嫁が家出しました。

レス92 HIT数 15392 あ+ あ-


2012/09/15 01:47(更新日時)


嫁さんと喧嘩してしまい出て行きました、
産まれてまだ半年の娘も一緒に実家に帰ったのかもしれません。

一昨日の夜にけんかになり、もう限界!と言われました。
原因は私の仕事が帰りが遅いことで育児に非協力なところ(ですが、お風呂に入れたりオムツを替えてあげたりはしていますよ。)
妻の肩幅が広くてガッシリしている為にレスリング選手だ。と言った事が
気に入らなかったらしいです。

困った事はお金を置いて行ってなかった為に
いつ帰ってくるか分からない日まで5千円で過ごさないといけません。
通帳やカードは嫁さんが管理しています。

かなり参ってしまい
仕事も手につきません。
娘にもあいたい。

こんな私にどなたか慰めの言葉や喝を入れて下さい、
お願いします。

No.1846302 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.92

19歳の時は、感情の抑制も大変でした。

人それぞれだと思うけど、行動力と感情は比例してた。

私事で何ですが…

独身だし、子供もいなかったから…
その歳なら、まわりは落ち着いてない人もいるだろうね。

歳をとるほど、打算的になるし諦めもつくけど…

まだ、その歳なら信頼を1番支えにしたかも。

主さん、ご自分の19歳を考えてあげて下さい。

ブログとか見ていても、旦那さんが奥さんを労う家庭は仲良しだよ。

最終的にも、主さんが家庭円満でプラスになり過ごしやすいと思います。

No.91

まぁ私も主さんの年には長男がいましたから何とも判断しかねますが…

主さんもその若さ、奥様は主さんより年下なんですね。

奥様、育児ノイローゼ気味かもしれませんね?
一度、専門医に診察してもらっては如何でしょう?

No.90

>> 64 主です。 嫁さんと連絡つきました。 今朝電話が掛かってきまして ごめんなさい、明日帰ります。 との事でした。 とりあえず安心し… 64のレスみたいに毎日不適切な発言が多いんでしょうね。

主さんは話す前に少し考えてから発言したほうがいいかもよ。


仕事でも誤解を招く発言してるんじゃないかな😥

頑張れ、若造✌



No.89

≫同感!

私も遠望から嫁いで周りに頼る人いないけど、主さんの奥さんみたいなことしようと思ったことないなぁ。
専業主婦なんだから家事はやって当たり前だし、子育てだって働いてる旦那がお風呂いれたりオムツ交換してくれるだけでも感謝しちゃう。うちの旦那は帰りが遅いからお風呂は無理だけど、オムツ交換はしてくれる。
働いてお金を稼いでくれるだけで本当に感謝です。家の中で専業主婦と子育てするのもストレスたまるけど、外でお金を稼ぐのだってストレスたまります。奥さんは甘えていると思うし、現実逃避したかっただけなんじゃないかなぁ?
スレ読む限りでは、主さんが悪いってあまり思えないです。子供がいるんだから、母親として慎重に行動するべきだし何だかいろんな意味で幼稚な奥さんですね↓↓

No.88


主です。
主は24才になります。
未熟者です⤵

No.87

主さんいくつなんですか?


かなり年下なら主さんが寛容にならない
とやっていけないと思いますよ(^^;)

年下を相手にするには主さん包容力足りない
かと。

No.86

これからは仲良くね😄

子供はお父さんお母さんが仲いいことが嬉しいんだから😄

No.85

今回の件は奥さんが悪いよ。

息抜きがしたいなら主さんにきちんと伝えてから帰省して友達の家なり実家なり行けばいいし、主さんに不満があるならきちんと伝えて話し合うべきだし。

奥さんも自分がやり過ぎたのを分かってるから謝ってきたんだろうから、言い方は置いといても許してあげる主さんが寛大だと思いますね。

夫婦仲良くやって下さい😃


No.84

>> 83

へっ!

って、
発言がおばさん臭いです

No.83

へっ!


小さい男。


何か バタバタな人生。

No.82

>> 81 レスリング選手に謝れ!

No.81


主です。皆さんに誤解を招く様な発言をしてしまい、申し訳ないです。

今回の事は私も反省しています。
私のデリカシーの無い発言や、家事や育児に協力出来なかった事・・・

専業主婦なので、当たり前だと思っていた部分もあります。

ですが、知らぬ土地での子育ては本当に大変だったでしょう。
これから私も協力していきます。

明日帰ってくると言っていたので
たまった洗濯物と掃除を今からやります。(笑)

No.80

まあ19じゃア ホなのは仕方無いな。
経済力もないし、出て行きたいんなら勝手にしろってスタンスでいいよ。
後、金は主さんが管理せんとまた持ち逃げされるよ。

No.79

主のそういう所が奥さんが出ていった原因だよ。分かって良かったね。

奥さんじゃなくて通帳に帰って来て欲しかったんだね。

No.78

>> 40 主です、 どうやら嫁は地元の友達の所に行ってるみたいです、 先ほど実家に電話してみたら来てないと言われ かなり心配されてしまいまし… 昨日こんなレスしといて…「今回は目をつむり多目に見る…」ねぇ(笑)

自分が情けなくないですか?😅

新喜劇の中で、ボコボコにされたのに「よっしゃ今日はこのくらいにしといたろかー」ってなるネタみたいな主。

No.77


年が19だし多めにみる
って奥さんの事かなりなめてる

奥さんの心配より
お金の心配が先で

普段日常生活の話してました?
奥さんの状況把握できてなかったでしょ?

