人の物を勝手に使う妹
昔から人の物を勝手に使う高3の妹に困っています。
私はコラージュなどが好きで、社会人になってから自分の給料で包装紙など素材をこつこつ集めていました。
ある日、妹が夜中にキッチンでこそこそしており、気になったので覗いてみました。するとお菓子を作っており、私が集めていた新品のマスキングテープや箱を開封し勝手に使い包装していました。
これぐらい…と思うかもしれませんが、
・こつこつとコレクションしていたものだった
・未開封、新品のものだった(以前にも同じ事が)
・もう売っていない
・これまでも色々と勝手に盗み使う事が何回もあった事
があり、『話がある』と妹を問いただしました。
・せめて一言言ってほしかった。
・自分にとっては大事なものだった。
・自分がされたら嫌なはず。
・自分に何か言う事があるのではないのか。
・妹自身はどう思っているのか・他に勝手に盗ったものは?(実際部屋には何個か私の物が…)
等と伝えたのですが、妹は携帯をつつきだし、背中を向け何を言っても全部無視。
顔見ると何故か逆ギレしており、携帯を取り上げようとすると爪を立てられました。
『じゃあ作ったお菓子を捨てても文句言えないでしょ?』
と、強行手段に出ようとすると隣の部屋で寝ている父親が居るにも関わらず、携帯の防犯ブザーを鳴らしだしあわててお菓子だけ取出し、包装紙や袋を投げ捨てる始末。
私の部屋にあったものも投げ渡されました。
妹は普段は普通の子ですし、仲は良い方だと思います。
それだけに意味が分からないし、正直に妹の口から聞きたかったし、素直に謝ってほしかったです。
もうすぐ社会人にもなるのにと呆れてしまいました。
今までも服やCDを私物化する(タバコまみれの臭いになった服も…)など、と何度もありあげたらキリがない程です。
ちなみに妹から謝罪の言葉を聞いたり反省している様子を見た事は一度もないです。
怒ってしまった自分も悪いと思います。
でも大切なものって人によって違いますよね?
冷静に話し合う事が出来ないので、妹の考えてる事が分かりません。
どうしたらやめてくれるのでしょうか。
新しいレスの受付は終了しました
盗み癖のある子を普通とは言いません。
一人暮らしをするか、ドアに外鍵と内鍵をつけるか。
怒ってしまって悪いって・・・怒りますよ?
失礼ですけど妹さん、当たり前の様に万引きもしてると思いますよ。
- << 8 ありがとうございます すみません、書き方が悪かったです(^-^; 普通というよりも、普段は家事手伝ってくれたりと、特別不良みたいな感じではないという事です。 やはり根本的に治すのは無理なのでしょうか… 和室なので鍵は試行錯誤中です。 そうですね、当たり前の事ですよね! あまりに頭にきて冷静に考えられなくなったもので…(苦笑) 家族の前でだけ気が大きくなるタイプみたいで、家族だからいいやという感じで万引きだけはしてないと思います。 でも疑われても当然の事ですし一応注意して見てみます😥
>> 4
盗み癖のある子を普通とは言いません。
一人暮らしをするか、ドアに外鍵と内鍵をつけるか。
怒ってしまって悪いって・・・怒りますよ?
失礼ですけ…
ありがとうございます
すみません、書き方が悪かったです(^-^;
普通というよりも、普段は家事手伝ってくれたりと、特別不良みたいな感じではないという事です。
やはり根本的に治すのは無理なのでしょうか…
和室なので鍵は試行錯誤中です。
そうですね、当たり前の事ですよね!
あまりに頭にきて冷静に考えられなくなったもので…(苦笑)
家族の前でだけ気が大きくなるタイプみたいで、家族だからいいやという感じで万引きだけはしてないと思います。
でも疑われても当然の事ですし一応注意して見てみます😥
私も高校生の頃姉の化粧品や私服を無断で借りて怒られた経験があります!
普段は姉はおっとりで私がしゃきしゃきしてるので見つかって怒られた時も意地になって素直にごめんなさいと言えませんでした。
小遣いも限られてるし、姉が持ってるものはわざわざ自分で買わなくても借りればいいや→頻繁に借りれば借りる時に嫌な顔をされる→なら無断で借りちゃえ!→バレて怒られる。って感じでした。
それから姉は自分で使わなくなった化粧品などをくれるようになってわざわざ無断で借りることも無くなりました!
