統合失調症 引きこもりの母
私には統合失調症と軽度知的障害を持つ妹が一人います。両親は健在ですが、私は幼少期から母に心身共に虐待を受け育ち、18歳で家を出ました。妹は途中から母親から虐待を受けることはなくなり妹は就職の経験がなく、実家は出ていません。また妹と母は互いに依存している関係です。私は家を出てから、年に一度は実家に帰っていました。帰ると母に何しに来たのかと言われましたが、口をきいてもらえない訳ではありません。妹は現在30歳近くになります。以前はうつ病と聞いていて、妹と会話すると、妹が私の会話の内容に不満を持ち、母に告げ口し、母から妹に何も言わないよう注意を受け、ずっと連絡をしていませんでした。去年、お婆ちゃんが亡くなり、妹と再び連絡を取り合う事になりました。私の母なのですが、部屋中に物を溜め込み、目もあまり見えない、足も悪い状態です。父も妹も本人が嫌がるからと放置しています。母は日中は部屋で寝たまま、家の掃除もせず、トイレも汚いです。電話にも出ないし電話をかけることも出来ません。私は合鍵もなく母とコンタクトが取れません…
地域包括支援センターに連絡をし、妹にも協力を求めましたが、妹からは余裕が無いと拒否されました。妹は母はそんなにおかしくない。母が拒否してるから仕方ない。と言います。現在妹は実家が所有するアパートで過ごし、食事と入浴だけ実家です。家賃は支払っていません。両親は古いアパートは所有しているものの、今まで亡くなったお婆ちゃんに金銭的に頼りきっていましたので、これからきちんと管理できるのか分かりません。両親は妹にお小遣いまで与えています。それでいて古い家の故障箇所はお金がないからと修理しません。私は長年働けない妹に障害者年金の申請を進めましたが。手間が掛かるからと拒否され、しまいには何もわからない癖に連絡するな。自分は病気だから親の面倒は見れないと言われました。よく考えてみれば、私は18から両親から一切の支援を受けていませんし、親にプレゼントを送っても、ありがとうも言われません。自分は必要とされてない娘なのかな。と感じます。母への行政窓口への相談や手助けしたい自分と、辛く寂しいけど天涯孤独の道を進むのか、自分で踏ん切りが付きません。似たような境遇の方が居たら、アドバイスが聞きたいです。
新しいレスの受付は終了しました
最近つくづく思うのですが…大人しく物静かな女性が万引きで捕まったり、常識を語り常に人の粗を探しては小馬鹿にする方が盗撮盗聴犯人だったり、こういう方々もなんらかの精神疾患を抱えていると思います。病む時はどんな人でも病みます。
主さん、ご家族が病んでいて大変ですね。
凄く気持ちわかります。
主さんは自分の幸せを考えた方が良いと思いますよ。
今後、両親及び妹が困ったとしても手助けしないことです。
(多分心が痛むとは思いますが、その時は心の相談室など、行政の電話相談センターで愚痴るのが良いと思います)
ご家族は本当に困ったら、生活保護を受けたり何なりと自分たちでやると思います。(自宅があると受けられないと言いますが、場合によっては生活費のみ補助されることもあります)
家族だからってなんでもかんでも助ける必要はないんですよ。
というか、主さんの収入ではご両親+妹さんを養うのは困難ですよね?
例えば役所に何か言われても「自分の収入では養えない」と言えば分かってくれると思います。
また、主さんが書いている悩みごとは、大半が両親が考えないといけないことであり、主さんが代わりに悩んでいるのはおかしいと思いました。
多分、主さんも駄目な家族(すみません)に対して共依存になってるんだと思います。
先程、心の相談室に愚痴れば…とも書きましたが、一度カウンセリングを受けてみたらどうでしょうか?
