注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか

やっていけない気がする

レス72 HIT数 13940 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
12/07/21 00:39(更新日時)

あと三ヶ月後には結婚
です。
長くなりますが…
今日彼からの誘いで
外食に行きました。

食べてる途中途中に
彼の携帯がなり、
普段はなっても
無視してたのが
今日はずっと食べながら返してたのを見ると
イライラして…
私は友人などでも
喋ったり一緒に食べてる時に携帯いじる人が苦手で💧
メール返してるのを見てると気分が悪くなり…
その時にでも
辞めてもらうか
聞くかすればよかったんですが
一回で終わるだろうから言わないでおこうと思ってたら何回も…普通だったら友人からメールが…とか言うのですが何も言わないので勝手に妄想したり言うタイミングを逃し
店から出ました。
車に乗る時も私は笑って話しかけたんですが
私が黙ると彼も黙り…
いつもそうなんですが
私が黙ると勝手に彼は
私が機嫌悪いと思うみたいで
今回あえて自分から話しかけずに
彼からの話しを待とうと黙ってたら
車の中30分ほど
シーン…状態。
スーパーに寄り彼が
ハムスターの器具?が欲しいと(私がハムスター欲しさに飼ってもらいました)買いに行ったのですが車に買う直前に財布車に忘れてきちゃった💦取り行ってくる
というので後で払ってくれたらいいからと思い私は貸すつもりで
私今持ってるから出しとくよ!と出したけど
ありがとうねで
全く返しもしませんでした。
もしかしてわざと財布持ってこなかったんじゃ?と思うんですが💨
そのあと、彼の家に行っても
喋りもしないでテレビ見て
私の機嫌が悪いってわかってるはずなのに
気にしないでテレビ見て笑ってばっかり…
楽しくないやと思い、
早々私がもう帰ると言ったら、帰るん?と言って
気にしてないかのように普通に車に乗りました。 私が喋らないから
やっと帰りの途中、彼にどうした?と言われたけど帰るって言った時に聞けばよかったのに何?
今更どうしたなんて遅すぎと、またイラっときて
お互い何もいわずに
メールも今だにしてません。
帰ってもらっても別にいいって気持ちだったんでしょうね…
なんだかいつも私の機嫌を気にしながら付き合う彼は
どんな気持ちなんだろう。私から喋らないと彼が喋らない私も疲れます…機嫌悪くしてないのに。
私が携帯いじろうが
無視しようが彼は全く怒りません…それもそれで関心ないんだな…ってショックです。
長くなりましたが
どっちもどっちなんですかね💧

No.1815750 12/07/03 00:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/07/03 00:58
匿名さん1 

主さんが我がままに見える。

彼が主さんの機嫌をとってるんじゃなくて、
主さんが彼に主さんの機嫌をとらせるようにしてる感じ。それで自分の思い通りにならなかったから主さんが勝手に腹立てて…

主さんなりに気は使ってるのかもしれないけど
そんな主さんと付き合ってる彼も疲れると思う


自分の悪いとこも見つめ直さなきゃね。

  • << 5 レスありがとうございます🙇 過去に私が機嫌が悪い時や黙ってる時は喋りかけないでほしい、と何度か言ってから 彼は私に対して どう接したらいいか わからない、 喋りかけないでと言われたから 喋らない時は機嫌悪いのかなと思ってしまうと言われてました… 矛盾してますね私… だけど普通に私笑ってたんですけどね💧 前々から少し不満があったので 余計イライラしてしまいました… 自分も悪いからなかなか言えない頑固な部分 嫌いです💧

No.2 12/07/03 01:02
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

私もほぼ同じです💧

私から喋らないとあまり彼も喋らない💧

特に話すことがないと大丈夫?眠い?って何回も聞くからイライラする💧

もしメール相手気になるなら聞いてみては?
誰とメールしてたの?食事中は出来れば携帯いぢらないでほしいって伝えるとか

  • << 7 レスありがとうございます🙇 同じ方がいてなんだか 気持ちが落ち着いてきました。 眠い?とか私も聞かれます💔 なんか決めつけられるのって嫌ですよね💧 平気でできるのは多分慣れからなんでしょうかね… やましい事してたら隠れてするのかな…わかんなくなりました⤵

No.3 12/07/03 01:10
恋愛中さん3 

結婚前にこんなにも不満。不満からのスタートは大変ですよ。忍耐と我慢の結婚生活‥頑張って下さい。

  • << 9 レスありがとうございます🙇 私の性格非常に難しく…本当に恐ろしいくらい 気分がコロコロ変わって 💧 それがなかったら 彼も疲れないで済むんでしょうけど… まず私自身を変える努力からですね💧

No.4 12/07/03 01:13
匿名さん4 ( ♀ )

なんだか自分を見ているようです😄


好きな彼だから、言わなくても、私の気持ちを察して欲しい。
なのに全然分かってくれてない。

こんな感じで不満がたまっていってませんか?


悪い事言わないから、もう少し素直になった方がいいですよ😌


思った事は、きちんと伝えていかないと、分かってもらえないし、彼の気持ちも分かってあげられませんよ。

私はすごく後悔してます。でも、時間は戻せません。

主さんはまだ大丈夫😄
幸せに気付いて、大切に育てて下さいね🍀

  • << 11 レスありがとうございます🙇 なんだか涙が出てきました😢 もしこのまま離れると後で後悔するんだという事はわかってるんですが どうしてもプライドが邪魔して素直になりきれない⤵ 私が言わないとわからない彼だという事はわかっていて…でも三年付き合ってきていい加減わかってくれないかな…と欲が出たり、今までずっと後々ですが 言ってきてたんですが それは求めすぎだと思ってしまい 我慢してたり… だけどやはり不満は積もるものですね😢 自分ばっかり💔 暖かいお言葉ありがとうございます🙇

No.5 12/07/03 01:24
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 主さんが我がままに見える。 彼が主さんの機嫌をとってるんじゃなくて、 主さんが彼に主さんの機嫌をとらせるようにしてる感じ。それで自分… レスありがとうございます🙇
過去に私が機嫌が悪い時や黙ってる時は喋りかけないでほしい、と何度か言ってから
彼は私に対して
どう接したらいいか
わからない、
喋りかけないでと言われたから
喋らない時は機嫌悪いのかなと思ってしまうと言われてました…
矛盾してますね私…

だけど普通に私笑ってたんですけどね💧

前々から少し不満があったので
余計イライラしてしまいました…
自分も悪いからなかなか言えない頑固な部分
嫌いです💧

No.6 12/07/03 01:27
匿名さん6 

相手に求めてばかりでは駄目なんじゃない?
彼云々よりは自分を見直した方がいいよ

女性だから多少の受け身はいいと思うけど、結婚したら毎日顔突き合わせて生活するんだよ
今の主さんみたいな考えだと自分が疲れるだけだよ

  • << 24 レスありがとうございます🙇 私には我慢と思いやりが足りないんですよね… 自分のこの悪さから結婚が怖いです… 疲れるのが目に見えてます… もっと広い心を持って 素直にならないと 繰り返しですね💧

No.7 12/07/03 01:28
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 私もほぼ同じです💧 私から喋らないとあまり彼も喋らない💧 特に話すことがないと大丈夫?眠い?って何回も聞くからイライラする💧 もしメー… レスありがとうございます🙇
同じ方がいてなんだか
気持ちが落ち着いてきました。
眠い?とか私も聞かれます💔
なんか決めつけられるのって嫌ですよね💧

平気でできるのは多分慣れからなんでしょうかね…
やましい事してたら隠れてするのかな…わかんなくなりました⤵

No.8 12/07/03 01:31
匿名さん8 ( ♀ )

話し合い出来ない人と結婚しちゃって大丈夫ですか?