そのうちに私もバイトを始めて欲しいものは買うようになり姉も嫁に行きそういうことも無くなりました。
妹は小さい頃から姉の持ってるものを真似したり欲しがったりしますよね。それが抜けてないんだと思います!
鍵をつけて使われるのを防ぐのが一番ですが、もし次同じことがあれば怒らずに「これがかわいいからつかいたかったんだよね」「妹ちゃんにも貸して上げたいけどこれは貴重なものだし他のもので代用できるんならそっちを貸してあげる」「だから次貸してほしいことがあったら相談してね」って優しく諭してみたら効果あるかもしれません!
主さんは取られたほうで全然悪くないです!ただ妹さんも悪気があったわけじゃなく甘えているんだと思いました。長文&お気に触ったらすいませんでした。
私なら防犯ブザーを鳴らされた時点で、ビンタします。
話し合いできないなら、それしかないでしょ。
だって、防犯ブザーって叱られた時に鳴らすものじゃない。
やましくもないのに、主が引くことでもない。
身内可愛さに妹を庇うのはやめなよ。
(苦笑)とか入れてる場合じゃないよね?
人の良さは時として悪になる。
妹が高3ってことは、主はそれ以上だよね。
いちいち鍵について親にお伺いする年齢じゃないよね
独り暮らしの資金は、親に頼んで前借りして独り暮らしした方がいい もちろん、家の鍵は渡さない 場所も教えない。
なんか一度、へらへらせずに真面目に両親に本文のことを訴えたら?
子供に無関心な親を持つなら自分から行動しなきゃ。
今、ちゃんと話し合いしないと 将来 彼氏や旦那ができたら平気で寝とりそう
一度ブチ切れるのではなく、本気で見放しみてはいかがですか。
多分主さんが何をしても優しい(のだろうとお見受けします)から、何したって大丈夫っていう甘えがあるのではないかと。
甘えの域を超えてますけどね。
妹さんが今までの件に関して、ちゃんと理解を示し、その上で謝罪がないようであれば、もう妹さんには無関心でいいのでは。
怒るというのは、結局妹さんにはなんの効果もないんでしょう。
それならもう怒ってあげる必要はありません。
主さんの一人暮らしが成立するまでもうしばらく我慢して、妹さんに対しては全て無視。
結局許してもらえるという甘い考えが妹さんをそんなわがままにしてるんだと思いますから。
主さんは本当に早く一人暮らしされることをオススメします。
資金は私も前の方と同じく、親御さんに頼っていいと思いますよ。
それだけ真剣に嫌な思いをしている、自分の暮らす家で安心して大事なものも置いておけない、と訴えて下さい。
姉妹で仲良く貸し借りのレベルじゃありません。
一方的に盗まれているだけです。
妹さんがもし初めて謝ってきたら、おそらく相当勇気が必要なことでしょうから、主さんの態度だけは今までと同じようにしてあげていいと思います。
が、改善されないと思いますので、今度やったら本当に許さない、ということは伝え、勝手に部屋に入らないことを約束させ、一人暮らしが成立するなら、そうなっても家には絶対に入れない方がいいですね。
それだけ信頼がもうないこと、信頼を取り戻すのがどれだけ大変なのかということ、そうでもしないとわからないと思いますよ。
失礼ですが、あなたの妹さん、脳の器質的な問題をお持ちではありませんか?というのも、私の弟に似ているので。
普段は良い子、内と外で態度に差があるなど。
ちなみに弟は軽度自閉症です。
我が家には「電話中の人には話し掛けない」というルールがありますが、この「話し掛けない」範囲が、弟には分かりませんでした。
たとえば、ただいまの挨拶なんて後回しでもいいのに、「外から帰ったら家族にただいまを言う」ルールが先にあるので、相手が電話中だろうがトイレ中だろうが、返事があるまで「ただいま」を言い続けます。
緊急の場合以外は…と伝えれば、彼は、自分がいま話したいと考えている事自体を、急ぎの事態だと判断します。
その都度注意する方法に切り替えると、「今日、電話中の家族に話し掛けた事」は注意されたが、「明日、電話中の家族に話し掛ける事」もまた注意の範囲に入るという事が、理解できません。
こうして高校生を相手に、「電話中の人に対するマナー」を2年がかりで教えました。
妹さんって、どんな方ですか?
思考や知識が妙に偏っていませんか?
目と目を合わせて会話をしますか?