ちなみに、私は母が統合失調症で弟と3人暮らしをしていました。
生活保護を受けてましたが母は金銭管理もめちゃくちゃで、学生時代は私のバイト代を生活費に当てていました。
母は私に何でも頼めば解決すると思っており、うまくいかないと私のせいにして発狂したり最悪でした。
弟も暴力ばかりでなにもしてくれませんでした。
また、高卒で就職したあとは別居しましたが、お金の無心をされればいくらでも貸すという状況でした。
多分「母親が病気で可哀想…私が助けなきゃ」と依存していたのだと思います。
しかし、母以上に大切な人ができ結婚してからは殆ど手助けしていません。
最初は心苦しい気持ちもありましたが、夫に愛想を尽かされたくない気持ちと心の相談室でごまかしました。
また、カウンセリング等もうけて「自分は昔家族のために頑張った!これからは自分のために頑張る」と考えることにしました。
現在、母とは全く連絡をとらない仲ではなく、世間話等はしますが困っても私以外(行政とか病院)を頼るように言っています。
未だに母は気に入らないことがあると罵倒したりしますが、渋々自分で何とかしてるみたいです。
また、一応ですがもし今後、母の病状が悪くなれば長期入院させるかグループホームに入所させて介護はしないよう考えています。
主さんも家族のために今まで頑張ってきたと思いますが、これからは自分の幸せを考えてほしいです。
主さんはいっぱい頑張ってきました。ほかの人よりもずっとずっとすごいんですよ!
いきなり天涯孤独になるのは辛いと思いますので、とりあえず困っても助けないのが良いと思いました。
文章が分かりづらくすみません汗
主さんの幸せを願ってます。
とても大変な人生でしたね…。
私は家族に依存したくても出来ません… コンタクトを拒否されています。
でも私の奥には依存したい気持ちが潜んでいるのでしょうね。
祖母が入院し亡くなった時には突然妹や父から連絡が来ました。もしかしたら自分はまだ必要とされてる?と勘違いしてしまったのだと思います。
それで、また困った時に突然連絡が来るなら今から予防出来ないかと考えていました。
事情を知らないおばさんや従兄弟からは祖母の葬儀等について出席するように連絡が来ました。おばさんや従兄弟は普通なので、嫌いではありません…
私は、葬儀で両親や妹と顔を会わせても、会話もしたくないと思いました。
母は親戚の前でだけ、私を自慢したり。妹もまた、メールでは連絡するなと言いながら、親戚の前では私の隣に自分から近寄ってきます…。 線を敷いて付き合えるようになれたら、それが一番良いですよね…
私は出産予定なのですが、病院から里帰りをすすめられ、妹のケースワーカーに里帰りを相談したら、妹が私や母について負担だと言っているから望ましくないと言われました。父親に相談しましたが、その時には家で面倒をみると言っていたのに、それ以降は連絡も有りません…。正直妹への焼きもちもあります…それに両親からしたら初孫なのに興味も無いのかと辛いです。
自分の事ばかりすみません。
励ましと助言を頂き、また自分より辛い人生を歩まれている方のお話が聞けて、こころが穏やかになりました。
ありがとうございます。
>> 4
返レスありがとうございます。
私の境遇など主さんに比べたら大したことないと思います。
家族からコンタクトを拒否されるのは辛いですよね…。
連絡が来て、都合のいいときだけ仲良くする…という感じでしょうか?
また、主さんは里帰りを病院に促されたとのことですが、妹さんが負担だと言ってることやお父さんから連絡がないのは辛いと思いますが、このような状況で里帰りしても主さんには負担になるだけだと思うのです。
赤ちゃんにも悪影響だと思ってしまいました。
旦那様のフォローは難しい状況ですか?
実は私も妊婦です!関係ないのですがもうすぐ出産する予定です。(私は里帰りはしない予定です。出産後しばらくは外に出られないのでネットスーパーとかやってみようと思ってます。)
私は妊娠してからも、まだ母親から必要とされたい、大切にされたい、という気持ちがあったのですがカウンセリングの先生に、「貴女を一番必要としてるのは母親じゃなくて赤ちゃんなんだよ。赤ちゃんを一番大切にして」と言われて少し吹っ切れました。
受け売りではありますが、主さんの赤ちゃんが一番主さんのこと必要としてると思います。
主さんは今、何ヵ月ですか?
ベビー用品とか見ると心が和みますよね
妊娠している状況で、家族のことを考えると辛いと思います。
初孫なのに…という気持ち分かります。普通の親だったら率先的に喜ぶのにな…って思ってしまったり。
ちょっと違いますがうちの母は「孫より私を大切にしろ!」という時があり辛いです汗
主さん、一緒に頑張りましょうね。
家族との関係はすぐに解決できるものじゃないと思いますが、ここで吐き出して少しでも楽になってくださいね!
