注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

結婚は無意味

レス49 HIT数 9746 あ+ あ-

匿名さん
14/07/13 15:24(更新日時)

結婚って何ですか?
妻や旦那に飽きてセックスレスになったり不倫したり
子孫を残す行事や決まり事なだけですよね?
愛っていっても上辺かその場だけですよね?
女からしたら男は生活のための金を稼ぐ道具
男からしたら女はセックスか子供を産む人
セックスレスになったら?
愛なんてあるんですか?

No.2013222 13/10/14 16:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/10/14 16:36
通行人1 ( ♀ )

深く考えた事ないけどこの人とずっと一緒に居たい!と思って結婚した。
毎日、一緒に居たいし朝から顔見れたら幸せだろうなぁと。
結婚したら今度はこの人の子供が欲しいと思って子作り。
セックスレスになるかどうかはまだ分からない…
でもならないように工夫したり二人で色々で考えたり…
結婚って何だろうね。
家族を作ることかな?とも思うけど…

No.2 13/10/14 16:37
中学生さん2 

あなたの現状ですか?

No.3 13/10/14 16:42
社会人さん3 ( ♀ )

昔は離婚って大変な事だったけどバツイチって軽い言い方出来てからか、珍しくないし重みもない簡単なものになった気がしますね。

No.4 13/10/14 16:45
社会人さん4 ( ♀ )

自分も相手も愛することができる人なら、そんなことは思わないでしょう。
人を愛せない人達が、家族になろうとせず、結婚を無意味なものにしているんです。

  • << 11 同意です。 レスだから愛がないわけでもないし、愛情って相手の為に何が出来るかを考える事だと思うから、それが夫婦の間にあるなら、レスでも関係ないんだよ。 うち、結婚十年で、レス気味だけど、旦那を道具とか思った事もないし、旦那も思ってないよ。 価値観や目標が同じだから、同志みたいな感じ。 愛情を作れない人もいるよね、与えてもらいたいだけの人、それがお互いなら、破綻しても仕方ない。

No.5 13/10/14 16:47
通行人5 ( 40代 ♀ )

人それぞれ様々な思いや考え方があると思ってますが、結婚って私は夫婦で協力し合って幸せな生活をする事だと思っております。

ちなみに私は妊娠、出産未経験、
年も年なので残念ながら子孫は残せませんが…(^_^;)

No.6 13/10/14 16:55
匿名さん6 

結婚ってなに?

改めて聞かれると難しいけど…
生活
日常
じゃないですかね??

愛はないけど情が有るのは確かです

No.7 13/10/14 17:03
匿名さん7 

もしアナタが本気で言っているのなら、それはアナタが誰も本気で愛してない・愛されてないからです。

No.8 13/10/14 17:03
恋愛の達人8 

旦那いらないけど
子供が欲しくて結婚しました

家庭持ちの方が
何かと体裁がいい

旦那への愛はないけど
子供達への愛情はたっぷりあります

No.9 13/10/14 17:05
通行人9 

無意味な結婚をすれば、無意味だろうけど、うちは無意味とは思わない。
良いことも大変なことも、つまらない些細なことも一緒に分かち合ってきた家族だし、大切な存在だよ。飽きたり嫌になったりするものなのかと思ってたけど、何年経ってもそんなことはなかった。

No.10 13/10/14 17:10
匿名さん10 

結婚・・・社会的に認められた
制度、契約。


愛・・・お互い努力して育むもの。


「結婚」=「愛がある」とは限らない。


意味あるものにするしないは
当事者の努力による。

No.11 13/10/14 17:17
八方美人ちゃん11 ( 30代 ♀ )

>> 4 自分も相手も愛することができる人なら、そんなことは思わないでしょう。 人を愛せない人達が、家族になろうとせず、結婚を無意味なものにしているん… 同意です。

レスだから愛がないわけでもないし、愛情って相手の為に何が出来るかを考える事だと思うから、それが夫婦の間にあるなら、レスでも関係ないんだよ。

うち、結婚十年で、レス気味だけど、旦那を道具とか思った事もないし、旦那も思ってないよ。
価値観や目標が同じだから、同志みたいな感じ。

愛情を作れない人もいるよね、与えてもらいたいだけの人、それがお互いなら、破綻しても仕方ない。

  • << 21 同意に同意です。 …愛が欲しいと望む者には一生幸せは感じられない 愛を与えたいと望む者こそ幸せなのだ… 正確な言葉は忘れたし、誰の言葉かも忘れたけど、この格言は初めて聞いた時から忘れてません。 結婚ってなんだろう? 夫婦ってなんだろう? 愛ってなんだろう? 不安を抱えてモヤモヤしてる頃にこれを聞いてから、一気に自分が変わった気がします。 欲しい欲しいと望んでた時には愛も感じず不満が募っていたけど、与えよう与えようと努力するようになったら、欲しいと望む前に愛は返ってくるものだと実感しました。 幸せって待ってるだけじゃ感じられないもの、相手を周りを幸せだと感じさせてあげたいと行動していけば、自然と自分も幸せを感じていくもの、今はそう感じてます。

