私立保育園。教育方針に疑問だらけ
今年4月開園した新しい保育園に通わせてます
出来たばかりなので入園前に口コミや一日の活動など何も情報がないまま、ただ家の斜め前に出来たので二階からは園の庭も見えるしいいなと思い決めました
しかし軍隊のように厳しい保育園で、外遊びはほとんどなく日中は英語や中国語や字の読み書きなどして過ごします
授業の妨げになるような静かに出来ない子は外に追い出されます
先生方は若い方ばかりで常識ないのかあいさつしない方が多いです
正直こんな所に預けて不満がたくさんです
外に追い出すことは他の保育園でもよくある事でしょうか?
タグ
望んでいるような保育園でないのなら、退園すれば良いと思います。
外に出されてって、それには原因があるだろうし、学習に力を入れてる保育園なら、椅子に座らせる事を教えようとしていたり、周りが集中して学習していれば、迷惑だろうし。
学習に力を入れる保育園って、すごく貴重な保育園ですよ。 集中力がつくと、外遊びも短時間でも集中して工夫して砂場をしたり、作ることに上手にするようになるし、長時間外遊びすれば、のびのびと育つかというと、そうではないですよ。
学習と遊びは、同じ位大切です。
後、厳しい保育園も貴重ですね。なかなか他人の子どもに、保育園の先生ですら怒らない時代です。だから、親が全て教えなきゃいけないし大変です。親でも、悪さしたら、外に出すよと言いますし、玄関でゴネたら、部屋に入らなくていいと言いますよね。
私が小さな時も、食べれない子はプールに行けなかったり、遅い子、ごねる子、出来ない子は、少し外れた行動で先生が付いて別行動や別室でした。
同じ行動が出来ない子は、小学校や中学校でも若干別メニューですよ。
保育園のやり方は、そりゃあ甘い保育園から厳しい保育園、たくさんありますよ。預けるならお任せしないとね。不満あるなら退園ですが、小学校だって、甘い先生、スパルタ先生居ますよ。そういう先生でも、難なくこなしていく子どもに育てれば、どこでも上手くやりますよ
- << 10 ご意見ありがとうございます 私は厳しくていいと思います お勉強ももちろん大事。それは分かってます でも静かに出来ない子を追い出すのは間違ってると思うんです そんな子こそ先生の手元で言い聞かせしながら指導していくべきではないんでしょうか? 分からなくても繰り返し何度も何度も伝えていくのが教育者ではないのでしょうか? 出来ない子は追い出すなんて先生自ら差別や虐めを教えてるようなものです
外に追い出して放置なんて、信じられないです。今時、そんなことあるんですか?
娘が保育所に行っていた時も、悪いことすれば当然怒られていたし、時には別室に隔離されたりする子もいたみたいですが、あくまで先生の目が届く範囲でしたよ。
私的には小学校に上がるまでは、遊びが勉強だと思うので、勉強主体の園ならば行かせたくないです。
私自身、通っていた幼稚園が勉強主体で、とても窮屈で嫌いでしたから。
娘の保育所は遊びメインでしたし、家でも娘が聞いてこない限りは教えなかったし。絵本が好きだったので、平仮名とカタカナは読めましたが、書くのはかなり微妙な感じで小学生になりました。でも小学校に入ってから、勉強面で困ったことはないですし、今も人並み以上の成績はとれているので、私は良かったと思っています。
- << 12 レスありがとうございます 私も子供は入学前しか遊んで過ごせないから今はたくさん泥んこになって、喧嘩して、泣いて、笑って、太陽の光り浴びてのびのび過ごすのが一番いいと思います 外に追い出すなんて本当に信じられないです
うちの子は勉強系の私立幼稚園で、ほかの幼稚園保育園のお母さんたちからは厳しいと言われてるところでしたが、外に出して放置なんてことはなかったです。
子供からもそんな話は聞かなかったし…
挨拶は当たり前、英語の授業も外国の先生が行ってました。
厳しかったといえば、親に対してですね。
保育参観は撮影禁止(子供たちの気が散る、カメラ越しではなく、直に見てあげてください。という方針でした)
運動会や卒園式や発表会も同様。
保育参観以外は撮影場所の用意されてましたがそこ以外では禁止。
でも子供たちに対しては優しく、勉強するときは勉強、遊ぶときは遊ぶ、のびやかな幼稚園で満足でした。
音楽は心を育てる!とのことで音楽にも重点をおいてました。
出身に宝塚スターもいるみたいで園長先生は誇らしげでした。笑
主さんがだめかもしれないと思ったら退園も考えたほうがいいかもしれません。
お子さんはなんて言ってるんでしょうか?
子供が楽しんでるのならいいかもしれませんが…
周りの同じ保育園のお母さんたちもどう思ってるのか聞いてみては?
なぜ幼稚園で中国語?っていうのが私は気になっちゃいました。
- << 13 レスありがとうございます 子供は楽しんでますよ!授業以外は笑 うちの保育園も英語や中国語はそれぞれの国の先生が教えてれます。 そして参観日に撮影禁止も一緒です 子供に厳しいのはいいんですがその先生方はまともに挨拶もしないなんてなんだか納得できないです
お知らせ
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
保育士が子どものほっぺにチュー5レス 89HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません10レス 149HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
保育園、幼稚園、決め手は何でしたか?6レス 101HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育園の転園について3レス 177HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
主婦の場合、幼稚園?7レス 227HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません
ありがとうございます。 その本を読んでみたいと思います。そんな専門家…(育児の話題好き)
10レス 149HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
保育士が子どものほっぺにチュー
嫌です。 そういえば7年前の幼稚園の時(コロナ流行の半年前)…(♂♀ママさん5)
5レス 89HIT 匿名さん (30代 ♀) -
保育園、幼稚園、決め手は何でしたか?
我が家では、教育方針(こう育ってほしい)という方向性が一致していること…(匿名さん6)
6レス 101HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育園の転園について
保育園はあくまでも親が働いてる間子供をみてもらうところです お子さん…(匿名さん3)
3レス 177HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
主婦の場合、幼稚園?
だって間違いなのか、本当に分かっていないのか読む方は分からないもの。だ…(通りすがりさん2)
7レス 227HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 91HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 201HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 209HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 143HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる4レス 359HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 91HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 201HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 209HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 143HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる
最初で最後の行事だったし夜だったし無礼講だ。と思って長女やよその子とは…(ちゃむ)
4レス 359HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
外食のお残しどう思いますか?
みなさんは外食のお残しどう思いますか? 私は生まれつき胃腸が弱く少食です。 外食はそもそも量…
45レス 517HIT 社会人さん -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
昨日旦那の弟が姪っ子と甥っ子を連れて急に家に来ました。 上の子は5歳、下の子は3歳。 うちは犬を…
22レス 320HIT ちょっと教えて!さん (30代 女性 ) -
身勝手な義理の親の行動
義理の親の行動どう思われますか? 地元のお祭りがもうすぐあります。 夫はお祭りに参加します。 …
21レス 241HIT 主婦さん (30代 女性 ) -
ウソをついてまでやること?
安く済むならそっちの方が良いって思っちゃうのかな?? 友人達が ・子供3歳。3歳からお金…
12レス 245HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
みんなに虐めらりてるようにしか見えない静岡の伊東市長
兵庫県問題のマスコミのせいで 伊東市長が重箱の角つつかれてかわいそうなまま議会解散で選挙だね …
10レス 182HIT おしゃべり好きさん - もっと見る