奥さんがなんで謝ったか
わかりますか?
本人じゃないので
確実ではないですが

自分が悪いと思って
謝ったわけではないと思いますよ
子供のため生活のためだと思いますよ

金一番の主さんには
わからないと思いますがね

No.76

お若いのに大人な、心の広い奥様で良かったですね。

奥様が戻ってこられたら、しっかりお話を聞いてあげてください。
きっと主様が気付かない所にもたくさんストレスを抱えていらっしゃいます。
そうすれば、主様の言い分も聞いてもらえると思います。

私ならいくらだろうが家庭のお金を使い込む夫には小遣いなし。お金は一銭も渡しませんし、家を出る時は離婚覚悟ですよ。
弁当とお茶は持たせますけどね。

可愛いお子様もいらっしゃることですし、ぜひ力を合わせて素敵なご家庭を築いてください。

No.75

>> 64 主です。 嫁さんと連絡つきました。 今朝電話が掛かってきまして ごめんなさい、明日帰ります。 との事でした。 とりあえず安心し… あれ?
奥様が家出してあたふたしたのは何だったの?
自分を省みる事はしなかったの?
結局お金ですか
奥様の気持ちなんて少しも考えてないのですね
思いやりも労いもないのでしょうね
まだまだしたい事があるだろうに若くして主さんとの子を産み母親になってなれない土地で頑張っているのに
残念です

主さん気づいてください

目をつむっておおめにみてるのは、自ら謝って帰ってくる奥様ですよ

若いのに偉いわ
よくできた奥様ですよ
どうか大切にしてください

No.73

>> 64 主です。 嫁さんと連絡つきました。 今朝電話が掛かってきまして ごめんなさい、明日帰ります。 との事でした。 とりあえず安心し… 私の前レスは撤回します。

19歳の未成年を母親にしてしまったのだから、仕方ないですね。

社会経験も知識も、乏しい状態で母親になったのだから、しかも子供が半年なら母親も半年。


一般的な家庭の妻・母親を求める自体が難しいですね。

勿論、親になった限りは、子供に対してはそれでは困りますが、ネグレクトや虐待していないのであれば、あなたも奥さんに対しても親のような気持ちで徐々に育てるしかないでしょう。

産む選択をしたのも自分ですが、それでもやはり周りは遊んでる、青春真っ只中でオシャレも自分にお金をかけることも当たり前の中、ひとり子育てにおわれているわけですから。


歳が上でも夫婦は対等。

その上から目線はやめた方が良いと私も思います。


そこを改善しない限り、繰り返しますよ。

No.72

>> 71 ごめんなさい。19歳年下ではなくて19歳の奥様なのですね。失礼しました。
どちらにせよ年齢は関係ないと思います。

No.71

主さん、出て行った奥様とお子さんの心配よりも、主さんの手持ちのお金が少ない事のほうが気になるみたいですね。19歳年下とか関係ないと思いますが。出て行ったのも今まで我慢してきたことが限界を超えたんでしょうね。

No.70

>> 64 主です。 嫁さんと連絡つきました。 今朝電話が掛かってきまして ごめんなさい、明日帰ります。 との事でした。 とりあえず安心し… 目をつむり多目に見る…!?

何様ですか😅

こりゃ近いうちまた繰り返すと思いますよ

若い奥さんもらったって思うなら今後それなりに主が配慮してあげましょうね

どなたかもおっしゃってましたが、私もこんな旦那やだ(笑)

No.69

連絡きて謝られた途端、上から目線で「多めにみる」?

