無職の妹にたいする身内の援助について
45歳で無職歴12年で借金1000万(車、生活費、娯楽費など)の
妹がいます。バツイチで子供が二人です。
借金は主に親からしています。親は貸したといいますが本人は借りた感覚はなく
貰ったと思っているようです。
私は妹に対して一貫して厳しく物を言ってきたせいか避けられ
顔を合わすことも最近はなくなりました。
親も私と同じ意見なのですが泣き落としされると最後は金を貸してしまうという
悪循環になっているようです。生きる手段として妹が身につけた技です。
仕事もパートにいっていたのですが時給1000円くらいの仕事は馬鹿馬鹿しいと、やめてその後てんてんとしましたが12,3年前からは完全無職です。
親からの借金1000万というのはわかっているだけで10年以上も無職なのですから多分これ以上にお金を貰っていると思います。主に両親の退職金からだと思います。私が働けというと感情的になり 私は若い頃に結婚して学もないから
どこも雇ってくれない。と開きなおります。妹は18ででき婚しました。
両親に対しては泣き落とし作戦で私がいないときを見計らってやってきます。
私は親と同居しております。
両親、特に父親が貸しているのですが私も父親には
本人は健康なんだから働かせるしかない、そのためにも金は貸すな。
それが感情で断りきれないなら私が退職金を管理してあげるけどどうだ。
と話したことがあるのですが父親は妹が可愛いようです。そこまですることはないと言われました。
最近になって妹が家を建てるための土地を探してると知人から
聞きました。父親に聞くとなにか生前贈与で金をくれと言ってきてるようです。
このようにたとえ実家であっても骨までしゃぶろうとする身内に対して
どのように対処していけば良いのか、徹底して排除するのが良いのか
親がすることはあきらめて巻き添いを食うことがないようにしたほうが良いのか
悩んでいます。私の一番危惧するのは家内や私の子供達への悪影響です。
子供は中3と高2です。
新しいレスの受付は終了しました
妹さん自身、まだ未熟だった頃に結婚して親の立場になってしまったから、そこでストップしてしまったんじゃないですかね。
大人になりきれなくなってしまった。
そうなったのはご両親の育て方の過程で問題があったんでしょうし、働かなくなってからの対応にも問題があります。
ホイホイお金出してたら、味をしめて働かなくなるのは当然の結末です。
いつまでもあると思うな、親と金。
妹さんにはこの言葉がぴったりです。
18歳で出産されてるとの事ですが、もうお子さん達成人されてますよね?
お子さんはちゃんと働いてるのでしょうか?
- << 8 親、特に父親は結果だけを望むそんな子育てをしたんじゃないかと思うます。 勉強ができればあとはなんでもいい。 友達をいじめてもいじめられなければ被害はないからかまわない。 中学のとき妹が万引きしてお店に捕まりました。 今だと即警察行きでしょうが当時は家に連絡が来ました。 父親はそんな下らないことで行けないからと母親に行くように 強制的に指示をしました。私はおろおろしてしまい母親と一緒に 店の前まで行き母親が帰るのを待ちました。 母親は定価の金額で商品を買い取り二度としない旨の誓約書を書いて 頭を下げ処置してきたようです。 私はそんな母親がかわいそうでなりませんでしたが 妹の あーあ、どじっちゃったよ、普通あんなところで見てるんか? の一言にきれて殴り倒してしまいました。 しかし、家に帰ると父親は母親に対してだけお金を払って事を収めたことを 責めました。そして妹に対しては何で捕まるんだと・・・。 幼ながらにこの親でこの子なんだなと思いました。 その頃から私の感覚と父親妹の感覚はかなり違うなとの自覚がありました。 ですがそう思いつつ今に至るのは母親を一人にはしておけなかったからです。 しかし、今も続く父親と妹の馬鹿なやり取りを聞いていると 自分の子供達に悪影響が及ぶのではないかと心配でなりません。 そうなる前に何か手をうちたいと考えています。
とりあえず分かる限りの借用書を作って、現実を見せてみては!?
