マンション買えるのか❓【代理です】

レス12 HIT数 2402 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
12/05/18 09:19(更新日時)

友人が旦那さんにバレると嫌ということで代理で相談させていただきます。
旦那さん36歳、奥さん28歳、子供3歳、1歳✨
月収20~22万
貯金➡2万(今年3月からだが、5月に入ってすぐ使わなきゃいけなくなり残金なし)
家賃➡6万7千
食費➡4万~4万5千
上の子の幼稚園➡3万
(足りないことはあっても、あまらないそうです)

このくらいしか情報をもらえなかったのですが、現在2540万のマンション購入予定。
マンションの会社よりファイナンシャルプランナーを紹介されたが、貯金を確実にしていけば大丈夫と言われたそうです。車は十年目でガタがきてるようで、たまにしか乗らない。ただ、買い替えるのは難しいので手放す予定。
下の子は難病指定の病気で、18歳までは医療費はかかっても一万までだそうです。いずれは手術をする予定。
現在、上の子の貯金を崩したりで100万ほど頭金としといれてるようです。そして、また夏に追加で40万入れる予定だそうです。

こんな状況で35年ローンで仮審査中らしいです。
奥さんは例えローンを組めたとしてもやっていけるのか不安なようで、意見いただきたいようですので、宜しくお願いします。

No.1793986 12/05/17 14:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/05/17 15:18
匿名 ( iJsVl )

厳しいと思う

  • << 4 そうですよね! ありがとうございますm(_ _)m

No.2 12/05/17 15:22
兼業主婦 ( tUaAl )

無謀過ぎます。

間違って審査が通らない事を祈ります。

ローンを組むにあたって、頭金とは別に200万程の諸費用が掛かります。

通常、こちらは現金払いになります。

ローンに組み込む事も出来ますが、そうするとローンの審査自体が通りにくくなります。

お友達のスペック的には難しいでしょう。

マンションは修繕費や管理費も返済とは別に掛かってきますよね?

固定資産税も3ヶ月毎に数万納めるはずですし…

私は共働きですので、世帯月収的にはお友達の倍ほどあります(主人の月収はお友達のご主人とさほど変わりません)が、2100万円の建売住宅を購入しました。

うちは私の給料を貯金に充てていますが、旦那の給料だけでは貯金はおろか、毎月微妙に赤字ですよ。。

絶対にお勧めしません。

  • << 5 そうですよね(T_T) ボーナスは10~15万でたら万歳らしく、買おうとしてるマンションの立地からして固定資産税で吹っ飛ぶ予定だそうです(T_T) 伝えておきます!!

No.3 12/05/17 15:42
匿名3 



奥さんが働きに出ればギリギリかな
それもパートじゃなく正職で


後奥さんはやりくり上手とは言えない気がします
食費はもっと切り詰められますよ



  • << 6 下の子が難病の為、預けて働くには病児保育のところになるらしく料金があがり、頑張って働いても保育料で飛んでいくのでと中々働けないみたいです。 場所を変えればそもそも貯金もできるんですが、旦那さんが今の場所(マンションの場所と同じ地区)じゃないと嫌らしく… 中々マイペースな不思議な夫婦なんです。

No.4 12/05/17 16:05
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 1 厳しいと思う そうですよね!
ありがとうございますm(_ _)m

No.5 12/05/17 16:08
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 2 無謀過ぎます。 間違って審査が通らない事を祈ります。 ローンを組むにあたって、頭金とは別に200万程の諸費用が掛かります。 通常、こち… そうですよね(T_T)
ボーナスは10~15万でたら万歳らしく、買おうとしてるマンションの立地からして固定資産税で吹っ飛ぶ予定だそうです(T_T)

伝えておきます!!

No.6 12/05/17 16:11
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 3 奥さんが働きに出ればギリギリかな それもパートじゃなく正職で 後奥さんはやりくり上手とは言えない気がします 食費… 下の子が難病の為、預けて働くには病児保育のところになるらしく料金があがり、頑張って働いても保育料で飛んでいくのでと中々働けないみたいです。
場所を変えればそもそも貯金もできるんですが、旦那さんが今の場所(マンションの場所と同じ地区)じゃないと嫌らしく…
中々マイペースな不思議な夫婦なんです。

No.7 12/05/17 16:16
匿名3 

>> 6

そんな状況でしたら尚更ギリギリの生活になる事を避けなければなりませんね

マンションを購入すれば生活苦処か子供さんの将来の為に貯金すら出来なくなりますよね



No.8 12/05/17 16:30
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 7 ただ、まだ下の子の貯金というのが40ほどあるので、それを夏に払うのに当てるとか言ってました(ノ△T)
また奥さんの実家が100万はいずれくれるとか…私と、もう一人仲の良い友人がマイホームをゲットしたことで欲しくて仕方なくなったような…
本人はタイミングだと言ってますが(T_T)

ファイナンシャルプランナーもピンキリなんでしょうか❓月々2万の貯金を奥さんが頑張ったら大丈夫と言ったなんて(┳◇┳)

No.9 12/05/17 18:13
ヒマ人9 ( ♀ )

うちは小学生1人ですが旦那は30万円弱(ボーナスなし)で月々 65000円ほどのローンで新築一戸建てですが…貯金なんて出来てませんよ💧
これでも頭金500万円と諸経費300万円 別に使ってます。

そんなんで ローン審査 通るのかなぁ~⁉
うちは この年収でもギリだと言われましたよ😥

  • << 11 ローンが通らないことを祈るばかりなんですが、もし通ってしまったらと思うとゾッとしますね(ノ△T) ありがとうございます!伝えておきます😃

No.10 12/05/17 21:47
匿名10 

すでに上の子の貯金を使ってしまってるんだよね。
で、夏には下の子の貯金にまで手を出す。
しかも夫婦の貯金はナシ。皆さんが言うように、諸経費も多々掛かりますし、親から100万ぽっち貰ったってどうにもならないと思いますよ。
家本体のローン払っていければOKな訳じゃない。
計画性ゼロですね。

  • << 12 その通りですよね😱 周りに流されずに、時期がくるまで待てと言いましたが聞く耳持たずで(┳◇┳) ローンが通らないことを祈るばかりです😱

No.11 12/05/18 09:16
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 9 うちは小学生1人ですが旦那は30万円弱(ボーナスなし)で月々 65000円ほどのローンで新築一戸建てですが…貯金なんて出来てませんよ💧 これ… ローンが通らないことを祈るばかりなんですが、もし通ってしまったらと思うとゾッとしますね(ノ△T)
ありがとうございます!伝えておきます😃

No.12 12/05/18 09:19
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 10 すでに上の子の貯金を使ってしまってるんだよね。 で、夏には下の子の貯金にまで手を出す。 しかも夫婦の貯金はナシ。皆さんが言うように、諸経… その通りですよね😱
周りに流されずに、時期がくるまで待てと言いましたが聞く耳持たずで(┳◇┳)
ローンが通らないことを祈るばかりです😱

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