あんたのそうゆう性格が原因でしょ。
連絡取れないまでは、
5千円しかないだの騒いでたくせにww

ホントこんな旦那やだわ。

No.68

本当に上から目線だね…┐('~`;)┌

原因はそーゆうところなんじゃない?
こんな旦那絶対嫌だ…

No.67

あれ❓迎に行って謝るんじゃなかったっけ💦

『ごめんなさい』と謝って、連絡してきた年下の奥さんの方が懐大きいな😃


ちゃんと主さんの酷い言葉を先に謝ってあげてくださいね👍

No.66

目をつむる?
ずいぶん上からだな。

No.65

多目に?
ずいぶん上からだな

No.64


主です。
嫁さんと連絡つきました。
今朝電話が掛かってきまして
ごめんなさい、明日帰ります。
との事でした。
とりあえず安心しました。
レスリング発言はしっかり謝ります

嫁さんは私よりだいぶ年下なので(19才です)
若い分色々大変な所もあったんでしょう、
今回は私が目をつむり
多めに見るとします。

レスしてくださった皆さん、
ありがとうございました。

  • << 70 目をつむり多目に見る…!? 何様ですか😅 こりゃ近いうちまた繰り返すと思いますよ 若い奥さんもらったって思うなら今後それなりに主が配慮してあげましょうね どなたかもおっしゃってましたが、私もこんな旦那やだ(笑)
  • << 73 私の前レスは撤回します。 19歳の未成年を母親にしてしまったのだから、仕方ないですね。 社会経験も知識も、乏しい状態で母親になったのだから、しかも子供が半年なら母親も半年。 一般的な家庭の妻・母親を求める自体が難しいですね。 勿論、親になった限りは、子供に対してはそれでは困りますが、ネグレクトや虐待していないのであれば、あなたも奥さんに対しても親のような気持ちで徐々に育てるしかないでしょう。 産む選択をしたのも自分ですが、それでもやはり周りは遊んでる、青春真っ只中でオシャレも自分にお金をかけることも当たり前の中、ひとり子育てにおわれているわけですから。 歳が上でも夫婦は対等。 その上から目線はやめた方が良いと私も思います。 そこを改善しない限り、繰り返しますよ。
  • << 75 あれ? 奥様が家出してあたふたしたのは何だったの? 自分を省みる事はしなかったの? 結局お金ですか 奥様の気持ちなんて少しも考えてないのですね 思いやりも労いもないのでしょうね まだまだしたい事があるだろうに若くして主さんとの子を産み母親になってなれない土地で頑張っているのに 残念です 主さん気づいてください 目をつむっておおめにみてるのは、自ら謝って帰ってくる奥様ですよ 若いのに偉いわ よくできた奥様ですよ どうか大切にしてください
  • << 90 64のレスみたいに毎日不適切な発言が多いんでしょうね。 主さんは話す前に少し考えてから発言したほうがいいかもよ。 仕事でも誤解を招く発言してるんじゃないかな😥 頑張れ、若造✌

No.63

「育児に非協力だしレスリングの選手だと言われたから子供を連れて家出してきた!」と実家の親に言ったら「え、そんなことで!?💧」となりそうな…

私ならそんな理由で実家には居座れないし、
逆に母親の立場だったら娘の旦那さんに「申し訳ない、少しの間だけ気分転換させたらすぐに帰らせますので…」とかなんとか連絡入れると思うんですよねぇ

要するに、主さんが自覚できていないもっと別な理由が他にもあるんじゃないかなぁ。
ここでは主さんの見解でしかわからないから…

奥さんの言い分がきっと他にもあると思うので、やはり実家へ出向くしかなさそうですよね😅

No.62

今は奥さんの精神状態が不安定だから負担を掛ける事は絶対言わない方がイイですよ。

「今まで家事育児ありがとう。仕事の忙しさに余り手伝えなくてごめんね」って例え上辺だけでも言葉を掛けるべきです。

その言葉があるとないでは気持ちの負担の度合いはだいぶ違うと思います。

で、落ち着いたところで今回の行動についての話し合いなどをするとイイんじゃないかと。

気持ちが安定してないところにウダウダ言っても何も受け入れられないですから。

No.61

>> 49 正直奥さんあり得ないと思いました。 息抜きと鬱憤晴らしに地元の友達のとこに遊びに行くのは別に何とも思いませんが。 実家に… 49さんに同意

子供1歳未満からフルタイムで仕事してる人は、夜泣きがあっても仕事してる。しかも、聞くと旦那さんは、帰り遅いから家事もしてるとかさ。

奥さんも、旦那さんが稼いで来てくれるって事が、当たり前になりすぎて感謝の気持ちがないと思います。でなきゃ通帳を持ってくってあり得ない。

共働きじゃないんだから、子供の風呂とオムツ交換してれば十分でしょ。

No.60

実家ならともかく、友達のいえじゃ、夜泣きする赤ちゃんつれて長くは居られないでしょう。

長期戦にはならないと思いますが…

No.59

いやいや💧

ストレス溜まってたとして、旦那さんがあまり協力的じゃなかったとして、世のお母さん達は夜泣きや睡眠不足と闘いながら育ててますよ。

昼間働く旦那さんに負担かけないよう奥さんが…って家庭は珍しくないと思います。

主さんが我慢出来るなら、頑張って耐えて下さい😣主さんは寛大で優しい人ですね。

奥さんも早く落ち着いて帰って来てくれるといいですね✨


No.58

主さんの帰りが遅く育児に非協力的なところが原因とは、奥様がおっしゃったのですか?
確かになれない土地での初めての育児
旦那様が頼りですからね
時間的に直接協力できないのなら、奥様の話しをきちんと聞き気持ちを受け止めて、奥様の気持ちだけでも楽になるようできたら良かったですね
お互いに思いやりは大切です
今回の家出騒動でいろいろ考え気付く事ができたなら良かったのかもしれませんね
謝って帰ってきてもらうようにするようですし、きっと奥様の気がはれたら帰っていらっしゃると思います
その日まで、5000円でガンバレ‼