No.12 13/10/14 17:36
匿名さん12 

やっぱりさ、今の時代、遊ぶツールが多いから余計に結婚に疑問を感じるんだと思う。
更に不景気も重なって、だと思う。

あとは核家族・共働き家族に生まれ、家庭が簡素化し過ぎて、幸せな家庭とは何かをわからないまま成長してる人も多いし。

同じ環境で育った人と結婚することが一番かな?
その同じ環境ってのは、少しもズレがないくらいじゃないとすれ違うわけで、なかなか見つけるのは難しい。

No.13 13/10/14 17:36
匿名さん13 ( ♂ )

なんで結婚するかというと、子供が欲しいからですね。
今の日本では、子供には両親が揃っていた方がいいし、子育てするのにも、助け合うことが必要ですから。
名前も夫婦と子供と同じ方が便利だし。
税金も優遇されますから。

ただ愛してるとか、この人と一生一緒にいたい、という理由だけなら、結婚なんてしない方がいいですよ。
ずっと恋人でいればいいです。

子供が欲しいなら、結婚した方が、何につけても便利です。
愛とか考えると「結婚」て意味わかんなくなっちゃいますよ。

子供を育てて家族になって、生計を共にして生活していく場合の届出制度と思えばよろしい。

No.14 13/10/14 17:43
匿名さん14 

レスではないけどね

あるのは家族愛だけ。

No.15 13/10/14 17:49
アドバイザー15 

家族を作る事です!
結婚しないで一生独身、何か生きてる意味有りますか主さん!
接客業してますが…独身でお付き合いしている人いない方を見てると寂しさしか伝わって来ないですよ!
セックスがどうこう言ってるうちは、まだまだ未熟ですね(^ー^)

  • << 17 好きで独身でいる人ばかりじゃないよね? そう言う人は生きてる意味ないの? 知り合いでいるけどね60近くて未婚の男性

No.16 13/10/14 18:00
匿名さん16 

>> 15 一生独身だと、生きている意味無いと思っているのですか?

No.17 13/10/14 18:03
匿名さん17 

>> 15 家族を作る事です! 結婚しないで一生独身、何か生きてる意味有りますか主さん! 接客業してますが…独身でお付き合いしている人いない方を見て…
好きで独身でいる人ばかりじゃないよね?
そう言う人は生きてる意味ないの? 知り合いでいるけどね60近くて未婚の男性

No.18 13/10/14 19:14
喝 ( 50代 ♂ mzBb )

縁が無ければ付き合い結婚に至りません。

No.19 13/10/15 10:13
社会人さん19 

そうかもしれませんが、私はやっぱり子供を授かって楽しい家族を作って、孫に囲まれた幸せな老後を送りたいですからね~
結婚して良かったです。

特に子供が欲しいとかないなら、
恋人のまま同棲のほうが、親戚付き合いとかもなく楽で楽しいと思いますけどね。

No.20 13/10/15 11:38
八方美人ちゃん20 

皆さん幸せなんですね⤵

私にとって結婚した意味ってなんなんだろうって考えたけど⤵
子供を授かった以外、苦しみと寂しさでしかありません。
相手は大事ですね😩
私は旦那に愛され想われるような妻にはなれませんでした⤵
今から次の人生を見つける元気もないから今世では、この結婚相手に最期の時、ありがとうと言わせるために生きます(笑)
来世では結婚なんてしたくないかな(笑)

愚痴ってごめんなさい😩

  • << 22 禿同 私は、まだ旦那の最期を看とるかその時考えようと 旦那の様子伺い中😒 子育てもとっくに終わり 犬がいなけりゃどうなる事やら… 私も 旦那に愛され想われる嫁には なれなかったなぁ… 子育てを合理的にする制度? 子供を持たない 或いは持てない人の結婚は? 不倫と同じく それぞれの形があるのですかね。 皆さん 幸せな結婚しているようで 羨ましい。はは…