「もらった」と言い張る場合は、金額が金額なので、贈与税がかかるから弁護士に…と言って脅かしてみる。
生前贈与は土地を買うくらいです額だと、本当に贈与税がかかりますので、妹さんにチクリと言っておくと良いかもです。
ちなみに…私の知人も同じ感じで親に金の無心をして、好き放題な生活をしてました。が、その自堕落な生活のせいで、心臓がやられ(タバコと暴飲暴食)突然死しました。
そうならない為にも、心を鬼にして働かせた方が良いと思いますよ。
お父さんの貯金等はお母さんと相談して、大金は下ろせないように定期預金とかにしてしまっては?
- << 9 私は父親のお金は父親本人の自業自得なのでとっくにあきらめています。 母親のお金と自分の家族(妻、子供二人)はまもりたいんです。 巻き込まれないようにしたい。 そのためにどうしたら良いか考えています。
家なんてものは、建てて終わりではなく、数年ごとのメンテナンス費用がかかります。そういう事を何にも考えてらっしゃらないのでしょうかね。
生前贈与で家を建てれるお金を与えれるほど資産があるご両親なら、遺産相続もガッツリ持っていかれます。
ここはひとつ、きちんと話し合いをし、プランナーさんなどに、遺産相続についてある程度試算を出して貰っておく方が良いですよ。
- << 11 アドバイスありがとうございます。 親子兄弟といえど法に従って相続なり贈与なりが発生するのは 私くらいの年になれば容易に想像できます。 近くの会計事務所に依頼して一度事務員さんに 親達を交えて相続と贈与について説明したもらったことがあります。 しかし父親は認識が甘く預金などは下ろしてどこかにやってしまえば 税金はかからないと思っているようです。 別の知り合いの税理士に聞いたら相続はなくなる2年位前からの お金預金の動きまで抑えてきっちり税務署は算出してくるよと 教えてもらいました。 ましてなくなる直前とか無理なのに時代がわかってないようです。
>> 1
妹さん自身、まだ未熟だった頃に結婚して親の立場になってしまったから、そこでストップしてしまったんじゃないですかね。
大人になりきれなくなっ…
親、特に父親は結果だけを望むそんな子育てをしたんじゃないかと思うます。
勉強ができればあとはなんでもいい。
友達をいじめてもいじめられなければ被害はないからかまわない。
中学のとき妹が万引きしてお店に捕まりました。
今だと即警察行きでしょうが当時は家に連絡が来ました。
父親はそんな下らないことで行けないからと母親に行くように
強制的に指示をしました。私はおろおろしてしまい母親と一緒に
店の前まで行き母親が帰るのを待ちました。
母親は定価の金額で商品を買い取り二度としない旨の誓約書を書いて
頭を下げ処置してきたようです。
私はそんな母親がかわいそうでなりませんでしたが
妹の あーあ、どじっちゃったよ、普通あんなところで見てるんか?
の一言にきれて殴り倒してしまいました。
しかし、家に帰ると父親は母親に対してだけお金を払って事を収めたことを
責めました。そして妹に対しては何で捕まるんだと・・・。
幼ながらにこの親でこの子なんだなと思いました。
その頃から私の感覚と父親妹の感覚はかなり違うなとの自覚がありました。
ですがそう思いつつ今に至るのは母親を一人にはしておけなかったからです。
しかし、今も続く父親と妹の馬鹿なやり取りを聞いていると
自分の子供達に悪影響が及ぶのではないかと心配でなりません。
そうなる前に何か手をうちたいと考えています。
>> 2
とりあえず分かる限りの借用書を作って、現実を見せてみては!?