No.57

主さん 先に謝っておくね
レスリング選手ってゆったら出てった…が非常にウケちゃいました
可愛い奥さんだね
真剣な悩みなのに
笑ったりしてホントにごめんなさい
大丈夫!きっと明日帰ってくるから。

No.56

>> 55

追加ですが
横した人のレスも神経逆撫でする言い方ではあると思いますよ
内容はともかく



No.55

>> 54

普通とは思わなかったけど元々最初に書いたレスは主さん宛に書いた物であって

スルーすればいいのに余計な横レス入れたのがきっかけなんだからって私は思った


主さんとのやり取りでさっきのコメントなら失礼だと思ったけど


横がなかったら無かったコメントだったんだし


No.54

普通のレスだった?????

俺は 削除されてしまえ って思ったわ。

失礼だと思う

No.53



サラリーマン20さんのコメント何で削除されたの?
暴言でも何でもないのに

元々他社の横レスされた内容にに普通に答えてただけでしょ


No.50

仕事に理解があるかどうか
働くのは大変だから


と、


奥さんがストレス抱えすぎて家出

は別の話じゃない?
仕事が忙しいから、遅くなるから、働いているからって奥さん放置したり嫌な態度とることはないと思う。
働いている事を免罪符にして色々無視しすぎ。だからATMとか言われる旦那多いんでないの。

No.49

正直奥さんあり得ないと思いました。


息抜きと鬱憤晴らしに地元の友達のとこに遊びに行くのは別に何とも思いませんが。


実家に謝りに行けって意見が多いですけど、何に対する謝罪?

レスリング発言はまぁ謝るのはわかるとして、それ以外は奥さんが謝るべきでは?とすら思います。


主さんが遅くまで働いて稼いでくれるから、呑気に専業でいられるわけですよね。


うちは4歳と2歳がいてフルタイム兼業ですが、うちの会社にも半年の赤ちゃん預けて復帰するママ、たくさんいますけどね。


一回働いてみたら良いのでは?

少しは旦那を労う気持ちが生まれるんじゃないですか?


ただ、お互いの思いやりはやはり大切なので、主さんも決して、外で働き稼ぐ方が大変だ、偉いんだ、なんて思ってちゃダメですよ。

そういう気持ちは絶対相手に伝わってしまいますからね。


どちらも大変だし、奥さんが育児してくれるから、主さんは外で働ける。
主さんが頑張って稼いでくれるから、奥さんは赤ちゃんといられる。

それを忘れないでほしいと思います。

  • << 61 49さんに同意 子供1歳未満からフルタイムで仕事してる人は、夜泣きがあっても仕事してる。しかも、聞くと旦那さんは、帰り遅いから家事もしてるとかさ。 奥さんも、旦那さんが稼いで来てくれるって事が、当たり前になりすぎて感謝の気持ちがないと思います。でなきゃ通帳を持ってくってあり得ない。 共働きじゃないんだから、子供の風呂とオムツ交換してれば十分でしょ。

No.48

舐められてるだけ。
仕事で遅くなるのに何の遠慮がいるんだ?

No.47

男は働いてるからとか
いいわけにしか聞こえない

女だって主婦やってるし
外にいるより家にいる方が
ストレスたまる

しかも馴染みのない
地元じゃない土地なら余計。
友達だって少ないわけでしょ。

それで風呂は入れてあげてますとか
関係ないと思う。

人との接触が少ない上に
仕事が遅いのを待つ孤独は
男にはわかんないと思います

主が気づいてないストレスが
絶対あるはずです

No.45

>> 40 主です、 どうやら嫁は地元の友達の所に行ってるみたいです、 先ほど実家に電話してみたら来てないと言われ かなり心配されてしまいまし… 奥さんちゃんとサイン出してたじゃないですか。
寝れない、家事が追いつかないって。

居場所と無事の確認が出来たなら、対処方法を考えた上で謝罪と帰って来て欲しいと伝えた方がいいですよ。

奥さんに手が回らない家事は何か聞いてみては?夜に掃除機かけるのは難しいけど、クイックルワイパーをかけるぐらいならとか、洗濯タイマーかけておけば朝干しておくよとか、出来る範囲の協力を申し出てはいかがでしょうか。

休みの日は一時間ぐらい赤ちゃんと散歩してみて下さい。
まだ暑いから、朝方や夕方に出てくれると家事するなりちょっと睡眠とるなり、気を緩められて気持ち楽になるはずです。
またただ家で抱っこしてるより、散歩した方が子供もリラックスしてスヤスヤ寝たり、主さん自身も楽だと思いますよ。

No.44

オリンピックで金メダルを取った日本の女子レスリング選手に失礼だよ。


No.43

他はなんとかなってもレスリング選手発言は取り返しつかないね⤵

No.42

きちんと謝ってダメなら、口座止めて通帳作り直したら?