No.21 13/10/15 11:57
ラブラブさん21 

>> 11 同意です。 レスだから愛がないわけでもないし、愛情って相手の為に何が出来るかを考える事だと思うから、それが夫婦の間にあるなら、レスでも… 同意に同意です。

…愛が欲しいと望む者には一生幸せは感じられない
愛を与えたいと望む者こそ幸せなのだ…

正確な言葉は忘れたし、誰の言葉かも忘れたけど、この格言は初めて聞いた時から忘れてません。

結婚ってなんだろう?
夫婦ってなんだろう?
愛ってなんだろう?
不安を抱えてモヤモヤしてる頃にこれを聞いてから、一気に自分が変わった気がします。

欲しい欲しいと望んでた時には愛も感じず不満が募っていたけど、与えよう与えようと努力するようになったら、欲しいと望む前に愛は返ってくるものだと実感しました。

幸せって待ってるだけじゃ感じられないもの、相手を周りを幸せだと感じさせてあげたいと行動していけば、自然と自分も幸せを感じていくもの、今はそう感じてます。

No.22 13/10/15 13:16
通行人22 

>> 20 皆さん幸せなんですね⤵ 私にとって結婚した意味ってなんなんだろうって考えたけど⤵ 子供を授かった以外、苦しみと寂しさでしかありません。 相… 禿同

私は、まだ旦那の最期を看とるかその時考えようと 旦那の様子伺い中😒
子育てもとっくに終わり 犬がいなけりゃどうなる事やら…

私も 旦那に愛され想われる嫁には なれなかったなぁ…

子育てを合理的にする制度?
子供を持たない 或いは持てない人の結婚は?

不倫と同じく それぞれの形があるのですかね。

皆さん 幸せな結婚しているようで 羨ましい。はは…


No.23 13/10/15 16:31
八方美人ちゃん20 

>> 22 ホントに羨ましいですよね(笑)

愛を思いやりを求めるより与えたいと思う私でした。
でもね、与えても何も感じない人間もいるんですよね(笑)自分しか愛せない人間。そんな人を旦那に選んだ私が馬鹿だった😩
残りの人生に期待しないで天命わ全うします(笑)

ごめんなさい。
羨ましいって思う人が私以外にいて、ちょっとホッとしちゃった(笑)
何となくありがとう💕

No.24 13/10/15 17:26
匿名さん24 

>> 23 そうそう、与えれば与えた分だけ調子に乗って、自分から与えようとは思わない人に与えても無駄です。
要は相手次第ですね。

無償の愛って、子供かペット、つまり自分が保護していかないといけない相手にしか成立しないと思う。

それ以外はお互いにって気持ちがないと無理ですよ。
そんな相手を探すことです。

  • << 28 そうそう(笑)見返りを期待していた訳ではないけど⤵ 思いやりが欠如した人には何をしても無意味😩 とにかく感謝するって事が出来ないんだから(笑)一方通行は虚しくなります⤵ 誰のせいでもない⤵そんな人を旦那に選んだ私が未熟でした😩

No.25 13/10/15 17:35
匿名さん25 

世の中すさんでる。
いつからこうなっちゃったんだろうね。
嫌な時代になった…

いいひと探すの難しい。
でも、たまにいるよ。
ホッとする。

会社には…いないなあ。笑

No.26 13/10/15 19:20
通行人 ( 30代 ♀ LFRBv )

結婚して学んだことが沢山ある


結婚するまで解らない旦那や旦那の家族と多くの難問があり辛いことの方が多いけど


忍耐力がもの凄くついたので、その分成長させて貰ってます


我慢するだけではなくけじめつけるとこは、はっきりつけてます(限度がすぎた場合や釘をはっきり刺すべき時のみ)


正直結婚しない方が断然楽だけど、結婚しなければ解らなかった苦労もあるし、その苦労があったからその立場の人の気持ちもわかることが出来たので


逃げ出したくもなるし本当に辛い時もあるけど、自分を成長させて貰っているので感謝してます


なので私にとって結婚は、相手がどうのと言うより自分への成長の為の試練って思ってます


辛いことがあると、器が大きくなる為だから、と思うと気持ちも楽になるしなんとか乗り切れます

物事には意味があると思うので、自分が成長出来れば苦労もいいかな

No.27 13/10/15 19:24
匿名さん27 

>> 14 レスではないけどね あるのは家族愛だけ。 うちも。

No.28 13/10/15 19:24
八方美人ちゃん20 

>> 24 そうそう、与えれば与えた分だけ調子に乗って、自分から与えようとは思わない人に与えても無駄です。 要は相手次第ですね。 無償の愛って、… そうそう(笑)見返りを期待していた訳ではないけど⤵
思いやりが欠如した人には何をしても無意味😩
とにかく感謝するって事が出来ないんだから(笑)一方通行は虚しくなります⤵
誰のせいでもない⤵そんな人を旦那に選んだ私が未熟でした😩