結婚したらイライラすることなんてしょっちゅうですよ。
もっと素直に、気持ち伝えた方がいいと思います。

不安や、不満などもムリに取り繕わずにね。
男の人って言わないとわからないこと多いですよ。

なかなか解ってもらえないこともあるかもしれないけど、お互いがわかり合うために向き合うことから逃げず、根気強く伝えてください。

  • << 12 レスありがとうございます🙇 思った事はその時に言ってほしい、逃げないで話し合いもしてほしいと言われるのですが 今回逃げたのは どっちもです… 彼も彼でそっかで 終わらせておいて帰りの途中にどうした?なんて… 結婚するのが怖くなりました。

No.9 12/07/03 01:31
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 結婚前にこんなにも不満。不満からのスタートは大変ですよ。忍耐と我慢の結婚生活‥頑張って下さい。 レスありがとうございます🙇
私の性格非常に難しく…本当に恐ろしいくらい
気分がコロコロ変わって
💧
それがなかったら
彼も疲れないで済むんでしょうけど…
まず私自身を変える努力からですね💧

No.10 12/07/03 01:35
ラブラブさん10 ( ♀ )

何だか彼氏不憫だわ😥
黙ってると眠い?とか聞いてきたり、自分も黙るなんて完全に彼女の機嫌を伺ってビクビクしてるまでいかなくても彼女に気を遣い過ぎに思える…

携帯いじってるのが気になるなら言えば良いのに…
主さんも主さんで変なとこで我慢してるからイライラしてるんだよ。
きっと主さんが笑ってるつもりでも彼氏なら余計に分かると思うけどイライラしてる気持ちが表れてたんだよ?

言いたいことお互いに言える関係作れてないのに結婚なんか大丈夫?
別れるまでいかなくても結婚はもう少し待ってもっと話し合うべきでは?

  • << 25 レスありがとうございます🙇 自分で自分自身はわからないものですね。 彼からしたら 本当にそう思ったのかもしれないですね。 もう一度真剣に考えなきゃいけないです。

No.11 12/07/03 01:37
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 なんだか自分を見ているようです😄 好きな彼だから、言わなくても、私の気持ちを察して欲しい。 なのに全然分かってくれてない。 … レスありがとうございます🙇
なんだか涙が出てきました😢
もしこのまま離れると後で後悔するんだという事はわかってるんですが
どうしてもプライドが邪魔して素直になりきれない⤵
私が言わないとわからない彼だという事はわかっていて…でも三年付き合ってきていい加減わかってくれないかな…と欲が出たり、今までずっと後々ですが
言ってきてたんですが
それは求めすぎだと思ってしまい
我慢してたり…
だけどやはり不満は積もるものですね😢

自分ばっかり💔

暖かいお言葉ありがとうございます🙇

  • << 17 主さんと私、本当によく似てます😄 だから気持ちが痛いほど分かるし、後悔はして欲しくありません。 離れたら後悔するって事は、彼が大切だっていう何よりの証拠です。 全てを失った時には、プライドなんて、根こそぎ無くなりますよ。 主さんは、皆さんのアドバイスをきちんと受け止めていらっしゃるじゃないですか。 本当は素直な性格なのに、彼に対しては、素直な自分を表現出来なくて、もったいない😢 彼は、主さんの事が大切で気を遣ってくれていると思います。 それが逆に、主さんに対して、踏み込めない原因となり、考えを明確に出来ないから、主さんにも伝わらなくて、悪循環になってるのかもしれません。 お互いに大事に思っているのに、すれ違いが生じているように思います。 素直な気持ち、お互いへの思いやりがあるのだから、きちんと向き合えば、解決出来るはずですよ😄 彼は、懐が深く、主さんを受け入れる器がありそうな人だと感じました。 結婚は大変だからこそ、今から2人の絆を大切にして、土台をきちんと固めなくっちゃね🏠😄 頑張ってね✨ 応援してるからね🌸

No.12 12/07/03 01:42
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 話し合い出来ない人と結婚しちゃって大丈夫ですか? 結婚したらイライラすることなんてしょっちゅうですよ。 もっと素直に、気持ち伝えた方… レスありがとうございます🙇
思った事はその時に言ってほしい、逃げないで話し合いもしてほしいと言われるのですが
今回逃げたのは
どっちもです…
彼も彼でそっかで
終わらせておいて帰りの途中にどうした?なんて…
結婚するのが怖くなりました。

  • << 16 彼の言うとおり思った事はその時に言わないとわからないですよ。 時間がたってからあの時は…なんて言われても覚えてないかもしれないし、男性は特にめんどくさいと思います。 主さんはこれは直さないとですね。 後になって結局言うのって、その間ずっとネチッとした感情に捕らわれちゃうじゃないですか? その時に言わないから根に持っちゃって、不満やイライラがたまって行くんだと思いますよ。 それに車の中で彼はどうした?って聞いてくれてるじゃない? 誰だって完璧な人はいません。 とにかく主さんは思った事を伝える努力を! 彼が!じゃなくまずは自分が悪いところを反省し、自分が歩み寄る努力を! 歩み寄るっていうのはさっきも書いたけど、イライラしてる気持ちをムリに取り繕うことじゃなくて、どうしてイライラしてしまったのか?気持ちや原因を伝えることですよ😃

No.13 12/07/03 01:55
匿名さん13 

>> 12 そんな事で、イライラしたりすれ違いなんかしてたら、長い結婚生活は無理でしょうね。

主婦は、家のムードメーカーですよ!
仕事で疲れて帰って来たのに、奥さんの機嫌取りしなきゃならない未来の旦那様は可哀想に😱
トイレの便座が上がったまんま、玄関で靴が揃えられないなど、その度にイライラされそう😱
結婚生活は、譲り合い 思い遣り 許し合うものですよ😓

おままごとしたいなら、同棲の方が良いですよ😓

  • << 26 レスありがとうございます🙇 本当にそうですね。 このままだったら 仕事で疲れるのに 家でも疲れて 彼の居心地良い居場所がなくなりますよね。 私が彼の立場だったら 辛いです…

No.14 12/07/03 01:57
匿名さん14 ( ♀ )

失いそうになった時相手の大切さを知って…
だけど既に手遅れだったっていう風になりませんように。

相手の出方で愛情を量っていたら幸せになれないですよ。

若いからわからないのかな…

後悔しない答えが出せたら良いですね。

  • << 27 レスありがとうございます🙇 どちらかが歩みよらないと… ダメになりそうです。 今回で彼の立場がどんなにきついかわかりました。 皆さんのおかげで😢

No.15 12/07/03 01:57
匿名さん1 

泣かないで(^^)

できるかわからないけど自分を少し下げる考え方してみたら?
自分は何様でもない
こんな自分に付き合ってくれてる。
この人もガマンしてる。
とか‥
(あたしがそう思うよ-にしてるんですけど💦)
難しいかな💦

でもね、少し自分を下げたら人の有り難さがわかるよ(^^)

余計な事だったかな💧

ごめんね

  • << 28 レスありがとうございます🙇 全くその通りです😢 自分が上だと思っているから 察してって思ってしまい すぐ不機嫌になります💧 少し下げたら また違うのかもしれません これから そるを頭に入れ行動していきたいです。

No.16 12/07/03 02:04
匿名さん8 ( ♀ )

>> 12 レスありがとうございます🙇 思った事はその時に言ってほしい、逃げないで話し合いもしてほしいと言われるのですが 今回逃げたのは どっちもです… 彼の言うとおり思った事はその時に言わないとわからないですよ。

時間がたってからあの時は…なんて言われても覚えてないかもしれないし、男性は特にめんどくさいと思います。

主さんはこれは直さないとですね。
後になって結局言うのって、その間ずっとネチッとした感情に捕らわれちゃうじゃないですか?