「もらった」と言い張る場合は、金額が金額なので、贈与税がかかるから弁護士に…と…
私は父親のお金は父親本人の自業自得なのでとっくにあきらめています。
母親のお金と自分の家族(妻、子供二人)はまもりたいんです。
巻き込まれないようにしたい。
そのためにどうしたら良いか考えています。
- << 12 だったら、お母さんに後見人(行政書士あたりで大丈夫)をつけて、お金の管理をしてもらう手続きをしてみては!? 特に貯金に関して。 ご主人と家族に関しては、法的に縁を切るのは無理ですが、自分の生活をした上で、余裕の分のみ面倒を見れば良いのだから、余裕がない!と突っぱねれば大丈夫ですね。 一度行政書士や弁護士に相談した方が良い案件かもです。
>> 7
家なんてものは、建てて終わりではなく、数年ごとのメンテナンス費用がかかります。そういう事を何にも考えてらっしゃらないのでしょうかね。
…
アドバイスありがとうございます。
親子兄弟といえど法に従って相続なり贈与なりが発生するのは
私くらいの年になれば容易に想像できます。
近くの会計事務所に依頼して一度事務員さんに
親達を交えて相続と贈与について説明したもらったことがあります。
しかし父親は認識が甘く預金などは下ろしてどこかにやってしまえば
税金はかからないと思っているようです。
別の知り合いの税理士に聞いたら相続はなくなる2年位前からの
お金預金の動きまで抑えてきっちり税務署は算出してくるよと
教えてもらいました。
ましてなくなる直前とか無理なのに時代がわかってないようです。
>> 12
成年後見人は一定の要件が満たされないと
つけられないみたいです。
それは医師による診断なんですが通常の判断の力がある場合は
後見人は無理みたいです。
ですので母親の分はすぐに降ろせないような定期とかにして
かつ銀行の貸金庫に保管しようと相談をしています。
多分ですが母親のほうが長生きすると思うので
父親の死んだあと母親が困らないよう考えるつもりです。
- << 15 そうでした💦後見人の条件を忘れてました。すみません。 そうですね…。 お母さんのお金は、貸金庫や妹さんの知らない口座を作ってそこに移した方が安心かもですね。 それにしても一度生前贈与の計算を出してもらった方が良いと思いますよ。
主さんはご両親と同居なんですよね?
家の名義はだれになっていますか?
まだお父さんの名義なら、遺産相続で家を手放さなくてはならなくなりますよ。
もしくは取り分相当額の現金か…。
お父さんが亡くなったら、お母さんが危ないですよね…
お父さんが認知症にでもなれば、現金や預貯金を少しずつ移動(母親か主さんに)出来るのにね。
お父さんは妹さんに食い潰されても、主さんが生活の面倒を見てくれるから、本人を説得するのは難しいと思いますよ。
- << 18 前レスにも書きましたが父親は妹に金を渡すのは不本意だが 親としてしょうがないとの考えで私がいくら諌めても結果的には 聞き耳をもちません。ですから父親のことはあきらめています。 母親と私たち家族をまもることに集中したいのですが 現在、親たちと同居しております。 家は私の名義です。しかし妹は父親が死んだ場合 父親は無料で私の家にすんでいるのだからその権利も相続できるはずだ などと主張しています。 この件を含めて相続についてはしかるべきところに相談しようと思っています。
>> 14
削除されたレス
父親も理屈ではわかっているんです。親は子供より先に死ぬので
金を渡しても最後までは面倒見れないと。
ですが妹が根性腐っているのであの手この手(偽装で犯罪に巻き込まれたとか)
で親から金をせびっていきます。
妹の子も成人してるのですが上の子はニート、下の子は非行を繰り返し
警察沙汰になると一時的に家に戻るようですがすぐ家を飛び出てどこにいるかわかりません。妹は家にいないほうが良いので帰ってこないでほしい。
と言ってるようです。
一時私も甥の非行に対しては就職を斡旋するなどしたのですが
25歳になっても自覚はありません。
妹は逆らうと暴れるので放置のようです。
こういう状況なので父親も悪い(親としては体をはってでも子供をいさめるべき)ですが一番の悪人は妹でもはや絶縁し今から予想できる相続を
どう乗り切るかに集中して私は自分の家族のことを考えようと思った次第です。
>> 16
主さんはご両親と同居なんですよね?
