住宅ローン

レス6 HIT数 1234 あ+ あ-


2014/06/01 02:58(更新日時)

自営業で、住宅ローンを組みたいと考えています。二世帯なので、親子リレーを検討しています。
この場合、いくらくらいまでが借入できますか?

*年収:300万くらい・400万くらい
*勤続:15年?・1年半(共に自営業)
*頭金:考え中
*借入:社用車(300万)※返済中

※父の方は、申告は300万ちょっとですが
実際はもっと多いです。

また、某銀行と取引?があり、車のローンを組むときに電話で借入ができるまでの、信頼関係?があります。(この銀行での住宅ローンも検討しています。)

営業の方いわく、自営業の方は収入を少なく申告するから、実際は返せる額なのに借入出来なかったり、額が少なくなる場合が多いです。と言われました。

今年はもう申告の変更が出来ないので、来年以降に審査などをした方がいいのでしょうか?

No.2100622 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ええ…っ
脱税?

No.2

脱税してる割に蓄えが少ないみたいですね。

うちの姉も自営業ですが、車はいつもキャッシュで購入します。

ローン通らないから。

会計士に相談を。

その前に、義親さん動かないの?

アナタが下手に動かない方がいいですよ。

ボロが出るから。

No.3

こちらをどうぞ。
http://xn--hekm0a443zeyg74iduaq68e74cd52g.com/


自営で審査通る基準など詳しく書いたページです。

http://xn--hekm0a443zeyg74iduaq68e74cd52g.com/

No.4

常識的に考えて、リレーローンなら相当大丈夫なのでしょうが…脱税しているようなので、追徴課税とかを考えて、会計士とよく相談した方が良いですよ。

最近は自営業でリレーローンで2代目で破綻している人が多いので…。

No.5


今は違ってたらゴメンナサイ。

3年は、1円(極端ですが)でも黒字じゃないと会社のメインパンクでも厳しかった様な…

我が家は組めず、分譲賃貸マンション住みです。


No.6

一括のお礼になり、申し訳ありません。
皆さん。ありがとうございます。

脱税との事ですが、脱税ではないそうです。きちんと税理士も入っているので・・・。
また、基本自営業の方は申告を少なくしている方々が多いようです。(営業の方いわく)
私も不安で聞いたのですが、行政書士?や税理士が入っているのであれば、気にしなくて大丈夫ですよ!と、営業さんに言われました。

車の件ですが、一括でも買えるのですが、なぜかローンを組みました。(理由は私には分かりません。)
私は親がいくら貯金しているか現在は分からないですが、主人いわく、かなり貯金しているよ!と言われました。以前、少しお手伝いをした時があり、その時に見た通帳には、そこそこの額がありました。

3年間、黒字かどうかは私もわからないので主人に聞いてみます。

二世帯なので、親も一緒に動いて?いますが、ちょっとマイペースみたいな人達なので、あまり気にならないみたいです。逆に私は気になってしまって・・・。(基本、長く住む私達が主体に考えて!と言われました。)
また、先走って話を進めてはいません。
気になりすぎて、こちらで質問してしまいました。

URLですが、拝見したいと思います!!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