その時に言わないから根に持っちゃって、不満やイライラがたまって行くんだと思いますよ。

それに車の中で彼はどうした?って聞いてくれてるじゃない?
誰だって完璧な人はいません。
とにかく主さんは思った事を伝える努力を!

彼が!じゃなくまずは自分が悪いところを反省し、自分が歩み寄る努力を!
歩み寄るっていうのはさっきも書いたけど、イライラしてる気持ちをムリに取り繕うことじゃなくて、どうしてイライラしてしまったのか?気持ちや原因を伝えることですよ😃

  • << 29 レスありがとうございます🙇 本当その時に言葉にして言うって大事ですね 言い方で違うので 今言うと感情的になってダメかなってついつい後々…って思ってしまい 後々になるともっと言えなくなって一人イライラ…逆効果なのに💧 私が直さない限りダメですね。

No.17 12/07/03 03:08
匿名さん4 ( ♀ )

>> 11 レスありがとうございます🙇 なんだか涙が出てきました😢 もしこのまま離れると後で後悔するんだという事はわかってるんですが どうしてもプライ… 主さんと私、本当によく似てます😄

だから気持ちが痛いほど分かるし、後悔はして欲しくありません。

離れたら後悔するって事は、彼が大切だっていう何よりの証拠です。

全てを失った時には、プライドなんて、根こそぎ無くなりますよ。

主さんは、皆さんのアドバイスをきちんと受け止めていらっしゃるじゃないですか。

本当は素直な性格なのに、彼に対しては、素直な自分を表現出来なくて、もったいない😢


彼は、主さんの事が大切で気を遣ってくれていると思います。
それが逆に、主さんに対して、踏み込めない原因となり、考えを明確に出来ないから、主さんにも伝わらなくて、悪循環になってるのかもしれません。


お互いに大事に思っているのに、すれ違いが生じているように思います。


素直な気持ち、お互いへの思いやりがあるのだから、きちんと向き合えば、解決出来るはずですよ😄


彼は、懐が深く、主さんを受け入れる器がありそうな人だと感じました。


結婚は大変だからこそ、今から2人の絆を大切にして、土台をきちんと固めなくっちゃね🏠😄


頑張ってね✨
応援してるからね🌸

  • << 30 レスありがとうございます🙇 涙が出るってまだ気持ちがあるからなんですよね。 多分私の彼に対する好きな気持ちが強すぎて 求めてしまったり 不機嫌になったり …昨日の自分の行動を考えると私って 惨めですね💦 もっと可愛く素直に言ってたらどんなに違うか…今更ですが💦 こんな性格についてきてくれる彼は本当に凄いなって思うんです。 だけどそれがたまに 我慢されるのが 苦痛というか 悲しくなってきて😢 逆効果な行動とってしまいます💧 二人で造りあげていく事です 頑張っていきます。 ありがとうございます😢

No.18 12/07/03 03:17
匿名さん18 


うっわぁ~最低最悪⤵⤵

超高飛車で傲慢過ぎる⤵

まじ何様???



って昔の私に言って見ました😆


今こうやって思えるのも後悔したからだよ😆

どこかで変わらないとグズ女になっちゃうよ😆


今ではお互いに言葉で伝えないと伝わらないよ❤
だって他人なんだから❤
なんて旦那に言ってるぐらい変われたから主さんも絶対に変われるよ‼

頑張って❤


  • << 31 レスありがとうございます🙇 私も喧嘩後はそう思います💦 伝える事で お互い拗ねないですみますよね💦 素直に伝えれたらいいです。 頑張っていきます。

No.19 12/07/03 07:27
通行人19 

「察してチャン」
ってヤツですね。

彼氏はエスパーではありません。

不満に思ったなら、ちゃんと言わないと。

もう3年も付き合ってるんでしょ。その割には、お互いに歩み寄りが足りないと思う。

不満を言ったら、雰囲気悪くなったり、喧嘩になったりするかもしれない。

でも、そういうことから逃げてたんじゃダメだと思うし、不満を言い合った程度でダメになるようなら「その程度の間柄だった」と言うことです。

  • << 32 レスありがとうございます🙇 かなりの察してちゃんです💦 彼をなんだと思ってるのか… 今じゃ申し訳ないです💦 伝える努力からですね😣

No.20 12/07/03 09:45
匿名さん20 

黙る=機嫌が悪い

って思われてる、過去に自分でそう言ってしまった

というのが痛いですな~(;´∩`)


個人的には、まずそこを黙る=機嫌が悪いじゃない。いつでも話し掛けて!
に変えたほうがいい気がします

コミュニケーションをとりたい、伝えたいことがあるのに今はダメかな?ってことが続くと、萎縮してしまってその相手の前で自分をだせなくなったり、それによりお互いの気持ちにすれ違いが出てきてしまう気がします。


プライドが邪魔をしてしまって面と向かっては自分の気持ちが言えないっていうのなら、メールを使って自分の思ってることを伝えてみたらどうでしょうか?(相手に携帯使われるのがあまり好きじゃないみたいだからメールは微妙かなあ?)

メールが微妙なら手紙?お互いの気持ちノートみたいなのを作っても可愛らしいかも⁉

お互い理解しあえて関係がよりよいものになっていけれたらいいですね😄

  • << 34 レスありがとうございます🙇 ノートいいかもしれないですね。 冷静に素直に書けそうな気がします😣 参考になりました🙇

No.21 12/07/03 09:51
匿名さん21 

言いたいことを溜めるから、蒸し返して腹が立つのも倍になるんだよね?

でもその場で怒りの勢いで突っ込むと、喧嘩になるから、一晩寝て冷静になってから、気持ちを伝えたらいいんだよ…と、亡くなったオバアチャンが言ってたな…。

今はラブラブしたい時だから、そんな事でイライラしたりするけど、何十年も夫婦してると「何でもいいから黙ってて💢」となるらしいよ。

主さんは間違いないと思って決めた相手なんでしょ?

どこかに別れたい気持ちを隠してるのに、長年付き合った経緯に依存しての結婚ならやめた方がいいよ。


迷ってるなら、一旦婚約解消してもいいんだよ。

無理して結婚して離婚するより、今のうちに手立てを打った方がプライド傷付く率は低いよ。

自分の損得抜きでよく考えてみて。

本当にその彼でいいのか、
本当に最愛の人なのか、

じっくり考えてみて。

No.22 12/07/03 10:01
匿名さん22 ( ♀ )

主さん…正直言ってめんどくさい💧
自分で、黙ってるときは話しかけるなって言っときながら、話し掛けずに様子うかがってたら何も言わないって怒るなんて…😥
彼にしたらどうしたらいいんだよ⁉って感じでしょう。
彼、よく我慢してますよ。
今のままじゃ、結婚してもいつか彼が爆発しちゃいそう。
取り返しのつかないことになる前に主さんが変わらなきゃね。
不満はその場で言わなきゃ伝わらないんだから、察してほしいなんて思わないでちゃんと口に出しましょう。その時言わなかったなら、もうなかったことにして流す!
忘れた頃に言い出されても、彼も困っちゃうだけですから。
長い結婚生活は、お互いに気づかいしなきゃやっていけませんよ。
頑張って😃

No.23 12/07/03 10:16
匿名さん23 ( 30代 ♀ )

同棲4年&結婚10年ですが、言わなきゃ伝わらない事なんて日々あります。
そんな事で怒ってたら、身が持たないわ💦

彼は主さんの為だけに存在してるんじゃないよ💦

彼も自分の気持ちも尊重されたい一人の人間。

彼だって結婚するのが怖くなってても不思議じゃないし、自分の部屋で機嫌悪くなられたら逃げ場もないし、察しろよって思ってるかもよ?

