
9レス 109HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
交通費が問題です。4レス 61HIT 匿名さん (♂)
-
閲覧専用
よく言えるよね。2レス 74HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
甥っ子が羨ましい73レス 1251HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く3レス 113HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
家賃値下げ交渉3レス 118HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
交通費が問題です。
主です。 どうせ? 人としてまともな言葉遣いが何故出来ないのか不思…(匿名さん0)
4レス 61HIT 匿名さん (♂) -
閲覧専用
甥っ子が羨ましい
皆さんありがとうございました。 おかげで気持ちの整理がついたので、ス…(相談したいさん0)
73レス 1251HIT 相談したいさん -
閲覧専用
学校で教えてほしかったこと
されてるところは見たことないです。 私は遅刻しないので校舎にいました…(匿名さん0)
9レス 156HIT 匿名さん -
閲覧専用
よく言えるよね。
お疲れ様です。 誰かに愚痴りたくなる時もありますよね。(匿名さん2)
2レス 74HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
幸せの正解は何なのか
私が考える憧れる幸せな結婚は ただ当たり前の様に生活して 何…(匿名さん27)
28レス 1331HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人のプレゼントは人に貸しちゃいけないの?ブチギレ女
友達にジャケットを貸して何が悪いのか理解できません!!! 会社で同期の彼女(25)とは付き合っ…
26レス 547HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
カフェで水だけで過ごす彼
彼氏30才、私30才 彼氏と映画を観たあと、このあとどうするかの話になり、映画の感想も言い合い…
19レス 355HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) 年性必 -
50代の母についてご相談があります
母が100均マニアです。 買ってきて要らないと言ってもあげるあげる言います。 私が本当に欲しいも…
10レス 302HIT おしゃべり好きさん -
彼氏の言動について
私の彼氏は毎晩1人で晩酌をします。 もはやルーティンです。 私は最近上司との関係がうまく行っ…
12レス 212HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼を後悔させる別れ方
好きな人の仕事が忙しく、予定がなかなか合わないことからギクシャクしてしまいました。 「私はまだ会い…
13レス 251HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) - もっと見る