家の名義はだれになっていますか?
まだお父さんの名義なら、遺産相続で家を手放さなくてはならな…
前レスにも書きましたが父親は妹に金を渡すのは不本意だが
親としてしょうがないとの考えで私がいくら諌めても結果的には
聞き耳をもちません。ですから父親のことはあきらめています。
母親と私たち家族をまもることに集中したいのですが
現在、親たちと同居しております。
家は私の名義です。しかし妹は父親が死んだ場合
父親は無料で私の家にすんでいるのだからその権利も相続できるはずだ
などと主張しています。
この件を含めて相続についてはしかるべきところに相談しようと思っています。
もう弁護士を入れた方がよいです。妹さんを、懲らしめましょう。
何なら、娘に百万だけ揚げて、これで何とかしろと追い出す。
親からお金をむしり取ると、やがて今度は、妹さんが子ども立ちから、バカにされ泣きをみます。
因果応報です。
- << 21 このあと妹がどういう人生を送るか これについては私は興味はありません。 今これから私及び私の家族、私の母親に悪影響がないようにしたいだけなのです。 それほど妹に対してはあきらめています。 妹は保険金詐欺(内容は特定防止のためいえません)他の犯罪のため 前科3犯であり実家(親と私)でも更正のためいろいろやってきましたが 結果的に効果がなく金を不本意でも渡し続ける親を頼って生きています。 口癖が つつましく生きてるから・・・といいながら親から貰った金で 贅沢な暮らしを続けているのです。 どうしようもない人間なんですよ。身内にいればみんな不幸になります。
>> 19
もう弁護士を入れた方がよいです。妹さんを、懲らしめましょう。
何なら、娘に百万だけ揚げて、これで何とかしろと追い出す。
親からお金をむし…
このあと妹がどういう人生を送るか
これについては私は興味はありません。
今これから私及び私の家族、私の母親に悪影響がないようにしたいだけなのです。
それほど妹に対してはあきらめています。
妹は保険金詐欺(内容は特定防止のためいえません)他の犯罪のため
前科3犯であり実家(親と私)でも更正のためいろいろやってきましたが
結果的に効果がなく金を不本意でも渡し続ける親を頼って生きています。
口癖が つつましく生きてるから・・・といいながら親から貰った金で
贅沢な暮らしを続けているのです。
どうしようもない人間なんですよ。身内にいればみんな不幸になります。
>> 23
すみませんが釣りか何かですか?
否定も何もどうやって処置入院させるのか
わかってますか?
レス頂けるのはありがたいのですが
あまりにも現実にかけ離れたレスはお断りいたします。
ちなみにですが性格がおかしいと言う理由で
片っ端から精神病院に入院させられるとでも思っているんですか?
失礼ですが人生経験あるんですか?
乱文失礼しました。
- << 26 かなり支離滅裂で非常識なレスですね(苦笑) 少なくとも主さんよりは色々経験してきましたけど。 まずは入院施設がある精神科に電話でベッドの空き具合等を調べてから初診の予約をして、主さんかご家族の誰かが妹さんに付き添って、入院施設がある精神科に連れて行ってからまともなレスをしたらいかがですか?
質問
妹さんは年金や保険などはどうされてるのでしょうか?
全くの無収入なら年200万×12~3年(2000万くらい)は持って行かれてるのでは?
お子さんたちの稼ぎで生活してるのですか?
実際は主さんが思うよりずっと多く貰っている気がします。
- << 27 知ってる限りだと年金は払っていません。払わなくても確か年収が一定以下だと 猶予してくれるようなことは聞いたことがあります。 保険は国保で最低だと年間一人25000円くらいだったと思います。 父親からもっていってる金額は分かっているだけで1200万と 父親が言っていました。 それはノートに書いてあるそうです。 それ以外にもあるけど金額はわからないそうです。 子供は男の子がバイトしてると聞いていますが 家計をどのようにやりくりしてるのかはわかりません。 しかし想像するにほとんど援助ではないかと思っています。
>> 25
質問
妹さんは年金や保険などはどうされてるのでしょうか?