主さんは彼の気持ちを察してあげれてるの?

自分は出来ないのに人に望んだり、自分が出来るからって人にも望んだり、それを一緒に住んでる相手にやられたら、キツイよ。

外で気を使い、家でも気を使い、家に帰るのが苦痛な旦那に育ててどうするのよ⤵

彼も学習して、いつもの事だし放っておこう。
触らぬ神に祟りなしってなるよ💦

「ご飯中は携帯触らないで欲しいな」
「ハムスターのお金清算して貰える?」普通の会話だよ。

彼は執事じゃないんだから、気付かない事に不満を持つのはやめてあげて😭

結婚って、執事を手に入れたお姫様とは違うよ?

お互いに妥協したり歩みよったりして一つの新しい家庭を築いていく事で、後々大事にならないように、不満は話し合う事が前提だと思います。

言わなくても分かって欲しいのはみんな同じ。
でも現実見ようよ。

別の家庭で育った他人同士、言わなきゃ分からない方が当たり前だよ。

No.24 12/07/03 11:18
匿名さん0 ( ♀ )

>> 6 相手に求めてばかりでは駄目なんじゃない? 彼云々よりは自分を見直した方がいいよ 女性だから多少の受け身はいいと思うけど、結婚したら毎日顔突… レスありがとうございます🙇
私には我慢と思いやりが足りないんですよね…

自分のこの悪さから結婚が怖いです…
疲れるのが目に見えてます…
もっと広い心を持って
素直にならないと
繰り返しですね💧

No.25 12/07/03 11:22
匿名さん0 ( ♀ )

>> 10 何だか彼氏不憫だわ😥 黙ってると眠い?とか聞いてきたり、自分も黙るなんて完全に彼女の機嫌を伺ってビクビクしてるまでいかなくても彼女に気を遣い… レスありがとうございます🙇
自分で自分自身はわからないものですね。
彼からしたら
本当にそう思ったのかもしれないですね。

もう一度真剣に考えなきゃいけないです。

No.26 12/07/03 11:26
匿名さん0 ( ♀ )

>> 13 そんな事で、イライラしたりすれ違いなんかしてたら、長い結婚生活は無理でしょうね。 主婦は、家のムードメーカーですよ! 仕事で疲れ… レスありがとうございます🙇
本当にそうですね。
このままだったら
仕事で疲れるのに
家でも疲れて
彼の居心地良い居場所がなくなりますよね。

私が彼の立場だったら
辛いです…

No.27 12/07/03 11:29
匿名さん0 ( ♀ )

>> 14 失いそうになった時相手の大切さを知って… だけど既に手遅れだったっていう風になりませんように。 相手の出方で愛情を量っていたら幸せになれな… レスありがとうございます🙇
どちらかが歩みよらないと…
ダメになりそうです。

今回で彼の立場がどんなにきついかわかりました。
皆さんのおかげで😢

No.28 12/07/03 11:32
匿名さん0 ( ♀ )

>> 15 泣かないで(^^) できるかわからないけど自分を少し下げる考え方してみたら? 自分は何様でもない こんな自分に付き合ってくれてる。… レスありがとうございます🙇
全くその通りです😢

自分が上だと思っているから
察してって思ってしまい
すぐ不機嫌になります💧

少し下げたら
また違うのかもしれません
これから
そるを頭に入れ行動していきたいです。

No.29 12/07/03 11:35
匿名さん0 ( ♀ )

>> 16 彼の言うとおり思った事はその時に言わないとわからないですよ。 時間がたってからあの時は…なんて言われても覚えてないかもしれないし、男性… レスありがとうございます🙇
本当その時に言葉にして言うって大事ですね
言い方で違うので
今言うと感情的になってダメかなってついつい後々…って思ってしまい
後々になるともっと言えなくなって一人イライラ…逆効果なのに💧
私が直さない限りダメですね。

No.30 12/07/03 11:43
匿名さん0 ( ♀ )

>> 17 主さんと私、本当によく似てます😄 だから気持ちが痛いほど分かるし、後悔はして欲しくありません。 離れたら後悔するって事は、彼が大… レスありがとうございます🙇
涙が出るってまだ気持ちがあるからなんですよね。
多分私の彼に対する好きな気持ちが強すぎて
求めてしまったり
不機嫌になったり
…昨日の自分の行動を考えると私って
惨めですね💦
もっと可愛く素直に言ってたらどんなに違うか…今更ですが💦

こんな性格についてきてくれる彼は本当に凄いなって思うんです。
だけどそれがたまに
我慢されるのが
苦痛というか
悲しくなってきて😢
逆効果な行動とってしまいます💧

二人で造りあげていく事です
頑張っていきます。
ありがとうございます😢

No.31 12/07/03 11:45
匿名さん0 ( ♀ )

>> 18 うっわぁ~最低最悪⤵⤵ 超高飛車で傲慢過ぎる⤵ まじ何様??? って昔の私に言って見ました😆 今こう… レスありがとうございます🙇

私も喧嘩後はそう思います💦

伝える事で
お互い拗ねないですみますよね💦
素直に伝えれたらいいです。
頑張っていきます。

No.32 12/07/03 11:47
匿名さん0 ( ♀ )

>> 19 「察してチャン」 ってヤツですね。 彼氏はエスパーではありません。 不満に思ったなら、ちゃんと言わないと。 もう3年も付き合ってるんで… レスありがとうございます🙇
かなりの察してちゃんです💦
彼をなんだと思ってるのか…
今じゃ申し訳ないです💦

伝える努力からですね😣

No.33 12/07/03 11:48
通行人33 ( ♀ )

主さん、もっと素直にご自分の感情を正直に彼氏さんに話したら?

彼氏さんは主さんが何を考えてるか、
不満に思ってるか、イライラしてるのか、わからなくて混乱して気の毒だと思いますよ?

それと、お互いに無駄な部分に気を使ったりする関係で結婚なんかしたら主さんも彼氏さんも不幸になってしまいますよ?

No.34 12/07/03 11:49
匿名さん0 ( ♀ )

>> 20 黙る=機嫌が悪い って思われてる、過去に自分でそう言ってしまった というのが痛いですな~(;´∩`) 個人的には、まず… レスありがとうございます🙇
ノートいいかもしれないですね。

冷静に素直に書けそうな気がします😣

参考になりました🙇

No.35 12/07/03 14:31
匿名さん35 ( ♀ )

ごめん

女の私でも
面倒臭い人だなって思っちゃった。


そんなプライド意味ないよ。


自分が楽しむ事、笑う事、彼も楽しませて笑わせて、その方がいいじゃない?


