年賀状の事で…

レス12 HIT数 2547 あ+ あ-


2012/12/10 15:44(更新日時)

今日友達の家で喋っていて、年賀状の話になったから私が『あ💡もうみんなに年賀状書いてあるよ』って言ったらその後の友達3人の会話…
A『あ~年賀状?忘れてた~』

B『てか別に年賀状返事いらないでしょー?』

A『メールでいいよね~』

C『つーかさぁ、貰った年賀状ってみんなどうしてる?』

A『ん~次の年明けたらもう捨てちゃってる。だって取っておいたって仕方ないじゃん?邪魔になるし』

C『だよね~』

私『へ‥へぇ~そう…💧』





そりゃあ最近は年賀状書く人減ってるしメール派が多いのは知ってるけどさ、だからこそわざわざ書いてやった人の、本人の前で『捨てる~』とか『ぶっちゃけいらない』みたいな事、普通言います⁉
去年だって出してやっても後出しどころか返事もしない。届いたかどうかも分からないくらい何も言わない。
私は美術部だから毎年ハガキに頑張って直筆の絵を一枚一枚描いてます。
今回のだって它年だから蛇のウロコ一枚一枚描いてます。多少自己満足ですけど。
こんなに頑張って書いていても、どうせすぐ捨てられるんなら来年から出さなくていいかなって…😒
もちろん何年も取っておけとは言わないけど、こんな非常識な事を言うのは私の友達だけでしょうか‥?

No.1887308 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

>> 1 ちょっとお友達は失礼だね💦 でも今時の高校生らしい考え方だなぁって思いました。 お友達のような考えの高校生って少なからずいるでしょう… レスありがとうございますm(__)m
私はその友達は気持ちが分かる人だと思ってましたが…残念です⤵

年賀状って身内にも出すものなのですか!?

No.7

>> 2 主→書いてやってる 友人→貰っても捨てる 書かなくていいのでは? レスありがとうございますm(__)m
はい。なので来年からはもういいかなと思っています😞
他の点でも言わせていただくとかなり図々しい人達ですからね‥毎年自分から『ねぇ友チョコやろう!』って言っといて、私がちゃんと作ってあげてもお返しナシですからね…😒
え!?自分から言ったんでしょ!?って思う。貰った時は一応『ありがとーう😄』だけ言って食って終わり。
クリスマスだって友達から『プレゼント交換しよう!でも1000円くらいのね?』って言って、私が3人分1000円ずつのプレゼント用意してあげても、お返しは コレ絶対500円くらいだよね?っていうお菓子。

メール派だとか言うくせに返信めっちゃ遅いし😒
ホント何なんでしょうね💨

No.8

>> 3 本人には言わないし年賀状が来ても友達といらないよね~など話しはしませんが‥‥ ぶっちゃけ私は友達同士の年賀状はいらないです。 友達にはめーる… レスありがとうございますm(__)m
やっぱりそう思ってても普通本人の前では言わないですよね💧…
でもその友達に、『じゃあ今年は年賀状別にいいかな~』と言ってみると、『え~…』みたいな顔するんです。どっちだよ!って言いたくなる…

No.9

>> 4 私が高校生の頃もそんな会話だったなぁ(笑 私だけが、かなり気合い入れたふざけた絵の年賀状を送ってました。 例えばヘビ年なら、とぐろを巻いた茶… レスありがとうございますm(__)m
私は、年に一度絵を描いてハガキを出す。というのが、自分でも少し楽しいので最初は『出してあげたい』って気持ちでしたが、最近になってその友達のせいで『出してやってるのに』という気持ちになりました⤵…
私も多少面白みを入れてますが、何も言わないので…💧
結局メールでいいよね?って言うくせにメールもしない。そもそも最初は友達の方から『年賀状書くから住所教えて!』って聞いてきたから教えたのに、書かない。
これってただ個人情報教えただけじゃん!って思う🌀



半分は自己満足かもしれないですけど今回は友達の心の無さにガッカリしました…
ああゆう人達は社会にでても上司や先輩の前で『出されても返さないですよ?』って言うんでしょうかね。

No.10

>> 5 そうそう、3さんみたいな感じでした。私の周りも。 今は私もですが😁 レスありがとうございますm(__)m
そういう人は現代少なくないのは分かっていますが…まぁ仕方ないですよね、今は便利な時代だし🏢
でも私はだからといって『別にいいよね~いいよね~』ってなっちゃうのが何か淋しいんですよね💦
今は携帯があるから手紙なんて書く人少ないじゃないですか、なのにお店とかで最近の可愛いデザインのレターセットとか見ると買いたくなっちゃうし、でも書かないしな~とか、でも使ってみたいんだよな~懐かしいし。とか、なんか悲しくないですか!?
それでちょっと前に使ってみたかったレターセットで中学の友達に手渡しで『どうでもいい事書いてあるけど後で読んでみて😁』って渡したらすぐに『別にメールでいいのにー』って…
まぁそう思う気持ちは分かるけど、少しは(懐かしいな~)とか、(わざわざありがとう。何が書いてあるんだろう)っていう気持ちはないのかァァァァ‼💢

って思う私は時代遅れ‥?

No.12

>> 11 レスありがとうございますm(__)m
何かもぅそうなっちゃうと、なんで年賀状とか明けおめ✉とかあるんだろうって思いますよね😅…
意味ないしどーでもよくなってる気が…
そういう人に限って年賀状ちょーだいとか✉送ってとかかなりの貰いたがり😒

私はどちらかと言うと小さい時からあげたがりな方だからな…よく親に怒られてました『何でそうやってすぐ貸しちゃうの‼』とか『あげちゃったの⁉』とか…
んで必ず返ってこなかったり壊れて返ってきたりして『ほら~💢』って叱られる。
でもこっちは悪くないはずだ😣❗私は友達を信用して渡したりしているわけだから、いい加減な向こうが悪い😒

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