雇用保険についてお願い致します
職業訓練に通いたいと思い職案に行ってきました。
聞こうと思いながらも、聞けなかった事があります。
私は現在年収100万の5時間のパートしています、
会社が社会保険掛けてくれており、訓練所に通うようになれば雇用保険?が受給できるそうです
だいたい月いくらくらい受給できますでしょうか??
生活がかかってるので、あまりにも低いとバイトもしなきゃなぁと考えています。
14/11/28 11:15 追記
あと、今のパート勤務して三年以上にはなります
新しいレスの受付は終了しました
職業訓練で職安から手当てを受給できる人は現在失業中の人ではないでしょうか?
職業訓練の一番の目的は現在失業中の者が1日でも早く職に就き自ら生活ができるよう訓練中に最低限の生活費を補助して訓練をする場所かと。月の手当ても10万ほど。
現在あなたのように年額100万ほどの収入があれば手当てはでない。もしくは減額のはずかと。
また、世帯が一緒の親族、例えば親、子供、配偶者や兄弟に一定額の収入があれば手当ては出ません。
また、雇用保険は働く人の加入が義務化されていますので、あなたのように一定時間働いていれば訓練受ける受けない関係なく雇用保険は会社が手続きを済ませているはず。
三年もお勤めになり、まだ雇用保険すら加入されていないのならそちらの方が問題です。労災は大丈夫ですか?
無知でいることは危険です。一度、職安でご相談されてはと思います。
>> 6
雇用保険加入者で仕事を辞め失業手当てを受けるなら職業訓練期間中の給付金は貰えないと思います。二重取りは不可。
また、アルバイトで1日5時間の収入とありましたから失業手当ても生活ができる金額には満たないと思います。普通自己都合で退職した場合、待機期間として失業後3ヶ月間は失業手当てもでないのですが職業訓練を受ける場合は、その待機期間を待たなくても手当てがでるかと。
ただ今までの収入の日額50%から60%くらいの金額しかでないと思います。
失業手当て給付期間中、別に働いて得た金額は当然ながら失業手当てから差し引かれてしまいます。
又、手当てをもらいながら隠れて働いて万が一バレた場合は失業手当ての三倍返しなどのペナルティもあります。
職安にいけば説明会で色々教えていただけます。
私の場合は手取り25万の収入で日額5000円程の失業手当てで月額14万程でした。失業手当ては基本1ヶ月28日換算です。
>> 7
なんか失望するレスばかりですね。職安でそんな事一切言われてないです。
ありがとうございました。
- << 11 失望して頂くのは構いませんが、ようするに失業する前の収入によって失業手当てが変わるのは当然だと思いませんか? 1日8時間毎日働いていた方とパートで短時間働いていた人の失業手当てが同じはずはありません。 また、職業訓練と一概にいっても、色々厳しい基準があります。 例えば出席日数の八割を切れば手当ても貰えなくなります。 仮に1ヶ月23日受講したとした場合、3日休めばアウト。遅刻、早退もカウントされます。 受講を休む理由も医者の診断書が必要だったりやむを得ない場合のみ。 何故なら訓練費用もあなたに支給される手当て類もすべて皆さんが一生懸命働いて納めた血税から支出しているからです。 失業手当てプラス交通費、昼食代補助費。また、あなたが受ける職業訓練は民間の委託業者が請け負い、国からその費用として数十万単位で委託業者に受講料を支払うんです。 それもすべて税金です。 失望どころかそれだけの金額を国があなたに支援するんです。 なので配偶者がいたり親御さんがいたりで収入のある世帯に関しては失業手当てがある方は失業手当ては支給されますが職業訓練時の生活援助は受けられないのは当然だと考えるべきです。
詳しくはこちら
↓
https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html
【抜粋】
『公共職業訓練等を受講する場合』
ハローワークで行う「職業相談」の中で、再就職をするために公共職業訓練等を受講することが必要であると認められた場合は、安定所長がその訓練の受講を「指示」することがあります。この場合には、訓練期間中に所定給付日数が終了しても、訓練が終了する日まで引き続き「基本手当」が支給されるほか、訓練受講に要する費用として、「受講手当」、「通所手当」などが支給されます。
なお、訓練の受講指示は、原則として所定給付日数内の支給残日数が一定以上ある時点で行うこととしています。
ハロワで聞いたのはこれのことでしょうね
>> 8
なんか失望するレスばかりですね。職安でそんな事一切言われてないです。
ありがとうございました。
失望して頂くのは構いませんが、ようするに失業する前の収入によって失業手当てが変わるのは当然だと思いませんか?