そしたら、いい方向に向かうはず🍀


No.36 12/07/03 16:08
匿名さん36 ( ♀ )

はっきり言ってやってけないってのは彼の台詞だわ💧

ちょっと携帯いじっただけで機嫌悪くなられたんじゃたまんないです
一緒にいる時に1時間も2時間も長電話されたとかなら分かりますが(それだって場合によっては仕方ない時もあるけど)ちょいちょいメールを返してただけでってお姫様ですか?と聞きたくなります


あと、ご自分がハムスター買いたいって言ったのに彼に器具の代金出してもらうって発想も理解できません
仮に彼が買うと言っても財布忘れたなら自分で払おうって気にならないのですかね?
彼が買ってくれて当たり前なんですか?
結婚したら自立せずにパラサイトだけするぐーたら女房になりそうですね

しかもわざと財布忘れたという思考😒
もう開いた口が塞がりません


貴女の不機嫌スイッチがいつ入るか分からないから彼は相当気を使ってるんじゃないでしょうか


結婚を3ヶ月後に控えてそんなまるっきり子供みたいな考えで主婦は務まりませんよ
子供できたら今流行りのモンスターなんたらになりそうで怖い

No.37 12/07/03 21:31
通行人37 

その事について話し合えばいいのでは?

その問題をここで聞いて、まったくの赤の他人の想像意見を取り入れる方がよくないし。
逃げですよ?

一つ言える事は。
なんぼ好きな相手だろうと、ベタ惚れじゃないかぎり気にしない人は気にしません。
好きでも、会話が思い浮かばず話せない人は居ます。

自分も想像でいいのなら。
メール相手は浮気相手か、今楽しいと思えるメル友です。
それならば、主が喋らなくても、送ってから喋れる。
浮気相手クラスだと。
近くにいるってだけで、どうでもよくなる。

ねっ
人の想像意見ならここまで言えちゃうんですよ?

だからそういう問題での質問相談はやめましょうよ。

  • << 39 メールをしていたらメル友、浮気相手になるんですか?それは安易な想像では?? だいたいの人は誰かといても携帯をいじります この場合は、まず友達と想像するのが一般的な気がします👀 人に相談することが逃げになるとも思えません。 人に相談することによって自分が思いつかない考えが浮かぶ場合もかなりあると思います。 俺は自分で考えて、それでも分からない場合は他の人の意見に耳を傾ける 視野も広がり、柔軟な考え方が身につきそう✊ なので、何事も相談、人の考え方を目するのはいいことだと思います。

No.38 12/07/03 21:39
慎三(しんぞう) ( 30代 ♀ X2Euv )

いや

すぐに携帯であそぶやつのが 断然 わるい!

私もそうです

ミクルやりすぎ…

だから注意よくされましたよ…

失礼に見える とか。暗くも見える、て。

No.39 12/07/03 22:15
匿名さん20 

>> 37 その事について話し合えばいいのでは? その問題をここで聞いて、まったくの赤の他人の想像意見を取り入れる方がよくないし。 逃げですよ?… メールをしていたらメル友、浮気相手になるんですか?それは安易な想像では??
だいたいの人は誰かといても携帯をいじります

この場合は、まず友達と想像するのが一般的な気がします👀

人に相談することが逃げになるとも思えません。

人に相談することによって自分が思いつかない考えが浮かぶ場合もかなりあると思います。

俺は自分で考えて、それでも分からない場合は他の人の意見に耳を傾ける
視野も広がり、柔軟な考え方が身につきそう✊

なので、何事も相談、人の考え方を目するのはいいことだと思います。

  • << 45 まず 自分は、人の想像ならこんな事もと言いましたよ。 だから1人の意見、想像を言ったまでです。 ちゃんとよくないと言いましたよ。 次に あなたはたいがいの人はと言いましたが、何人知ってそのような事が言えるのですか? それはあらゆるジャンルの人ですよね? 自分のまわりでだけで話を進めたら似た人しかいないのは当然ですよ。 ちなみに自分の知ってる世界では、相方の前で頻繁にメールをする事は失礼に当たります。 喧嘩になっても自業自得です。 友達との今じゃなくてもいい話であれば、送ってからでも出来ますよね? 結婚したら話は変わってきますが、それは長くなるのなら電話ですませたほうがいいと思いませんか? 結婚してもなお、ダラダラとメールをするような人。 主人として家の事をほったらかしにするのが目に見えます。 遊び人ってやつですね。 たまにならいいんですよ、たまになら。 なのであなたのおっしゃった「たいがいの人」は根拠がない答え、押し付けなんですよ。 理解出来ますか? 最後に相談は大切ですよ。大切でもさ、よく考えてください。 今回のこの問題って他人よりちゃんと話し合って解決する事じゃないかな? だって、主の文をちゃんと見てください。 これって、相談と言うよりほぼ愚痴ですよ? 言いたい事を言えない主が。 ×困っている 〇言わずに解決だけを望んでいる 違いますか? 自分にはそう見えますね。 言いたい事が言えないって、結婚後には大変な事なんですよ? おまけとして自分がどうして友達じゃないと思ったのかと言うと。 「いつもなら無視をするのに」と言ってますよね? 男はメル友、浮気相手には彼女がいるなんて思われたくない場合があります。 それはすかれたい一心の場合です。 なので、休みで沢山メールが出来るから存在を消しているんですよ。 こういう場合、メールを途切れさせたくないんですよ。 あくまでも自分の想像ですがね。 さてどうでしょうか? 自分は他人の意見も聞きたいので、この文で思う事があれば言ってください。

No.40 12/07/03 23:14
匿名さん40 ( 20代 ♀ )

皆さん厳しいご意見も多いですが、私は主さんの気持ちなんとなくわかる気がします。
長年付き合っているからこそ、「こういう時の私の気持ちくらい考えればわかるでしょ?」となってしまうのですよね。
でも、婚約者といえども他人ですから、主さんの望むパーフェクトな対応は彼には出来ないのです。
他の方も仰っていますが、そこは主さんが改善すべきところですよね(*^^*)
気持ちを伝える努力や、彼は自分望むままに動いてくれる訳ではない、自分と同じようにイラついたり我慢したりしながらもそばにいてくれるパートナーなのだと改めて認識することが大切なのではと思います。
ただ、食事中の携帯は私も嫌だなぁ…と思います。
会ってる間中触らないのはもちろん難しいでしょうが、急ぎでないなら後でも構わないですよね。
私の彼氏もゲームオタクで一緒にいても合間を見てはちょいちょいいじっていますが、食事中などは「続きは後でね(^^)」などと言ってやめてもらいます。
本当なら、一緒にいる時にゲーム自体やめて欲しいのですが(笑)そこは私の妥協点です。
譲れる部分は譲って、譲れない部分は主張して。
そうやってお互いに折り合いをつけていくと、なんとなく二人だけの暗黙のルールみたいなものが出来上がってくるし、相談の結果出した結論ならお互い居心地悪くなることは少なくなると思います。

結婚前ということですので、マリッジブルーのような状態なのではないかとも思うのですが…。
何にせよ、これからのお二人の幸せを応援しています。頑張ってください♪

No.41 12/07/03 23:23
慎三(しんぞう) ( 30代 ♀ X2Euv )

あと、生活につかれたか?なに、リアルがそんな思うようにならないのかな?

ぐらいの想像力をはたらかせながら、尋ねてみてはいかが?