レス頂いていたのに返事をしていなくてすみません。
今気がつきました。 そうなんです、何かある時だけ連絡してきます。
祖母のお通夜、葬儀に出るように等です。
今のところ、お金関連は何も言われないのですが。
久しぶりに連絡が来たときに、私の中でもしかしたら、時間が経ったから、両親との関係が変わるかな。なんて期待していました。
カウンセリングはお金が高そうなので難しいですが、必要なのかなとも思います。
私はもうすぐ産まれますよ!
しかし、頼る人や相談する親が居ないのはお互い辛いですね。
励ましのお言葉ありがとうございます。 私は何か指摘されたときに素直に受け止める力を養いたいです…
ついつい自分は辛い人生と考えてしまうので、これは赤ちゃんにも良くないですよね。
ですが時々、同じような境遇の人と話したくなります。
旦那は仕事があり、あまりわがままは言えないかなと思っています…
お互い元気な赤ちゃんが生まれますように。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
私の彼氏なんですが3レス 56HIT おしゃべり好きさん
-
おさななじみ同士って2レス 47HIT おしゃべり好きさん
-
人生なげだしたオッサンでも、仕事だけはしようとしますよね0レス 30HIT おしゃべり好きさん
-
差別のない時代になり0レス 59HIT おしゃべり好きさん
-
気になる上司の態度7レス 135HIT OLさん (♀)
-
私の彼氏なんですが
心の狭い女だね(匿名さん3)
3レス 56HIT おしゃべり好きさん -
おさななじみ同士って
ですよね。 今までは友達関係だったんだから、女としてあつかわれること…(おしゃべり好きさん0)
2レス 47HIT おしゃべり好きさん -
気になる上司の態度
主san、そんな奴 出来れば完全無視して下さい、出来ればの事だけど…(社会人さん7)
7レス 135HIT OLさん (♀) -
人生なげだしたオッサンでも、仕事だけはしようとしますよね0レス 30HIT おしゃべり好きさん
-
差別のない時代になり0レス 59HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
宿題をやる時間遅すぎるでしょ4レス 70HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
友人の送迎8レス 151HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
関西弁10レス 253HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
コーチ6レス 251HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない6レス 361HIT 匿名さん
-
閲覧専用
宿題をやる時間遅すぎるでしょ
Aは専業主婦です。 学童も入ってません。レスにも書きましたがAの子は…(聞いてほしいさん0)
4レス 70HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
負担が私に全集中
ありがとうございます、馬鹿馬鹿しいです!(OLさん0)
25レス 753HIT OLさん (♀) -
閲覧専用
友人の送迎
友達が車無しの場合はそうなるかもしれないけど、普通はガソリン代出すよね…(匿名さん8)
8レス 151HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
関西弁10レス 253HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない
何かあったら主のせいにして辞めさせようとか思ってるのかもね(匿名さん6)
6レス 361HIT 匿名さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
外食のお残しどう思いますか?
みなさんは外食のお残しどう思いますか? 私は生まれつき胃腸が弱く少食です。 外食はそもそも量…
40レス 341HIT 社会人さん -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
昨日旦那の弟が姪っ子と甥っ子を連れて急に家に来ました。 上の子は5歳、下の子は3歳。 うちは犬を…
22レス 285HIT ちょっと教えて!さん (30代 女性 ) -
身勝手な義理の親の行動
義理の親の行動どう思われますか? 地元のお祭りがもうすぐあります。 夫はお祭りに参加します。 …
20レス 197HIT 主婦さん (30代 女性 ) -
ウソをついてまでやること?
安く済むならそっちの方が良いって思っちゃうのかな?? 友人達が ・子供3歳。3歳からお金…
11レス 193HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
みんなに虐めらりてるようにしか見えない静岡の伊東市長
兵庫県問題のマスコミのせいで 伊東市長が重箱の角つつかれてかわいそうなまま議会解散で選挙だね …
10レス 160HIT おしゃべり好きさん -
小泉息子が総裁になれば日本は良くなるか?崩壊か?
小泉息子が自民党総裁になれば日本は良くなるか?もしくは日本を売り飛ばすか?
11レス 156HIT 社会人さん - もっと見る