レスリング選手…は完全に主さんが悪いけど、生活の基盤である仕事に理解を示せない嫁じゃ、転職でもしない限り下手に出たら今後も家出を繰り返されそう。

No.41

>> 40

生後半年位だと大概夜泣きで寝不足になったり 家事もなかなかはかどらなかったり ストレスもたまります 確かに本当に大変ですよね
ましてや知らない土地でとなれば尚更でしょう
しかし世の産後ママがみなさんその度に通帳持って家出するかと言ったら違うと思います


でも今はとにかく仲直りする様努力するしかないのですから
頑張って下さい


No.40


主です、
どうやら嫁は地元の友達の所に行ってるみたいです、
先ほど実家に電話してみたら来てないと言われ
かなり心配されてしまいました。
通帳とカードないのは
本当に困ります。
家にあるものをあさって食べるしか。

通帳とカード持っていかれたのは
以前私が5万円を内緒で使ってしまったからだと思います。信用されてないんですよね。悲しい。
嫁さんは完全にノイローゼでした。
毎日娘が泣く、眠れない。家事がはかどらないと言ってました。
おまけに地元に帰りたいとも話してまして、

どなたかが、レスしてくださった
離婚届を速達で送ったら間違いなく、名前と印鑑を押して送り返してくるとおもいます。

もう少し様子をみます。

  • << 45 奥さんちゃんとサイン出してたじゃないですか。 寝れない、家事が追いつかないって。 居場所と無事の確認が出来たなら、対処方法を考えた上で謝罪と帰って来て欲しいと伝えた方がいいですよ。 奥さんに手が回らない家事は何か聞いてみては?夜に掃除機かけるのは難しいけど、クイックルワイパーをかけるぐらいならとか、洗濯タイマーかけておけば朝干しておくよとか、出来る範囲の協力を申し出てはいかがでしょうか。 休みの日は一時間ぐらい赤ちゃんと散歩してみて下さい。 まだ暑いから、朝方や夕方に出てくれると家事するなりちょっと睡眠とるなり、気を緩められて気持ち楽になるはずです。 またただ家で抱っこしてるより、散歩した方が子供もリラックスしてスヤスヤ寝たり、主さん自身も楽だと思いますよ。
  • << 78 昨日こんなレスしといて…「今回は目をつむり多目に見る…」ねぇ(笑) 自分が情けなくないですか?😅 新喜劇の中で、ボコボコにされたのに「よっしゃ今日はこのくらいにしといたろかー」ってなるネタみたいな主。

No.39

>> 32 なりましたよ 旦那が嫁に弱腰になるから嫁が調子にのるんよ 実家に通帳まで持って行くなんておちょくっとるやろ 浮気とかして旦那に非があって実家… ほー
私なら捨てるわ。
良かったわねぇ
自立できない女が嫁で。

No.38

まさしく産後クライシス。早めの対処をお勧めします。

No.37

昨日朝イチでやってたみごにと産後クライシスってやつでしょうか。。
大変ですね↓
奥さんもお金通帳まるごと持っていったりちょっとひどいなぁ。。主さんのこと全く考えてないし。かなりご立腹なんでしょうか。

奥さんは離婚じゃなくてただの育児疲れで帰っただけでは?
連絡は全くなしですか?

実家に電話して早めに和解した方がいいと思います。
主さん休日は育児助けてますか?
奥さんは主さんに肩幅のことを言われて女としてとても傷付いたんだと思います。
日頃の育児に必死で自分のことにかまってられないし。いろんなストレスで限界きてしまったのかも。

産後半年は育児大変ですよ。。
奥さんの実家が遠いなら主さんのお母さんや主さんがもっと今より育児助けて欲しいです。

仕事忙しいとは思いますが。出ていくってよっぽどのことですしね。
娘さんを可愛がってるようなので主さんが育児に不参加とは思いませんよ。

No.36

>> 35 変えれば→帰ればです。
失礼しました。

No.35

五千円てひどいよね。


そんなに実家に帰りたかったのなら、ちゃんと旦那さんに断って普通に変えればいいのに。

お金持ってたって全部、奥さんのものになるとでも思っているのかな。

強盗と拉致に近いような…。

すいません、まぁ、ガンバレ主さん。

No.34

>> 9 仕事は 直ぐに休めないのは理解出来るとして 嫁さんの実家に 謝罪の電話なりしましたか? 小さい子供を育てて 心の余裕が無い時に 冗談で… レスラー?