  • << 47 今の時代はさ。 普段のリアルにつかれた人が、パソコンや 携帯に逃げるという「娯楽」が有ります。 人と言うか、インターネット掲示板を肌身離さずなければ、気持ちが悪く、ツイッターの友達の方と一緒に遊びたいんだ…。 そんなの そんな騒ぎ(浮気騒動。) 20年は前(バブル期を超えた辺り)からです。

No.42 12/07/03 23:53
通行人42 

マリッジブルーが多分にあるのかな?
今まで「あっ」って思う位が「なんで?」って変わっちゃったり、何かと気にし始めたりがありますか?
最初に話し合える環境を作らないと後々溝が出来る原因になってしまう一つかもしれませんね。
全部さらけ出す必要はないと思いますが、「今、こう思う」程度は言えたら良いですね。
お互いテレパシー使えないですしね。

No.43 12/07/04 00:56
匿名さん43 


結婚が目の前にあるから過敏にもなりますよね💦

小さな事かもしれないけど
消化した方が良いと思います☺
ちゃんと話し合えるのが夫婦だと思います
彼に何となく素直に気持ちを言ってみたら?
器具のお金持も返して貰いましょう✨
立て替えた状態なので断られたら…また考えた方が良いです

結婚は一生ものなので悩みますよね💦
主さんが納得できる結果になりますように☺

No.44 12/07/04 02:24
匿名さん44 

別れた方がいい。

最近の若い男は金出さないって📺で 言ってた。

俺が金出すよって言う男の方が将来性あると思う。

No.45 12/07/04 02:35
通行人37 

>> 39 メールをしていたらメル友、浮気相手になるんですか?それは安易な想像では?? だいたいの人は誰かといても携帯をいじります この場合は、… まず
自分は、人の想像ならこんな事もと言いましたよ。
だから1人の意見、想像を言ったまでです。
ちゃんとよくないと言いましたよ。

次に
あなたはたいがいの人はと言いましたが、何人知ってそのような事が言えるのですか?
それはあらゆるジャンルの人ですよね?
自分のまわりでだけで話を進めたら似た人しかいないのは当然ですよ。

ちなみに自分の知ってる世界では、相方の前で頻繁にメールをする事は失礼に当たります。
喧嘩になっても自業自得です。

友達との今じゃなくてもいい話であれば、送ってからでも出来ますよね?
結婚したら話は変わってきますが、それは長くなるのなら電話ですませたほうがいいと思いませんか?

結婚してもなお、ダラダラとメールをするような人。
主人として家の事をほったらかしにするのが目に見えます。
遊び人ってやつですね。
たまにならいいんですよ、たまになら。

なのであなたのおっしゃった「たいがいの人」は根拠がない答え、押し付けなんですよ。

理解出来ますか?

最後に相談は大切ですよ。大切でもさ、よく考えてください。
今回のこの問題って他人よりちゃんと話し合って解決する事じゃないかな?

だって、主の文をちゃんと見てください。
これって、相談と言うよりほぼ愚痴ですよ?
言いたい事を言えない主が。
×困っている
〇言わずに解決だけを望んでいる

違いますか?

自分にはそう見えますね。
言いたい事が言えないって、結婚後には大変な事なんですよ?


おまけとして自分がどうして友達じゃないと思ったのかと言うと。
「いつもなら無視をするのに」と言ってますよね?
男はメル友、浮気相手には彼女がいるなんて思われたくない場合があります。
それはすかれたい一心の場合です。
なので、休みで沢山メールが出来るから存在を消しているんですよ。
こういう場合、メールを途切れさせたくないんですよ。
あくまでも自分の想像ですがね。
さてどうでしょうか?
自分は他人の意見も聞きたいので、この文で思う事があれば言ってください。

No.46 12/07/04 03:34
ぴぃ ( 30代 ♂ X8Cwv )

39へ37より
他の方は見ない方がいいかもです。

はい、PCからINしたので適切に言いますね。

「今日彼からの誘いで
外食に行きました。


店から出ました。 」
言わないからでしょ。
言わずに黙って、この文章ならただの愚痴ですよ。

「車に乗る時も私は笑って話しかけたんですが


車の中30分ほどシーン…状態。」
いつもそうで、分かっているのにあえて黙って試したかった。
これも、こんな事あったの、聴いてよって言うレベルですよね。

「スーパーに寄り彼が


もしかしてわざと財布持ってこなかったんじゃ?と思うんですが

これはですね。
「後で払ってくれたらいいからと思い私は貸すつもりで
私今持ってるから出しとくよ!と出した」
思っただけで、言ってはいない。
しかも。
今持ってるから出しとくよ。
これは人によっては
お金あるから自分で買うよ。
とも取れるんですよ。
「全く返しもしませんでした」
そりゃそうですよ。

「そのあと、彼の家に行っても


メールも今だにしてません。」
これって、自分は今こうで、彼にこう思ってて欲しいと言う気持ちですよね。
ただの自己中です。

「私の機嫌が悪いってわかってるはずなのに」
(思い込み)
分かってたらそんな雰囲気の中いやだから、いきなり家まで送ろうとするでしょう。
それか少しでも気を遣うでしょう。
それすらもしないと言うのはつまり。
彼は気がついていないんですよ。
だから帰りにどうしたん?と言われるのも納得でしょ?

でです。
主の質問は
「やっていけない気がする」

「どっちもどっちなんですかね」
でしょ。
なのでこの答えを言うとすれば
「どっちもどっちです」
実際はこの一言で終わるんですよ。

でも正してあげたいのなら
人に相談=また妄想世界=逃げ
ではなく
言わないから悪い。
彼はエスパーかよ。
こんなところじゃないですか?

なので人に聞かずに話し合う内容なんですよ。

No.47 12/07/04 07:03
慎三(しんぞう) ( 30代 ♀ X2Euv )

>> 41 あと、生活につかれたか?なに、リアルがそんな思うようにならないのかな? ぐらいの想像力をはたらかせながら、尋ねてみてはいかが?
今の時代はさ。

普段のリアルにつかれた人が、パソコンや 携帯に逃げるという「娯楽」が有ります。

人と言うか、インターネット掲示板を肌身離さずなければ、気持ちが悪く、ツイッターの友達の方と一緒に遊びたいんだ…。

そんなの

そんな騒ぎ(浮気騒動。)

20年は前(バブル期を超えた辺り)からです。

No.48 12/07/04 13:08
匿名さん0 ( ♀ )

皆さんレスありがとうございます🙇
マリッジブルーですかね💧

いつもデート代は彼出しです。
ハムスターも私が欲しいと飼ってもらいましたが、
器具が欲しいと言ったのは彼からなので
私が出す必要ないと思いました。

携帯がなるといつも友達の〇〇からと言って
返したりしてるんですが外食の時は
何も言わず返してました。
多分次の日が仕事休みと聞いてたので
誰かと明日の予定を連絡してたのかもしれません。

外食の日の一週間前にお互いの嫌な所を言おうとなって
私は彼に
自分からあまり喋りかけないからもっと自分から喋ってほしい事を
言ってあったので
今回外食の時にそれを
思い出し黙って待ってました。

確かに彼と話し合う事ですが
相談するのは私の勝手です。
だからこういう板があるわけで

ここに相談せずに彼と話し合う事だと
言うのなら
レスしてもらわないでいいです

アドバイスのつもりで言ってくれたんだとは思いますが
わかってはいますから。

  • << 51 分かってるんでしょ? 分かっててもそれをしないんでしょ? なら相談しても意味がないんじゃ? ここに来て、この様な愚痴文を人が書く分は、自分に選べる権利はありませんが。 愚痴で済むなら雑談や、日記、つぶやきでいいのでは? 相談はしなくても分かってるみたいですし。 ここって恋愛板の男女の本音ですよ。 たしかに本音すけど。 本音を言って正そうとする場所だと思いません? それを 彼がおかしい 彼がおかしい 彼がおかしい だけで、自分をかばってばかりの文章ですよ。 もっと彼に弱気な部分も見せてあげてください。 彼が可哀想です。 1つ疑問なんですが。 彼は昔と言いますか、正常な普段は会話出来るんですか? 人の言葉を返す能力はあっても、あなたと話せる能力がないだけでは? と、普段を知らないので聴いてみました。