全くの無収入なら年200万×12~3年(2000万くらい)は持って行か…
知ってる限りだと年金は払っていません。払わなくても確か年収が一定以下だと
猶予してくれるようなことは聞いたことがあります。
保険は国保で最低だと年間一人25000円くらいだったと思います。
父親からもっていってる金額は分かっているだけで1200万と
父親が言っていました。
それはノートに書いてあるそうです。
それ以外にもあるけど金額はわからないそうです。
子供は男の子がバイトしてると聞いていますが
家計をどのようにやりくりしてるのかはわかりません。
しかし想像するにほとんど援助ではないかと思っています。
私の実妹も話し合いが出来ないタイプです。なので相続の件は代理人をたてました。
お互いに気をつけましょう。
とにかく温厚な態度で、言葉ははっきりと淡々とです。同じ土俵に立ってはダメです。
と、私事でしたm(__)m
ところで、実妹さんにアドバイスしている人はいませんか?
本当に妹さんを、精神病院に入院させることができれば、様々な手続きの間の時間稼ぎになりますね…。
1件しか知らないのですが、群馬県の赤城にある病院が、様々な依存症や繰り返す犯罪癖の方を入院させると聞いたことがあります。
また、NPO法人の中にも、そういう方を預かって更正させる施設を作っているところもあるようです。
病院ならキッチリ管理されるので、その間に少しでも財産を移すや弁護士に相談すると今後楽かもです。
また地域で妹さんのことが有名になってしまって、苗字で判別される可能性があるなら、主さんやお子さんの苗字だけを変更する手続きも可能です。
- << 36 姓名を変更する手続きで名前の変更については 理由しだいで家裁が認める例は知っていますが 姓も変えてくれるんですか? すみませんがソースだしてもらえます?
>> 35
えーと、何か勘違い人もいるので。
精神病院への処置入院は医師の判断がなければできません。
今回のケースですが性格異常だとは思いますが
…
そっくりそのまま返します(苦笑)
医師の判断で強制入院が可能かもしれないのにレス者を攻撃してばかりの主さんはみっともないですよ。
- << 39 医師の診断の前に病院へどうやって連れて行くんですか? また医師の診断で処置入院させることができる場合は 状態と家族の同意が必要なんですが それこの状況で取れると思ってるんですか? 無知も甚だしすぎる考えですよ。 ちなみに私は医療関係の仕事についていますが? 何の根拠でお話されてるんですか? もう少しきちんと立証されてる話をしてくださいね。 常識ないですよー。
- << 40 横レスすいませんが… 少ししつこいんじゃないですか? 主さんの妹さんのような方が、おとなしく精神科で診察を受けるとは思えないですよ。 強制入院とは、他人に危害を及ぼしたり、自殺の危惧がある場合や、余程酷い錯乱状態(違法薬物摂取など含め)で執行されるのではないでしょうか…。 そこを踏まえ、主さんは否定されているのだと思うのですが…。 ご自分の持論に自信がかなりあるようですが、そこだけに執着するより、いろんな角度や論点からアドバイスなさった方が、主さんの為になるのではないでしょうか? 主さん、横レス申し訳ありません。
家を建てられた時
ご両親から資金援助はありましたか?
主さんが全部出したのなら
家賃として請求
固定資産税は折半
水道光熱費の請求または
自分達で払ってもらう
その他の維持費も折半にしたらいかがでしょう
主さんが負担している分が妹さんに流れているのではないでしょうか?