No.29 13/10/15 23:01
匿名さん24 

>> 28 あなたいい人過ぎます(;o;)

そんな旦那様は放っといて、他に楽しみを見つけましょう。
旦那様は気づいてなくても、周りの人は見てくれてるはず♪
きっと良いこと待ってますよ。
幸せな老後が待ってますように☆

  • << 33 いえいえ😱私は、旦那や姑、小姑と接するうちに⤵腹黒い女になりましたぁ(^o^)/ 旦那にはもぅ何も期待してないかな(笑)家庭内いじめ状態😂 必要な事以外話さない、笑顔は見せない、食事は時間をずらす✌ でもね⤵ここまでしても多分何も感じてないでしょうね😩 ホントに結婚って何なのかって思っちゃいますね(笑) 楽しい老後😱老後はすぐそこまで来てるけど、それもまた期待してないかも😁 とにかく、今世は諦めました⤵ 返事ありがとうございました⤴

No.30 13/10/16 02:39
匿名さん30 ( ♀ )

価値観じゃないですか?主さんが無意味だと思うことに意味があると思う人もいるんですよ。

昔は結婚しないと一人前に見られなかったけど今は個人の自由ですから、いい時代になりましたよね。

No.31 13/10/16 03:02
匿名さん31 ( ♀ )

悲しみは半分
喜びは倍に…

ならなくなった時に意味がなくなります

ただ子どもの存在が私が生きてきた証しになります

No.32 13/10/16 08:55
中学生さん32 

結婚て義親や兄弟も関わってくるからね。
いやはや大変だわ。

No.33 13/10/16 17:15
八方美人ちゃん20 

>> 29 あなたいい人過ぎます(;o;) そんな旦那様は放っといて、他に楽しみを見つけましょう。 旦那様は気づいてなくても、周りの人は見てくれ… いえいえ😱私は、旦那や姑、小姑と接するうちに⤵腹黒い女になりましたぁ(^o^)/

旦那にはもぅ何も期待してないかな(笑)家庭内いじめ状態😂
必要な事以外話さない、笑顔は見せない、食事は時間をずらす✌
でもね⤵ここまでしても多分何も感じてないでしょうね😩

ホントに結婚って何なのかって思っちゃいますね(笑)

楽しい老後😱老後はすぐそこまで来てるけど、それもまた期待してないかも😁
とにかく、今世は諦めました⤵
返事ありがとうございました⤴

No.34 13/10/17 00:17
らら ( 30代 ♀ Z0bkc )

あるのは家族愛だけってご意見チラホラ

家族愛あれば充分なんじゃないかと思うけど、違うんですかね?


やっぱり長年一緒にいても、たまにはトキメキが欲しいって意味かな?

No.35 13/10/17 10:47
通行人35 ( ♀ )

私は、夫を「金を稼ぐ道具」と思った事がないし
私は、体の都合で自然妊娠は出来ないから
夫が私に対し「子供を産む人」と思ってないです。


まだ、結婚して10年弱ですが、愛情はもちろんあるし上辺だけでも、その場限りでもないですよ。
書いたように、子供は出来ないから
子供の為に結婚した訳でもない。
本当に、お互いがお互いを必要としている気持ちを形にしたのが結婚です。

妻と、内縁の妻や彼女では全く違いますから。


夫からの愛情も日々感じています。
無償の愛をくれるのは夫です。


結婚の意味を聞かれたら
愛する人と、家族になり、支え合い
寄り添い、仲良く幸せに暮らす事ですね
私は(^-^)

No.36 13/10/18 00:46
通行人36 ( ♂ )

愛なんて欠片もないよ。

出来るだけ顔を会わせずに生活してる。

セックスなんて歳と共にどうでもよくなる。けど嫌な相手と暮らすのは地獄としか言いようがない。





No.37 13/12/07 12:00
匿名さん37 ( ♀ )

