生き方

レス8 HIT数 679 あ+ あ-


2014/10/03 19:05(更新日時)

知人の生き方についてです。
知人(女性30代前半)の生き方に憧れなのか、不思議な気持ちを抱いています。
彼女は5年ぐらい前に会社を上司のやり方にすごく不満があったようでぶつかり退職したそうです。今ではその時知りあった男性と結婚し別の一流企業で働いているそうで、昔から優秀で大学院を修士で優秀な成績で卒業していて優しく美人で憧れていました。
人生の生き方を明確にしているそうで容姿端麗頭脳明晰な聡明なところに憧れずにはいられないのですが、結婚するときお互いの家族に挨拶もせず入籍し激怒されてしまったり、話している相手が他愛もない話をしたくても「そんな生き方でいいと思っているの!?」と問い詰めるような聞き方をし話が通じなかったりするそうで、結婚してから特にそうなったそうで憧れながらも、生き方を明確にしているなら周りといくら衝突してもそれでいいのかなと思ったり自分でもよく分からない気持ちです。

人の生き方に意見したいわけではありません、けど憧れていいのか分かりません。自分ももし結婚したいときすぐしたいなら彼女のような仕方でいいのかなと思っています。

皆さんの意見をお願いします。

タグ

No.2144209 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 主です。ありがとうございます。

本当に困ったとき頼れる人が少なくなっていくのかもしれませんね。
でも大人なら誰にも頼らず自分で責任とるのが普通だし、やっぱり完璧な生き方なのかもしれません・・・。

No.6

>> 3 育った環境が違うんだから何から何までマネッこって… 自分らしくじゃ嫌なの?駄目なの? もしかして何気に悪口だったりして…ヒク 主です。ありがとうございます。

悪口を言っているつもりはないです。
自分らしくですね、そう心掛けます。

No.7

>> 4 きっとその人は自分の生き方に誇りをもって堂々と生きてるんだろうね。周りは迷惑極まりないでしょうけど。 申し訳ないけど、勉強できるけど常識が… 主です。ありがとうございます。
良いところしか見えてない。その通りですね・・・。
勉強ができる=常識があるとは限らないんですね。

No.8

>> 5 人間全てにおいて完璧な人間なんて居ませんよ。 主さんが憧れる人の良い面だけ、模範とすれば良いのです。 逆に完璧な… 主です。ありがとうございます。

良いところだけ、私なりに吸収していけばよいのですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