もちろん
弁護士など第三者を入れて書面に残す
最悪
同居が解消になってしまったら、やはり
第三者を入れ生前贈与も話し合われる
資金援助を受けたなら
その分を差し引き
請求しましょう
お金を入れてくれるなら
その分をお母様の為に
主さんが管理したらいかがでしょうか
ご両親にお金がかかるのはこれからです
負担は主さんだけではなく
お嫁さんやお子さんにも
かかるのです…
ご両親と同居を解消する
覚悟で
早急に話し合いをされたほうがいいと思います
- << 41 別居の話はすでに進んでいます。 理由は妹との距離を置くことです。 レスの通り母親のことが気がかりですが私の家族に害が及ぶことのほうが 私にとっては怖いのです。 妹はできるならずっと刑務所か精神病院にでも入れておきたいのですが 現状の法律では詐欺や脅迫なんかじゃ再犯をしていたとしても 数ヶ月から数年の刑です。また本人も法律は勉強しているので 姑息に手段を考えていますので難しいです。 また病気ではないので入院させることもほぼ不可能です。 そんなことに期待してるのなら自分たちが逃げたほうが すごく現実的ですね。 家は全額私がお金を出していますので親に対しては家賃を請求して それを積み立て万が一のときの母親への援助に当てようとしましたが 父親は支払いを拒否しています。未払い金として請求書を送り 署名させようとしましたが拒否。なので家裁に申し立てを行う段取りまでは 準備しています。ですがこうなると感情的な問題になると思いますので その前に別居したいところです。 この妹の問題を発端とする父親との対立は何年も続いており もはや簡単なことでは意見を一致させることは難しいと思っています。 肉親であるが故、感情はこじれていくこともあります。 第三者に任せようと弁護士を選出中です。 ご意見ありがとうございます。
>> 37
そっくりそのまま返します(苦笑)
医師の判断で強制入院が可能かもしれないのにレス者を攻撃してばかりの主さんはみっともないですよ。
医師の診断の前に病院へどうやって連れて行くんですか?
また医師の診断で処置入院させることができる場合は
状態と家族の同意が必要なんですが
それこの状況で取れると思ってるんですか?
無知も甚だしすぎる考えですよ。
ちなみに私は医療関係の仕事についていますが?
何の根拠でお話されてるんですか?
もう少しきちんと立証されてる話をしてくださいね。
常識ないですよー。
- << 47 いっそのこと妹さんを家で暴れさせるように仕向けては? かなり無理やりな手段ですが、例えばお金のこと等で暴れさせて、警察と救急車呼ぶと、とりあえず措置入院できる可能性はありますよ。 入院させないと家族が危険と判断されればね。 処置入院ではなく、措置入院なので、本人の意思は関係ないハズです。
>> 37
そっくりそのまま返します(苦笑)
医師の判断で強制入院が可能かもしれないのにレス者を攻撃してばかりの主さんはみっともないですよ。
横レスすいませんが…
少ししつこいんじゃないですか?
主さんの妹さんのような方が、おとなしく精神科で診察を受けるとは思えないですよ。
強制入院とは、他人に危害を及ぼしたり、自殺の危惧がある場合や、余程酷い錯乱状態(違法薬物摂取など含め)で執行されるのではないでしょうか…。
そこを踏まえ、主さんは否定されているのだと思うのですが…。
ご自分の持論に自信がかなりあるようですが、そこだけに執着するより、いろんな角度や論点からアドバイスなさった方が、主さんの為になるのではないでしょうか?
主さん、横レス申し訳ありません。
>> 38
家を建てられた時
ご両親から資金援助はありましたか?