レスリングの選手じゃかなったっけ?

ごめんなさい 笑ってしまいました😅

No.33

>> 32 私なら離婚届の用紙に記入捺印して送り返すなぁ…💧

No.32

>> 22 そのあと円満になりましたか? なりましたよ
旦那が嫁に弱腰になるから嫁が調子にのるんよ
実家に通帳まで持って行くなんておちょくっとるやろ
浮気とかして旦那に非があって実家に帰ったなら謝りに行かないと駄目なんだろうけど
ただ格闘家って言ったぐらいで
離婚届け送って電話かかってきたらボロカス言ってやれ
なんなら相手の親にもついでにボロカス言ってやれ
毎日必死で働いてる大黒柱の男気見せてやれ

  • << 39 ほー 私なら捨てるわ。 良かったわねぇ 自立できない女が嫁で。

No.31

子供が半年なら出ていくわー。
産後のホルモンで情緒は安定しない、ほぼ寝れないところに、思い通りにいかない育児。うまくいかないっつか全然できない家事、汚くなる部屋、食事だってゆっくり座って食べれない。で、旦那は「仕事で忙しいんだから」って我関せず。

仕事が簡単とは言わない。仕事に関して嫁は参加できないけどさ。
家出するくらい、積もり積もったんだと思うよ。
レスリング選手はただのきっかけだけど、疲れてるけど休めない、自分のしたい事も全部我慢してる時に、冗談でも馬鹿にされたら許せないわ。今なら許せるけどさ。半年じゃ許せないわ。

だからって、私は育児して欲しい訳じゃなかった。家事して欲しい訳じゃなかった。
帰ってきたら、「今日どうだった?」って聞いてくれて、よく理解できなくてもとりあえず頷いてくれて、「頑張ってるんだな。凄いよ。俺は仕事で忙しくて育児はなかなかできないけど、また話聞かせて」って言ってくれたら、何だって頑張れる気になれたよ。


今思えば、子供が産まれた事で、夫婦って何かとか、家族って何かとか、真剣に向き合えた気がするし、今しっかり地固めるのが大事かと思う。

て訳で主さんも頑張ってxF0

No.30

悪いけど、主さんの奥さん最低だと思います。

確かにレスリング発言は良くないけど、家出するような事でもないし、結婚甘くみてるんじゃないですか?

貴方のお世話はしないし、連絡も一切取らないけどお金は貰います。ってあり得ない😒
主さんのお金がなきゃ、子供一人自分で育てる覚悟も無いのに、家出なんかするなって話。

主さんは仕事で遅くて疲れてるだろうし、そんなに手伝えなくても仕方ないでしょう。じゃあ早く帰って来て給料激減しても文句言わないのかっていったら言うでしょ。

このまま連絡取れないならカードや通帳止めるべきですよ。

でなきゃ奥さんはお金は入るし実家で自由気ままに暮らしてるし、主さんのありがたみなんて感じないでしょうね。


No.29

>産まれてまだ半年の娘も一緒に実家に帰ったのかもしれません。

って、主さんの憶測ですか?
もしそうなら、本当に実家に帰ったとも限らないし、連絡取れないなら無事に着いたのかも分からないんだから、
まずは居場所と無事を確認しないと。
仲直りはその後でしょ。

奥さん幼稚だな~と思ったけど、自分の心配ばかりして仕事を理由に積極的に妻子の無事を確認しようとしないこんな夫なら出て行きたくなるわって思いました。

No.28



5千円で東北から九州まで行けないよね…


レスリング発言は確かによろしくないけど通帳や印鑑持ち出して家出する程の事?
主さんは喧嘩した時スレに書いた以外の何か決定的に傷付く発言何かしませんでしたか?
もしスレに書いた以外にないなら奥さんも行き過ぎだと感じますが


No.27

御愁傷様です。

No.26

子育ては男性が思ってるよりも大変なんですよ。

それを格闘家みたいだなんて、冗談でも言っては駄目ですよ。
もっと労ってあげないと。

優しい言葉かけてますか?

実家に帰ってるとわかってるなら、行ってひたすら謝った方がいいですよ。

No.25

家出する理由はほかにもあるような気がします。


確かに毎日子育て大変だと思いますが・・

遊びで毎日遅い訳じゃなく、仕事ですからねぇ。

奥さんに対してのレスリングの発言は傷ついたから、ちゃんと謝ったほうがいいと思います。

主さんは家庭を守るために、遅くまで働いているんだし、私も今、高校生と2歳児の子育て中ですが、旦那には感謝しています。

悪かったことは謝り、それでも奥さんが帰って来ないなら、少し実家でゆっくりしてもらったらどうですか??

