近所のうるさいバイクの対処の仕方

レス66 HIT数 69995 あ+ あ-


2021/01/18 14:54(更新日時)

エンジン音が普通ではないうるさいバイクありますが、道路でスレ違っただけだとその場限りだからなんとか我慢できるけど、家の近所にそんなバイクに乗ってるやつがいたら最悪

ウチの近所にも最近有り得ないくらいうるさいバイクを買ったやつがいて、出掛けるときもうるさいし帰宅するときもうるさい、寝てたら起きてしまうくらいうるさい、隣ではなく5軒くらい離れてはいるんだけど、それでもいちいちうるさくてかなりストレスになる

警察にも電話して注意してもらったみたいなんだが、一応違法改造ではないらしいから注意しかできないらしく依然としてうるさく何も変わってない


この場合って皆さんならどう対処してますかね?


警察じゃなくて直接文句言いにいかなきゃやめないのでしょうかね?
でもそれでやめる保障もないし
たぶん若いやつで近所の迷惑考えないで平気でそんなバイク乗るくらいのやつだから、口で言っても聞かないだろうしふざけた事ぬかしたらこっちから殴ってしまうかも知れないし
とゆーか、ムカつくから殴りたいくらいだし
かかってくるタイプだったらいいが、ズル賢い奴なら逆に訴えられたりされそうだし
まぁそれでバイク乗るのやめてくれればいいけど、移動の足として買った何十万もするバイクを簡単に処分するとは考えられないし

どうしたもんでしょうかね?

やはり我慢するしかないのでしょうかね?

タグ

No.2207914 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 普通は皆さんそうしてるのでしょうか?

No.5

>> 3 されて居られないかもしれません。 私はその昔、アパートの上の部屋が子供達の運動会で検討を余儀無くしましたね。 あなたは仮処分申請したんですか?
結果はどうなりました?

No.6

>> 4 スレ主さんが住まわれるのは、住宅街ですか? もしそうなら、午後7時〜翌朝5時迄騒音出してはならない的な法律も有りますね。 住宅街ですね
そのような法律あるのは知ってますが現実守られていません

No.8

>> 7 昔からある住宅街ではないので、この辺りは多分雷オヤジいませんね

誰か怒鳴りつけてくれる人いないかなと、よく思うんですがね

オレが雷オヤジになるしかないのでしょうか
(オヤジと言うほどの年ではありませんが)
しかし言うとなれば、そこそこ度胸と覚悟が必要ですよね
遠藤憲一みたいな迫力ある顔だったらいいのですが、平和そうな顔してるのでナメられそうな感じもします

  • << 64 竹内力みたいな顔だったら一発でおとなしくなりますよ。

No.10

>> 9 町内会や近所はあまり連携してないので多分無理だと思います

相手は一軒家なので、そのやり方も通じないでしょう

色々言ってもらったのに当てはまらなくて申し訳ないです

しかし本当に迷惑ですよね
若気の至りで許せるものじゃないですよ
派手な装飾で目立たせたり、刺青や特効服着て周囲を威嚇するのはまだいいですが、音だけはやめてもらいたいですよ
あの音さえなければ、あとは何したっていいから
あの音聞くと心臓が締め付けられる感じで過呼吸になりそうなくらいですよ

No.16

>> 15 ポストに苦情を入れる!
こっちが嫌がらせしてる感じがしてなんとなく気乗りしませんが、意外に効果あるかも知れませんね!
それで多少近所の目を意識してくれるようになるなら、直接言って大きなトラブルなるよりは良いかも知れませんね!
やってみようと思います!
素晴らしいアドバイスありがとうございます!

あんなうるさい音が合法とかおかしいですよね
合法なら何してもいいわけではないですよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