No.49 12/07/04 13:16
匿名さん18 

>> 48
主さんの言いたい事はわかるけど
アドバイスに対してそうゆう事を言っちゃダメだよ😌


聞いたのは主さんで皆は答えてるだけだからね😆


最後に聞いてるから相談してる事になっちゃうしね😌

たぶんみんな会話をしないと😆ってしかならないし
もうスレ終わらせた方がいいと思うよ😌


No.50 12/07/04 13:42
匿名さん36 ( ♀ )

一言で言うなら甘ったれ

婚約者だろうがネットの世界だろうが依存して甘えすぎたら駄目だわ


だけど皆主さんを叩いたり批判してるんじゃないよ
少なくとも私はあえてきつい言い方させてもらいました

主さんはまだ若いんだからいくらだって修正きくし、離婚なんてしたくないでしょう?
自分を客観的に見つめることができないわけではなくて、まだ若さ故の変なプライドやらが邪魔してるだけで、もう少し相手の立場に立って考えられるように努力すればきっともっと自分を好きになれるよ


って言ってる私だって、じゃあお前はどうなんだって言われたら直さなきゃならないとこ満載よ
きつい言い方でも最近は指摘されたとこは素直に受け止めるように頑張ってます

それが自分と、ひいては家族の成長の為に必要だと思うからです


主さんは悩んでるからきっと成長すると思います
だから皆も主さんのことを思って色々言っちゃうんだよね


彼氏さんが選んだ主さんだもの
結婚したくなくなっちゃうなんて言わないで努力してね
愚痴ったりしたかっただけでこんな風に色々言われると思わなかったよね


頑張ってほしいです
応援してます

  • << 52 レスありがとうございます🙇 私の悪い部分が お怒りや注意を素直に受けとめきれない所です また出てしまいました💧 皆さんのレス本当に暖かいなと思います。 お怒りのレスも 私の事を思っての事ですねお怒りのレスも一つ一つの言葉が 本当に伝わります。 彼と話し合う事を、前提に頑張っていきます。 少しきつい言い方してすみませんでした。 ありがとうございます🙇

No.51 12/07/04 16:28
ぴぃ ( 30代 ♂ X8Cwv )

>> 48 皆さんレスありがとうございます🙇 マリッジブルーですかね💧 いつもデート代は彼出しです。 ハムスターも私が欲しいと飼ってもらいましたが… 分かってるんでしょ?
分かっててもそれをしないんでしょ?
なら相談しても意味がないんじゃ?
ここに来て、この様な愚痴文を人が書く分は、自分に選べる権利はありませんが。

愚痴で済むなら雑談や、日記、つぶやきでいいのでは?
相談はしなくても分かってるみたいですし。
ここって恋愛板の男女の本音ですよ。
たしかに本音すけど。
本音を言って正そうとする場所だと思いません?
それを
彼がおかしい
彼がおかしい
彼がおかしい
だけで、自分をかばってばかりの文章ですよ。
もっと彼に弱気な部分も見せてあげてください。
彼が可哀想です。

1つ疑問なんですが。
彼は昔と言いますか、正常な普段は会話出来るんですか?
人の言葉を返す能力はあっても、あなたと話せる能力がないだけでは?
と、普段を知らないので聴いてみました。

  • << 53 レスありがとうございます🙇 他人のふりして読み返したら ただの愚痴ですね💧 彼が彼がって 本当彼が可哀相に思えてきました💧 自分から話しかけてきます。 私が楽しく喋ってる時は 途中途中自分の話しをしてきます。 多分ご飯食べてる時に 私の顔がつまらなさそうに思えてたのかもしれないです。

No.52 12/07/04 17:07
匿名さん0 ( ♀ )

>> 50 一言で言うなら甘ったれ 婚約者だろうがネットの世界だろうが依存して甘えすぎたら駄目だわ だけど皆主さんを叩いたり批判してるん… レスありがとうございます🙇
私の悪い部分が
お怒りや注意を素直に受けとめきれない所です
また出てしまいました💧

皆さんのレス本当に暖かいなと思います。
お怒りのレスも
私の事を思っての事ですねお怒りのレスも一つ一つの言葉が
本当に伝わります。

彼と話し合う事を、前提に頑張っていきます。

少しきつい言い方してすみませんでした。

ありがとうございます🙇

No.53 12/07/04 17:11
匿名さん0 ( ♀ )

>> 51 分かってるんでしょ? 分かっててもそれをしないんでしょ? なら相談しても意味がないんじゃ? ここに来て、この様な愚痴文を人が書く分は、… レスありがとうございます🙇
他人のふりして読み返したら
ただの愚痴ですね💧
彼が彼がって
本当彼が可哀相に思えてきました💧

自分から話しかけてきます。
私が楽しく喋ってる時は
途中途中自分の話しをしてきます。
多分ご飯食べてる時に 私の顔がつまらなさそうに思えてたのかもしれないです。

No.54 12/07/04 17:24
ぴぃ ( 30代 ♂ X8Cwv )

>> 53 受け入れありがとうございます。
自分も強制的な所があったと反省しております。

どうも彼から話題作りが苦手なように感じてしまったので。
でも、話せるならいいじゃないですか。

それにね。
そんなあなたでも、彼はずっと側に居てくれているんでしょ。

なんだかんだと言いながらもちゃんと吊れ合いがとれた良いカップルじゃないですか。

では

お幸せに☆

No.55 12/07/05 10:53
通行人33 ( ♀ )

女の子、女性は笑顔一番可愛く素敵に見えますし、他人にも自分自身にも素直な人は、いつまでも愛されると思いますよ?

【大きな志】【大きな誇り】は自分の中で大切に保存、人生の局面に遭遇した時に使用、

ちっぽけなプライドなんて、サッサとかなぐり捨てて、彼氏さんの前では素直になりましょうよ?

No.56 12/07/05 12:56
匿名さん56 ( ♂ )

別れなさい

相性が悪いだけ

No.57 12/07/05 17:54
匿名さん57 ( ♀ )

主さんも別に全て察してくれとは思っているわけじゃなくて、自分でもなんでそんな態度をとってしまうのか不思議なんじゃないのかな。

携帯のメールとか、一緒にいるのに彼の関心が他にばかり向いていると気分のいいものじゃないし。
こればっかりは、平気な人と不快感を持つ人と別れると思うわ。
私もあまり気分は良くないし、ましてまだ結婚までいってなくて、彼の態度で不安に駆られることはあると思うし。

携帯の取り扱いについては、きっちり嫌だと伝えてみたら?
そこが一つ改善されたり、彼も歩み寄ってくれると、主さんも不可思議な行動はとらなくなると思うけどな。
ちょっとしたことが気になる人と気にならない人では考え方に隔たりがあるし、結婚前だからこそ、勇気を出して不安をぶつけてみたらどうかとも思います。

No.58 12/07/05 19:39
匿名さん58 ( 30代 ♀ )

合わないと思う😓


結婚前でこれなら持たないわ…💧

合う人となら
自然体で安心出来るし楽💡

お互い苦労多いよ⤵
結局、人はそんなには変われないから✋

沈黙が苦にならない相手が本物なのでは⁉

No.59 12/07/05 19:42
匿名さん59 ( 30代 ♂ )

彼に期待しすぎなんじゃないの?

