注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる
離婚しても構わないでしょうか

モテ論の思い込みと現実

レス2 HIT数 1263 あ+ あ-

恋愛中級者
13/10/11 19:04(更新日時)

よく
「こんなに女(男)として頑張って、ちゃんとして、経験を積んでいるのに、
結局はあ~んなのがモテる❗ どうせ外見よね、じゃなきゃ金とか学校とか…」

なんて愚痴ばっかりブツブツ言ってるあなた‼
(*・・)σ ( ̄□ ̄;)!!

そのまんまじゃ一生愚痴を言う側ですよ。
そんなんじゃ、何回恋愛しても、あるいは結婚しても、愚痴人生です。
それは経験でも苦労でもありません。🐎馬齢を重ねる、と言います。無駄な時間の浪費です。

ごく一部の狭い世界の仕切り屋さんや、占い屋の説教を鵜呑みにしないで、現実のモテを考えませんか?

それは、正しい倫理でないかも知れません。上品でもないかも知れません。
でも、恋愛なんて決して上品なものなんかじゃありません。
恋するのに、内申書や成績上正しいか、真面目かなんて考えます?
だめんずに騙されなきゃいいんです。
相手が真面目で誠実な人なのはいい事ですが、その人への思いやりは、
「あなたの思う、良いコの基準」ではなかなか評価されません。


肝心なのは、異性の側からの気持ちをわかることです。相手の話つか、希望を聞く事です。それを否定し、
「私はこーんなに良いコで、評価されるべき女(男)なのよ❗」
と相手に小言を言う人のなんと多い事か…
別に悪い人間だと言ってるんじゃありません。
いい人、努力家な人だから、残念なのです。
そんな石頭では、恋愛においては、怠け者や悪人にも負けてしまう事があるから残念なのです。

いい人なのに、異性に報われないと嘆く方々、一緒に現実を向上させましょう。

詳細は、これからちょっとずつお話していきます。

No.2012067 13/10/11 17:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/10/11 18:38
恋愛中級者0 

こんな女(男)は嫌い、とネガティブアピールする人はいます。
昔なら、
「結婚しても仕事を辞めない女は嫌い」
「進学組の女は嫌い」
「体育会(文化)系はちょっと」
「派手(地味)は嫌い」
などです。
では、言ってる本人、本当にそんな異性に全く惹かれないのでしょうか?
学歴で好き嫌いが確実に分かれます?
答えはNOです。
それは上記のような事は、頭だけで考えて言ってるからです。あるいは、嫌な項目の対象の男女を、その時は好きでも嫌いでもないからです。実際恋愛に陥ると、そんなの大した問題じゃありません。つか、第2、第3以下の判断材料なのです。

じゃ、何が大事か?
それは
「グッ💕と来ること」
です。
魅力です、引力です。


よく、
「人生経験のある私達の言う事聞きなさい。正しい男とは、女とは…」
と言うご意見番が出て来ますが…😅

忘れちゃいけません。あの人達はBBA…いえ、恋愛経験を通り越し、恋愛以外の事も大事だと知り、既に性欲もなく、有利な人生を計算出来るようになった人達なのです。
ご意見番がいうのは、
「多くの多数派にとって、有利な生活設計であろうと思える意見」
であって、それ以下の若い男女にとって、個人の幸せを感じるかどうかは別です。まして、モテや、1人の異性に大事にされるかどうかなんて全く関係ありません。
まだBBAでもJJIでもなく、異性に魅力を感じたく、人生長く残っているあなた、「社会にとって、皆さんの都合の良いカップル」
なんかになりたいですか?
その時好きな男や女に、大事にされ、幸せを感じる事の方がはるかに大事じゃないですか?

その気持ちに、正直になりましょう。
でなければ、他の男や女に僻みを感じ、攻撃的・批判的になり、愚痴と噂を繰り返すだけのつまらない生活が延々続きます。

No.2 13/10/11 19:04
恋愛中級者0 

では、ぐっと来る💕ような魅力とは何なのか?
それは好みです。千差万別、理屈じゃありません。

それより先に、まずは、
基本的な大事な事を挙げます。※これは恋愛を含むお友達関係の事であって、仕事のチームや学業の師弟関係には当たりません。


! 人に合わせ過ぎない
(本音の解らない、堅い人)(リーダー格の言いなり)
という事で終了します。

!人を褒めすぎない
褒められたら、返さなくてはいけません。面倒です。加えてあまり白々しいと
(嫌みかな😓?)
(私なんて、この程度でいろって事?😒💢)
等という誤解も招きます。

!ネガティブ・キャンペーンは厳禁🆖
「可愛く(カッコ良く)ないから嫌い」
「…出身は嫌い」
「男(女)のくせに…なのは」不愉快なだけ。他人に失礼です。二度と招待されません。嫌いなら、相手にしなければ良いだけです。

!ぺーぺーで長くやって来た事ではなく、出来る事や出来た事をアピールしよう
「私はこれでもずっと●年…でやって来たから、力にはなれますよ」
は謙遜になりません。むしろ先輩風吹かしと取られます。意外と謙遜のつもりでやっちゃう人多いです。
誰かが、スポーツやアートの話をしたら、
「小学生の時には絵で銀賞取ったんだけどね(笑)」
「初心者だけど、社会人チームやってます🎶」
くらい堂々言っちゃう方がいいのです✌
だって、話題が楽しいでしょ?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