精神障害者がオープンで働くのはどうですか?
私は10年以上前、夫に暴力で子供を胎内死亡させられ、ずっと苦しみ5年前に精神障害者2級統合失調症になりました。今までクローズで働いてきましたが、最近は受からなくなりました。家族や親戚は自分達と同じ位働かないときつい事言ってきます。でも限界かなと思ってオ-プンで働こうかと。知り合いは冷やかすだろうし、いじめられますかね。けど死んだ子供の分まで生きたいし、何の罪にもとわれずのうのうと生きてる元夫に負けたくありません。助けて下さい。
オ-プンで働く事は怖いですか?
赤ちゃんのことは気の毒でしたね。
私は今、障害者枠でオープン就活していますが、就活支援センターを利用しています。ハローワークで探す他に、センターが取ってくる独自の求人もあります。 今、ハローワークでの求人に応募しましたが、センターの方に面接に同行していただいたり、センター通常利用では、パソコンの訓練をしております。前年働いた割合により市から補助が出ます。私は昨年働いていなかったので、全額免除でした。履歴書の添削もしてもらえますし、私は、就活支援センターの利用をおすすめします😃
今、ハローワークの求人ですがセンターが企業との間に入ってくれて、とても助かっています😃現在、事務パートで面接を終え実習に入りました。実習後に採否が決まります。
就活支援センターを利用すると障害者枠での就活の仕方がよくわかりますよ😃
障害者枠はパートが多いですが、センターが間に入ってくれて、その先の道も(契約社員や正社員)無きにしもあらずです😃
あとハローワークで障害者合同面接会というのもありますし。参考になればいいですが。
私も夫のことで、統合失調症になりました。ひどいですよね、こういう病気って、自分が甘いからだ、とか、そういう理解しか得られないところがありますから…。
私も、もと夫にまけたくない…。そう思っています…。
ハローワークの障害者枠に応募して、今オープンで働いています。清掃業ですが、障害者への配慮がなされているところです。そんなところが見つかればいいですね。最初は怖いというか、緊張しましたが、今では慣れてしまっています。周囲の目も、気になりません。ただ、自分がいつでも統合失調症だということを自覚していないと、きついところもあるかもしれませんね。私も障害者2級ですが、雇ってくれた人に感謝しないといけないと思っています。お荷物になりそうで、怖いですよね。でも、周りの人はそれなりに訓練を受けていますので、色々手助けをしてくれますよ。そういう意味ではオープンにして、よかったと思います。
私は男性なので赤ちゃんを死なせてしまった悲しみはわからないかもしれません。しかし、私も統合失調症です。クローズで就活していたときは確かに苦しかったです。採用されても健康な人と同様に使われますしね。
障害者枠に応募するのは怖いかとお聞きですが、全然なにも恐れることはありません。障害枠の会社でも普通の人も居れば障害の方もいます。障害者だけを比べてみると、身体障害より精神障害の方が休みがちなのかなと、私は思います。実際には大差ないのですが、やはり、精神を患っていると精神的にも肉体的にもキツイのはどうしても避けられません。
ある日、もうキツイから無理できないと思い、一般求人の会社を諦めて障害者枠の求人で何度も何度も応募していました、障害者枠の求人とは言え、やはり精神患者を雇用する企業はなかなかないです。それでも、諦めずに応募していたら、ある会社で採用が決まりました。社員さんも社長さんも病気の方ばかりで、入社してから聞いた話ではガンやリウマチ、ヘルニヤなど、さすが障害枠だと思える会社でした。一口に障害枠と言ってもほとんどの求人が身体障害を募集しているそうです。精神患者が採用されるのはほとんどないといわれました。私は普通に仕事できるので、諦めずに応募して良かったと思います。
貴方は仕事が続かないだけで、仕事はできるということですから、障害者枠の求人の方がいいのかもしれません。私もキツくて続かないかもと思うことがよくあります。そんな時はあらかじめ上司や社長に明日かあさって休ませてくださいと言って休ませてもらいます。上司も社長も病気を持っているのでこちらのツラさもわかってくれます。貴方も障害者枠で応募するなら、時間はかかるかもしれませんが、仕事を続けながら就活してください。貴方にも味方になってくれる企業が見つかることを祈ってます。では。
ハローワークの障害窓口と支援センターに自分の希望を伝えましょう。
病状が安定している時は健常者並みに働きたいですか?
不安定時と同様に配慮されたいですか?