そのときは、奥さんの実家にちゃんとお願いして…

あとそれと女の人って、何気ない言葉が嬉しいものですよ。。例えば、メールでお弁当美味しかったよ。ありがとう。とか、今日はいつもと髪型違うね。とか…

家で子供だけ見てると、孤独になりがちですから。


夫婦仲良く頑張ってください。

No.24

普通はこんなとこで喝や励ましお願いします!なんて書く前にまずは実家や携帯になんとか連絡とろうとするだろ?
携帯が拒否されてるなら誰かが言ったように公衆電話からだってかけられる。友人に事情説明して携帯を借りてそこからかける。最悪はとりあえずメール。産後って産後鬱ってのがあるくらいデリケートなんだよ。風呂にいれてあげたりしてたみたいだから、あとはやっぱり嫁さんに対しての気遣いだったんじゃないか。レスリング選手みたい。なんて最低だぞ。あたかもその発言のせいで家出したように書かれてるがたまっててそのデリカシーのない発言で爆発したんだろ。
さっさと謝りに行ったらどうだ?
仕事?男ならなんとかしろ。俺は嫁さんと喧嘩して家電された時は有給とって迎え行ったぞ。頑張れ。

No.23

根比べ。
奥さん、出ていくほどのことじゃないし、いくら腹立っても5000円はないんじゃない。
主さんだって仕事があるんだし、ほっとけばそのうち帰ってくる。
主さん、お金はなんとかしてのんびりすれば。


No.22

>> 20 市役所行って離婚届けもらってきて 嫁さんの実家に速達で送ってやったら速効で帰ってくるよ 俺の嫁さんはそれですぐに帰ってきたわ そのあと円満になりましたか?

  • << 32 なりましたよ 旦那が嫁に弱腰になるから嫁が調子にのるんよ 実家に通帳まで持って行くなんておちょくっとるやろ 浮気とかして旦那に非があって実家に帰ったなら謝りに行かないと駄目なんだろうけど ただ格闘家って言ったぐらいで 離婚届け送って電話かかってきたらボロカス言ってやれ なんなら相手の親にもついでにボロカス言ってやれ 毎日必死で働いてる大黒柱の男気見せてやれ

No.21

どっちもどっちっていうと聞こえは悪いですが、そう思います。

家事育児を頑張って余裕がなくなる奥さん。家族の為にと夜遅くまで仕事して疲れて余裕のなくなる旦那さん。

やはり、ここはお互いの思いやりが大切になるんでしょうね。

主さんが大人になって謝って、居なくなって感謝の気持ちが薄れてた事に気づいたって伝えたら良いかなって思います。

あっ、奥さんが嫌がるデリカシーのない事は今後慎んだほうが良いと、もう反省してるかな?!

頑張れ父ちゃん!!

No.20

市役所行って離婚届けもらってきて
嫁さんの実家に速達で送ってやったら速効で帰ってくるよ
俺の嫁さんはそれですぐに帰ってきたわ

  • << 22 そのあと円満になりましたか?

No.19

奥さんは今まで家出に至るまでの前兆みたいなものはなかったのですか?今まで何も不満を言わずにいきなりぶちギレて家出になったのですか?
もし前兆があったのなら、それに対処しなかった主さんがいけないし、いきなり家出されたのなら奥さんも悪いと思います。
夜遅くまで働いて帰って子供さんをお風呂だと遅すぎませんか?ウチは主人を待たずに私がほぼ毎日入れてましたが。
確かにレスリング発言は失言でしたが、本当に家出するようなことだったのでしょうか?
通帳やカードまで持って行くのはルール違反だと思います。
謝りに行くっていうのも、何について謝るのですか?

No.18

>> 13 主です、ケータイは着信拒否されています。 嫁さんの実家にも電話してみたのですが 何故か繋がりません。 確かに最近は妻に対して感… ほう😃そんなこと思ってくれるんなら私も家出してみようかな。

親戚とか友達とか、間に入れる人がいるといいけどなぁ。
うまく修復できるといいですね。

No.17

>> 13 主です、ケータイは着信拒否されています。 嫁さんの実家にも電話してみたのですが 何故か繋がりません。 確かに最近は妻に対して感… 携帯ではなく、公衆電話からは?

主さんの気持ちをそのまま伝えたら?

女性はちゃんと言葉で伝えて欲しいものですよ。

思いやりが大事です。

No.16

一昨日の出来事なのに
嫁実家に電話して確認や謝罪もしてないの?
お金の心配や仕事だからの言い訳で必死さが感じられない
家族が何よりも大事 ではないんですね

遠方に嫁ぎ、知らない土地で周りに頼れない生活なら、旦那の帰宅が遅いのは孤独で不安ですよ
言葉も話せない子どもと毎日2人きりでストレスも溜まります
そんな必死な中で馬鹿にされたら、ブチ切れない方が稀だと思います

まずは居場所と安否確認しましょうよ
今のままだと家族失うよ

No.15

早さは誠意。

早く迎えに行って謝れよ。

仕事と嫁と どっちが大切なんだ?