小さい頃、要求の通し方が異常ではありませんでしたか?(弟は、尋常ではないほど絶叫しながら泣き続ける、相手の顔をひっかく、突き飛ばす、殴る蹴るなどしてました)
無論それだけですべてを判断できませんが、そのお年で、自分の物とそうでない物の区別が付かないのを、ただの反抗とは思えません。
そんな妹私だったら
弄ってる携帯取り上げてへし折ります(笑)
それでも逆ギレされたら妹と言えどはっ倒します💢
私も主さんと同じような経験ありました💦
その頃は携帯など妹はまだ持ってなかったのでへし折る物が無かったけど代わりに妹が見てる前で妹の部屋に入って部屋中の物ひっくり返してやりました。服とか制服とかテキトーな物引っ張り出して“泥棒は出てけ‼”と言ってやりました。妹はびっくりしたようで大泣きしてましたが、それだけ私の怒りも溜まってたので…
妹は後日謝ってくれましたが以降信用出来ず、私の部屋も和室ですが戸の取っ手の上あたりに南京錠の小さいサイズを取り付け、毎朝部屋を出る時に掛けてます。
どんだけ妹に非難されようが何だろうが一度厳しい態度見せないと甘く見られますよ💦
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
日常生活掲示板のスレ一覧
日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
情緒不安定です2レス 104HIT 学生さん
-
本当に悔しい5レス 102HIT 学生さん
-
虐待れているかもしれないです7レス 123HIT 学生さん
-
交際続くようにするにはどうすればいいですか7レス 143HIT 聞いてほしいさん
-
ゆるすぎる会社。これはおかしい?2レス 110HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
情緒不安定です
女です 今落ち着いてます(学生さん0)
2レス 104HIT 学生さん -
虐待れているかもしれないです
判断の難しい所ですね。 主さんが本気でこれは危ないと感じた時に頼れる…(匿名さん7)
7レス 123HIT 学生さん -
本当に悔しい
次回からできないって先に断れば?母に期待されすぎないように(匿名さん5)
5レス 102HIT 学生さん -
実家が木更津なんですけど
ロシアの移民政策は とても バードルが高い 真似してほしいと思う…(匿名さん9)
14レス 317HIT おしゃべり好きさん -
パソコンやスマホにイライラしてキレてしまう
自分と全く同じ方がいらっしゃることに驚きました。 私も人間はどうして…(匿名さん29)
29レス 8121HIT 大学生
-
-
-
閲覧専用
何をすれば人生って終わる?7レス 143HIT 匿名さん
-
閲覧専用
母に対してストレスが溜まります。4レス 122HIT 匿名さん
-
閲覧専用
一生独身の哀しい人間に助言ください。19レス 692HIT 匿名さん
-
閲覧専用
一生独身。悲しい自分に助言ください。6レス 253HIT 匿名さん
-
閲覧専用
ドアポスト塞いだら怒られた2レス 145HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
何をすれば人生って終わる?
ですよね、、、この先も誰にも言わないと思います。年齢的にも結婚したいな…(匿名さん0)
7レス 143HIT 匿名さん -
閲覧専用
生きるのが嫌になりました。
写メを載せたらナンのレスしか来ないとか、どこか抜けてる。(チュー太郎)
15レス 1215HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
一生独身の哀しい人間に助言ください。
本気で言ってます?(匿名さん0)
19レス 692HIT 匿名さん -
閲覧専用
母に対してストレスが溜まります。
多分お互い様だと思います。 仲良くて距離が近い分言葉が足りなかったり…(通りすがり)
4レス 122HIT 匿名さん -
閲覧専用
コミュ症と人見知り
レスありがとうございます。 言葉が出なくても、一生懸命に話します…(匿名さん0)
6レス 247HIT 匿名さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
退職理由を根掘り葉掘り聞かれる
長年続けたパートを辞めるのですが、辞める理由は「会社の体制の不満、同僚の仕事の仕方に不満」だからです…
42レス 560HIT 社会人さん ( 女性 ) -
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
42レス 928HIT 相談したいさん -
シングル同士で7年方思い中、気持ちが抑えられなく
40代前半のシングルです。離婚して10年以上経っています。 子供の部活を通して、同じシングルの女性に…
9レス 203HIT 片思い中さん (40代 男性 ) -
考えすぎでしょうか?
飲み会やスポーツ教室に旦那が行きたがったとき、女性が参加していると不安になります。 そう言うと…
37レス 440HIT OLさん (30代 女性 ) -
女の子がいないと負け組?
女の子がいない家庭って可哀想ですか? 息子が2人います。私も夫も溺愛していて、かけがえのな …
17レス 205HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る