両親が居ない人

レス53 HIT数 69824 あ+ あ-


2023/11/23 17:51(更新日時)

10代のうちに両親なくした方いますか?
どんな苦労しましたか?

私は中学生の時に両親がいなくなり、親戚など面倒見てくれる大人が居なくて家がなくなり施設に入りたくなかったので地元から逃げるように満喫生活や友達ん家を歩き回りました。
今やっと屋根がある家で落ち着いて生活できていますが、周りの子みたいに車の免許もとれず高校も行けず人生ハードモードから始まったなと痛感しています(T_T)

周りからも何で免許ないの?何で中卒?と言われるたびに好きでこうなったんじゃないのにって辛い気持ちになります。
今でも生活にいっぱいでお金なんて貯まらない。
親が居て家があればお金貯めて免許とったり親の金で高校行けたのになって卑屈になってしまいます…
子供を産んでもおばあちゃんおじぃちゃん居ないし、結婚式は親が居ないからしたくない。相手の親が居てこっちは居ないとかなんだか惨めな感じだし。

両親が居て一緒に暮らしたり学校行かせてもらえたり免許とらせてくれたり、羨ましいなぁ。
同じような人居ますか?

No.2025732 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 すごく辛い過去をくぐりぬけてきたんですね。 今は住むところがあるなんてすごく頑張ったじゃないですか。中卒とか気にすることないですよ。 両… レスありがとうございます。
私は今20代前半です。
学歴もない家もない、そんな私には年齢詐称して夜の仕事しか働くところがありませんでした。
でもあの時は辛いとさえ考える暇もないぐらい生きるのに必死でした。今は考えられるだけ落ち着いた証なんでしょうね。いつかは免許もとりたいです。
近い未来、今働いてる場所で資格も頑張ってとりたいです。
頭のいい知人に遠回しに中卒をバカにされて辛くてこのようなレスをたてました。

人生は確かに長いです。
少し皆より遅いけど私はきっと今から始める時なんでしょうね。今まで親のせいにしてきました。でもこれからは自分の責任です。

あなたの知り合いは中卒でも、とても努力家で聡明な方ですね。私はそんな努力はしてこなかった。きっとどこかで「私は中卒で頭悪いから」と逃げていたんだと思います。

私が今家があるのは婚約中の彼のおかげです。そして家があるから普通の仕事ができます。
これはきっと幸せな事なんでしょうね。

  • << 15 兄は中卒で、小さいながら会社二つの社長してます 主の年齢の頃は、土方してて年収は240万位でしたが、仏壇の会社に就職して27歳位で年収800万位になりましたよ 免許だけは若い内でないと苦労します 早めに取得して下さいね

No.6

>> 2 私の友達、友達が生まれた直後に2人とも病気で亡くなったみたいです。 従姉妹家族と暮らしてます。 私は親から虐待され育ちました。 両親が… レスありがとうございます。

私も幼少時代は色々理由があり虐待を受けました。
でもきっとあなたよりも短い期間でしょう。

経済的に不安定な家に生まれると苦労は尽きませんね。

来世もそうですが、これからはいい環境で生きていきたいですね。

No.9

>> 7 うちは兄が小5、私が小3、弟が小1の時に母を癌で亡くしました。まだ32歳でした。 それからは父と兄弟と四人で暮らしてました。不幸って続くも… レスありがとうございます。

貴女の父は養うのにいっぱいいっぱいになってしまったんですね…今なら母を亡くした父の悲しみも分かってあげられるのに、生きていてほしかったですね、例えそれがどんなにどん底であっても。

貴女の過去、少し似てて共感できる部分があり胸が締め付けられます。

No.10

>> 8 こんばんは🌉凄く えらいなぁ。。と思いました 色々あり大変だったと思いますがまだ若いし 学歴なんて気にしないで下さい🙇夢はありますか?准看護… レスありがとうございます。

私が小学生の時に父に「夢なんて見るだけ無駄、常に現実を見なさい。」と言われ続け、それから見ないようにしてました。
今もはっきりした夢や目標はありません。

ただ幸せになるために何か始めたいです。

No.13

>> 12 レスありがとうございます。

それは住所がなくても受けられる制度なのでしょうか?
お恥ずかしい話、ちゃんと住所がもてたのは18歳で15歳~3年間住所不定保険なしのその日暮らしをしていました…私は恥ずかしい事に当時は無知で頼れる身内も居なくて何も知らなかったです…。
そんな制度があるなら受けてたらよかった。

  • << 23 住所不定では無理でしょう。 ただ役所に伺っていたら、当時未成年だったら施設や施設から高校に行く手段など色々教えて頂けたと思います。 ですが、過去の事より 何とかなる精神で前進していくだけです 頑張って免許取って誰よりも幸せな老後生活を送れるように目標を持ってみてはいかがでしょうか。 子供時代幸せで親が居るしと働かない人も居ます そんな幸せな人達も頑張っていなければ、逆境に弱く いつか主さんの方が逆転の人生を掴むかもしれません 子供時代の年数、成人してから老後までの人生の方が長いのですから 何とかなる どうとでもなる 今からでも! 自分が頑張っていれば! だと思っています。

No.20

>> 14 お金や学歴がないのは不幸なんかじゃなく、それを恥や惨めに思うことが不幸だよ。 あたしは親がいても、主さんのような若い頃を過ごしました。… レスありがとうございます。

他スレでもよく中卒を中傷する文面を見て事情はどうであれ知らない人は中卒をバカにするんだな、恥ずかしい事なんだなって思っていました。
だから私は周囲にも私は頭がバカで金がないから中卒なんだよってわざと笑いながら話していました。
私の生き方はいつか糧になるのでしょうか…

No.22

皆様、レスありがとうございます。
同じように苦労してきた人も前を向いて頑張っているのが分かり、私も頑張んなきゃって思いました。

本当はちょっと中傷されたりバカにされたりするのかなと不安でしたが温かいレスにほっとしました。
きっと私自身が一番自分を卑下していたんだと思います。

私の口癖はいつも「なんとかなる」でした。
でも昔それを言った時「なんとかなったのは君がなんとかしたからだよ、それも実力のうち」と言われたのを皆のレスを見て思い出しました。

  • << 24 そうよ。 私の口癖は「なんとかなる、いや、なんとかするの!」ですから。 どうやってでも生きていけるし、道は いくらでもある。 私達みたいな人間は 今の時代は生きにくいと思うの。理解出来る人間がとても少ないから。 でもね、裕福に育っても心の貧しい人間の方が多いんだよね。 苦労があなたの糧になるというのは、苦境を乗り越える力っていうのかな、年齢を重ねるごとに様々な難関に出くわすんだけど、そこを乗り越えていけるから。 あなたなら、きっと大丈夫。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