健常者は障害者の気持ちを言葉に出さずして汲み取りません。少しずつ成長をして会社の基準を満たし健常者に近い働きをしたい人に、配慮配慮おこぼれの仕事を与えるでは成長を妨げますし。
あなたが何をどのようにしていきたいか。将来を見据えて相談しながら答えを出して下さい。
安易に決めると後悔しますので。雇ってくれたら感謝 なんて後が悪いと忘れてしまいますよ。
自分が今、将来どうなにたいか、その為にどんな支援を受けたいかです。障害者も健常者もお互いの負担を和らげるように考えて下さい。クローズはおそらく迷惑をかけますよ。
私は統合失調症の43歳男性です。精神疾患をオープンで就職するのはいいことだと思います。クローズで働いていた頃は心も体がキツくても出勤していたので、かなり無理になっていました。今はオープンで就職できて社長も社員も全員私の病気のことを知っています。この頃は後輩社員がうつ状態になっていると私に打ち明けるので精神科通院の経験を話し、後輩も精神科に行ってみようと前向きに診察を受けに行く程です。オープンで就職するのは理解のある会社に出会うまでは想像以上に大変ですが、自分のためにぜひ頑張ってみてください。何カ月、あるいは何年かかるかわかりませんが、オープンで就職した方が精神患者にはいいと思います。私も今は無理をしないできつい時や苦しい時は社長や上司に話して、休ませてもらっています。お亡くなりになったお子さんは可哀想ですが、きっとお子さんはあなたが安心して働ける職場に就職することを応援してくれると思いますよ。亡くなったお子さんの分までというお気持ちもわかりますが、おそらくお子さんは、あなたが苦しんでいる姿は見たくないと思います。私も母親が苦しそうな時は、私自身も苦しかったものです。母が亡くなった今でも、いつも母の幸せを願っていますよ。子供とはそういうものだと思います。
時間はかかるでしょうが、どうぞ頑張ってください。では。
p:s 私もあなたからの返事をお待ちしております。
毎日パソコンを開きませんが、気づいた時にはお返事します。
気長に頑張ってください。
いち統合失調症患者より
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ミニ四駆されどミニ四駆0レス 15HIT 知りたがりさん (♂)
-
仕事をやめようか悩んでいます4レス 65HIT おしゃべり好きさん
-
おぢさんがお寿司を食べた話について2レス 88HIT おしゃべり好きさん
-
後悔をしてしまう癖を直したい10レス 132HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
朝起きるのが辛い2レス 71HIT 匿名さん
-
後悔をしてしまう癖を直したい
何言ってんの!?自分だけと思ってる? 人なんて毎日毎日後悔と反省の日…(匿名さん10)
10レス 132HIT 社会人さん (20代 ♀) -
仕事をやめようか悩んでいます
仕事の覚えが悪いのは、ただやっているのではなく考えながらやらないと何も…(匿名さん4)
4レス 65HIT おしゃべり好きさん -
朝起きるのが辛い
すいません、不眠症は病気だと思うので、やはり病院で相談を、と思うのです…(匿名さん2)
2レス 71HIT 匿名さん -
ミニ四駆されどミニ四駆0レス 15HIT 知りたがりさん (♂)
-
おぢさんがお寿司を食べた話について
そもそもおじさんのことをおぢさんと書くの、バカっぽいからやめたほうがい…(匿名さん2)
2レス 88HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
交通費が問題です。4レス 65HIT 匿名さん (♂)
-
閲覧専用
よく言えるよね。2レス 75HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
甥っ子が羨ましい73レス 1258HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く3レス 113HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
家賃値下げ交渉3レス 118HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
交通費が問題です。
主です。 どうせ? 人としてまともな言葉遣いが何故出来ないのか不思…(匿名さん0)
4レス 65HIT 匿名さん (♂) -
閲覧専用
甥っ子が羨ましい
皆さんありがとうございました。 おかげで気持ちの整理がついたので、ス…(相談したいさん0)
73レス 1258HIT 相談したいさん -
閲覧専用
学校で教えてほしかったこと
されてるところは見たことないです。 私は遅刻しないので校舎にいました…(匿名さん0)
9レス 156HIT 匿名さん -
閲覧専用
よく言えるよね。
お疲れ様です。 誰かに愚痴りたくなる時もありますよね。(匿名さん2)
2レス 75HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
幸せの正解は何なのか
私が考える憧れる幸せな結婚は ただ当たり前の様に生活して 何…(匿名さん27)
28レス 1331HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人のプレゼントは人に貸しちゃいけないの?ブチギレ女
友達にジャケットを貸して何が悪いのか理解できません!!! 会社で同期の彼女(25)とは付き合っ…
27レス 602HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
カフェで水だけで過ごす彼
彼氏30才、私30才 彼氏と映画を観たあと、このあとどうするかの話になり、映画の感想も言い合い…
21レス 403HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) 年性必 -
50代の母についてご相談があります
母が100均マニアです。 買ってきて要らないと言ってもあげるあげる言います。 私が本当に欲しいも…
10レス 307HIT おしゃべり好きさん -
彼氏の言動について
私の彼氏は毎晩1人で晩酌をします。 もはやルーティンです。 私は最近上司との関係がうまく行っ…
12レス 216HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼を後悔させる別れ方
好きな人の仕事が忙しく、予定がなかなか合わないことからギクシャクしてしまいました。 「私はまだ会い…
13レス 259HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
仕事か、子どもの誕生日旅行か、どちらを取るか
明日、子供の誕生日です。3歳になります。 朝からお祝いの旅行に行くつもりです。 かなり前から有給…
14レス 258HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) - もっと見る