倒れた時の事

レス4 HIT数 1429 あ+ あ-


2013/05/21 22:02(更新日時)

倒れて入院してた時の事
あのね、倒れてしまった時入院してた時に感じた
時の事思い出して
感じた事なんやけど
歩けなくなった時
初めは泣いて小さい子供みたいに泣いてたけどさ何かにつかまりながら
歩いてたらさ、いつも
すぐそこの距離がやたら遠くに感じてめっちゃ
しんどかったけど、
おじいちゃん、
おばあちゃんて、こんなにもしんどいのねって
思った。あとハイハイ
みたいにしな動けない時に感じた事やけど、犬ってこんな感じで生きてるんや、人を見上げる時
首痛いんちゃうかなとか体がゆうこときかん時にほんと心に色んなもんが残ったな、、車椅子に
のった時足は楽でも
手がしんどいとか
イラつくとか、人の
気持ちが少しわかった
ような気がするな、、ほんの一部やろうけどさ、、退院したけどさ未だに突然倒れるけどさ自分は慣れたまたこけたか~とでも道路で倒れたら
危ないよねバイクが来て首よけたりしてさー、

タグ

No.1952335 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

自分がなってみて初めて気付くことってありますよね!😲消極的になることもできるけど、人の痛みを感じる機会とした主さんは偉いと思います。😃

No.2

>> 1 通行人1さん(>_<)
コメントありがとう
ございます。

自分でもびっくりした
怖い体験&入院でしたがありのままをここに
書きました。自分は
歯痒さやら悔しいとか
正直そんな気持ちを自分自身責めちゃいますが
そんな事言ってくれて
ありがとうございます
ほんとに初めてそうなると人は沢山気がつくものありますよね(>_<)コメントありがとうございます(>_<)

No.3

あ~すっごくわかる。

私は昔、嫌な人間だったと思う。

おばあちゃんがゆっくり歩いてると、邪魔だなぁなんて思ったり。

だけど自分が突然のめまいの病気に襲われて、立つこともままならなくなって、杖を使う生活が始まった時、深く深く反省した。

普通に歩ける事がどんなに感謝すべきことかわかって、当たり前のことが当たり前じゃないと感謝できるようになった。

自分が理解できない事に腹を立てるんじゃなくて、相手の立場になって理解する努力が必要なこともわかった。

夫婦、家族、友達…どんな人間関係にも役立ってる、というと変だけど、誰に対しても優しくなれたありがたい経験だと思ってます。

No.4

>> 3 匿名3さん(>_<)
コメントありがとうございます✨
匿名さんも辛い思い
なさったんですね、
自分は辛いときは前向きになれるように真っ白なノートになんでも書きます。上向きになれるような事だけど、でも
倒れた時の事については
ほんとに思った事でした元々和食の接客業をしていたのですが現在お休み長いこと頂いてますm(_ _)mまた倒れたりするので、だけど職場は飲食店で色んなお客様達がご来店されます。車椅子の方もおじいちゃん、おばあちゃんも、もちろん来て下さります、いつか又、戻れたら人の気持ち少しでも理解できたらいいなと思いますお互い感謝の
日々を送りましょう(>_<)コメントありがとうございました(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