オークション出品したい

レス10 HIT数 1246 あ+ あ-


2014/02/17 13:18(更新日時)

携帯からオークションしたいのですがオススメありますか?
ヤフオクで落札ばかりしてますが、出品もしたいです。
聞くと出品するには月額がかかると聞いたのですが本当でしょうか?
それも登録数とか金額により無料だったりしますか?
モバオクは月額になったし、無料で出品できるオークションあったら教えてください!
パソコンは持ってないので携帯でお願いします。

No.2063145 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

無料で出品できるのは楽天オークションです

ヤフオクに出品した事ないのでわかりませんが、確か出品する時にお金を払わないといけないと思います


モバオクは月額料がいりますよね、モバオクは個人的にあまりオススメしません

No.2

>> 1 主です。ありがとうございます。
楽天オークションは携帯でも無料ですか?
人は多いですか?
ヤフオクはショップさんばかりで個人で出品しにくい雰囲気があるのですが楽天もでしょうか?
私もモバオクで商品が届かないとかのトラブルが多々あり好きではありません。

よろしくお願いします

No.3

>> 2 あれ、同じ方ですよね
主さんだったらピンク色になるんですけど


楽天オークションは携帯から出品できますよ

人が多いか?まではわかりませんが、ヤフオクに比べるとアクセス数は少ないかもしれません


楽天オークションも個人もいれば、店で出品してるのもありますけどね


No.4

>> 3 iPhoneの設定が壊れてしまってて、こちらのログインがいちいち外れてしまうのでレス者のようになってますが主です。

詳しくありがとうございます!

No.5

>> 4 そうなんですね


楽天オークションは携帯から無料で出品できますが、発送方法を自分の自由にできません

決められた発送方法の中で選択という事です

ヤフオクに比べるとアクセス数は少ないかもしれませんけどね

No.6

>> 5 みて来ました。ショップさんもなかなかいますね。
アクセスは確かにヤフオクの方が多いみたいですね。

発送なんですが、私がモバオクやってた頃は郵便局まで梱包したものを持って行ってましたが、最近でもみなさんそんな感じなのでしょうか?
例えば佐川さんに自宅で梱包したものを取りにきてもらうみたいな事はショップでない限り無理なのでしょうか??
それとも送料が高くなるけど出来るのでしょうか?
田舎で郵便局が20分離れており、100円や500円落札のために車動かすのもバカらしいなと思ってきまして‥

No.7

>> 6 楽天オークションで一番安い発送方法は、ヤマトメール便です


集荷を依頼したら取りにきてくれますよ


後はゆうパック、レターパック、特定記録郵便


ゆうパックでコンビニから送れるのもあります


特定記録郵便は使った事がないですね


だいたいメール便です

No.8

>> 7 メール便ということはポストに投函ということですか?結構小さなものじゃないと難しいですかね‥。
それともヤマトメール便はヤマト運輸に家に取りにきてもらうということでしょうか?

郵便局に持って行くのと佐川やヤマトに電話して取りにきて貰うのでは送料も違ってきますか?

今までは郵便局から普通郵便してて、アクセサリーのような小さなものは80円切手貼ってポストに投函していました。

  • << 10 メール便はポストに投函ではないですよ 梱包して、メール便の発送を取り扱ってる店やコンビニに持って行き発送できますよ ヤマトメール便、集荷にきてもらってましたけどね 集荷にきてもらっても発送料金しかとられませんよ 普通郵便で発送した事がないんですけどね、郵便だと、特定記録郵便、ゆうパック、レターパック、オークションゆうパックなどですね

No.9

メール便はヤマトを取り扱ってるコンビニや店に行けば手続きできます

それでなくても忙しいドライバーさんにわざわざメール便を取りに来させるのは迷惑です

楽オクもヤフオクもシステムの流れやルールを把握する為には、いきなり出品でなくまずは落札で慣れた方が良いです
新規の人だとなかなか入札は入らないかも知れません

楽オクはモバオクで言うモバペイしかありませんから、楽オクから入金する用の通帳を登録する必要があります
何%か手数料を抜かれた分が払われる仕組みです
落札金額丸々は入りません

発送ですが他には郵便局の定形外を使う出品者さんもいます
まずは落札で慣れた方が良さそうですね

No.10

>> 8 メール便ということはポストに投函ということですか?結構小さなものじゃないと難しいですかね‥。 それともヤマトメール便はヤマト運輸に家に取り… メール便はポストに投函ではないですよ

梱包して、メール便の発送を取り扱ってる店やコンビニに持って行き発送できますよ

ヤマトメール便、集荷にきてもらってましたけどね

集荷にきてもらっても発送料金しかとられませんよ

普通郵便で発送した事がないんですけどね、郵便だと、特定記録郵便、ゆうパック、レターパック、オークションゆうパックなどですね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