なんでわかってくれないの
なんで話してくれないの
なんでお金払わないの
なんでなんでなんでなんで

とりあえず、そういう物言わぬ期待で勝手にイライラするのはやめよう。

好きになれば相手に何かして欲しいと思う、何か返して欲しいと思う。でも結婚はそれじゃうまく行かないよ。

お互いに、〇〇してあげたい、楽しませたい、笑わせたい、となりでゆっくりして欲しい。ギブアンドテイクだけじゃなくてそういう自主的な気持ちが沸き上がるのが愛情なんだと思う。

よく話し合うのが一番だね。

No.60 12/07/05 21:08
ラブラブさん60 

何様?

もっと謙虚になれば?

彼氏に対しても、レスしてくれる人にも、文句ばっかり!

自分がどんだけ我が儘で、未熟な人間かレス全部読み返しな!


そこで反省してみせろよ!

  • << 65 あなたこそ何様ですか? ちゃんと主さんのレス読んでますか😥? 読んでてその文章? 勘違いが何か力んでる様に見えます

No.61 12/07/05 22:35
通行人61 

>> 60 あなたもね

助言するなら謙虚な感じの方がいいよ🐱

言葉は自分自身にも返ってきますよ

No.62 12/07/05 23:39
匿名さん62 

>やっていけない気がする








彼が?

No.63 12/07/06 03:22
匿名さん63 

全て読みましたが、大変申し訳ありませんが、今すぐ結婚すべき二人ではないという感想です。主さんは、結婚というより恋愛経験をもう少し積まれた方が良い気がします。形だけ結婚しても後々現実問題子供なんかできたらもっと大変ですよ!結婚というものは本当に相手をおもいやる心をお互いが持てなければうまくいきませんよ!ようは精神が大人にならなければ、後々苦労や後悔するのでおすすめしません。結婚前に一度心底腹割って本音で彼と向き合ってみたらどうですか?結婚する相手なら一生ずっと一緒にいるつもりなんですよね?本音で腹割って話が出来ない者同士なら結婚してもいつまでも本物の夫婦の絆は生まれないでしょうね。彼との問題なのですから、彼にぶつけなければ当たり前に解決しませんよね?!好きなら主さんから歩み寄ってみて下さい!

No.64 12/07/06 04:15
通行人64 ( 30代 ♀ )

当たり前のことですが、結婚は本当に忍耐です、相手に求める事だけではなく、いかに相手の悪いとこをどれだけ我慢出来るかに掛かってきます、結婚を続けていきたいと思えば嫌でも互いに折れることを学びます

続けていくためには何をすべきかを互いに学んでいきます


これぐらい解れよって思うことが相手には言葉にしないと伝わらない事は多々あります

それは貴方だけではなくお互いに必ず思うときはあります


結婚して1、2年目までお互いに解り合うためにケンカばかりします
その度話し合う事で互いに相手をだんだんわかっていき付き合い方を学んでいきます


それが貴方自身この相手と無理、折れることは出来ないと今の時点で思うようであれば今は結婚する時期ではないと私は思います

貴方自身も中身を磨く努力をして下さいm(_ _)m
結婚は互いに努力しなければ続けることは難しいですよ
貴方は今回何を努力しましたか?相手よりもまず自分自身見つめてみて下さいm(_ _)m


気づけたらその反省の気持ちを相手に伝え、相手に本当はこうしてほしかったって伝える事が出来れば相手は貴方を好きになったこと誇りに思うと思います

No.65 12/07/06 11:45
匿名さん43 

>> 60 何様? もっと謙虚になれば? 彼氏に対しても、レスしてくれる人にも、文句ばっかり! 自分がどんだけ我が儘で、未熟な人間かレス全部読み返…
あなたこそ何様ですか?
ちゃんと主さんのレス読んでますか😥?
読んでてその文章?

勘違いが何か力んでる様に見えます

No.66 12/07/06 12:01
匿名さん56 ( ♂ )

結婚前に
やっていけない気がしたなら
それは間違いなく
結婚したら
やっていけないのですよ

この人が最高
この人が運命の人だわ

と思っても
やっていけなくなるのですから

No.67 12/07/07 17:49
八方美人ちゃん67 

三ヶ月後に結婚するのに、こんな自己中のままなら、結婚費用無駄になる。

主も歩み寄る努力と我慢をしっかり身につけなよ。

結婚てお互いが、勝手に要求出し合ってたらすぐに破綻する。我慢と努力が一番大事だって事。
あと主も彼の心読めないよね。彼も主の心読めない。
超能力ない限り、誰も相手の心はわからない。
だから話し合うんだから。

分かってくれるだろうって甘えでしかないよ。

No.68 12/07/07 19:09
ラブラブさん68 ( 20代 ♀ )

お互いに相手の気持ちを知る努力とか自分の気持ちを伝える努力してないよね。エスパーじゃないんだから、伝えないと。
私なら、誰?食事中なのに携帯ばっかいじられると気分悪い!っていいますね(^^)あとはふざけて携帯とりあげたりぶんなげたり(笑)どこのおなごじゃ!?(笑)ってよく旦那に言ってました(笑)ま、女からメールきたり浮気するような旦那じゃないから言えるんですが💧

No.69 12/07/07 19:32
恋愛中級者69 


男性は、女性より思考が単純だと覚えておいた方が良いですよ。
機嫌が悪い→眠いか、お腹空いた、のどっちかだと思う人おおいよ。
つまり、男の人は、その2つで機嫌わるくなるわけだ。
結婚前は、なんだかんだ気を使ってた彼も、子供とか出来たら、面倒みなかったり、ホントに色々起きますよ。
広い心で、彼を受け止めるつもりじゃないと、離婚しちゃうよ。

お財布も、もうすぐ一つになるんでしょ?私なら、そこも気にしないよ。
携帯は、その場で言った方よかったけど、普通に注意してもいいんじゃない?
相手が気になるなら「誰から?」って聞けば良いですよ。
細かすぎです。

No.70 12/07/07 23:13
通行人70 

忍耐強さが、一番必要ですよ。
さらに、子供が出来たら尚更自由が無くなりますよ。特に、幼稚園や保育園に預けないと自由な時間帯なんてありません。
子育てだって、家事だって大抵は女がやるものっている男性がほとんどです。
中には、家事育児をしてくれる人も居ますけどね。
大丈夫ですか?
私は、旦那が仕事遅くなっても泊まりに出掛けても何とも思いません。逆に、長期出張さえしてくれないかて願ってるくらいです。
子供との、生活が楽で仕方ないです。

No.71 12/07/08 02:36
ラブラブさん71 ( 20代 ♀ )

結婚っていうより恋人感が強い感じがしますね。

どっちが先に話しかけるとか
向こうが笑ったら自分も笑うとか、向こうが謝ったら自分も許すとか…

…恋に恋して、変なプライドばかり、素直になれなかった昔の自分を思い出します。

主さんのスレ文もそう、昔の自分もそう、考えてみたら本当に本当にくだらない(ごめんなさい💦)ちっちゃなことですよね。
好き同士の二人が一緒にいるのにもったいなさすぎる。

素直になって、笑ってみたら、もっと一緒にいる時間が楽しいですよ。
ほんと、難しいようで簡単なことだと思います。

主さんが笑ったら、絶対に彼氏さん笑うと思います。

プリプリイライラするより、笑ってる方がきっと幸せになれますよ。

No.72 12/07/21 00:39
恋愛の達人72 

もしかして主さんがB型で彼氏さんはA型ですか?違ってたらごめんなさい💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