1日8時間毎日働いていた方とパートで短時間働いていた人の失業手当てが同じはずはありません。
また、職業訓練と一概にいっても、色々厳しい基準があります。
例えば出席日数の八割を切れば手当ても貰えなくなります。
仮に1ヶ月23日受講したとした場合、3日休めばアウト。遅刻、早退もカウントされます。
受講を休む理由も医者の診断書が必要だったりやむを得ない場合のみ。
何故なら訓練費用もあなたに支給される手当て類もすべて皆さんが一生懸命働いて納めた血税から支出しているからです。
失業手当てプラス交通費、昼食代補助費。また、あなたが受ける職業訓練は民間の委託業者が請け負い、国からその費用として数十万単位で委託業者に受講料を支払うんです。
それもすべて税金です。
失望どころかそれだけの金額を国があなたに支援するんです。
なので配偶者がいたり親御さんがいたりで収入のある世帯に関しては失業手当てがある方は失業手当ては支給されますが職業訓練時の生活援助は受けられないのは当然だと考えるべきです。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
おすすめのTENGA0レス 13HIT 社会人さん
-
会社都合と自己都合どちらがマシ?1レス 29HIT おしゃべり好きさん (♂)
-
世界陸上 棒高跳びについて教えてください1レス 33HIT おしゃべり好きさん
-
趣味について0レス 33HIT 社会人さん
-
気の進まないお見合い10レス 141HIT 通りすがりさん (♀)
-
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
男がそれを言うのかあって感じ。 割り勘の男とも付き合ったけど、続かな…(知りたがりさん28)
28レス 412HIT 相談したいさん -
おすすめのTENGA0レス 13HIT 社会人さん
-
小泉息子が総裁になれば日本は良くなるか?崩壊か?
売国が加速する。 いいことをしてる体で、逆の事ばかりしてます。 …(匿名さん17)
17レス 329HIT 社会人さん -
口喧嘩
相手はある程度あなたと仲良くなって心の距離が近くなったと思って普段の感…(匿名さん3)
3レス 101HIT おしゃべり好きさん -
会社都合と自己都合どちらがマシ?
失業保険早くもらえるし会社都合じゃね?(匿名さん1)
1レス 29HIT おしゃべり好きさん (♂)
-
-
-
閲覧専用
カウンセリング予約して連絡すると言われたのに来なかったら3レス 57HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
結婚相談所 真剣交際にすすむか決められない18レス 227HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
美容室での出来事6レス 134HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
外食のお残しどう思いますか?68レス 1050HIT 社会人さん
-
閲覧専用
新婚友達の家が遠くても、お祝いしにいくべき?23レス 380HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
毎日楽して稼いでる人
レスありがとうございます。 作業を早めに終わらせ残り休憩を取って…(匿名さん0)
5レス 192HIT 匿名さん -
閲覧専用
ベテランなのに中途半端
出来ないものは出来ないから、無理だと伝えましょう。(匿名さん2)
2レス 100HIT 匿名さん -
閲覧専用
仕事が出来ない割りに威張る女
レスありがとうございます。 初めて組んだ人でここまで酷いとは思い…(匿名さん0)
6レス 145HIT 匿名さん -
閲覧専用
外食のお残しどう思いますか?
お返事ありがとうございます。 はい、私の職場はイベント事が多いので会…(社会人さん0)
68レス 1050HIT 社会人さん -
閲覧専用
カウンセリング予約して連絡すると言われたのに来なかったら
ですよね(おしゃべり好きさん0)
3レス 57HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
28レス 412HIT 相談したいさん -
職場がだれも頑張らない
中途入社や新人派遣が入ってきたら、派遣に押し付け、心の病気とか、傷が開くから何とかはできないとか仕事…
13レス 270HIT 社会人さん -
私の不注意で2点&9000円
悩みでなくて申し訳ないのですが、聞いてください。 昨日、歩行者妨害で捕まった。 ホントに私の…
13レス 241HIT おしゃべり好きさん (50代 女性 ) -
何で看護師になりたいの?
看護師になると患者に連絡先を渡すおぢさんが沢山いるし待ち伏せしてまで付き纏いされるリスクもあるし弱者…
7レス 142HIT おしゃべり好きさん -
夫が休日にいたら楽しくない。
夫が休みの方がイライラする。 私が子供と自分の用意してんのに、自分の用意だけしてる夫のほうが準…
7レス 159HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る