営業ならさ、マイナス分を死ぬ気で取り戻せば文句言われないだろ。
実績あげれば良いのに ガタガタ言ってるのは主の心に 嫁の叫びは届いてないって事だな。


まぁ私生活が不安定だとロクな成果も出ないのが不思議なんだけど実情だからさ、早く行って戻ってきて貰えよ。

謝る事は真剣に謝り、今後は危機感を持ち 奥さんを大事にしてやりなよ。

No.14


すみません、
12番さんに返事してしまいましたが、一括です。失礼しました。

No.13

>> 12
主です、ケータイは着信拒否されています。
嫁さんの実家にも電話してみたのですが
何故か繋がりません。

確かに最近は妻に対して感謝の気持ちが薄れていた気がします。

育児しながら毎日掃除をしてくれたり
朝昼晩と3食ご飯作ってくれたり、


居なくなった今それが
当たり前では無かったんだという事に気がつきました。

早く謝りにいきたいです。

  • << 17 携帯ではなく、公衆電話からは? 主さんの気持ちをそのまま伝えたら? 女性はちゃんと言葉で伝えて欲しいものですよ。 思いやりが大事です。
  • << 18 ほう😃そんなこと思ってくれるんなら私も家出してみようかな。 親戚とか友達とか、間に入れる人がいるといいけどなぁ。 うまく修復できるといいですね。

No.12

とりあえずカードと通帳は紛失、盗難ってことにして止めちゃえば?
家出したのにちゃっかりお金は持っていくってしたたかすぎるよ。
奥さんのお金持っていけば謝るだろう!的な考えがミエミエ。

私からすれば主さんうちの旦那より育児してますよ!うちは息子が10ヶ月だけどお風呂は1回しか入れたことないしおむつだって変えないよ?しかもそのお風呂だって親戚の家に泊まりに行って、旦那がポカしたから仕方なく入れたっていうレベルですから。

No.11

直ぐに実家に連絡して、ご両親にも謝罪して、迎えに行って下さい。

お金の心配より、娘さんや奥さんの心配でしょ。

お風呂やオムツ替えでも十分だと。

他にも理由があると思います。

日頃から会話は沢山してますか?

ありがとうの言葉と感謝の気持ちを伝えてますか?

何でも当たり前になってませんか?

No.10


奥さんの実家に電話くらいしたんですよね?


レスリング選手に失礼。

No.9

仕事は 直ぐに休めないのは理解出来るとして
嫁さんの実家に 謝罪の電話なりしましたか?
小さい子供を育てて 心の余裕が無い時に
冗談でも レスラー発言は失礼ですよ。
奥様が 鍛えるスポーツしてれば 喜びますが
普通の女性は 怒るに決まってます!
自分の心配する前に 反省しないと
可愛い娘さんに 一生会えなくなりますよ!

  • << 34 レスラー? レスリングの選手じゃかなったっけ? ごめんなさい 笑ってしまいました😅

No.8

とりあえず 実家に電話かけて無事の確認されたらどぉですか? 私も体格いい方ですが旦那に言われるのはかなりキツイですよ! いつも流してますがかなり溜まってます
主さんが帰り遅いのと子供の世話をしないって思ってるだけで 奥さん他の事でも溜まってるんじゃないですか?
スレ見てると 奥さんに対する気遣いないし 奥さん可哀想かも


No.7

子育てとご主人へのストレスが『レスリング選手』の一言で爆発したんでしょうね‼

本当に奥様に帰ってきて欲しかったらすぐに迎えにいってあげて下さい。

そして、ひたすら謝る事ですね‼

No.6

>> 4 奥さんへの思いやりをもてないなら離婚を考えてはどうですか? お金の心配と娘さんに会いたいだけで、奥さんを思いやる気持ちが全く感じられません…
一括で失礼します、主です、
実家は九州です。
私たちが住んでるのが
東北なので、
仕事もある為次の休みの木曜日まで行けません。(営業なので)

No.5

自分はほっとくべきだとおもう
別に遊び出かけて遅くなった訳じゃなし仕事で遅くなってるわけだろ?オムツかえたりお風呂入れたりしてるなら十分でしょう

No.4

奥さんへの思いやりをもてないなら離婚を考えてはどうですか?

お金の心配と娘さんに会いたいだけで、奥さんを思いやる気持ちが全く感じられません。

そういう主さんの態度に対して、奥さんはストレスを溜めていっちゃったのではないでしょうか?

  • << 6 一括で失礼します、主です、 実家は九州です。 私たちが住んでるのが 東北なので、 仕事もある為次の休みの木曜日まで行けません。(営業なので)

No.3

今すぐ実家に行って謝りたおすしかないでしょ。

だいだいレスリング選手ってどんだけ酷いこと言うんですか…

No.2

いやいや!途方にくれてる場合じゃないですよ!

1さんの言われる通り、実家に迎えにいけばいいじゃないですか。

No.1


実家いってあやまりたおす

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