子供のイタズラ

レス61 HIT数 23548 あ+ あ-


2014/01/19 03:33(更新日時)

あまり詳しく書けませんが一年生の子供が通学路で複数のお友達と一緒に、よそのお宅の庭で様々なイタズラをしてしまいまして、お友達が車に傷をつけてしまったようで、被害届が出ています。
イタズラについても被害者様のお宅に、子供を連れて、何度か謝罪に行き、車については関わっているのか子供の話が曖昧だった為、警察にも行きました。
賠償の話で、何度も被害者様に連絡をしています。
こちらとしましては、子供がやってしまったことの賠償をする話で進めています。
警察の方から連絡があり、被害者様とそれぞれの親と子供も連れて警察で話をしたいと、被害者様のご要望があります。
私は、正直子供を連れて警察署に行くのは嫌です。
警察署に行く必要があるのでしょうか?

タグ

No.2050199 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

>> 3 子供のイタズラって題だけど、被害者からしたら何百万円もする物をキズ付けられたんだよ。 大変な事だと子供にも分からせないと。 その… 被害届を出されたイタズラをしたのは、うちの子供ではないのですが、やはり行く必要があるのでしょうか?
話し合いが、別の場所なら連れて行きますが…。

  • << 13 あなたの子供がイタズラしてないと言える根拠は?

No.25

まとめての答えで申し訳ございません。
警官の方に気持ちをお話ししました。
因みに、本文にも書いてありますが一度は子供を連れて警察で警官とは話をしております。
学校でも親と子供と話をしております。
被害者様のお宅でも子供を何度も連れて謝罪に伺っております。
子供は6歳で、子供のしたことを弁償する義務があることは分かっております。
しかしながら、刑事責任はないことも分かっております。
賠償をしても、相手が納得するまで何度も警察署に子供を連れて出向くのでしょうか?
家庭環境をお尋ねすると言われました。

私の育て方に問題点もあるということは重々承知しております。
只、繰り返し同じ事を長期に渡り様々な人から怒られ「自分はダメなんだ」と子供が思ってしまうのではないかと感じております。
私も皆様の意見を参考によく考えてみます。
ありがとうございます。

  • << 34 まだそんな考えなんだ。ダメだこりゃ。
  • << 37 主さんは本当に悪いと思っますか? 相手が納得するまで何度も連れていかなければならないのか?…なんて言葉、反省するべき側の立場で、普通出ませんよね? 何回でも何十回でも行って下さい。 悪いことをすれば、言われなくても、こちらから何度でも出向いて、謝罪するものじゃないですか? 6歳だから…と言いますが、その6歳の子供が関わった事なんです。 きっちり責任をとらせましょう。 加害者側なのに、自分達の保身を口にしてる時点で、親が親なら子も子って感じです。 私が被害者なら、そんな相手はとことんやります。 そんな主さんだから、心からの誠意が見えず、被害者さんも納得できないんでしょう。 心底反省し、親子で被害者さんに対して向き合って下さい。
  • << 40 「自分はダメなんだ」 ダメですよ。だから怒られるんです。 謝っても許されないことがある、その認識は大切だと思いますよ。 うちの子は今7歳ですが、謝れば許してもらえると思い込んでいるので方向修正中です。 被害者に許して貰えるまで、何度でも謝罪させるのも勉強ですよ。
  • << 49 何度も謝罪しているのに許してくれない方なんですね。 私だったら、二度とうちの敷地には入らないことを条件に、車の傷補修を全額負担していただけるのであれば、示談にすると思います。 これが中学生だったら故意での行為として断固許しませんけどね。

No.41

ご意見ありがとうございます。
通学路での出来事でしたが、周りから子供相手に大袈裟に騒ぎ過ぎなど意見があり、私自身どう対応して良いか分からなくなっている部分がございますので、客観的な意見が非常に参考になりました。
少年法で守られている年の子供がおこした事故や事件のニュースを目にすると、なんともやりきれない気持ちになるのは、私も同じです。
様々なケースをネットで調べておりましたが、子供のイタズラでペットの両足を切断することになってしまったが泣き寝入りするしかないような話を目にし、苦しいです。
「サカキバラ事件」は、私もまだ記憶に残っております。
私も親バカですが、大人しい息子がまさか…と、始めは思いました。
また、子供達がまとまると何を仕出かすか分からないというのも今回の件でつくづく感じました。
今回の件は息子自体は賠償するほどのイタズラをしていなかったので、始めは落書きやピンポンダッシュなど、昔なら普通にワンパク小僧にやられた程度で済むイタズラで、私自身も反省していたつもりでも「子供だから仕方ない」という気持ちもあったんだなと思いました。
しかし、レスを拝見しここで、正しておかないとという気持ちが強まりました。
確かに大人なら、住居侵入罪です。
「連帯責任」というレスを拝見し、なるほどと思えました。
警察署に子供を連れて行き、被害者様の気持ちをよくお伺いしたいと思います。





投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