主さんが全部出したのなら
家賃として請求
固定資産税は折半
水道光熱…
別居の話はすでに進んでいます。
理由は妹との距離を置くことです。
レスの通り母親のことが気がかりですが私の家族に害が及ぶことのほうが
私にとっては怖いのです。
妹はできるならずっと刑務所か精神病院にでも入れておきたいのですが
現状の法律では詐欺や脅迫なんかじゃ再犯をしていたとしても
数ヶ月から数年の刑です。また本人も法律は勉強しているので
姑息に手段を考えていますので難しいです。
また病気ではないので入院させることもほぼ不可能です。
そんなことに期待してるのなら自分たちが逃げたほうが
すごく現実的ですね。
家は全額私がお金を出していますので親に対しては家賃を請求して
それを積み立て万が一のときの母親への援助に当てようとしましたが
父親は支払いを拒否しています。未払い金として請求書を送り
署名させようとしましたが拒否。なので家裁に申し立てを行う段取りまでは
準備しています。ですがこうなると感情的な問題になると思いますので
その前に別居したいところです。
この妹の問題を発端とする父親との対立は何年も続いており
もはや簡単なことでは意見を一致させることは難しいと思っています。
肉親であるが故、感情はこじれていくこともあります。
第三者に任せようと弁護士を選出中です。
ご意見ありがとうございます。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
職場でのいじめ12レス 101HIT 匿名 (♂)
-
飲み会で好き嫌いばかり言う女11レス 193HIT 相談したいさん (♂)
-
私の彼氏なんですが7レス 128HIT おしゃべり好きさん
-
おさななじみ同士って2レス 72HIT おしゃべり好きさん
-
人生なげだしたオッサンでも、仕事だけはしようとしますよね2レス 96HIT おしゃべり好きさん
-
職場でのいじめ
そう言って頂けるだけありがたいです。(匿名)
12レス 101HIT 匿名 (♂) -
飲み会で好き嫌いばかり言う女
50代の女性上司がグルメな方で、周りのセレブな主婦(非正規)も後からイ…(通りすがりさん11)
11レス 193HIT 相談したいさん (♂) -
私の彼氏なんですが
かわいく不貞腐れてみては。 マジで憤るよりは遥かに効果あるかと。 (おしゃべり好きさん7)
7レス 128HIT おしゃべり好きさん -
人生なげだしたオッサンでも、仕事だけはしようとしますよね
ギャンブルで借金したり、女に騙されて貢いでる奴や親に金をたかってる奴よ…(匿名さん1)
2レス 96HIT おしゃべり好きさん -
おさななじみ同士って
ですよね。 今までは友達関係だったんだから、女としてあつかわれること…(おしゃべり好きさん0)
2レス 72HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
宿題をやる時間遅すぎるでしょ4レス 75HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
友人の送迎8レス 151HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
関西弁10レス 255HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
コーチ6レス 252HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない6レス 362HIT 匿名さん
-
閲覧専用
宿題をやる時間遅すぎるでしょ
Aは専業主婦です。 学童も入ってません。レスにも書きましたがAの子は…(聞いてほしいさん0)
4レス 75HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
負担が私に全集中
ありがとうございます、馬鹿馬鹿しいです!(OLさん0)
25レス 760HIT OLさん (♀) -
閲覧専用
友人の送迎
友達が車無しの場合はそうなるかもしれないけど、普通はガソリン代出すよね…(匿名さん8)
8レス 151HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
関西弁10レス 255HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない
何かあったら主のせいにして辞めさせようとか思ってるのかもね(匿名さん6)
6レス 362HIT 匿名さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
外食のお残しどう思いますか?
みなさんは外食のお残しどう思いますか? 私は生まれつき胃腸が弱く少食です。 外食はそもそも量…
64レス 979HIT 社会人さん -
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
22レス 223HIT 相談したいさん -
職場がだれも頑張らない
中途入社や新人派遣が入ってきたら、派遣に押し付け、心の病気とか、傷が開くから何とかはできないとか仕事…
12レス 215HIT 社会人さん -
私の不注意で2点&9000円
悩みでなくて申し訳ないのですが、聞いてください。 昨日、歩行者妨害で捕まった。 ホントに私の…
12レス 164HIT おしゃべり好きさん (50代 女性 ) -
何で看護師になりたいの?
看護師になると患者に連絡先を渡すおぢさんが沢山いるし待ち伏せしてまで付き纏いされるリスクもあるし弱者…
7レス 133HIT おしゃべり好きさん -
夫が休日にいたら楽しくない。
夫が休みの方がイライラする。 私が子供と自分の用意してんのに、自分の用意だけしてる夫のほうが準…
6レス 127HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る