セックスレスって深刻な問題です。いくら浮気しないとか、ちゃんと働いているとか言っても、妻をきっちり満足させられない男はダメです。

私も子供のために仮面夫婦しているけど、心と体は完全に不倫相手に向いています。彼はちゃんと私の体を愛してくれるから。

  • << 40 不倫という無責任な関係だからセックスに集中できるんだよ ダンナと離婚して、その不倫彼と再婚したら一緒さw

No.38 13/12/07 12:04
ちょい悪おやじ38 

法律で争えば「男女、圧.-倒-的- 不平等」!を頭に叩き込んで!!
法廷闘争になる前に、解決する様にしましょう。法廷闘争、法律が絡んで争うと男は断然の不利です。

不平等という、平等があります。

No.39 13/12/07 21:42
恋愛の達人39 

結婚なんて頭イカれた状態の時じゃなきゃ、出来んよ。間違って結婚しても、時と共にイカれた頭も冷静になるだろ?その時の後悔ときたら、半端ないな。

No.40 13/12/07 21:49
匿名さん40 ( ♂ )

>> 37 セックスレスって深刻な問題です。いくら浮気しないとか、ちゃんと働いているとか言っても、妻をきっちり満足させられない男はダメです。 私も… 不倫という無責任な関係だからセックスに集中できるんだよ

ダンナと離婚して、その不倫彼と再婚したら一緒さw

No.41 13/12/07 23:42
匿名さん41 

結婚したら
社会から守られるようにみんなから褒められるように
長年しくみができてるようだった
一組一組をみると内側から壊れてるのも多そうだ

個人的には、これから結婚するという人に
心からおめでとうと言えない
単なるその人の選択だと思うだけ

(痛い目を見た人は語る…)

  • << 43 あっ 私も結婚式で、おめでとう、という気持ちにはなれません。 大変だよ、しっかりやれよ、みたいな気持ちになります。

No.42 13/12/08 01:06
社会人さん42 

愛ってなんですか?

No.43 13/12/08 01:10
匿名さん13 ( ♂ )

>> 41 結婚したら 社会から守られるようにみんなから褒められるように 長年しくみができてるようだった 一組一組をみると内側から壊れてるのも多そ… あっ
私も結婚式で、おめでとう、という気持ちにはなれません。
大変だよ、しっかりやれよ、みたいな気持ちになります。

No.44 13/12/08 01:22
匿名さん31 ( ♀ )

してみて解る事かもね
ただ他人と暮らすには苦労はつきもの
甘い事の方が少ない
どれだけ協力しあえるかかな

No.45 14/03/28 13:47
フリーさん45 ( 20代 ♀ )

思うんだけど、
結婚して3年くらいは幸せだとおもう。
だけど、いずれ旦那さんが浮気を繰り返したり、女として見れないと言われたり、子供が産まれたら、子供がイジメの加害者になるか被害者になるかするし、自殺するかもしれないし、生きてたら反抗期の時にうるせーババアとか罵られたり、お小遣いもっと寄越せだの、迎えに来いだの、産んでくれなんて頼んでねーよなんて言われたり、性格悪い舅姑小姑にいびられたりすることのどこに幸せが在るのでしょうか?

教えてください。

  • << 47 そんなに期待するものでもないけど、そこまで酷いもんでもない(笑) ネガティブが激しすぎると、結婚だけじゃなくて何も出来なくなるっしょ。

No.46 14/03/28 14:41
社会人さん46 ( 30代 ♂ )

結婚自体はただの制度。それ自体にたいした意味はない。

その意味は、二人が作り出していくもの次第であり、夫婦の数だけ多様にあると思う。

結婚の意味がいいものになるか、悪いものになるかは、その2人次第。

No.47 14/03/30 11:57
匿名さん24 

>> 45 思うんだけど、 結婚して3年くらいは幸せだとおもう。 だけど、いずれ旦那さんが浮気を繰り返したり、女として見れないと言われたり、子供が産… そんなに期待するものでもないけど、そこまで酷いもんでもない(笑)
ネガティブが激しすぎると、結婚だけじゃなくて何も出来なくなるっしょ。

No.48 14/03/30 13:02
通行人48 ( ♀ )

6年前に離婚して解き放たれました。毎日楽しくて仕方が無い。
結婚は頭がイカレたとき、まさにそう思う。
無能な旦那のために人生費やすなんて嫌だ。
ある程度歳になったら老後のパートナーを真剣に考えるけど。

No.49 14/07/13 15:24
匿名さん49 

愛とかないっすわぁ。
お付き合いはじまったら捨てられる恐怖が勝りますね。

愛のある人うらやましいわ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